ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そのアプリ、EXCELで頑張って作りましたよ、、。ミリと度と度分秒も出るように作って、さあアライメント調整!レッツノートのキーボードがジャリジャリに、、。
ホイールアライメントの基本調整が良く解ると思う動画だと思います、あっているのか楽しみです。
おっさんの眼鏡にまで気がつく人は圧倒的少数派。
アライメント調整ほどわけわからなくなる作業はないと思ってますwプロに任せてどの程度まで精度出てるのか!?とても良い企画だと思います!結果の動画楽しみにしてまーす!
水平の確認の方法、「その手があったか!」勉強になりました
昔からお世話になってる車屋さんがアライメント調整で超有名店です。 名古屋地方で一番早く四輪アライメントテスターを導入して以来、切磋琢磨しているお店です。 糸で測るかレーザーとコンピューターで測るか測定方法に変わりはあるけど同じ原理ですよね。 まぁーさんが持ち込むお店がどこか興味あります。
DIYなので大丈夫ですよ毎回動画楽しんで観てます。
昨夜は,楽しいライブ有り難う御座いました‼️ずっとオールドカーを乗って来ましたがガレージの閉店もあって車に乗るのをやめました.週に何度も観に行って楽しくて楽しくて‼️整備士の社長がイタリア語が読めないのに,わかった‼️と言って調整する神業が好きで,車もあたしも帰り道はルンルン🎵まーさんがお近くなら毎日通いたいぐらいです💕これからも頑張ってください✨ライブまた楽しみに待ってます🍀
水平を出すならばレーザーの墨出し機が簡単そう…
初コメです😃まさーさんガレージの影響で、ガレージハウスに住み替えました😅で、車を動かさ無いとサスが安定(沈み込まない)のは、ブッシュ交換した時に「1G締め込み」してないからだと思いましたが、どうでしょう❓お一方だけコメありましたね🧐ブッシュの位置が捻れているにも関わらず、そのままにして居るとブッシュが早く千切れるので、一応確認です👍
随分と手間のかかる事ですね。ご苦労様でした再測定が楽しみです
今回の動画とは関係なくてすみません。 年越しライブの時に和嶋さんとお話しされていたsan roku XLOC (HONDA XL Owners club) のしんさんの動画をお正月過ぎにやっとじっくり見る事が出来ました。 じみーに面白い!味のあるお方ですね。 XLシリーズは自分でも3台乗り継いだので興味も倍増でした。よいお方の動画をご紹介いただき有り難うございます。
BMW待ってました!この動画でBMW1シリーズですが購入したので。
もうこうなったらDIYでピットを掘りましょう!
あれっ!もしかしてまーさんシャンプー変えました?
基本的に検査時車輌状態にしてからアライメント取らないと意味が無いですが。しかしながら、ガソリンの比重は 0.7 ですので、その車のタンク容量など考えて満タンから20リットルマイナスぐらいまでなら何の影響もないですよ。
トー調整の時は、糸からホイールのBMWのキャップまでの距離を左右であわせて、前後でトレッド幅が違うのであればそれも踏まえて修正すれば、左右の糸が車と平行になるでしょうか?糸の台(馬)の間の距離を測るだけだと、糸とテープメジャーが直角でなかった場合に平行にならないような気がします。
例えばトレーリング式のサスペンションの場合、トー調整をするとトレッドも変化することになりますストラットでキャンバー調整した場合も同様です。ですので動画のようなやり方のほうが精度が出しやすいように思いますが、ホイール中央からの距離でやってるプロの方もたくさんいますね
@@ma-s 勉強になります! 古い動画にも関わらずご返信ありがとうございます!
動画内で触れていたらすみません。気になった点として、トーインの部分で平行に線を張っていましたが車体に対しては平行ですかね?自分もDIYでやって見る予定なので車体と並行にしたのならぜひやり方を....
