迷列車で行こう#44 混沌を極めたその先に・・・ JR西日本所属103系混色編成

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 24

  • @戸澤祐貴
    @戸澤祐貴 10 วันที่ผ่านมา +1

    ワタシも中央・総武緩行線に103系が走っていた昔、黄色とオレンジの混色、集中式冷房と非冷房の混結なんてありましたね。

  • @由宇-s2c
    @由宇-s2c 18 วันที่ผ่านมา +5

    懐かしい
    この頃は小学校低学年の時だったけど死ぬほど103系の混色見たなぁ
    113系の混色も見たことある

  • @へずま大介意味不アホネタ劇
    @へずま大介意味不アホネタ劇 18 วันที่ผ่านมา +7

    オレンジと緑の混色は夕張メロンと呼ばれていたらしい

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ
    @ゴラゲバソゾンゼギバギ 18 วันที่ผ่านมา +3

    昔の武蔵野線は混色編成は当たり前のように走ってたけど。後、山手線でおもしろ列車として他区の103系を連結したイベント列車が走ったな。

  • @user-slowrunnermaido23
    @user-slowrunnermaido23 16 วันที่ผ่านมา +1

    最後の方のステンレス車両は塗装ではなくテープということもありますが、車内設備などが違う事もあって区別する為にあえて変えてないのかもしれませんね。

  • @akihcasam
    @akihcasam 17 วันที่ผ่านมา +1

    東西線・福知山線(宝塚線)が207系化された時は淘汰されたイエロー103系が阪和線に入線しましたね。朝夕の快速運用ではブルー+イエローの8連混結で爆走してました。

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 17 วันที่ผ่านมา

    環状線色と大和路線色の混色で阪和線を走るのはもうカオス過ぎますね! そしてこの動画で103系が平成後期でもたくさん走っていたのを実感します。今は287系の赤線&青線の混色併結や昔は考えられなかった223系の6000番台&2500番台の併結が見られますね。

  • @helmholm100
    @helmholm100 18 วันที่ผ่านมา +2

    動画に紹介されていませんが
    クハ103-850(ウグイス)が、2005年2月から3月にかけて運用に入りました。
    この間、オレンジ7両+ウグイス1両でした。

  • @ぷらっと1
    @ぷらっと1 15 วันที่ผ่านมา

    昔は、うぐいす色の103系の編成が、大阪環状線用として、普通に走っていたのを見かけたなぁ。混色のも見かけた。

  • @ちょっと通りますよ
    @ちょっと通りますよ 16 วันที่ผ่านมา +2

    昭和57年、王寺駅の辺に留置していた101系が大量に水没して(ry

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 18 วันที่ผ่านมา +2

    昔のハマ線と南武線思い出す。

  • @くろと-m1v
    @くろと-m1v 17 วันที่ผ่านมา +1

    機能だけなら全く問題ないとはいえ見た目に楽しい反面、釈然としない何かがありますね
    これを思うと特急型とはいえ東の485-3000って凄かったんだなとも感じます

  • @金澤華
    @金澤華 17 วันที่ผ่านมา +1

    キッズ特有の聞き齧り情報を纏めてました感が溢れている

    • @だゎあ
      @だゎあ 16 วันที่ผ่านมา +1

      おじさん特有の加齢臭が溢れている

  • @じゅん-x6i7i
    @じゅん-x6i7i 16 วันที่ผ่านมา

    381系時代のやくもの、高運転台変態連結付きのグチャグチャ混色編成を知っているから、これくらい大したことないって思ってしまいました。(381系は何年もずっとやってましたし)
    やっているのはどちらも西ですが…

  • @市てる
    @市てる 18 วันที่ผ่านมา

    大和路線はスカイブルーとウグイスの混色やスカイブルーだけの編成も20年から30年前はよく走ってた。混色率が高かった。
    オレンジは8連で朝夕は環状線~奈良・加茂間を区間快速でよく走ってた。(ウグイスは4+4で)
    区間快速大阪環状線の幕を初めて見たときに大阪の環状線のどの駅が終点なのか不安を感じたものだ。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 18 วันที่ผ่านมา +1

    103系の混色も酷かったけど、113系はもっと酷かった
    2007年当時阪和線では113系の8連快速が2本あったけど、
    オール阪和色がネタになるくらい
    だって当時日根野にオール阪和色の編成は2本しかなかったから
    しかも先頭車カフェオレでモハが阪和色の編成が1本あり、
    先頭車瀬戸内でモハが湘南の編成と組んだ時は、4色混合になってました

  • @tanamoida2597
    @tanamoida2597 19 วันที่ผ่านมา +3

    タイトルの回数間違えてます

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103  19 วันที่ผ่านมา +1

      ご指摘ありがとうございます。

  • @くま太郎-n2m
    @くま太郎-n2m 18 วันที่ผ่านมา

    当時鳳にいたが色キチ電車って言ってたな
    まあ全車クーラー付いてりゃ外観塗装なんかどうでも良かったが
    クーラーが効かない(簡易もしくはMGの関係で使えない)のが混じってると最悪

    • @akihcasam
      @akihcasam 17 วันที่ผ่านมา +1

      WAU102形はマジ最悪
      ただの送風機

  • @すうどん-h8r
    @すうどん-h8r 18 วันที่ผ่านมา +9

    昭和の頃の王寺水害を知らない世代?

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 15 วันที่ผ่านมา

      やろな😉

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103  15 วันที่ผ่านมา +3

      一応知っています。その時は浸水して使えなくなった車両の代わりに首都圏から廃車予定のオレンジやカナリア色の101系が転属して、その色のまま関西本線を走ったんですよね。(その時はドア上部に路線名のステッカーを貼っていたそうですが)