ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まだやった事ないけど、リノアのキャラの感じ好きやし、スコールの陰キャ感も好き
エアプかな?アーバインが撃てなかった理由はのちに直接語られるし、登場した魔女は4人以上いるし、イデアは魔女をリノアに継承しても死んでないぞ。大丈夫か?
補足アーバイン× アーヴァインキニアス⚪︎
実は良くストーリーが練られてるのは8なんだよな。最後のエンディングでイデアのSEED考案の伏線が回収されるとことか、Eyes On Meの歌詞の意味がわかるとマジでエモい。
FF8は本来面白いんです。未だに語り草になる以上、それだけコアなファンがいるという事実があります。しかし大抵の人はライト層だし、多くの人に受け入れられてナンボの世界なのも事実その辺を伝わりにくくした以上、賛否分かれる・問題作との評価も理解できなくは無いです。
FF8はスルメなんよ。噛めば噛むほど美味しいと悦に浸れるタイプはこれ程良く出来たRPGは無いと絶賛するが、従来のレベルを上げて殴るタイプのRPGを期待しててやっても一周だけってタイプには徹底的にこき下ろされる。SFだったり考察だったり低レベルクリアなどの縛りプレイが好きなオールドオタクタイプには問答無用でぶっ刺さるんだけど、お金を払ってゲームを買う大多数のエンジョイ勢にはなかなか響かない。それでも商売的には大成功してるんだから、迷作でもクソゲーでもないんだよバカにすんな!と声を大にして言いたい。
8は作り込みすぎなんだよ。シナリオは奥深すぎて難解だし、システムも育成の幅もサブイベも何から何まで自由度高すぎて1周目は全然理解が追いつかないし。そりゃffだからやるライトユーザーみたいなとこには刺さらないんだよ。でも全部理解し切った人はどの作品よりも満足度高い感想になると思う。
アルティマニアの有無で評価が変わる作品
いやいや自分的には7より8好きだったけどなぁ。
ワイもストーリー面で8の方が好きや
俺も好きだった7はストーリー暗すぎて苦手だった。ゲームとしてはいいんだけど
激しく同意!!
@@アズラ-e9c自分も7はキャラが暗かったり脳筋が多かったりでどうも好きになれなかった8はムードメーカーや気配り上手が多くいからか悩みながらも和気あいあいしてて楽しく冒険できた
同じく8の方が好き。カードとか全部集めたりかなりやり込んじまったw
むしろリメイクはVIIIにするべきだったと思う
問題点を洗い直してフルリメイクすれば神ゲー化すると思うんだよなぁ………
ねーよ。
大衆に評判悪いんだから、いくらニッチ層の評価高くても何百億円もかけてリメイクするのは経営判断として是とは言えない
バトルシステム、シナリオ、リノアのイかれた性格直したら、もう別作品にしたが早いぞ…
いきなり7リメイク出したから後のリメイクのハードルが高くなって出しにくくなった気はする。8はシステム周りを改善すれば大化けする可能性がかなり高いと思う。
延々とドローしていた記憶があるわね。
自分の中で1番遊び心あるFFだと思ってます。クリアしてから伏線に気づいたり、明かされない真実があるのはカルト的な人気に繋がるプラス要素だと思ってます。酷評する方多いと思いますが今のFFより全然マシ。
FF8もめっちゃ好きでやり込んだしラグナロクのとこも鳥肌がでたくらいかっこよかった!ストーリーも好きで最後のフィルムでシド先生と2人寄り添いながら居てるのみてほっこりした!
問題作は言い過ぎですが、やはり人は選ぶ作品ですよね。自分は7がFFで1番好きなのでリアルタイムでプレイした時は「え?」と思いました。しかし、システムが分かって来ると時間を忘れてハマっていました。自分の周りは神ゲー扱いでしたよ😂
後半のFFや7より8のほうがすきだけどね
FF8は間違いなく「尖った作品」ですね。万人ウケはしないけど、刺さる人にはすごく刺さる、そんな作品。FFナンバリングも、もうすぐ16が発売されるほど続いていますから、中にはこんな意欲作があっても面白いと思うのです。
なんやかんや言われてるけど結構面白かったですよ。アイズオンミー結婚式のケーキ入刀の時使いました~
うぷ主よカードバトルで勝ってジャンクション集めないと進めづらいから嫌なんでしょ?確かにめんどいけど上手い人の実況動画とかプレイ動画参考にしてやってみたらそうでもないよ?
情報量が多すぎてアルティマニア熟読してやっとストーリーとシステム理解できるほどには複雑なのよね。ティーンの頃はスコールの言動が理解できなかったけど歳いってからプレイしたらただのイケメンなだけの俺等だと気づいて一気に愛着が湧くようになった。
ff7もff8も、作ってる人(俺ら)だから、大人になったら、製作者の想いが十二分にわかる…
スコールの言動なんてイケメンじゃなきゃ鼻で笑われて終わりだからな
問題作?いやいや、俺からしたら1番大好きな作品です
当時8のムービーを見て本当にすごい!キレイ!!と感動したことを今も覚えてる。年々進化するゲームのシステムや映像技術の進化と供に生きられた事は本当に貴重な体験だったと思います。
8と12が好きな自分は異端なんですね・・・システム、ストーリーと戦闘や主題歌もいいと思うんですけどね。8の召喚獣の演出は一番好きで特にディアボロスが好きです。
全く同じです 8のGFやジャンクション、12のガンビットシステムやライセンスボードシステムをきちんと理解しないと投げてしまいそうになりますが、楽しさに気づけたらとても面白いですよね
ディアボロスの演出良かったですね😊
クセはあったけど、なんでここまで不評なのかがわからん学園の訓練場バトルとカードバトルで序盤から面白かったけどなぁ時代が早すぎたのかねぇ
ほんとそれ ジャンクションもたしかに ん?とはなったけど全然良かったと思うしカードバトルは神GFの応援も斬新で面白かったただしエデン!てめぇは長すぎだ!
自由度が高くて楽しかったですよね
なら今出たとして受け入れられるかと言うと難しいんじゃない?
