hiratsuka-103の名・迷列車
hiratsuka-103の名・迷列車
  • 53
  • 1 155 166
迷列車で行こう#42 三度の生まれ変わりを経て・・・ マヤ50-5001
結局、生き残った50系はみんな曲者揃いですね。
0:00 50系客車
1:00 オハフ50-2301の誕生
2:19 スヤ50-5001への改造
4:43 スヤ50の運用
5:45 マヤ50-5001への改造
7:52 マヤ50の検測の方法
8:43 キヤE193系脱線時の検測方法
9:25 まとめ
Kone - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=114125405による
Film camera man - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=17851819による
TC411-507 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7692089による
ja:User:あみでん - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=124492386による
Mutimaro - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74938637による
DAMASA - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2100201による
Hitam1200, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=65917256による
Cfantop - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=27584596による
参考文献
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%8450%E7%B3%BB%E5%AE%A2%E8%BB%8A#JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC
netrain.makibisi.net/trainphoto/jr/maya50.htm
khkar2.exblog.jp/22898014/
itreni.net/jnrkeishikipage/pc/jrsuya50.html
minkara.carview.co.jp/userid/1435678/blog/38319726/
ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACE491%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%9E%E3%83%A434%E5%BD%A2%E5%AE%A2%E8%BB%8A
itreni.net/jnrkeishikipage/pc/jrmaya50.html
www.jumper-coupler.com/note/notebook035.html
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%90%E8%B6%8A%E8%A5%BF%E7%B7%9A
ameblo.jp/dd51-893/entry-12288243342.html
มุมมอง: 13 180

