経理くまch【未経験経理・上場企業経理】
経理くまch【未経験経理・上場企業経理】
  • 88
  • 832 580
【最強】簿記3級がコスパ最強な理由【経理】
\経理転職に強いエージェント/
🐻ヒュープロ(上場/上場予定企業の経理求人に特化)
bit.ly/3XxZVWY
🐻MS-Japan(管理部門特化型エージェント)
bit.ly/3TJAAsj
\プロ講師による簿記資格講座/
🐻クレアール(簿記資格の老舗(55年の歴史)/Web通信講座可)
bit.ly/3U7hnku
※一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼経理くまchメンバーシップ登録
th-cam.com/channels/CjwyQMApQjqzW-bJKf-NpQ.htmljoin
▼経理くまch公式LINE
 経理転職についてご相談はこちら
line.me/R/ti/p/@707ecxgy
▼Twitterはこちら
 経理ネタを呟いたり
BobiRockByKuma
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼おすすめ動画
th-cam.com/video/f5llwfKPRak/w-d-xo.html
th-cam.com/video/9K80AUfbUdk/w-d-xo.html
th-cam.com/video/2UElKTUmT4k/w-d-xo.html
th-cam.com/video/TpyyDDnu3jo/w-d-xo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#経理 #転職 #簿記3級
มุมมอง: 2 767