クセが強くてアルティマニア読むの前提みたいなバランスなのが、ね
ここまで不評というけど、売り上げ的には8は売れてるし、その後9も売れてるつまり批判してるのはごく一部で大多数は良ゲーと評価してる批判的意見もまあ理解はできるけど。ちなみに個人的には面白かった良ゲーです
FF8は、色々と賛否両論ありますが、、、自分は、エンディングまでの流れが、全ての中で一番好きです。ところどこの抽象的な台詞回しや、サブリミナル効果的な、映像のテンポや切り替わりそれでも軸がぶれていなく、理解しやすい展開や、表現も忘れずに採用しているスコールが意識失う直前の、走馬灯の様な映像なども、とても素晴らしく、人の思考なんて時として、あの様に著しく不鮮明で、都合よく、一瞬でいい加減で、とても大切なモノ。その狂気の映像から、やわらかな雰囲気へと移り変わり「eyes、on.me」からの「その後」的な終幕。何度も、何度も、それを見たくてクリアしていました。歌の歌詞が、とても好きです
ラスボスにまで行ったけどHPが半端なく高い!って諦めた
たしかに癖はあったけど、最凶かと言われればそうではない気が。
8がはじめてのFFでシステム全然理解できなかったわい。とりあえずレベルあげればいいやろと雑魚殺しまくって途中で敵が強くなりすぎてレベルあげちゃ駄目と人から聞いて最初からやりなおしたわ
レベル上げたらダメと言うかジャンクション理解してないとキッツい
私の中では人生最高のゲームだと感じています。ゲーム開始時は小学生で、そもそもRPG慣れしていなかった私にとっては超難解でした。しかし何度も行き詰まって、最初からやり直すということを繰り返すうちにシステムを理解するものの、最後の城で詰んでしまい攻略本を買って再チャレンジ。感覚だけで進むには限界があって、戦略を練ってロジカルに考える必要もあることを学び、人生勉強にもなりました。DISC 3くらいから今でいう厨二病的なシナリオ展開だなと子供ながらに感じましたが、映像美や主題歌に魅せられて、非常に印象に残るゲームになりました。FF9もプレイしましたが、かなり簡略化されて簡単にクリアできてしまったので、正直こちらは期待外れでした。
FFシリーズの中でFF8が一番好きなんだけどなバラムガーデンのBGMとか未だに暑い夏の晴れの日の朝とかに聴きたくなるいつかリメイクしてくれないかな
今まさにFFⅧやってるんだよなぁ。
初めてffプレイしたのが8だったから何も不満はなかったな、最初にプレイしたのもあってffの中でいちばん好きだよ。
初めてプレイしたから〜は作品を褒めたことにならないんだよなぁどの作品だって人生最初とか小学生なら大半が楽しめる
@@キーホルダー-q9t 論点ズレてて草それまでのストーリーやシステムに愛着が無いから素直に入り込めたって事だろ😅「これは俺の知ってるffじゃない」というファンが湧いてるだけ。
@@キーホルダー-q9t思い入れもこめて作品を評価して何が悪いねん。
GFのジャンクションの副作用として記憶障害が起こるって説明は正しいけど2:30「魔女狙撃の時はスコールだけジャンクションしていた、アーヴァインはジャンクションしていなくて記憶が残ってたから撃てなかった」いやいや、スコールだろうとアーヴァインだろうとジャンクション自体はプレイヤーの任意でできるんだからこれは説明がおかしいでしょまたエアプで未プレイのゲームを批判してる…
レベルを序盤で上げまくれば師匠キャラやラスボスすら雑魚になりうるRPGの場合、ゲームプレイとストーリーで矛盾が発生するのは珍しくないですし。だいぶ昔だから記憶が怪しいけど、確か会話か文章の中でその辺の話が触れられていたような。
たしかバラムガーデンがGFに力注いでて、アーヴァイン以外のバラムメンバーがその影響で記憶障害進んでる、アーヴァインはみんなと合流してからGF使い始めたから、記憶障害がまだあまり影響無かったこんな感じじゃなかったっけ
ジャンクションって高速道路やん!て思いました。GFと召喚獣て何が違うのとも思いました。
アーヴァインが所属してたガルバティアガーデンはGF使用禁止だっただろ
自分は当時学園系にハマってたから、めちゃくちゃ面白くてどハマりしたけど、後々賛否両論の作品と言われるのを知って、驚愕したなぁ…
オープニングの曲と映像が神…ラテン語曲だそうで、なんと言ってるかは分かんなくても、あの迫力ある歌唱にメロディー…そしてスコールとサイファーの決闘から始まり、リノアとスコールの抱擁を思わせる描写…あの作りは当時の映像技術以上の何かを感じます7,8,9を同時に後追いプレイしたのですが、ラスボス戦が一番キツかったのは8 単にボスが鬼強いだけでなく、攻略サイトにある攻略法に必要なスキルが揃わないラストにスコールとボスの一騎打ちになり、HP1にさせられる魔法喰らうも、「こっちのターン…これで終わりだ行け」というタイミングで攻撃し悲願のクリア…もしあの時うまくいかなかったら…未クリアのまま終わったかもしれない😱他にも水神雷神の3回戦…など、敵が強すぎて何度もやられ、投げ出しそうになった場面ありましたが、その分エンディング映像は美しく見えた気がしますリノアが指をクルクル回し、それに目を潤ませて救われたような表情をするスコールは、私自身が心を温められた気分にもなれました😂
当時のRPGって言ったらどうしてもファンタジーなのが多いからここまで思い切って近未来チックに仕上げたFF8は刺激的だったキャラクターの繊細な心理描写や街の人々の生活感と細かいとこをここまで作り込んである作品って今でも中々ないんじゃないかな近未来で思い出したけど同じ時期に出たソウルハッカーズも世界観めちゃくちゃ良かったな
うーん・・確かにシステムが独特だし挑戦的な作品だったけど当時の私らはその美麗グラとストーリーに夢中でプレイしててエンディングテーマ曲をサントラ買って聴いてましたけどね・・問題作ってわりと後世の評価だと思う。
わかりやすさを追求した子達には理解出来なかったみたいです😢
マジでどんな敵(ラスボス)も即死させられるセルフィの究極技は反則だった笑FFの中ではかなり好きなタイトル
世界観とゲームシステムがマッチした良ゲーだと思いますがね
FF8こそ、一番リメイクするのが難しい作品に思う。 途中までダブル主人公だし、最後は未来の魔女が出てきて、世界が時間圧縮で変わるし。 スターフィールド規模の開発しないとリメイクは難しいな。 スターフィールドがやたら注目されるのは世界観が凄く広いから。どうやってアレ作ったんだよっていう。
8は確かに賛否あるのは知ってるし、わかるけど8自体は売れてるし、その後の9も売れてる。つまりは批判してるのはごく一部で、一般的には面白い、良ゲーって評価が多数ってことだよ
投稿等、お疲れ様でした。99'当時、本体(PS)と共に買ったソフトでしたがプレイ当初、装備した魔法(ジャンクション)の「個数」によって能力値が上下するのがわからずアデルに勝てず、その一助に攻略を特集していたゲーム雑誌でそれを知ったものです🤔
私は8からFFデビューしました!中学生の頃です。マジ大好きな作品です。逆に12以降のバトルの感じが苦手です。
いっちゃん好きなナンバリングやーストーリー、世界観、ビジュ、ミニゲーム、音楽、個人的に完ぺきだった。ドローというか魔法は精製する過程も楽しかったし、そこが肝で8の良さでもあるかな。カードコマンドでモンスターをカード化して、カードをアイテム化して魔法にするシステムは、考えた人頭いいと思ったわで、カードはミニゲームで遊べてそれがめちゃめちゃ面白いしね、循環良すぎなんよ、最高
ヌルい作業になる戦闘が無くて大好きなんだよなぁ。常に雑魚敵もLV上がるから、きちんと緊張感持って対応しないといけないのが好き。1時間でも2時間でも雑魚相手にLV上げも出来るけど、それって面白くはないからね。
「FF8はドローが面倒って言うけど魔法精製して集めるのが基本。だから魔法集めるのは面倒くさくない」って評価があるけど、攻略情報見ないで初プレイで気づいた人はいるのかな
むしろ精製するにしても素材を集めないといけないから、高レベル魔法を集めるのは割と面倒なんですけどねw