วีดีโอ

迷列車で行こう#41 不幸は続くよ~い~つまでも~ EF71
มุมมอง 25K14 วันที่ผ่านมา
機関車の二刀流は大変だったのですね。EF210-300番台の凄さがよくわかります。 0:00 EF71が登場した背景 1:28 EF71の構造 3:40 EF71の形態区分・改造 5:59 EF71の運用開始 7:26 EF71の問題点 9:13 運用の減少 10:16 国鉄末期の運用 12:09 JR化後の運用 13:15 運用の消滅 14:37 解体・1号機の保存 16:12 まとめ spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7451597による spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7451631による © DAJF / Wikimedia ...
迷列車で行こう#40 魔改造×魔改造=長寿⁉  函館企業交通部30形
มุมมอง 4.4Kหลายเดือนก่อน
今回は初めて路面電車を扱ってみました。 0:00 函館市企業交通部について 0:53 39号の登場 2:07 仲間の焼失 3:14 ササラ電車への改造 5:19 排2号の引退 7:03 旅客車への復元 8:41 39号の運行範囲 9:33 近年の動き 11:12 まとめ くろふね, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54297846による Iso10970 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=48608961による BATACHAN - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=67665460による BATACHAN - 投...
迷列車で行こう小田急編#1 消えてゆくものたちへ
มุมมอง 22Kหลายเดือนก่อน
今回は初めて物語風迷列車解説を作成してみました。初めてなので多少ミスや見づらいところはあると思いますが、どうか温かい目で見てください。好評なら続くかもしれません。 ja:User:にゆうてい - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=124425405による LERK, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=59626635による © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54251062による This photo was taken with iPhone 7 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4...
迷列車で行こう#39 長野に送られ早6年
มุมมอง 22Kหลายเดือนก่อน
前回の投稿から一か月以上がたってしまいました。ほんっっっっっっとうにお待たせしました。これからも迷・名列車の動画を上げていくのでよろしくお願いします。 0:00 115系とは? 1:22 クモハ115-1030登場・JR東日本への継承 3:24 高崎車へのリニューアル工事の施工 4:36 ATS・デジタル無線装置の取り付け 6:02 211系の転入・T1040編成の廃車回送 8:41 廃車回送後の動き 10:09 クハ115-1040・モハ114-1040との永遠の別れ 11:55 まとめ Toshinori baba - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=20034242による Kuroc622 - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikimedia.org/w/...
迷列車で行こう#38 異端車に負けた純正車 103系3500番台
มุมมอง 14K3 หลายเดือนก่อน
この車両何気に迷要素をたくさん持っているんですよね。 0:00 八高線・川越線 1:15 クハ103-725・738・モハ103-790・モハ102-2047の誕生 2:21 分割民営化後の動き 4:15 なぜ川越電車区に転属してきたのか 6:11 3500番台化改造 8:33 3500番台の運用・JR東日本所属の103系の淘汰開始 9:34 205系3000番台の投入・ハエ56編成の引退 11:39 イベントでの使用・廃車回送 12:52 まとめ © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6280331による © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?c...
迷列車で行こう#37 センナナヒャクの忘れ物 ク1600
มุมมอง 14K3 หลายเดือนก่อน
今回は初めての名鉄回です。センナナヒャクも十分迷要素がありますが、こっちも負けていませんね。 0:00 1700系 1:10 ク1600の登場 2:57 1600系の運用 4:11 中部国際空港への乗り入れ 6:05 特急政策の見直し・1600系の運用離脱 7:32 ク1600の全車解体 9:22 2330系への流用 JKT-c - Taken by JKT-c., CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4344311による Rsa - Rsaが新安城で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5490028による Tennen-Gas - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/ind...
迷列車で行こう#36 時代の流れには・・・勝てなかったよ・・・ 0系36形食堂車
มุมมอง 82K4 หลายเดือนก่อน
一度でいいから食堂車で食べてみたかったですね。今回は久しぶりの通常迷列車回です。 0:00 0系とは 0:43 36形が登場した背景 3:48 食堂車にあった問題点 5:46 100系の登場・36形の衰退 7:48 JR東海継承車の動き 8:44 JR西日本継承車の動き 10:49 食堂車の休止・36形の全廃 13:09 車籍抹消後の36-84の動き・リニア鉄道館での展示 14:29 まとめ Rsa - Rsaが東海旅客鉄道浜松工場(一般公開時)で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=11004089による DRAGONBALLXYZ - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1199823による Shellparakeet ...
迷列車で行こう特別編 現役国鉄型トップナンバー12選
มุมมอง 16K4 หลายเดือนก่อน
実は結構国鉄型トップナンバーって残っているんですよね。今回はめちゃくちゃ長いですがどうか最後まで付き合ってください。 0:00 国鉄形 0:47 ①クモハ381-501 3:37 ②115系N01編成 5:05 ③クモハ115-1501 6:35 ④クモハ213-1・クハ213-1 8:55 ⑤キハ40-2001 10:31 ⑥キハ47-1 11:42 ⑦クモヤ145-1201 15:03 ⑧キハ54-1 16:31 ⑨7200系R01編成 19:09 ⑩211系N317編成 20:59 ⑪クハ455-701 23:35 ⑫スハフ14-501 26:42 今日の国鉄型事情・今現在残っている現役国鉄型トップナンバー 永尾信幸 at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.p...
名列車で行こう#震災編 【DD51だけじゃない‼】 復興のために立ち上がった老兵たち8(+1)選
มุมมอง 87K5 หลายเดือนก่อน
もう、震災から13年もたつのですね。今年は何とか間に合いました。 0:00 注意 0:04 東北地方太平洋沖地震 0:51 老兵①EF81 3:51 老兵②DD51 5:05 老兵③DE10 7:20 老兵④EF65 8:24 老兵⑤ED75 9:54 老兵⑥SD55 11:19 老兵⑦タキ38000 13:22 老兵⑧485・583系 15:42 その後の各車両の動き 19:53 まとめ Kotetsu1996 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=62779842による Kotetsu1996 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=62534443による Tokino - 投稿者自身...
名列車で行こう#6 LAST SYASYOUSYA ヨ8000