วีดีโอ

【必須】経理になる"前"に学ばないとヤバイ事3選【経理】
มุมมอง 49Kหลายเดือนก่อน
提供:Udemy | Benesse TOPページ www.udemy.com/? 可能性のはじまるところ。 オンライン学習プラットフォーム Udemy(ユーデミー) セール名称:新年のビッグセール セール期間:2025年1月2日~1月10日 対象講座が1講座あたり¥1,300から ◆動画内で紹介した講座 ①【実践的!】いちばんわかりやすい「経理実務」の基本 (03:28) www.udemy.com/course/accounting_operations/? ②【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース (06:45) www.udemy.com/course/excel-start/? ③『脱マウス最速仕事術』基礎~中級編  ~ショートカットキー学習の極意~ (09:24) www.udemy.com/course/no-no-mouse/? #Ude...
【破産】解雇通知日に経理職は居ない説【経理】
มุมมอง 2.8Kหลายเดือนก่อน
\経理転職に強いエージェント/ 🐻ヒュープロ(上場/上場予定企業の経理求人に特化) bit.ly/3XxZVWY 🐻MS-Japan(管理部門特化型エージェント) bit.ly/3TJAAsj \プロ講師による簿記資格講座/ 🐻クレアール(簿記資格の老舗(55年の歴史)/Web通信講座可) bit.ly/3U7hnku ※一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。 【参考サイト】 株主・投資家情報|FUNAI【船井電機】 www2.funai.co.jp/jp/investors/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼経理くまchメンバーシップ登録 th-cam.com/channels/CjwyQMApQjqzW-bJKf-NpQ.htmljoin ▼経理くまch公式LINE  経理転職についてご相談はこちら line.me/R/ti/p/@707ecxgy ▼Twitte...
【波乱】しくじり経理人生 ~経理になった後~【経理】
มุมมอง 4.3K2 หลายเดือนก่อน
\経理転職に強いエージェント/ 🐻ヒュープロ(上場/上場予定企業の経理求人に特化) bit.ly/3XxZVWY 🐻MS-Japan(管理部門特化型エージェント) bit.ly/3TJAAsj \プロの講師簿記資格/ 🐻クレアール(簿記資格の老舗(55年の歴史)/Web通信講座可) bit.ly/3U7hnku ※一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼経理くまchメンバーシップ登録 th-cam.com/channels/CjwyQMApQjqzW-bJKf-NpQ.htmljoin ▼経理くまch公式LINE  経理転職についてご相談はこちら line.me/R/ti/p/@707ecxgy ▼Twitterはこちら  経理ネタを呟いたり BobiRockByKuma ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
【難関】簿記1級を目指した経理の末路【経理】
มุมมอง 19K3 หลายเดือนก่อน
【難関】簿記1級を目指した経理の末路【経理】
【自己責任】氷河期世代とゆとり世代の違い3選【経理】
มุมมอง 3.3K4 หลายเดือนก่อน
【自己責 】氷河期世代とゆとり世代の違い3選【経理】
【ほん怖】簿記1級持ちで転職した末路…【経理】
มุมมอง 113K4 หลายเดือนก่อน
【ほん怖】簿記1級持ちで転職した末路…【経理】
【絶対やれ】新卒経理がやるべきこと3選【経理】
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
【絶対やれ】新卒経理がやるべきこと3選【経理】
【完全版】未経験経理転職 完全攻略【経理】
มุมมอง 8K6 หลายเดือนก่อน
【完全版】未経験経理転職 完全攻略【経理】
【激変】ブラック工場経理がホワイト企業に転職したら【経理】
มุมมอง 4.9K7 หลายเดือนก่อน
【激変】ブラック工場経理がホワイト企業に転職したら【経理】
【地獄】絶望経理の日常あるある3選【経理】
มุมมอง 10K7 หลายเดือนก่อน
【地獄】絶望経理の日常あるある3選【経理】
【理不尽】実際にあった経理へのクソクレーム3選【経理】
มุมมอง 3.1K8 หลายเดือนก่อน
【理不尽】実際にあった経理へのクソクレーム3選【経理】
【24卒】新卒1ヶ月頃に格差を実感すること3選【経理】
มุมมอง 12K9 หลายเดือนก่อน
【24卒】新卒1ヶ月頃に格差を実感すること3選【経理】
【ド定番】99%が経験する経理あるある3選【経理】
มุมมอง 4.6K10 หลายเดือนก่อน
【ド定番】99%が経験する経理あるある3選【経理】
【切り抜き】経理初心者が悩みがちなこと【配信ライブ】
มุมมอง 6K11 หลายเดือนก่อน
【切り抜き】経理初心者が悩みがちなこと【配信ライブ】
【失敗】経理になって後悔したこと3選【経理】
มุมมอง 61Kปีที่แล้ว
【失敗】経理になって後悔したこと3選【経理】
【在宅勤務】20代経理 リアルな在宅勤務の一日に密着【経理】
มุมมอง 4.2Kปีที่แล้ว
【在宅勤務】20代経理 リアルな在宅勤務の一日に密着【経理】
【社畜】どブラックな職場の特徴3選【経理】
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
【社畜】どブラックな職場の特徴3選【経理】
【不可避】面接で絶対に聞かれる質問3選 ~経理編~ 【経理】
มุมมอง 14Kปีที่แล้ว
【不可避】面接で絶対に聞かれる質問3選 ~経理編~ 【経理】
【舐めプ】簿記2級の勉強あるある3選【経理】
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
【舐めプ】簿記2級の勉強あるある3選【経理】
【非正規】派遣社員で経理になるのはあり?なし?【経理】
มุมมอง 5Kปีที่แล้ว
【非正規】派遣社員で経理になるのはあり?なし?【経理】
【極秘】経理だけがわかること3選【経理】
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
【極秘】経理だけがわかること3選【経理】
【人事総務】事務職への勝手なイメージあるある3選【経理】
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
【人事総務】事務職への勝手なイメージあるある3選【経理】
【無理】経理職の志望動機が難しすぎた【経理】
มุมมอง 12Kปีที่แล้ว
【無理】経理職の志望動機が難しすぎた【経理】
【年収】絶望経理の年収推移【経理】
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【年収】絶望経理の年収推移【経理】
【ポンコツ】しくじり経理人生を語る【経理】
มุมมอง 14Kปีที่แล้ว
【ポンコツ】しくじり経理人生を語る【経理】
【半世紀】昭和から変わらないアナログな会社あるある3選【経理】
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
【半世紀】昭和から変わらないアナログな会社あるある3選【経理】
【エリート】上場企業経理によくある勘違い3選【経理】
มุมมอง 21Kปีที่แล้ว
【エリート】上場企業経理によくある勘違い3選【経理】
【終焉】経理が絶望する瞬間3選 ~Excel編~【経理】
มุมมอง 4.7Kปีที่แล้ว
【終焉】経理が絶望する瞬間3選 ~Excel編~【経理】
【危険】未経験経理で絶対に回避すべき求人の特徴3選【経理】
มุมมอง 23Kปีที่แล้ว
【危険】未経験経理で絶対に回避すべき求人の特徴3選【経理】