後年にかけて研究が進んだ結果、ドローすべき魔法はほんの数種類とわかってきています。例えばアルテマはアルテマウェポンかオメガウェポンから。どちらも最強(クラス)の敵なので、ドローが単調にならないように「工夫」がされています。また、前者は倒すと約75%の確率でアルテマストーン100個をドロップしますし(つまり3人で200個分ドローすれば3人分のアルテマ100個を確保できる)オメガの方は逃げられるので「危なくなったら逃走」を繰り返せばいつかは3人分のアルテマ100個を入手可。最強の魔法なので、そう簡単には手に入らないようになっています^-^;面倒である事は間違いないですね😓
そんな問題作か?自分は普通に良ゲーだと思うが…
おとなになってからやり直したら楽しかったな。ちょいちょい粗がなかったわけじゃないけど、演出も良かったしCGの進化もすごかったしシナリオもかなりねられていて、ゲームとしてのクオリティはすごい高かった。リノアのあの感じも、心を開いてくれない相手を気遣ってあえて明るく振る舞ってる感があって嫌いじゃなかったし。ただ当時でも、特にラグナ編でテンポの悪さは感じたな。ラグナの話も大事なんだけど、最初のうちは誰かもよくわからんやつの話がそこそこの長さでやらされたりするのがちょっとね。
あえて突っ込んでおこう 今年は2033年なのかと(爆)
リノア好きだったよ😊
コメ欄に8好きが多くて嬉しい
FF8は主人公をつねに瀕死状態にしておくというヤッツケ感が面白かった
FF8は愛がテーマなんだよな。リノアとスコール、ラグナとレイン、ラグナとジュリア、ジュリアとカーウェル、リノアとサイファー、エル姉さんとスコール、エル姉さんとラグナとレインとキロス、ラグナとキロスとウォード、アーヴァインとセルフィ、ゼルと三つ編み、キスティスとスコール(ファン達)、イデアとシド、サイファーとリノア、サイファーと風神雷神、まま先生とシード達、シドとシード達等 色々な愛があるんよね。リノアのキャラが好きじゃなくて投げた人もいるかもだけど…色々な愛があって良いなと思う作品だよ
正直ドローシステムは面倒だったけど、総合的に特にストーリーは面白かった。
普通にMPを使うほうが良い。
FF8フツーに面白いけどね。こんなんいちいち動画にすること?
アーヴァイン「打てない」ばかりが有名なこの作品だが、その直後、ちゃんと魔女に向かって正確に打ってるんだよな。これ知らないのニワカ。
当時高校生で学園ものだったから個人的には好きだったわ歌も好きだった
システムを理解できるか否かで評価が分かれているだけだと思うただ、理解するとジャンクションで強化して殴るだけになるし、HPを低い水準でキープしなきゃいけないしおまけに魔法を使った瞬間弱体化するから使ってはいけない縛りがあまりにも厳しいという面は確かに敷居が高くなる要因よね
「HPを低い水準キープ」とありますが、それが嫌ならオーラ状態になればいいだけでは?そのオーラ状態もエスタペットショップで買えるパワーリストかヒュプノクラウン(要:顔なじみ)を道具精製すれば実質的に使い放題。「魔法を使った瞬間弱体化」も確かに弱くはなりますが、それもわずかに下がるだけ。オリジナル版でマルチジャンクションをしているならアルテマやトリプルを通常バトルで使う事はそこまで無いでしょうし、どうしても使いたいならヴァリー化して自動で使えば個数も減らない。・・・とここまでの説明も後年にかけて研究がされてきた結果なので「当時は」そう思った人が多かったのでしょうね。
ff8を今プレイしてみるとキャラの年相応な部分が見れてかなり楽しいサイファーとかTHEイキり高校生って感じで憎たらしさの塊だし声優が存命のうちにリメイクプレイしてーなー
なんか間違い多いな。記憶がなくなるのは魔法じゃなくてGFのジャンクションのせいだし、魔法はジャンクションしなくても使えるし、「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」とイデアが説明しているので正体ははっきりしているし、リノア=アルティメシア説はスタッフが否定しているので全く有力じゃないし。動画は楽しませてもらっていますが、確認はしっかりしましょうね。
リノアル説の否定を公式が撤回してた気が..
出版社からすると好都合なゲームだよね。攻略本や資料集に需要があるからね。
普通に好きだったけどなぁ…スコールにグラシャラボラス付けたらめっちゃ強いのとカードゲームが面白かった所が記憶にある。それとキスティスがスゲー可愛い!
FF8はオメガウェポンと戦うのが楽しかったなwスコールのエンドオブハートがめっちゃかっこ良かったw魔法使うにはドローした魔法をアイテム感覚で使うのは結構新しい試みだったな力を上げるためにティラノサウルスみたいな敵(名前忘れた)を食いまくった記憶あるわw
アルケオダイノス
アイズオンミーは好き
何もかもが一歩足りなかった名作なんだけどね。カードゲーム以外は。
4からFFはじめて8は高校生の時に発売されたけど、学園要素は要らんなぁと思ったかな~まぁ、9とタクティクスが好きな私は変わってるのかもしれないけど。。
個人的にはFF8はジャンル問わず全ゲーム中一位で好きだけど、問題作扱いされるのも凄く良くわかるから辛いんだよなぁ。8のストーリーは主人公とメインヒロインの二人(他の奴らのもだけど)の精神的成長をメインで描いてると思うんだけど、Disc1までの二人は見ててマジでイライラする人柄なのも、序盤で投げちゃう人が多かった一因だろうと思う。Disc1過ぎたくらいからじわじわと序盤の二人の「なんだかなぁ」なやり取りもイイ感じに利いてくるんだけど、更にシステム面まで複雑過ぎるせいで「ストーリーもシステムもキツい」ってなっちゃって、じゃあ無理して8やらんでも沢山ソフト出てるんだから他のやりゃよくねになっちゃうんだよな。
特にスコールの成長を感じられるし、それ以外もなかなか丁寧に描かれたストーリーですよね。あの当時に人間関係があれほど練られたRPGは割りと珍しかった気がします。好みが分かれるのはわかるけど、シナリオの質はかなり高い部類のゲームではないかと。
8はシステムを理解できていない当時の私(初見時中学生くらい)でも良作だったんだけど、そんな微妙な評価だったんだな…7は名作神作と聞いていたからわくわくしていたけど、色々微妙だったし、説明不足過ぎてあんまり印象に残ってない…。逆に8はシナリオや世界観がきっちりしていて、丁寧な伏線回収がされていてわかりやすかった。アルティミシアも正体不明って言われてるけど、「未来の魔女」だって言われてるし、それ以上でもそれ以下でもないだろうに、なぁ。あ、でも時間圧縮の目的は確かに覚えてないわwそこが問題なんだって言われたらそうかもしれないけど…7はセフィロスの目的つーかああなった理由とかもいまいちわからず、そもそも英雄としてのセフィロスの描写がロクにないから結局よくわからんまま終わる、という一般の評価とは真逆の評価でした…エアリスの死も正直唐突でよくわからなかったし…(´・ω・`)内容が難しい難しいと言われるゼノギアスもゲーム本編の物語は普通に理解できていたから(もう覚えてませんがw)、多分私がズレてるんだろうなぁ…
自分はⅦもプレイ済みですが正直話が途中で「どう言うこと?」って当時なってしまってその後の色々な声を聞いて「過大評価されてない?」って今でも思います。Ⅷは自分は好きですが確かに賛否がありますがシステムも一新されて楽しかったですし、Eyes On Meが全てを持って行ってよかったです。
一番すきなFFが FF8です。
初めてプレーしたFFで、全ナンバリングの中で2番目に好き。個人的には毎回成長システムを変えるのはマンネリにならなくていいと思ってる。
FF7のミッドガル編が至高だったように、FF8はドールでのSeeD試験編が面白さ最高潮だったのであるあとのシナリオは蛇足です😂
このゲームは斬新なシステムが多く、なれるまでに時間は必要ですが、エンディングを見て号泣!全ての苦労が報われます。考え込まれたストーリー、テーマ曲、ラグナ、レイン、エルオーネ、いゃ全てのキャラクター・・・一生忘れません。完璧な愛の物語です。未体験の方はぜひやってみて下さい!