มุมมอง 102K6 หลายเดือนก่อน
ヨ8000いつまで現役で活躍できるのでしょうかね? 0:00 車掌車とは? 0:47 ヨ8000が誕生した背景・構造 3:01 国鉄時代のヨ8000の活躍・運用の減少 5:05 継承されたヨ8000の内訳・JR東海・四国のヨ8000の消滅 6:17 ヨ8000-28000番台 7:56 ヨ8000-38000番台 9:07 JR東日本・西日本・九州でのヨ8000の活躍~JR旅客会社におけるヨ8000の消滅 11:42 JR貨物におけるヨ8000の活躍 14:27 島原鉄道・長良川鉄道における活躍 15:42 東武鉄道におけるヨ8000の活躍・その他私鉄への譲渡 16:56 ヨ8000の保存 18:03 まとめ spaceaero2 - 投稿者自身による著作物 予讃本線 新谷-伊予若宮信号所間, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?...
迷列車で行こう#35 異種連結の光と影・・・  名古屋市交通局 3159H
มุมมอง 14K7 หลายเดือนก่อน
これは・・・迷鉄にも負けない編成ですね。 0:00 鶴舞線 0:42 3106編成の登場・1993年までの活躍 1:49 3000形の組み換え 4:20 3159Hの登場 5:16 3159Hの特徴  6:56 3806A・3706の置き換えの危機 8:26 鶴舞線への新車の投入・3159H 10:22 まとめ Shinkansen at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=12073021による MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=80382174による 円周率3パーセント - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承...
迷列車で行こう#34 改番改番また改番 JR東海キハ40・キハ47・キハ48
มุมมอง 14K7 หลายเดือนก่อน
意外にも元JR東海のキハ40系列の半分以上が生きているんですよね。初めて「沼」を題材にしたので下手な部分もあると思います。 0:00 キハ40 0:58 JR東海に継承されたキハ40系列 1:43 キハ40-5000番台・キハ48-3500番台 3:39 1994年から1998年にかけて誕生した番台区分 5:25 1999年から2003年にかけて誕生した番台区分 7:36 2003年時点で存在していた番台区分の紹介 9:44 JR東海所属のキハ40系列の特徴 11:07 キハ40系列の引退 13:12 ミャンマー国鉄への譲渡 15:12 まとめ Twilight2640 - Twilight2640がja:東海旅客鉄道(JR東海)ja:高山本線ja:高山駅の敷地外にて撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1...
迷列車で行こう#33 900番台を名乗る意味 717系900番台
มุมมอง 17K7 หลายเดือนก่อน
久々の九州回です。そして、これが年内最後の動画になると思います。 0:00 717系が登場した背景 1:20 717系900番台が誕生したわけ 2:51 717系900番台の改造内容 4:39 クモハ716-901の先頭車化改造 6:44 717系900番台の運用・その後の改造 8:11 熊本への転属 9:06 717系900番台の運用離脱・廃車 10:41 まとめ Route275 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74844457による JKT-c - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4422390による ja:User:MK Products - 投稿者自身による著作物, CC 表...
迷列車で行こう#32 タッチの差が招いた悲運と幸運 205系ケヨ11編成・ケヨ12編成
มุมมอง 13K8 หลายเดือนก่อน
クハ204-118いつか見に行ってみたいですね。 0:00 京葉線とは? 0:51 メルヘン顔205系の登場 2:02 ケヨ11・12編成の活躍 3:09 E233系5000番台の導入による置き換え 4:45 ケヨ11・12編成の運用離脱 5:47 ケヨ11・12編成の廃車・他のメルへ顔の転属の背景 7:27 計画変更によって発生した問題 9:35 ケヨ204-118・原形顔の再転属 11:27 まとめ 快速踊り子 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=138913888による This photo was taken with Panasonic Lumix DC-FZ1000 II - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org...
名列車で行こう #5 ザ・ラストワン 103系R1編成
มุมมอง 5K8 หลายเดือนก่อน
名列車で行こう #5 ザ・ラストワン 103系R1編成
迷列車で行こう#31 先頭車だなんて言わせない 金沢支社中間車化改造車
มุมมอง 27K9 หลายเดือนก่อน
迷列車で行こう#31 先頭車だなんて言わせない 金沢支社中間車化改造車
迷列車で行こう#30 なんちゃってJR車 キハ11 203・204
มุมมอง 9K10 หลายเดือนก่อน
迷列車で行こう#30 なんちゃってJR車 キハ11 203・204
迷列車で行こう#29 ニートレインを超えた流浪の民 スハフ42-2261・2271 オハフ33-2251 オハシ47-2001
มุมมอง 36K10 หลายเดือนก่อน
迷列車で行こう#29 ニートレインを超えた流浪の民 スハフ42-2261・2271 オハフ33-2251 オハシ47-2001
迷列車で行こう#28 THE 破壊神 DD53
มุมมอง 28K11 หลายเดือนก่อน
迷列車で行こう#28 THE 破壊神 DD53
迷列車で行こう#27 パンタグラフは身延線のために モハ114 2600番台
มุมมอง 28Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#27 パンタグラフは身延線のために モハ114 2600番台
迷列車で行こう#26 試行錯誤の繰り返し 3200形3290番台
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#26 試行錯誤の繰り返し 3200形3290番台
迷列車で行こう#25 遅れすぎた最終増備車 1983年~1984年増備車
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#25 遅れすぎた最終増備車 1983年~1984年増備車
迷列車で行こう#24 普及できなかった究極の魔改造(修正版)
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#24 普及できなかった究極の魔改造(修正版)
迷列車で行こう#23 運命は操車場とともに DE11
มุมมอง 24Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#23 運命は操車場とともに DE11
迷列車で行こう#22 九死に一生を得た最後のマニ50 マニ50 2186
มุมมอง 24Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#22 九死に一生を得た最後のマニ50 マニ50 2186
迷列車で行こう#21 モーターカー風のディーゼル機関車 DBR600形
มุมมอง 4.8Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#21 モーターカー風のディーゼル機関車 DBR600形
迷列車で行こう#20 受け継がれし者と受け継ぎし者 2600形2666F/2000形2054F
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#20 受け継がれし者と受け継ぎし者 2600形2666F/2000形2054F
名列車で行こう#4 JR四国最後の現役ディーゼル機関車 DE10 1139号機
มุมมอง 4.7Kปีที่แล้ว
名列車で行こう#4 JR四国最後の現役ディーゼル機関車 DE10 1139号機
迷列車で行こう#18 とある異端な103系(スカイブルー) 103系NS414編成 NS415編成
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
迷列車で行こう#18 とある異端な103系(スカイブルー) 103系NS414編成 NS415編成