ความคิดเห็น

  • @freedomshoulder
    @freedomshoulder วันที่ผ่านมา

    1級は化け物

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch วันที่ผ่านมา

      ほんそれ問題

  • @村跡
    @村跡 2 วันที่ผ่านมา

    僕も去年の10月にネット試験で日商簿記2級合格しましたが、本動画のあるあるとても共感出来ました。😂

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch วันที่ผ่านมา

      おっ同志よ!w 結構『むむっ…』ってなりますよね🐻

  • @dedennnededennne3220
    @dedennnededennne3220 2 วันที่ผ่านมา

    簿記二級取ったけど簿記とか事務向いてないのわかった…

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch วันที่ผ่านมา

      それでも2級まで取れたのは凄ひぃ… ただ向き不向きは確実にありますね🤔

  • @XQQAG
    @XQQAG 3 วันที่ผ่านมา

    簿記2級の財管嫌だろうけど、短答の勉強してたら計算科目はデザートだと思える 企業法と監査論の暗記がマジで嫌いすぎる

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 3 วันที่ผ่านมา

      短答…(ゴクリ もう別世界の話過ぎて… でも暗記もバリバリあるんですね~🤔

    • @XQQAG
      @XQQAG 3 วันที่ผ่านมา

      2級合格時は簿記を舐め腐ってたよ 勉強量は最小で受かりたかったので基本の仕訳とS/Sのみをやって、連結は出ない事を祈って全捨て 総勉強時間は130時間弱 71点で受かったけど簿記1級での連結の勉強地獄だった😭

  • @ネコ戦士
    @ネコ戦士 6 วันที่ผ่านมา

    3級ですら無理だわ。多分向いてない

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 5 วันที่ผ่านมา

      わかる(わかる)

  • @きくよっしー
    @きくよっしー 7 วันที่ผ่านมา

    自分は2016年に日商簿記2級取得しました😊 当時は3年かけて試験内容を改訂するプランがありましたねぇ🤔 1級の一部が2級に入ったり、、、 独学でやってましたが、TACに通って受かったのを覚えてます😅 確か143回の試験でしたが大問2が意味不明すぎてイライラしたのを今でも覚えてます😭 まぁ受かった今となってはいい思い出になりましたが😅

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 6 วันที่ผ่านมา

      パブロフ簿記で内容見てきましたが、意味不明でした笑 こんなん固定資産管理ソフトで一発…(ぇ

  • @abadon_41
    @abadon_41 7 วันที่ผ่านมา

    it系で応用情報技術者試験の違いだけど、無能な奴に絡まれた話のネタ 一人でアプリの構築が実際にできるか確認し、機能的に全然問題ない状態で、デザインのセンスは無いけどそれ以外は良い感じだねと言う事で、無能なデザインが得意な技術者(笑)と組まされ、終始その無能な技術者の前では当たり障りないやり取りをしたが、その内容がヤバ過ぎた。 データに関して一人で既に作成した技術者のアドバイスを無視、データのエラー値を報告したが隠せと指示。 とりあえず、本当にザ 無能 我ながら、聖人君子かとその無能とやり取りして、なんとその無能が最後っ屁を発動、アドバイスを散々無視して問題が噴出してそれを全ての責任を押し付けトンズラを決めた。 我ながら聖人君子で、その無能に対しては怒りもせずにしたが、仕事を振った人にはしっかりと無能エピソードを共有してやった。感情を込めたので上司には伝わったと思う。 結果、その事件から6カ月未満で年収が200万円近い上昇の上に超福利厚生が良いとこへ転職を成功させその職場から逃げられる事が決定そして、その無能な技術者は席を隔離されてた。凄い奴だった。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 6 วันที่ผ่านมา

      日本は簡単にクビに出来ないですからね… そんな方を雇ってしまった会社が気の毒です…(´;ω;`)

  • @Kai924-w1u
    @Kai924-w1u 7 วันที่ผ่านมา

    失礼かもですがもしかして某馬さんの動画を見ていますか?

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 7 วันที่ผ่านมา

      そrrrrrるぇありますねぇ!(爆) はい、いつも拝見しています…🙇‍♂️ 後はF欄大学就職チャンネルさんやぴよぴーよ速報さん等を参考にさせて貰ってます!

  • @やまんま
    @やまんま 7 วันที่ผ่านมา

    今年で23歳、高卒だけど簿記2級取得して経理職つけるようにしたい!