今のところFFシリーズでも一番傑作。次点は零式。7は裏FF7のゼノギアスと比べてもストーリーは薄い。マテリアシステムは良かったけど。8のジャンクションはシステムとしてもストーリーとの紐付けがハマっていて良かった。
複雑だったけど難しくはなかったし今でも大好きな作品の一つだねー
今の情報社会の中ならトップクラスに簡単なFFだと思うわ
ストーリーもだが一番重要なのはジャンクションシステム これを理解したら神ゲーなんだけどな ジャンクションシステムを理解できるかできないかで評価が分かれる
8と12は世に出るのが早過ぎただけ。ユーザー側がそれに見合う懐の深さが有れば斬新なシステムの神ゲー
FF8は大好きなんだけどなぁ😢
FFは16と11以外全部やってるけど、8めちゃくちゃ好きだけどね(´・ω・`)
FF8もUE使ってリメイクしてほしいただし一作完結で
確かに粗は多いけど、俺は1番好き。不評だった部分を改良してフルリメイクすれば、ゲーム史上最高傑作になると思う。ただ、ストーリーの難解さは調整が難しいとことだとは思う。全てを説明せずに伏線と設定で語ることでストーリーの考察の幅が広がり、深みが増すから。スコールとラグナの関係とかジュリアとリノアの関係とか。
子供のときはFF8ってFFの中で一番嫌いだったけど、大人となった今、リノアル説前提ではあるが一番好きなストーリー。ジャンクション忘れで痛い目にあった事もなんどもあったけど、GFの力を借りなければ一般人と強さが大きく違わないというのも好感。
システムを理解してからのやり込み要素が面白い
おら、8のストーリーが好きだっただ。当時、クリアした後ガチでクリエイターになりたいと思ったぐらい感動した。
売れすぎてアンチの声がデカかっただけそれまでのFFファンかつ平均知能程度があれば何の問題も無く遊べる傑作だっての
敵のレベルが上がっても苦労する事がなかったんだがな?何に苦労してたんだ?全く理解してなくてもクリア出来たんだよな
特に当時は、ゲームが下手でもレベルを上げまくれば何も考えずクリアできるRPGが一般的だったけど、FF8はレベルを上げると周りも上がって楽にならず、ジャンクションをしっかりしないと厳しいシステムだったのが理解できない層には難しかったんじゃないかなと思いますね。自分も小学生くらいの頃に初めて触った時は上手く進められませんでしたし。
ちゃんとジャンクションをしてれば困らないんですけどね。レベルだけ上げてると味方キャラの能力は殆ど上がらず、モンスターの能力は桁違いに伸びていくのでキツくなってしまいます
敵のレベルが上がるとドロー出来る魔法も良いのが取れるから問題ない
なんか不評前提で話されるのがモヤモヤするファミコンFF2からやってるけど エイトが一番好きだわ次はテン セブン ナイン スリー フォーって順番かな
個人的、10よりは8のバトルシステムよほうが好きだったかな
セブンが今一だったから8はやってないんだよなぁ
FF8はアルティマニアも買ってとことんやりつくしたんだけど、それでも微妙って評価にしかならないな。やりこんだ理由も、エンディングが微妙すぎてこのままじゃ気持ちよく終われないからって自分を納得させる理由を探すためだし。世界観とかキャラとかは好きではあったんだけど、ラスボスの目的もどうでもいいし、リノアとスコールがいちゃつくのもどうでもよかったもんな。本当に最後の最後で全部つまらなくなった作品だった。世界を絶望に追い込むわかりやすい悪役と、それを倒すわかりやすい正義が戦って、世界を救って大団円ってので十分なんだよな。あと、観る人に解釈をゆだねるってやつすごく嫌い。こっちとしてはなんでもハッキリとさせて欲しいんだよね。モヤモヤせずにすっきりと最後迎えた方が絶対に面白かったー!ってなるでしょ。
私にとっては小さい頃から初めてやったFFのゲームでもあり生まれて初めて触ったゲームでもあるんですよね。ジャンクションは確かに慣れるまですごく時間がかかりましたが今でもかなり好きなゲームだと思ってます。
世に出るのが早すぎたんだよなぁ
どこが問題作なんだよw8めちゃやってたわやり手の理解能力が乏しかっただけやろ普通に面白かった
小学生には無理だったけど大人になったらめちゃくちゃ楽しめる内容だから今は一番好き
中学生以上の年齢であれば理解はできる。新しい物を作ってるんだからチュートリアルやら取説やら友達に聞いたり色々できたと思うけど。
俺は8好きだったよ😊
FF8は賛否両論ありますが、自分は賛ですし自分の周囲もFF8好きな人たくさん居ました。確かに、ゲームシステムは複雑でしたが、同時に抜け穴だらけでもあったので、攻略サイトなんて無い当時は難しくても、今になってやると無双できたりするwスコールはFFシリーズの中で一番好きな主人公です。ただ、物足りなさと熟成不足はあったかなと思います。スクエニさんFF8リメイク出してくれ! できれば、リノア、キスティス、セルフィ、風神、カードクィーン、シヴァの中からそれぞれのマルチEDで...w
初めてだったし、現時点で唯一プレイしたFFが8でしたが当時普通に楽しめました!最近たまーにまたやりたくなって少しずつやったりしてます👍
8、敵が弱すぎたのがなぁ。
新しい魔法を見るたびにまたドローか、とため息が出るくらいきつかったアイズオンミーは神
ワイVIII好きなんよなぁ…Switchでひっそりリメイクされたけどせっかく壮大な話なんだからクラファンでもしてコア向けに思いっきり綺麗にしてほしかった。
リマスター?
時代先取りし過ぎてたんだろな考察動画とか見たら今の陰キャ肯定や伏線大好き時代ならもっと評価されたのかもリノアル説というか間違いないだろうけど、当時としては信じられんくらい練られたストーリーそれが大半に伝わらない不親切さが勿体ない
誰がなんと言おうが8が好き
まだやった事ないけど、リノアのキャラの感じ好きやし、スコールの陰キャ感も好き
エアプかな?