ความคิดเห็น

  • @hokusoubito
    @hokusoubito 3 วันที่ผ่านมา

    客車ベースの検測車ってマヤとかサヤとか人の名前みたい

  • @user-so3zp2ei6f
    @user-so3zp2ei6f 3 วันที่ผ่านมา

    子供こおやじにつれていきました。

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 3 วันที่ผ่านมา

    今は入れ替え時によく動いてます

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 3 วันที่ผ่านมา

    北海道だと721が沼

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j 4 วันที่ผ่านมา

    ところで113系は令和6年に一時期だけ福知山色(初期の)が1編成だけ復活しましたね。

  • @user-tz9mw2wi2y
    @user-tz9mw2wi2y 4 วันที่ผ่านมา

    この人の動画、最後の教訓みたいのがなければもっといいのになあ

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 4 วันที่ผ่านมา

    3294編成のVVVF試験車は中盤からの加速がヤバかったです。磁励音も初期東洋のGTOの独特な奴でよかったです。

  • @XQ3664G
    @XQ3664G 5 วันที่ผ่านมา

    側面窓は種車のものを活用しているんですかね。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u 6 วันที่ผ่านมา

    50系客車「まだ終わらん、まだ終わらんぞぉぉお❗」🤔 旧い、ボロい、と言われた当時の客車のイメージを刷新し、近代化するために生まれた【近代客車の期待の星】。 通称∶レッドトレイン😅 当時JR(≒旧国鉄)の保有していた客車は鋼体化が終わった旧客車群と20系客車の流れを汲む10系軽量客車しかなかった😢 旧客車は近代化改修も行われてはいたが【基本設計の旧さ】はどうしようもなく、サービスの質の低さが乗客に【電車>客車】という悪いイメージを与えていた。 対して10系軽量客車は【走るホテル】と呼ばれた20系客車の流れを汲む事から、デビュー当時の質は問題なかったが、軽量構造が仇になり急速に陳腐化、老朽化が進んでしまい寿命⇒廃車という車輌も目立ってきていた。 これらの問題を一気に改善するために当該車輌生まれた…のだが、主に地方に配されていた客車は【都落ちの電車車輌】への置き換えの波に飲まれてしまい、当初の目的は果たせぬうちに製造終了に😩 ちな、愛称の元にもなった車体色は「ブルートレインが青だから、こちら【赤】だろう❓」という非常に安直な理由で決まってしまった😮‍💨 それでは、あまりにもアレなので、降雪時の視認性向上のため…という後付けのもっともらしい理由が付けられた🤪