はじめまして。アプリの開発者です。 「平行に張られた2本の糸」と「車」の平行度誤差は、ユーザーが気にしなくてもいいように、アプリ内で自動的に補正しています。 詳しい補正方法は、下記のアプリ紹介動画をご参照ください。 th-cam.com/video/YR61x6uFGiI/w-d-xo.html
@@pantera19662004 はえ~すっごいアプリ開発と車整備もできるとは尊敬に値します。水糸買ってアプリDLさせていただきます
車体と糸の平行を出したいならホイールセンターのフロント左右とリヤ左右を揃えればOKです
車の足回りの基礎知識不足の私には、稀に見る難解回でした…
14:45からのスマホアプリでアライメントの計算🧮アプリ製作も視聴者さんとか凄い時代だなぁと感じました。
トーイン測定を水糸で、私もまったく同じ方法で10年以上やってます!考え方はあっていると思いますよ(と信じています)メーカー指定値はあくまでも推奨値と考え、サーキットで走らせたフィーリングが自分好みになるようにやってました。
お疲れ様です。私の頭に浮かんだ言葉。 「無理!!」
大人の遊びはすごい❕ってのを見せてもらってます。
わかりやすい説明ありがとうございました😊
アプリ創った方、キミは天才だ。
国内カーメーカーの設計者はBMのアウトバーン250キロ高速でズバ抜けた直進性に驚いほどです、なので神髄のアライメント関係には追及してほしい、
私の調整方法は0Gで調整しても”人が乗る=1G”になるので、基本的に私は一人で乗る事が多いので自分の体重分の重さの物(1G分)をシートに置いて調整しています。人によって色々調整してみるのも楽しいですよ。セッティング地獄になりやすい作業なので神経質な方には向きませんけど(笑)
女の子が美容院に行ったのを気づいて貰えなかったみたいなまーさんかわいい
聞いた話だとサーキットでアライメント調整する際はジャッキアップ後タイヤの下に廃棄ホイールを敷いて潜って調整する事があるらしいです
変わってるなぁとは思ってたけど突っ込んでほしかったとは・・・|д゚)
車と平行に糸を張るにはどうしたらよいのですか?
まずは糸を平行に張ります次にフロント、リアそれぞれのホイールセンターから糸までの距離を測りフロント、リアそれぞれの左右差を調整すれば車体は糸と平行になりますよでも、動画で紹介されているアプリは自動計算機能がありますので糸さえ平行に張ればいいだけです
まーさん!5分は0.83°と表記してますが0.083°だと思います🙇あとBMWのアライメント設定値は乗員ウエイトを乗せた状態だったと思います!(フロント2名リアセンター1名など車種年式により変わりますが)空車状態だとキャンバー角は少ない方向になると思います
答え合わせの件ですが一般的なお店にあるアライメントテスターは非接触の為測定誤差が5分~10分ほどあります、ちゃんと校正をしている店舗も少ないです(;_;)水平の出ている環境では糸張りの方が正確ですターニングラジアスが有れば調整後の前後移動もしなくて済むので測定誤差は小さくなると思います
眼鏡の予備は必要です!。
次回が楽しみです
マーさんインプレッション、乗った感じも聞きたいですね。数値は数値置いといて、距離走ればタイヤの摩耗具合なども出てくるでしょうし。
自分がアライメント調整するときは、コンクリートブロックに車を乗せてやってます。ただ、重い車は危ないので強度があるモノでやったほうがいいかも。
イケヤフォーミュラのメープル1ゲージめっちゃ良いですよ!アプリの車はZ32ですかね?
いつもみてまーす
山田さんメガネ変わりましたね!どこのご家庭にもある サイドスリップテスター機能を持つ長いクイックジャッキ を水平に床に埋め込んでも自慢出来ませんから、トータルアライメントテスターを埋め込みましょう!あと、再測定前にコースを5周も走っておけば安心です!