アーバインが撃てなかった理由はのちに直接語られるし、登場した魔女は4人以上いるし、イデアは魔女をリノアに継承しても死んでないぞ。大丈夫か?
補足アーバイン× アーヴァインキニアス⚪︎
実は良くストーリーが練られてるのは8なんだよな。
最後のエンディングでイデアのSEED考案の伏線が回収されるとことか、Eyes On Meの歌詞の意味がわかるとマジでエモい。
FF8は本来面白いんです。未だに語り草になる以上、それだけコアなファンがいるという事実があります。
しかし大抵の人はライト層だし、多くの人に受け入れられてナンボの世界なのも事実
その辺を伝わりにくくした以上、賛否分かれる・問題作との評価も理解できなくは無いです。
FF8はスルメなんよ。
噛めば噛むほど美味しいと悦に浸れるタイプはこれ程良く出来たRPGは無いと絶賛するが、従来のレベルを上げて殴るタイプのRPGを期待しててやっても一周だけってタイプには徹底的にこき下ろされる。
SFだったり考察だったり低レベルクリアなどの縛りプレイが好きなオールドオタクタイプには問答無用でぶっ刺さるんだけど、お金を払ってゲームを買う大多数のエンジョイ勢にはなかなか響かない。
それでも商売的には大成功してるんだから、迷作でもクソゲーでもないんだよバカにすんな!と声を大にして言いたい。
8は作り込みすぎなんだよ。
シナリオは奥深すぎて難解だし、システムも育成の幅もサブイベも何から何まで自由度高すぎて1周目は全然理解が追いつかないし。そりゃffだからやるライトユーザーみたいなとこには刺さらないんだよ。
でも全部理解し切った人はどの作品よりも満足度高い感想になると思う。
アルティマニアの有無で評価が変わる作品
いやいや自分的には7より8好きだったけどなぁ。
ワイもストーリー面で8の方が好きや
俺も好きだった
7はストーリー暗すぎて苦手だった。ゲームとしてはいいんだけど
激しく同意!!
@@アズラ-e9c自分も7はキャラが暗かったり脳筋が多かったりでどうも好きになれなかった
8はムードメーカーや気配り上手が多くいからか悩みながらも和気あいあいしてて楽しく冒険できた
同じく8の方が好き。カードとか全部集めたりかなりやり込んじまったw
むしろリメイクはVIIIにするべきだったと思う
問題点を洗い直してフルリメイクすれば神ゲー化すると思うんだよなぁ………
ねーよ。
大衆に評判悪いんだから、いくらニッチ層の評価高くても何百億円もかけてリメイクするのは経営判断として是とは言えない
バトルシステム、シナリオ、リノアのイかれた性格直したら、もう別作品にしたが早いぞ…
いきなり7リメイク出したから後のリメイクのハードルが高くなって出しにくくなった気はする。8はシステム周りを改善すれば大化けする可能性がかなり高いと思う。
延々とドローしていた記憶があるわね。
自分の中で1番遊び心あるFFだと思ってます。クリアしてから伏線に気づいたり、明かされない真実があるのはカルト的な人気に繋がるプラス要素だと思ってます。
酷評する方多いと思いますが今のFFより全然マシ。
FF8もめっちゃ好きでやり込んだしラグナロクのとこも鳥肌がでたくらいかっこよかった!ストーリーも好きで最後のフィルムでシド先生と2人寄り添いながら居てるのみてほっこりした!
問題作は言い過ぎですが、やはり人は選ぶ作品ですよね。
自分は7がFFで1番好きなので
リアルタイムでプレイした時は「え?」と思いました。
しかし、システムが分かって来ると
時間を忘れてハマっていました。
自分の周りは神ゲー扱いでしたよ😂
後半のFFや7より8のほうがすきだけどね
FF8は間違いなく「尖った作品」ですね。
万人ウケはしないけど、刺さる人にはすごく刺さる、そんな作品。
FFナンバリングも、もうすぐ16が発売されるほど続いていますから、中にはこんな意欲作があっても面白いと思うのです。
なんやかんや言われてるけど結構面白かったですよ。アイズオンミー結婚式のケーキ入刀の時使いました~
うぷ主よ
カードバトルで勝ってジャンクション集めないと進めづらいから嫌なんでしょ?確かにめんどいけど上手い人の実況動画とかプレイ動画参考にしてやってみたらそうでもないよ?
情報量が多すぎてアルティマニア熟読してやっとストーリーとシステム理解できるほどには複雑なのよね。
ティーンの頃はスコールの言動が理解できなかったけど歳いってからプレイしたらただのイケメンなだけの俺等だと気づいて一気に愛着が湧くようになった。
ff7もff8も、作ってる人(俺ら)だから、大人になったら、製作者の想いが十二分にわかる…
スコールの言動なんてイケメンじゃなきゃ鼻で笑われて終わりだからな
問題作?
いやいや、俺からしたら1番大好きな作品です
当時8のムービーを見て本当にすごい!キレイ!!と感動したことを今も覚えてる。年々進化するゲームのシステムや映像技術の進化と供に生きられた事は本当に貴重な体験だったと思います。
8と12が好きな自分は異端なんですね・・・システム、ストーリーと戦闘や主題歌もいいと思うんですけどね。8の召喚獣の演出は一番好きで特にディアボロスが好きです。
全く同じです 8のGFやジャンクション、12のガンビットシステムやライセンスボード
システムをきちんと理解しないと投げてしまいそうになりますが、楽しさに気づけたらとても面白いですよね
ディアボロスの演出良かったですね😊
クセはあったけど、なんでここまで不評なのかがわからん
学園の訓練場バトルとカードバトルで序盤から面白かったけどなぁ
時代が早すぎたのかねぇ
ほんとそれ
ジャンクションもたしかに ん?とはなったけど全然良かったと思うし
カードバトルは神
GFの応援も斬新で面白かった
ただしエデン!てめぇは長すぎだ!
自由度が高くて楽しかったですよね
なら今出たとして受け入れられるかと言うと
難しいんじゃない?