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 7 วันที่ผ่านมา

      全然可能性ありますよ!是非簿記2級へ🔥💪

  • @Yangpa2
    @Yangpa2 7 วันที่ผ่านมา

    経理としての職歴が十分にある人が働き方を変えるために派遣、というのはまぁアリだと思うのですが、やっぱ派遣だと業務範囲がかなり限定されることが多いと感じます。実にうちの会社の派遣さんも現預金・固定資産残高チェックや子会社からの資料整理、正社員経理が作ったインボイス送付ぐらいしかやってないんですよね。正直業務経験がこのレベルだと次のステップアップにつながらないと思うので…未経験が派遣になる場合は業務内容を重視したほうがいいなと感じました。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 7 วันที่ผ่านมา

      本当に仰る通りだと思います🤔 若いうちに価値ある業務経験を積むことがどれだけ大事か… 今、身に沁みて感じてます…笑

  • @pb4702
    @pb4702 8 วันที่ผ่านมา

    簿記2級とFP2級のダブルライセンス持ちで大抵の経理にマウント取れますか?

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      残念ながら自分のいた経理部では簿記2級なんて当たり前に持っているもので簿記1級ですら『ふーん…』くらいでした😇

  • @pb4702
    @pb4702 8 วันที่ผ่านมา

    私文でも経理になれる!そう、日商簿記2級があればね!

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      なお簿記2級以外にも年齢・志望動機・他資格・ガクチカ…etcが見られる模様…

  • @バレンタイン70
    @バレンタイン70 8 วันที่ผ่านมา

    (私の夢は経理部長ですw)

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      私達には見えない重責が…?🐻

  • @働いてないお父さん
    @働いてないお父さん 8 วันที่ผ่านมา

    マウスを捨てる(エクセルで使わない)→キーボード操作NGの経費精算ソフトに怒りを覚える 楽○精算とは…

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      あ~あれは○○ですよ!w 前の会社で導入しましたが何一つ楽になってませんでした笑

  • @働いてないお父さん
    @働いてないお父さん 8 วันที่ผ่านมา

    エリートなのに!?で笑いました。 今はベテラン側の人間になりましたが、最初は混乱することが多かったです。 まず貸借が左右どちらか判断するのに1秒かかるので、その時点で話が飛ぶんですよね。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      今でも空で言う事難しいです🤔 やっぱり紙に書いちゃうんですよね~…

  • @見る人-g2o
    @見る人-g2o 9 วันที่ผ่านมา

    今年こそ絶対二級取る 4月までには

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 8 วันที่ผ่านมา

      簿記2級頑張ってください…応援してます🔥💪

  • @jmwta1250
    @jmwta1250 9 วันที่ผ่านมา

    公認会計士試験の論文の勉強をしている大学生ですが、簿記3級は3日、簿記2級(ネット試験)は3週間、簿記1級は半年で受かりました。短答は1度落ちたので1年半かかりました。毎日の勉強時間は平均して7時間程度です。CPAラーニングで死ぬほど分かりやすい講義が無料で受けられる(テキストも有り)ので、暇な大学生は一緒にがんばりましょう💪

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      超絶優秀な学生さんじゃん…(by30代簿記2級ホボ無職熊)

  • @ET-xy3hn
    @ET-xy3hn 9 วันที่ผ่านมา

    リモート目的で 経理への転職を考えているためまずは3級取得目指します!

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      経理でもリモート出来るところもありますが、中々浸透してない印象です… ただ簿記3級は取っても損じゃないので是非…!

    • @ET-xy3hn
      @ET-xy3hn 9 วันที่ผ่านมา

      @ N◯Tの求人につられてしまいましたが特殊でしたか... 熊さんもリモート重視っぽいですね😎

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      @@ET-xy3hn そこまで大手なら有り得そうですが、倍率高そう… 自分もリモート派です😎

  • @やまりんご-o3l
    @やまりんご-o3l 9 วันที่ผ่านมา

    26歳でも、簿記3級取れば経理になれるかな?