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 6 วันที่ผ่านมา

    新規製造もお高くなるので、延命させるのではといおもっている。

  • @user-hj1hl4pd1c
    @user-hj1hl4pd1c 7 วันที่ผ่านมา

    車体の改造自体は生まれ故郷の新潟鐵工所らしいです

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 6 วันที่ผ่านมา

      そうなんですね。

  • @user-gq7ph4vw5b
    @user-gq7ph4vw5b 7 วันที่ผ่านมา

    各路線2年に1回検測走行となると、けっこう忙しいんでないの? 東日本社管内限定ってもね?

  • @toriri-service
    @toriri-service 8 วันที่ผ่านมา

    連結相手を変えながらも生き続ける所は『クロ157−1』と似ているところでもある。

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 8 วันที่ผ่านมา

    50系のデビューは 75年ってなってるけど 78年10月改正からやろ 何で毎回、毎回 記述がええ加減やねん どうでもええって思ってるんか? 人に見てもらうんやったらきっちりせえやっていつも思うわ

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 8 วันที่ผ่านมา

      毎度のことながら本当にすみません。まず、私としてはどうでもいいとは毛頭思っておりません。しかしながら、どこかにミスや誤字が出てしまう事は確かです。これからはより誤字・脱字が無いように注意していきますので、どうか温かい目で見てください。本当にすみませんでした。

    • @aohari-sonic
      @aohari-sonic 7 วันที่ผ่านมา

      人は誰でもミスするからそこまで言う必要なくないですか……

    • @chuotokkaie233
      @chuotokkaie233 7 วันที่ผ่านมา

      動画出してないくせに偉そうに…

    • @user-gw9zh3im8n
      @user-gw9zh3im8n 6 วันที่ผ่านมา

      そんなことでいちいちキレ散らかしてるから友達いないんだぞ☺️

  • @user-re5id7rl8z
    @user-re5id7rl8z 8 วันที่ผ่านมา

    オイラン車亡き後は、レーザーマン(?)の登板になるが、種車が50系客車とは驚いた!  次の車両限界測定車こそ、新造ですよね? JR東日本さん?

  • @user-mt7jv3fg7q
    @user-mt7jv3fg7q 8 วันที่ผ่านมา

    東日本大震災には予備自衛官として参加しました。私たちの片付けた瓦礫運んでくれてありがとうございました😂

  • @user-rt5rn2if2q
    @user-rt5rn2if2q 8 วันที่ผ่านมา

    震災当時 郡山駅に毎朝配達に行ってました 燃料が無い時に 何日かぶりに 燃料輸送車両が走ってるのを見た時は 涙が出そうな位 感激しました 復興の第一歩を感じました。

  • @Mataomaeka.45001
    @Mataomaeka.45001 8 วันที่ผ่านมา

    今年のマヤ検測は終わったから次は2026年か〜

  • @optimusprime1500
    @optimusprime1500 8 วันที่ผ่านมา

    風格がベテランのお医者さんっぽくて好き

  • @user-xm5ox8bm8y
    @user-xm5ox8bm8y 8 วันที่ผ่านมา

    マイクロで模型化されないかな?

    • @kakeruyamato4364
      @kakeruyamato4364 5 วันที่ผ่านมา

      完成品はペアーハンズから出てます(限定品 34000+TAX)。キットも20k超えてますね。 なおスヤ50ならTOMIX オハフ50を改造する宮沢模型50周年記念キットとこのキットに側面デカール追加したペアーハンズのパッケージがあります。 オークションで5k程度で見つかりますね。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 8 วันที่ผ่านมา