クセが強くてアルティマニア読むの前提みたいなバランスなのが、ね
ここまで不評というけど、売り上げ的には8は売れてるし、その後9も売れてる
つまり批判してるのはごく一部で大多数は良ゲーと評価してる
批判的意見もまあ理解はできるけど。
ちなみに個人的には面白かった良ゲーです
FF8は、色々と賛否両論ありますが、、、自分は、エンディングまでの流れが、全ての中で一番好きです。
ところどこの抽象的な台詞回しや、サブリミナル効果的な、映像のテンポや切り替わり
それでも軸がぶれていなく、理解しやすい展開や、表現も忘れずに採用している
スコールが意識失う直前の、走馬灯の様な映像なども、とても素晴らしく、人の思考なんて時として、あの様に著しく不鮮明で、都合よく、一瞬でいい加減で、とても大切なモノ。
その狂気の映像から、やわらかな雰囲気へと移り変わり「eyes、on.me」からの「その後」的な終幕。
何度も、何度も、それを見たくてクリアしていました。
歌の歌詞が、とても好きです
ラスボスにまで行ったけどHPが半端なく高い!って諦めた
たしかに癖はあったけど、最凶かと言われればそうではない気が。
8がはじめてのFFでシステム全然理解できなかったわい。
とりあえずレベルあげればいいやろと雑魚殺しまくって途中で敵が強くなりすぎてレベルあげちゃ駄目と人から聞いて最初からやりなおしたわ
レベル上げたらダメと言うかジャンクション理解してないとキッツい
私の中では人生最高のゲームだと感じています。
ゲーム開始時は小学生で、そもそもRPG慣れしていなかった私にとっては超難解でした。
しかし何度も行き詰まって、最初からやり直すということを繰り返すうちにシステムを理解するものの、最後の城で詰んでしまい攻略本を買って再チャレンジ。
感覚だけで進むには限界があって、戦略を練ってロジカルに考える必要もあることを学び、人生勉強にもなりました。
DISC 3くらいから今でいう厨二病的なシナリオ展開だなと子供ながらに感じましたが、映像美や主題歌に魅せられて、非常に印象に残るゲームになりました。FF9もプレイしましたが、かなり簡略化されて簡単にクリアできてしまったので、正直こちらは期待外れでした。
FFシリーズの中でFF8が一番好きなんだけどな
バラムガーデンのBGMとか未だに暑い夏の晴れの日の朝とかに聴きたくなる
いつかリメイクしてくれないかな
今まさにFFⅧやってるんだよなぁ。
初めてffプレイしたのが8だったから何も不満はなかったな、最初にプレイしたのもあってffの中でいちばん好きだよ。
初めてプレイしたから〜は作品を褒めたことにならないんだよなぁ
どの作品だって人生最初とか小学生なら大半が楽しめる
@@キーホルダー-q9t
論点ズレてて草
それまでのストーリーやシステムに愛着が無いから素直に入り込めたって事だろ😅
「これは俺の知ってるffじゃない」というファンが湧いてるだけ。
@@キーホルダー-q9t
思い入れもこめて作品を評価して何が悪いねん。
GFのジャンクションの副作用として記憶障害が起こるって説明は正しいけど
2:30「魔女狙撃の時はスコールだけジャンクションしていた、アーヴァインはジャンクションしていなくて記憶が残ってたから撃てなかった」
いやいや、スコールだろうとアーヴァインだろうとジャンクション自体はプレイヤーの任意でできるんだからこれは説明がおかしいでしょ
またエアプで未プレイのゲームを批判してる…
レベルを序盤で上げまくれば師匠キャラやラスボスすら雑魚になりうるRPGの場合、ゲームプレイとストーリーで矛盾が発生するのは珍しくないですし。だいぶ昔だから記憶が怪しいけど、確か会話か文章の中でその辺の話が触れられていたような。
たしかバラムガーデンがGFに力注いでて、アーヴァイン以外のバラムメンバーがその影響で記憶障害進んでる、アーヴァインはみんなと合流してからGF使い始めたから、記憶障害がまだあまり影響無かった
こんな感じじゃなかったっけ
ジャンクションって高速道路やん!て思いました。GFと召喚獣て何が違うのとも思いました。
アーヴァインが所属してたガルバティアガーデンはGF使用禁止だっただろ
自分は当時学園系にハマってたから、めちゃくちゃ面白くてどハマりしたけど、後々賛否両論の作品と言われるのを知って、驚愕したなぁ…
オープニングの曲と映像が神…ラテン語曲だそうで、なんと言ってるかは分かんなくても、あの迫力ある歌唱にメロディー…そしてスコールとサイファーの決闘から始まり、リノアとスコールの抱擁を思わせる描写…あの作りは当時の映像技術以上の何かを感じます
7,8,9を同時に後追いプレイしたのですが、ラスボス戦が一番キツかったのは8 単にボスが鬼強いだけでなく、攻略サイトにある攻略法に必要なスキルが揃わない
ラストにスコールとボスの一騎打ちになり、HP1にさせられる魔法喰らうも、「こっちのターン…これで終わりだ行け」というタイミングで攻撃し悲願のクリア…もしあの時うまくいかなかったら…未クリアのまま終わったかもしれない😱
他にも水神雷神の3回戦…など、敵が強すぎて何度もやられ、投げ出しそうになった場面ありましたが、その分エンディング映像は美しく見えた気がします
リノアが指をクルクル回し、それに目を潤ませて救われたような表情をするスコールは、私自身が心を温められた気分にもなれました😂
当時のRPGって言ったらどうしてもファンタジーなのが多いからここまで思い切って近未来チックに仕上げたFF8は刺激的だった
キャラクターの繊細な心理描写や街の人々の生活感と細かいとこをここまで作り込んである作品って今でも中々ないんじゃないかな
近未来で思い出したけど同じ時期に出たソウルハッカーズも世界観めちゃくちゃ良かったな
うーん・・確かにシステムが独特だし挑戦的な作品だったけど当時の私らはその美麗グラとストーリーに夢中でプレイしててエンディングテーマ曲をサントラ買って聴いてましたけどね・・
問題作ってわりと後世の評価だと思う。
わかりやすさを追求した子達には理解出来なかったみたいです😢
マジでどんな敵(ラスボス)も即死させられるセルフィの究極技は反則だった笑
FFの中ではかなり好きなタイトル
世界観とゲームシステムがマッチした良ゲーだと思いますがね
FF8こそ、一番リメイクするのが難しい作品に思う。 途中までダブル主人公だし、最後は未来の魔女が出てきて、世界が時間圧縮で変わるし。 スターフィールド規模の開発しないとリメイクは難しいな。 スターフィールドがやたら注目されるのは世界観が凄く広いから。どうやってアレ作ったんだよっていう。
8は確かに賛否あるのは知ってるし、わかるけど8自体は売れてるし、その後の9も売れてる。
つまりは批判してるのはごく一部で、一般的には面白い、良ゲーって評価が多数ってことだよ
投稿等、お疲れ様でした。
99'当時、本体(PS)と共に買ったソフトでしたがプレイ当初、装備した魔法(ジャンクション)の「個数」によって能力値が上下するのがわからずアデルに勝てず、その一助に攻略を特集していたゲーム雑誌でそれを知ったものです🤔
私は8からFFデビューしました!中学生の頃です。マジ大好きな作品です。逆に12以降のバトルの感じが苦手です。
いっちゃん好きなナンバリングやー
ストーリー、世界観、ビジュ、ミニゲーム、音楽、個人的に完ぺきだった。
ドローというか魔法は精製する過程も楽しかったし、そこが肝で8の良さでもあるかな。
カードコマンドでモンスターをカード化して、カードをアイテム化して魔法にするシステムは、考えた人頭いいと思ったわ
で、カードはミニゲームで遊べてそれがめちゃめちゃ面白いしね、循環良すぎなんよ、最高
ヌルい作業になる戦闘が無くて大好きなんだよなぁ。
常に雑魚敵もLV上がるから、きちんと緊張感持って対応しないといけないのが好き。
1時間でも2時間でも雑魚相手にLV上げも出来るけど、それって面白くはないからね。
「FF8はドローが面倒って言うけど魔法精製して集めるのが基本。だから魔法集めるのは面倒くさくない」って評価があるけど、攻略情報見ないで初プレイで気づいた人はいるのかな
むしろ精製するにしても素材を集めないといけないから、高レベル魔法を集めるのは割と面倒なんですけどねw