    • @蜂蜂-d7m
      @蜂蜂-d7m 9 วันที่ผ่านมา

      この業界で働いてますが未経験正社員だと2級持ってないと厳しいですね……

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      正社員転職なら簿記2級は欲しいですね… 派遣などだったら3級でも十分可能だと思ってます🤔

  • @go9597
    @go9597 9 วันที่ผ่านมา

    会計士受験生の大学生が最強という事か

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      い、いや簿記3級が…その…ゴニョゴニョ

  • @sokorahen-s2u
    @sokorahen-s2u 9 วันที่ผ่านมา

    簿記3級は1週間は無理だけど、1ヶ月で合格できた。 簿記2級の勉強を始めて3ヶ月ほどで、70点前後をウロウロしてる。 職業訓練で講習受けてたからだけど、案外簡単に取れてしまうものなんだなとは思う。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      すごひぃ… 自分は簿記3級2回連続不合格、2級はn回…(´;ω;`)

    • @sokorahen-s2u
      @sokorahen-s2u 9 วันที่ผ่านมา

      @@keiri-kuma-ch 教える人の有無で理解の速度は天地の差ですね。 簿記の原理原則を教えてもらうだけで勉強時間は半分で済むようになります。 自分も独学だったら、3級ですら半年以上かかると思います

  • @かずた-w7u
    @かずた-w7u 9 วันที่ผ่านมา

    簿記3級はリアルに全社会人が取って損はない資格だと思います✍️

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      義務教育に取り入れるべきですね🤔 大学まで全然知らなかった🐻です。。。

  • @Yangpa2
    @Yangpa2 9 วันที่ผ่านมา

    3:27 クマってませんwwwww でも簿記3級とFP3級はマジで取ろうと思えば誰にでも取れるし、社会人としての必須教養なので職種に関係なく誰もが取るべき資格だと私も思います。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      簿記はビジネス、FPは私生活に役立ちますよね…! 民間保険…高過ぎィ!🐻

  • @hf8624
    @hf8624 10 วันที่ผ่านมา

    この前簿記2級をネット試験で突破できました。 連結会計(アップストリーム)でてきましたが80点以上取れました😂

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      連結のアップストリームが出て高得点なんてすごひぃ…! アップストリームは持分負担まで絡んでくるので大嫌いです…(小声)

  • @アッポーー-l8e
    @アッポーー-l8e 10 วันที่ผ่านมา

    なんか声が聞き取りやすくなってる…!? 聞き取りにくいと思ったことはなかったし今までの声も可愛かったですが、コメントを反映させていて素敵です😢🌟

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      …!!!! お気づきになって頂き嬉しいです(´;ω;`) 少しだけピッチを下げてみました🤔 果たしてこれで聞きやすくなったのかな?と疑問でしたが少し自信が持てました~!ありがとうございます!😭

  • @岩パパーパパ
    @岩パパーパパ 10 วันที่ผ่านมา

    地元のくっっそ薄給の金融機関で働いてるけど同期の短大卒の女の子が簿記2級とFP3級すでに持ってて震えたわ。人生損してるって

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      考えて行動されてる方はされてるんですね…。 それにしてもFPまで持ってるなんて金融機関としても評価されて入社してそう🤔

    • @山田太郎-t5q
      @山田太郎-t5q 9 วันที่ผ่านมา

      地方だと求人が少なく、応募が集中するので簿記2級持ちでも中々採用が決まらない印象です

  • @hmdry975
    @hmdry975 10 วันที่ผ่านมา

    大卒で塾講師 40歳で簿記2級まで取得して経理に転職 ただし、Word+Excel中級とMARCH卒

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      なかなか珍しい経歴ですね👀 Excelが苦手では無さそうってのも評価されたのかもですね~

    • @猿-t3f
      @猿-t3f 3 วันที่ผ่านมา

      40になってたら大学なんて人事はみやへんよw 特に経理は高卒が多いんやから

  • @siondan1
    @siondan1 10 วันที่ผ่านมา

    簿記3級と2級学びながら四季報を読む練習を同時にしてます

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      マルチタスクニキ…!? でも企業分析も大切やね…🐻

  • @ひり-s4y
    @ひり-s4y 10 วันที่ผ่านมา

    簿記2級取って25歳、未経験経理転職成功しましたー✨

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      す、素晴らしい…!!✨️ やはり簿記2級の存在は大きい…🐻

  • @きゃも-t5n
    @きゃも-t5n 10 วันที่ผ่านมา

    全然経理関係ない仕事してるけど、先週簿記3級取った! ほんとに義務教育で学んだ方がいい内容だと思う🥺 次は2級チャレンジします!

