ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2019年8月6日 令和元年㊗️近江鉄道多摩湖線乗車記念🚋今月6日、🚋西武鉄道多摩湖線に2年ぶりに乗車🎫して🍹呑み鉄旅を楽しみながら撮り鉄📹を楽しみ、近江湖風色に初対面・初乗車しました‼️3DSの鉄道にっぽん路線旅を思い出し、西武鉄道多摩湖線にて近江湖風色に会うことができて初乗車することができるとは、嬉しくて近江鉄道多摩湖線、近江鉄道多摩川線と言いたくなりますね‼️特にお目当てのイエロー初期色・新色にも乗車したので、いずっぱこ駿豆線以来の乗車で、西武鉄道といえばこのイエローカラーですね‼️
日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ 様コメントありがとうございます。返信が大変遅くなり申し訳ありません。私も、イエローと窓回りがベージュ(灰色?)の時代にこの101系の存在を知ったので、西武の通勤型車両といえば、やはりこのカラーが好きです。
ポンコツマッシュ2さん この塗装は西武多摩川線が開通100周年と、西武の子会社の近江鉄道が開通120周年を記念して復刻塗装にしております。譲渡はだいぶ先になるかは不明です。
堀陽介 様コメントありがとうございます。近江鉄道への譲渡も望ましい一方で、このまましばらく多摩川線で走ってくれるのも嬉しいことです。
新101系ワンマン車の置き換えはまだ先ですし、置き換える際は、発表すると思います。
堀陽介 様ご返信ありがとうございます。しばらく今のように4パターンのカラー状態でいてほしいものです。
この車両はたぶん、近江鉄道に転属になるから前もってこの色に塗り替えたのだと思います
ポンコツマッシュ2 様コメントありがとうございます。また、返信遅くなりすみません。あっ、そうなのかもしれないですね。ダブルでメリットありますね。
あかね号色も出てたらインパクト感が出るかも
阿波野まい 様コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。たしかに、その色の方が明るくていいですね。
この車両近江鉄道へ転属の場合今後阪神尼崎車庫で改造に出して欲しい
阿波野まい 様コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。阪神の線路にこの車両が登場したら大ニュースですね。だけど、20m車で狭軌なので難しいかもしれないですね。
近鉄南大阪線でも6020系が養老鉄道カラーを登場して欲しい
木勢るり様コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。それはおもしろい。実現したらすごいですね。
もし近江鉄道へ転属する際900系あかね号第二編成にするなら阪急正雀車庫アルナ工機で改造ならIGBTVVVF変更改造途中の際検査中の阪急電車と西武電車の並びが見れる
木勢るり様コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。そんな並びが見れたらすごいですね。
嵐電でもモボ601形が福井のえちぜん鉄道色になったら驚くかも
阪急でも3300系3311編成の未更新車も能勢電鉄フルーツ牛乳色を登場して欲しい
那智霧乃 様コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。阪急でその色が登場したら面白いですね。色を変えない阪急ですが、能勢電鉄とのコラボということなら通用するんじゃないでしょうか!?
2019年8月6日 令和元年
㊗️近江鉄道多摩湖線乗車記念🚋
今月6日、🚋西武鉄道多摩湖線に2年ぶりに乗車🎫して🍹呑み鉄旅を楽しみながら撮り鉄📹を楽しみ、近江湖風色に初対面・初乗車しました‼️3DSの鉄道にっぽん路線旅を思い出し、西武鉄道多摩湖線にて近江湖風色に会うことができて初乗車することができるとは、嬉しくて近江鉄道多摩湖線、近江鉄道多摩川線と言いたくなりますね‼️特にお目当てのイエロー初期色・新色にも乗車したので、いずっぱこ駿豆線以来の乗車で、西武鉄道といえばこのイエローカラーですね‼️
日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ 様
コメントありがとうございます。返信が大変遅くなり申し訳ありません。
私も、イエローと窓回りがベージュ(灰色?)の時代にこの101系の存在を知ったので、西武の通勤型車両といえば、やはりこのカラーが好きです。
ポンコツマッシュ2さん この塗装は西武多摩川線が開通100周年と、西武の子会社の近江鉄道が開通120周年を記念して復刻塗装にしております。譲渡はだいぶ先になるかは不明です。
堀陽介 様
コメントありがとうございます。
近江鉄道への譲渡も望ましい一方で、このまましばらく多摩川線で走ってくれるのも嬉しいことです。
新101系ワンマン車の置き換えはまだ先ですし、置き換える際は、発表すると思います。
堀陽介 様
ご返信ありがとうございます。
しばらく今のように4パターンのカラー状態でいてほしいものです。
この車両はたぶん、
近江鉄道に転属になるから
前もってこの色に塗り替えたのだと思います
ポンコツマッシュ2 様
コメントありがとうございます。また、返信遅くなりすみません。
あっ、そうなのかもしれないですね。ダブルでメリットありますね。
あかね号色も出てたらインパクト感が出るかも
阿波野まい 様
コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
たしかに、その色の方が明るくていいですね。
この車両近江鉄道へ転属の場合
今後阪神尼崎車庫で改造に出して欲しい
阿波野まい 様
コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
阪神の線路にこの車両が登場したら大ニュースですね。
だけど、20m車で狭軌なので難しいかもしれないですね。
近鉄南大阪線でも6020系が養老鉄道カラーを登場して欲しい
木勢るり様
コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
それはおもしろい。実現したらすごいですね。
もし近江鉄道へ転属する際
900系あかね号第二編成にするなら
阪急正雀車庫アルナ工機で改造なら
IGBTVVVF変更改造途中の際
検査中の阪急電車と西武電車の並びが見れる
木勢るり様
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
そんな並びが見れたらすごいですね。
嵐電でも
モボ601形が福井のえちぜん鉄道色になったら驚くかも
阪急でも3300系3311編成の未更新車も能勢電鉄フルーツ牛乳色を登場して欲しい
那智霧乃 様
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
阪急でその色が登場したら面白いですね。
色を変えない阪急ですが、能勢電鉄とのコラボということなら通用するんじゃないでしょうか!?