後年にかけて研究が進んだ結果、ドローすべき魔法はほんの数種類とわかってきています。
例えばアルテマはアルテマウェポンかオメガウェポンから。
どちらも最強(クラス)の敵なので、ドローが単調にならないように「工夫」がされています。
また、前者は倒すと約75%の確率でアルテマストーン100個をドロップしますし
(つまり3人で200個分ドローすれば3人分のアルテマ100個を確保できる)
オメガの方は逃げられるので「危なくなったら逃走」を繰り返せばいつかは3人分のアルテマ100個を入手可。
最強の魔法なので、そう簡単には手に入らないようになっています^-^;
面倒である事は間違いないですね😓
そんな問題作か?自分は普通に良ゲーだと思うが…
おとなになってからやり直したら楽しかったな。ちょいちょい粗がなかったわけじゃないけど、演出も良かったしCGの進化もすごかったしシナリオもかなりねられていて、ゲームとしてのクオリティはすごい高かった。リノアのあの感じも、心を開いてくれない相手を気遣ってあえて明るく振る舞ってる感があって嫌いじゃなかったし。
ただ当時でも、特にラグナ編でテンポの悪さは感じたな。ラグナの話も大事なんだけど、最初のうちは誰かもよくわからんやつの話がそこそこの長さでやらされたりするのがちょっとね。
あえて突っ込んでおこう 今年は2033年なのかと(爆)
リノア好きだったよ😊
コメ欄に8好きが多くて嬉しい
FF8は主人公をつねに瀕死状態にしておくというヤッツケ感が面白かった
FF8は愛がテーマなんだよな。リノアとスコール、ラグナとレイン、ラグナとジュリア、ジュリアとカーウェル、リノアとサイファー、エル姉さんとスコール、エル姉さんとラグナとレインとキロス、ラグナとキロスとウォード、アーヴァインとセルフィ、ゼルと三つ編み、キスティスとスコール(ファン達)、イデアとシド、サイファーとリノア、サイファーと風神雷神、まま先生とシード達、シドとシード達等
色々な愛があるんよね。リノアのキャラが好きじゃなくて投げた人もいるかもだけど…色々な愛があって良いなと思う作品だよ
正直ドローシステムは面倒だったけど、総合的に特にストーリーは面白かった。
普通にMPを使うほうが良い。
FF8フツーに面白いけどね。こんなんいちいち動画にすること?
アーヴァイン「打てない」
ばかりが有名なこの作品だが、その直後、ちゃんと魔女に向かって正確に打ってるんだよな。
これ知らないのニワカ。
当時高校生で学園ものだったから個人的には好きだったわ
歌も好きだった
システムを理解できるか否かで評価が分かれているだけだと思う
ただ、理解するとジャンクションで強化して殴るだけになるし、
HPを低い水準でキープしなきゃいけないし
おまけに魔法を使った瞬間弱体化するから使ってはいけない
縛りがあまりにも厳しいという面は確かに敷居が高くなる要因よね
「HPを低い水準キープ」とありますが、それが嫌ならオーラ状態になればいいだけでは?
そのオーラ状態もエスタペットショップで買えるパワーリストかヒュプノクラウン(要:顔なじみ)を
道具精製すれば実質的に使い放題。
「魔法を使った瞬間弱体化」も確かに弱くはなりますが、それもわずかに下がるだけ。
オリジナル版でマルチジャンクションをしているならアルテマやトリプルを通常バトルで
使う事はそこまで無いでしょうし、どうしても使いたいならヴァリー化して
自動で使えば個数も減らない。・・・とここまでの説明も後年にかけて
研究がされてきた結果なので「当時は」そう思った人が多かったのでしょうね。
ff8を今プレイしてみるとキャラの年相応な部分が見れてかなり楽しい
サイファーとかTHEイキり高校生って感じで憎たらしさの塊だし
声優が存命のうちにリメイクプレイしてーなー
なんか間違い多いな。記憶がなくなるのは魔法じゃなくてGFのジャンクションのせいだし、魔法はジャンクションしなくても使えるし、「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」とイデアが説明しているので正体ははっきりしているし、リノア=アルティメシア説はスタッフが否定しているので全く有力じゃないし。動画は楽しませてもらっていますが、確認はしっかりしましょうね。
リノアル説の否定を公式が撤回してた気が..
出版社からすると好都合なゲームだよね。攻略本や資料集に需要があるからね。
普通に好きだったけどなぁ…スコールにグラシャラボラス付けたらめっちゃ強いのとカードゲームが面白かった所が記憶にある。それとキスティスがスゲー可愛い!
FF8はオメガウェポンと戦うのが楽しかったなw
スコールのエンドオブハートがめっちゃかっこ良かったw
魔法使うにはドローした魔法をアイテム感覚で使うのは結構新しい試みだったな
力を上げるためにティラノサウルスみたいな敵(名前忘れた)を食いまくった記憶あるわw
アルケオダイノス
アイズオンミーは好き
何もかもが一歩足りなかった名作なんだけどね。カードゲーム以外は。
4からFFはじめて8は高校生の時に発売されたけど、学園要素は要らんなぁと思ったかな~
まぁ、9とタクティクスが好きな私は変わってるのかもしれないけど。。
個人的にはFF8はジャンル問わず全ゲーム中一位で好きだけど、問題作扱いされるのも凄く良くわかるから辛いんだよなぁ。8のストーリーは主人公とメインヒロインの二人(他の奴らのもだけど)の精神的成長をメインで描いてると思うんだけど、Disc1までの二人は見ててマジでイライラする人柄なのも、序盤で投げちゃう人が多かった一因だろうと思う。Disc1過ぎたくらいからじわじわと序盤の二人の「なんだかなぁ」なやり取りもイイ感じに利いてくるんだけど、更にシステム面まで複雑過ぎるせいで「ストーリーもシステムもキツい」ってなっちゃって、じゃあ無理して8やらんでも沢山ソフト出てるんだから他のやりゃよくねになっちゃうんだよな。
特にスコールの成長を感じられるし、それ以外もなかなか丁寧に描かれたストーリーですよね。あの当時に人間関係があれほど練られたRPGは割りと珍しかった気がします。好みが分かれるのはわかるけど、シナリオの質はかなり高い部類のゲームではないかと。
8はシステムを理解できていない当時の私(初見時中学生くらい)でも良作だったんだけど、そんな微妙な評価だったんだな…
7は名作神作と聞いていたからわくわくしていたけど、色々微妙だったし、説明不足過ぎてあんまり印象に残ってない…。逆に8はシナリオや世界観がきっちりしていて、丁寧な伏線回収がされていてわかりやすかった。
アルティミシアも正体不明って言われてるけど、「未来の魔女」だって言われてるし、それ以上でもそれ以下でもないだろうに、なぁ。
あ、でも時間圧縮の目的は確かに覚えてないわwそこが問題なんだって言われたらそうかもしれないけど…
7はセフィロスの目的つーかああなった理由とかもいまいちわからず、そもそも英雄としてのセフィロスの描写がロクにないから結局よくわからんまま終わる、という一般の評価とは真逆の評価でした…
エアリスの死も正直唐突でよくわからなかったし…(´・ω・`)
内容が難しい難しいと言われるゼノギアスもゲーム本編の物語は普通に理解できていたから(もう覚えてませんがw)、多分私がズレてるんだろうなぁ…
自分はⅦもプレイ済みですが正直話が途中で「どう言うこと?」って当時なってしまってその後の色々な声を聞いて「過大評価されてない?」って今でも思います。
Ⅷは自分は好きですが確かに賛否がありますがシステムも一新されて楽しかったですし、Eyes On Meが全てを持って行ってよかったです。
一番すきなFFが FF8です。
初めてプレーしたFFで、全ナンバリングの中で2番目に好き。個人的には毎回成長システムを変えるのはマンネリにならなくていいと思ってる。
FF7のミッドガル編が至高だったように、
FF8はドールでのSeeD試験編が面白さ最高潮だったのである
あとのシナリオは蛇足です😂
このゲームは斬新なシステムが多く、なれるまでに時間は必要ですが、エンディングを見て号泣!全ての苦労が報われます。考え込まれたストーリー、テーマ曲、ラグナ、レイン、エルオーネ、いゃ全てのキャラクター・・・一生忘れません。完璧な愛の物語です。未体験の方はぜひやってみて下さい!