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      もしや出来るタイプのビジネスパーソンですね?← 是非2級チャレンジして合格を…!🔥💪

  • @tomyamadaz6931
    @tomyamadaz6931 10 วันที่ผ่านมา

    テキストのサンプル画像がクレアール😂

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      お気づきになりましたね← そう、クレアール挫折組🐻です。

  • @ひろ-p5t
    @ひろ-p5t 10 วันที่ผ่านมา

    経理に未経験転職しようか考えているのですが、以前の職場で給与計算をしていた時に小さいミスから大きいミスまでたくさんしていたので、経理業務でもミスが増えるのではないかと心配しています。。経理業務で間違いやすいことや、くまさんの実体験もお聞きできるとありがたいです。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      もちろん経理も人間なんでミスは発生することはありますよ! でも2回目の失敗をしない工夫や対策を取れる人は経理向きだと思います。 経理で間違いやすいのは(特に未経験)Excelの事がほとんどです、数式やセルには注意した方が良いかもですね🐻

    • @ひろ-p5t
      @ひろ-p5t 9 วันที่ผ่านมา

      @ 返信ありがとうございます! ミスをしたことよりもミスへの対策が必須ですね!Excelは普段あまり触らないので、つまずきそうなところです。。これからも応援してます!!

  • @littlesun2896
    @littlesun2896 11 วันที่ผ่านมา

    😎FAXは好きですね

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 11 วันที่ผ่านมา

      結構珍しいタイプですぜ、旦那

  • @littlesun2896
    @littlesun2896 11 วันที่ผ่านมา

    1:06 クソミソさんじゃないか?

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 11 วันที่ผ่านมา

      し、知らない方ですね…(滝汗)

  • @Maxwel-zz1zs
    @Maxwel-zz1zs 12 วันที่ผ่านมา

    日商簿記1級を勉強するために ガソリンスタンドの深夜バイトに転職しました。勤務時間は長いですけど基本的に暇なので、やる気があれば5時間は勉強できます。 危険物乙4資格必要ですけど 勉強時間と収入を両立できます。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 11 วันที่ผ่านมา

      す、すごい覚悟ですね…! 短期決戦で6月受験ですかね?お互い頑張っていきましょう🔥💪

  • @runningman0822
    @runningman0822 12 วันที่ผ่านมา

    コメ欄見たけど、簿記1級持ってる人ってスモールビジネス立ち上げるのはどうなのかな?簿記2級でも出来るらしいし、税理士にしか出来ない仕事は振られないから厳しいのかな?

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 11 วันที่ผ่านมา

      全然ありだと思います! バックオフィス人員として需要ありそうですね🤔

  • @runningman0822
    @runningman0822 12 วันที่ผ่านมา

    あとどの仕事もそうだけどタイピングの速さと正確性は大事やね

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 11 วันที่ผ่านมา

      タイピングは皆どこで学んでくるんですかね…?(素朴な疑問)

  • @yoshidashigel
    @yoshidashigel 14 วันที่ผ่านมา

    消費税法や会社法ってなにで勉強するんですか?

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 12 วันที่ผ่านมา

      消費税法能力検定とかですかね~🤔 会社法は簿記1級とかの理論で見るくらいでも良いかもです🐻

    • @yoshidashigel
      @yoshidashigel 12 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます!そんな検定あるんですね、勉強になります

  • @sokorahen-s2u
    @sokorahen-s2u 16 วันที่ผ่านมา

    最近は2級まで難化していってる。 企業が即戦力だけを求めるようになってるのと、商工会議所がそれに便乗して受験料を稼ごうとし始めたから。 受験者の割合は3・2級が9割以上を占める上に、受験者は減少傾向。 そりゃ問題を難化させてリピーター作りに必死になりますわ。腐りきってて反吐が出る

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 15 วันที่ผ่านมา

      簿記2級も資格ビジネスになってしまったのでしょうか…(ガックシ)

  • @keikeiri4033
    @keikeiri4033 16 วันที่ผ่านมา

    仕事しながらやっとの思いで日商1級取りましたが、仕事で役に立ったのは税効果会計と原価計算の意思決定ですね。 ただ1級合格が自信にはなりましたので、無駄ではなかったと思います。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 15 วันที่ผ่านมา

      意思決定は今までに無かったので面白いです! 自信につながって更に次へ…ってなるのでプラス効果しか無いですよね…

    • @keikeiri4033
      @keikeiri4033 15 วันที่ผ่านมา

      意思決定の差額原価計算でどっちが得かみたいなことをやりましたね。 あとは固定費と変動費の区別をはっきりさせて原価ソフトをエクセルで加工したりしましたね。 原価ソフト自体をオプションで変更してもらうと費用がやたら掛かるのです。 税理士さんでも1級を勉強していない人は、原価計算はあまり詳しくないようです。