    ゆうマニが最後じゃなかったのか…

  • @user-tz4yp2vv7w
    @user-tz4yp2vv7w 8 วันที่ผ่านมา

    マヤ50のカラーリングは、旧塗装よりも現塗装の方がしっくりくる。やっぱり元が朱一色な分、余計に色を足さない方が合っている気がする

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is 8 วันที่ผ่านมา

    【1:04】 改造前もトプナン、、、 改造後もトプナン、、、、

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 8 วันที่ผ่านมา

      オハフ50-2301は実はトプナンではないんです。オハフ50-2000番台は2001~2488まで製造されていて、2301はその一員となります。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 8 วันที่ผ่านมา

    少し前に武蔵小金井にもいました その意味では、オハフ50以上に行動範囲が拡がりましたね こうして我々が当たり前のように鉄道を利用できるのもマヤ50の功績といっても過言ではないと思います 末永い活躍を期待します

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 8 วันที่ผ่านมา

    10:10迷彩色に塗装すれば、新兵器車輌に見えないことも....😅

  • @kakeruyamato4364
    @kakeruyamato4364 8 วันที่ผ่านมา

    Nゲージのスヤ50のキットは宮沢模型のキットとこれにデカール附属したペアーハンズのキットがありますね。 どちらもTOMIXのオハフ50を種車にします(中身が同じですから当然ですがw)。 マヤ50のキットはペアーハンズから出てますけど、無茶苦茶高い(メーカー完成品だと30k超え)のとスヤ50のキットが結局中身同じだったので片方マヤ50に改造してしまいましたw

    • @kakeruyamato4364
      @kakeruyamato4364 8 วันที่ผ่านมา

      あと、オハフ50の名残は乗務員扉だけでなくトイレ窓とマヤ50になっても一組だけ残る客室窓もありますね。

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 8 วันที่ผ่านมา

      確かにそうですね。

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m 10 วันที่ผ่านมา

    てか客車が2両なんてみたことない、ぜいぜい3両はあった

  • @user-ck4jr7ff1k
    @user-ck4jr7ff1k 11 วันที่ผ่านมา

    最終日の最終下り「区間準急」に乗りましたが、3000形3600番台でがっかりしたのを記憶してます。(1081Fを期待していただけに・・・。) ふと思い出しましたが、かつての「急行」は小田原併合や、下りの一部が新松田で前6両が「急行」小田原行きとして走り、後4両が「各駅停車」(幕には「各停」と表示)箱根湯本行きとして走っていたことがあったような・・・。

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 11 วันที่ผ่านมา

    知らない機関車でした。元乗りテツ。

  • @user-rc3gh1ch6k
    @user-rc3gh1ch6k 12 วันที่ผ่านมา

    奥羽本線改軌後は青函トンネル用になるのではと思ってましたが、折角の交流F型機なのに勿体なかったですね。 しかし、D型よりもF型のほうが空転しやすいとは不思議な気がします。

  • @user-ku1wi9yx2h
    @user-ku1wi9yx2h 12 วันที่ผ่านมา

    15:35 きめぇ丸板

  • @user-rk2vx9xn7k
    @user-rk2vx9xn7k 12 วันที่ผ่านมา

    見たことあると思ったら懐かしい

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 13 วันที่ผ่านมา

    北海道だの残りは最後に述べていたキハ54-501 そのほかにはキハ40-331 元を辿れば国鉄型のキハ143-101 が車籍が残っていのかは不明ですが現存しています