今のところFFシリーズでも一番傑作。
次点は零式。
7は裏FF7のゼノギアスと比べてもストーリーは薄い。マテリアシステムは良かったけど。
8のジャンクションはシステムとしてもストーリーとの紐付けがハマっていて良かった。
複雑だったけど難しくはなかったし今でも大好きな作品の一つだねー
今の情報社会の中ならトップクラスに簡単なFFだと思うわ
ストーリーもだが一番重要なのはジャンクションシステム これを理解したら神ゲーなんだけどな ジャンクションシステムを理解できるかできないかで評価が分かれる
8と12は世に出るのが早過ぎただけ。ユーザー側がそれに見合う懐の深さが有れば斬新なシステムの神ゲー
FF8は大好きなんだけどなぁ😢
FFは16と11以外全部やってるけど、8めちゃくちゃ好きだけどね(´・ω・`)
FF8もUE使ってリメイクしてほしい
ただし一作完結で
確かに粗は多いけど、俺は1番好き。不評だった部分を改良してフルリメイクすれば、ゲーム史上最高傑作になると思う。ただ、ストーリーの難解さは調整が難しいとことだとは思う。全てを説明せずに伏線と設定で語ることでストーリーの考察の幅が広がり、深みが増すから。スコールとラグナの関係とかジュリアとリノアの関係とか。
子供のときはFF8ってFFの中で一番嫌いだったけど、大人となった今、リノアル説前提ではあるが一番好きなストーリー。
ジャンクション忘れで痛い目にあった事もなんどもあったけど、GFの力を借りなければ一般人と強さが大きく違わないというのも好感。
システムを理解してからのやり込み要素が面白い
おら、8のストーリーが好きだっただ。当時、クリアした後ガチでクリエイターになりたいと思ったぐらい感動した。
売れすぎてアンチの声がデカかっただけ
それまでのFFファンかつ平均知能程度があれば何の問題も無く遊べる傑作だっての
敵のレベルが上がっても苦労する事がなかったんだがな?何に苦労してたんだ?全く理解してなくてもクリア出来たんだよな
特に当時は、ゲームが下手でもレベルを上げまくれば何も考えずクリアできるRPGが一般的だったけど、FF8はレベルを上げると周りも上がって楽にならず、ジャンクションをしっかりしないと厳しいシステムだったのが理解できない層には難しかったんじゃないかなと思いますね。自分も小学生くらいの頃に初めて触った時は上手く進められませんでしたし。
ちゃんとジャンクションをしてれば困らないんですけどね。レベルだけ上げてると味方キャラの能力は殆ど上がらず、モンスターの能力は桁違いに伸びていくのでキツくなってしまいます
敵のレベルが上がるとドロー出来る魔法も良いのが取れるから問題ない
なんか不評前提で話されるのがモヤモヤする
ファミコンFF2からやってるけど エイトが一番好きだわ
次はテン セブン ナイン スリー フォーって順番かな
個人的、10よりは8のバトルシステムよほうが好きだったかな
セブンが今一だったから8はやってないんだよなぁ
FF8はアルティマニアも買ってとことんやりつくしたんだけど、それでも微妙って評価にしかならないな。
やりこんだ理由も、エンディングが微妙すぎてこのままじゃ気持ちよく終われないからって自分を納得させる理由を探すためだし。
世界観とかキャラとかは好きではあったんだけど、ラスボスの目的もどうでもいいし、リノアとスコールがいちゃつくのもどうでもよかったもんな。
本当に最後の最後で全部つまらなくなった作品だった。
世界を絶望に追い込むわかりやすい悪役と、それを倒すわかりやすい正義が戦って、世界を救って大団円ってので十分なんだよな。
あと、観る人に解釈をゆだねるってやつすごく嫌い。
こっちとしてはなんでもハッキリとさせて欲しいんだよね。
モヤモヤせずにすっきりと最後迎えた方が絶対に面白かったー!ってなるでしょ。
私にとっては小さい頃から初めてやったFFのゲームでもあり生まれて初めて触ったゲームでもあるんですよね。
ジャンクションは確かに慣れるまですごく時間がかかりましたが今でもかなり好きなゲームだと思ってます。
世に出るのが早すぎたんだよなぁ
どこが問題作なんだよw8めちゃやってたわやり手の理解能力が乏しかっただけやろ普通に面白かった
小学生には無理だったけど大人になったらめちゃくちゃ楽しめる内容だから今は一番好き
中学生以上の年齢であれば理解はできる。新しい物を作ってるんだからチュートリアルやら取説やら友達に聞いたり色々できたと思うけど。
俺は8好きだったよ😊
FF8は賛否両論ありますが、自分は賛ですし自分の周囲もFF8好きな人たくさん居ました。
確かに、ゲームシステムは複雑でしたが、同時に抜け穴だらけでもあったので、攻略サイトなんて無い当時は難しくても、今になってやると無双できたりするw
スコールはFFシリーズの中で一番好きな主人公です。
ただ、物足りなさと熟成不足はあったかなと思います。
スクエニさんFF8リメイク出してくれ! できれば、リノア、キスティス、セルフィ、風神、カードクィーン、シヴァの中からそれぞれのマルチEDで...w
初めてだったし、現時点で唯一プレイしたFFが8でしたが当時普通に楽しめました!
最近たまーにまたやりたくなって少しずつやったりしてます👍
8、敵が弱すぎたのがなぁ。
新しい魔法を見るたびにまたドローか、とため息が出るくらいきつかった
アイズオンミーは神
ワイVIII好きなんよなぁ…
Switchでひっそりリメイクされたけど
せっかく壮大な話なんだからクラファンでもして
コア向けに思いっきり綺麗にしてほしかった。
リマスター?
時代先取りし過ぎてたんだろな
考察動画とか見たら今の陰キャ肯定や伏線大好き時代ならもっと評価されたのかも
リノアル説というか間違いないだろうけど、当時としては信じられんくらい練られたストーリー
それが大半に伝わらない不親切さが勿体ない
誰がなんと言おうが8が好き