    • @まさこ-o9u
      @まさこ-o9u 9 วันที่ผ่านมา

      原価計算の問題点は余り問題にされてない?ってことです!1級勉強中ですが、これ使う時ある?というのが原価計算。原価計算という名称がよくない。財務会計計算にしたほうがいい。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      @ 固定費と変動費の区別は会社によって混在するので定義とか区別作業大変そう… 税理士さんも簿記論でやった?くらいですよね、確か…

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      @ 原則以外の計算法は削除で良いです(暴論) ぶっちゃけ原価計算ってふわってしてますよね🤔 財務会計計算(直接原計もあるよ)に決定☆

  • @ふー太-p9k
    @ふー太-p9k 17 วันที่ผ่านมา

    会計士落ちまくってるけど、暇つぶしで1級受けたら15.25.23.23だったわ。 簡単回だった。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 15 วันที่ผ่านมา

      ったく…底の底で苦しんでる🐻がいるってのに… (合格おめでとうございます(?))

  • @garageband9999
    @garageband9999 17 วันที่ผ่านมา

    新卒の学生です! 簿財に落ちてしまったのと、人と話すのが好きなので今は営業職に行こうと考えているのですが、キャリアを積んでいく上で営業職から経理職って行けますか? 簿記二級だけは持っているのですが、実務経験がないと雇ってくれないのかなって思ってます…

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 15 วันที่ผ่านมา

      経理志望であれば、新卒経理を積極的に狙っていきたいのが本音ですね🤔 でも中々狭き門なので異動可否を確認…ってところでしょうかね~🐻

    • @zzz-w9x-i7e
      @zzz-w9x-i7e 12 วันที่ผ่านมา

      主題じゃないですが、、 人と話す営業と一口に言っても、売ってその場限りのものと、長期的に関わるコンサル営業的なのとあるから注意ですね〜

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 9 วันที่ผ่านมา

      @ 確かにそうですね🤔 コンサルは良い選択肢だと思います🐻 ( ゚д゚)ハッ! BIG4に就職すれば全て解決…!?

  • @nekoatama55
    @nekoatama55 17 วันที่ผ่านมา

    テキストが到着して、初めて気づくのか。 と突っ込むのはありでしょうか。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 15 วันที่ผ่านมา

      やっぱり目の前にあるとね…

  • @アイランドヨッシー-o9q
    @アイランドヨッシー-o9q 17 วันที่ผ่านมา

    「『厳選なる』審査の結果…」とか送ってくる会社に内定もらっても蹴るわw 日本語にルーズなのか、単にバカなのか、どちらにせよロクな会社じゃない。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 17 วันที่ผ่านมา

      制作者『あっ…☹️』

  • @kichitou1420
    @kichitou1420 18 วันที่ผ่านมา

    御心配しなくてももうじき外国人からも相手にされなくなります。

  • @mogmogly
    @mogmogly 18 วันที่ผ่านมา

    弊社も全営業所でまだ勘定科目印が現役です。世の中はもう使ってないんですね(^^;; 字が読めないとかの困ることもあるからExcelだと便利だな羨ましいなぁと思いました〜

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 17 วันที่ผ่านมา

      そうなんですよね~! ハンコだと摩耗して読みにくくなったりして大変…(経験者)

  • @TKK8614F
    @TKK8614F 18 วันที่ผ่านมา

    こんな会社本当に存在するのでしょうか 転職したいです

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 17 วันที่ผ่านมา

      (この会社にそんなプラス要素あったかなぁ…🤔)

  • @polvo10969
    @polvo10969 20 วันที่ผ่านมา

    くまああああああああああ(同意)

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 19 วันที่ผ่านมา

      会社の中で経理が強い会社は優秀な人しかいないZE☆

  • @ryo2326
    @ryo2326 20 วันที่ผ่านมา

    だいぶ前に簿記3級を習ったら面白くて、その後に簿記2級を独学2ヶ月で受かったから経理の道も考えたけど甘かった様ですね。 結局IT系に進んだら、出向先の書類が全部英語で詰みました、何も聞いてないのに酷い。

    • @keiri-kuma-ch
      @keiri-kuma-ch 19 วันที่ผ่านมา

      全部英語はきついっすね笑 ChatGPTかCopilotに頼りましょう(震え声)