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 13 วันที่ผ่านมา

      キハ40-331とキハ143-101はJR化後に誕生したトップナンバーですね。なので今回はカウントしていません。

    • @鉄道北鉄
      @鉄道北鉄 12 วันที่ผ่านมา

      そうゆうことなんですね 後から思い出したんですけど キハ48 1301や301はJR化後からなんでしょうか

    • @hiratsuka-103
      @hiratsuka-103 11 วันที่ผ่านมา

      @@鉄道北鉄 さん。これらの2両は国鉄時代からトップナンバー車です。

  • @P_anonimous
    @P_anonimous 13 วันที่ผ่านมา

    5月に吹田に送られたらしいね

  • @atsutoIMANISHI-is8eh
    @atsutoIMANISHI-is8eh 13 วันที่ผ่านมา

    90号機だけにクロウしたんやな

  • @EF-ns1rr
    @EF-ns1rr 14 วันที่ผ่านมา

    俺が最強やと思ってた

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r 13 วันที่ผ่านมา

      そういえば君もF型でしたね…

  • @user-sc6wg8fs9l
    @user-sc6wg8fs9l 15 วันที่ผ่านมา

    583系今は見れないし、一回でいいから乗ってみたかったな…

  • @user-of3sq5yx5h
    @user-of3sq5yx5h 17 วันที่ผ่านมา

    震災から数日後に根岸駅発の日本海縦貫線経由盛岡貨物ターミナル行列車は27時間以上かけて目的地に向かったけど途中IGRいわて銀河鉄道線を日中に走行したのでIGRの駅員が無我夢中で貨物列車が通過してますってアナウンスしていたみたい(たまたまホームにいたご婦人が貨物列車がやって来ているのに気が付きそれを駅員が聞いた) また普段はそこまで列車が走らない白新線にこれでもかって数の列車が走りその応援に広島と門司にいた機関車が駆けつけている、広島の機関車は引退が迫っていたが応急的な検査を受けて北陸に向かっていったわ あと非電化路線の磐越西線に貨物を走らせるためにJR貨物がJR東日本の担当者に復旧を急ぐように要請&タンク車の入線確認を求めたりディーゼル機関車の運転士を短期養成したりとあちこち奔走したんだよな(養成は希望者募って稲沢機関区で実施) 因みに忘れちゃならんが震災後被災地でJR東日本の社用車の燃料調達が厳しくなった時には自治体通して国に働きかけて優先的に燃料調達出来るようになってる またJR貨物ももしもに備え発電機を使えるように訓練したり一部の社員は携帯ラジオを持ち込んだりと意識改革もちょっとだが進んでる

  • @7wy7
    @7wy7 17 วันที่ผ่านมา

    目の付け所がニッチw 当時のオタクか沼に沈んでるオタクくらいしか認知してなさそうな車種だ

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 17 วันที่ผ่านมา

    15:14 「救援車」の文字、勇ましいなぁ~😅 【ヨ】 「野郎ども!」 【ワム】 「がってんだ!」

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h 18 วันที่ผ่านมา

    実はEF 71の一部は創価学会が資金提供して製造されており、退役時に記念車として大石寺に寄贈する案もあったのですが、宗門から破門された為取りやめになってます。

  • @user-vn8yu9hf5u
    @user-vn8yu9hf5u 18 วันที่ผ่านมา

    こういう車両達も 博物館に保存して欲しかったかな

  • @Toki-futami
    @Toki-futami 18 วันที่ผ่านมา

    どうも、運転はしませんでしたが当時DD51・EF81の整備に関わったものです。この時は工場の皆が土壇場で検査中の車両を後回しにして整備に回りました。牽引機関車は大量にいて整備コストがかかりにくい車両が集められていました

  • @user-so3zp2ei6f
    @user-so3zp2ei6f 19 วันที่ผ่านมา

    壊すなら岡山にもってきてよ

  • @user-dt2sw4xl5w
    @user-dt2sw4xl5w 19 วันที่ผ่านมา

    JR初期に板谷峠の普通列車に乗ったら、EF71+EF78が50系2両を牽引するという、超豪華?編成だった👍️。今じゃ考えられない😢

  • @user-lz5zo3qd7t
    @user-lz5zo3qd7t 19 วันที่ผ่านมา

    DE50は実用では問題はなく運用出来たとの事。

  • @user-gm2eb5uq3u
    @user-gm2eb5uq3u 19 วันที่ผ่านมา

    まあ当時の交流機で1番短命でも19年も活躍出来れば御の字ではあったんじゃないですかね。当時の交流機は短命がデフォでしたし

  • @user-tz9mw2wi2y
    @user-tz9mw2wi2y 20 วันที่ผ่านมา

    新幹線総合車両センターの保存車達新幹線関係以外解体したのほんと無能、当時も大炎上してたよな

    • @user-dt2sw4xl5w
      @user-dt2sw4xl5w 19 วันที่ผ่านมา

      大宮鉄道博物館の仙台版でも作れば、大都市の仙台から近いし、良かったのに、全部解体するとは…😢