簡易テスターだとサイドスリップテスターは安いのだと約8,000円位でキャンバーテスターは安いので約2,000円位であるようですね。KTCだとサイドテスターは約8万しますのでDIYだと安いのでもよいような気がしますね。
これは楽しみです! ホイールアライメント DIYか専用機か? 7割で引き分けかな。 リジカラつけた時に時速70キロ出して直進安定性 コナーでのハンドリングが問題なければ ホイールアライメント調整は必要無いと言われました。
ここ最近では格安メガネ専門店が増えているので、度付きメガネを複数所有する人って結構多いですよ。
今回の枕はなかなかよかったですww
眼鏡は他人の見た目よりも御自分の目に合ったモノが良いですよ?私の眼鏡は再就職(迷走)時期に力仕事の間にフレームを歪ませてしまい、それでもお給料に引かれて無茶(年齢や職歴から来る体力)な真似をし過ぎて、現在の仕事に決まる迄に財産をほぼ失い、安月給では暫くは合わなくなった眼鏡で我慢してますが。それにしても素晴らしいジャッキですね、まあガレージの無い私は持てないサイズなのですが。ミラのウォークスルーバンはどうなりましたか?私はまーさんの動画ですっかり気に入りましたので来年夏頃に現在乗ってる15年目のアトレーワゴン(4×4ターボ)から買い換えを考えてるので、ウォークスルーバンの情報(使い勝手や問題点等)が知りたいので、折を見て動画を上げてもらえましたらありがたいのですが。
キャンバーの自作工具最高ですねー。トーインはかなり面倒な工程ですね。あくまでも自分でやる動画なので時間はかなり掛かりますね。キャンバー、キングピンゲージとテスターの有り難みがわかる動画です。アライメント計る前に走るので多少ズレは出るのでしょうがないと思います。頑張ってください。
まーさんお疲れ様です。盛大に測定値とちがっていることを期待してます(笑)
すごい動画です。。。感動しました(*^^*)
運転席にまーさん分の重り(50~60kgくらい?)を載せたら,右側が沈んでネガキャンがついたりするのでしょうか?
測定は港北自動車(中部アライメントセンター)さんだといなぁ、以前アライメントですごくお世話になりました。
フロントのトーはゼロくらい、リヤは1mmから2mm くらいのトーインがいいんじゃないかと思います。特にリヤのトーは直進性に影響します。高速でふらつくときはリヤのトーをトーイン方向につけるといい。
逆にドリ車はリアをトーアウトにするらしいですね。
ハンドルのセンターは合ってたんですか?
アライメント数値ジオメトリーもそうですが、パワーステのバルブスプールのセンタリングも重要ですね、400メートルを手放しで直進させて片方に何メートルずれるか、実験して欲しいです。2メートル以下がスペックです。
ビートの排気ガスの水どうなりましたか?
前髪切ったことに気が付かない彼氏に怒るかわいこちゃんですかっwww
レーザーが便利ですね。先のことも考えて用意したらいかがですか?
お疲れ様でした。中華料理に良くある、ターンテーブル見たいなのを4つ作って。台座に調整用の足を付けて、各ターンテーブルに水平器をつけとけばジャッキアップ一回で終われせる事できませんか?
こんにちは、なるほど〜と思いましたが、この方法だとアライメント調整後の車を前後に移動する行為をしなければいけないので台座をかなり大きなものにする必要があるのではないかな?と思いました。回転すると昇降し車を前後させられるだけの台座ってかなり作るの大変です。間違ってたらすみません。
メガネ変えてたの気付いていましたがあえて触れないでいましたw自分は眼鏡を2つ使い分けているのでまーさんもそんな感じなのかなと…
スゲー!いつもながらまーさんの作業(手間)にも感服だけど、アプリの自動補正の仕組みにすごく感動した!😲
いえいえ、なんだかメガネが違うなぁって感じていましたが、年末からずっと面白い内容の動画ばかりで突っ込むところが多かったので、メガネを変えました?なんて聞くのもなぁ、と思っていたのです。ヨシダさんみたいに通販でもメガネを買えるのでお試しください。ホイールアライメントは素人には難しくて、まーさんの計測結果が正しいのか、計測方法は妥当なのか、なんてことは皆目判りません。
某ドライショットの所では、1Gで絞めないとまずいて書いてますが考えたら車重かかった状態で絞めるの大変ですよね。この手の試行錯誤は楽しめないと地獄ですよね~~~
カメラ 照明のせいか車体カラーが あせた?オレンジに見えますね私のタブレットのせいかな?
悪夢のブッシュ交換なつかしい
床の傾き、今後の事も考えて、床を水平にしておいては如何でしょうか?
順香 水勾配では?
床の勾配を水平にする特殊なセメントのような物があります。
以前勤めていた工場では、床を緑で塗り上げた後、レジンのような物を流して、ピカピカ、ツルツルの水平の床にしていました。
@@順香-t1v 水勾配を指摘してる人がいるのにそれでも水平にしろと?
この数値で、ステアリングチョロチョロしなければ、いい感じと思います。ショップでの測定合っていると信じてますが、興味津々で期待しています❗今年も楽しい動画を期待しています❗
世の中の整備士さんは、こんな複雑な理論を理解しているのでしょうね。
ホイル、アライメントの調整じゃ無くてサスペンションのアライメントの調整じゃ無いですかー?間違ってたらごめんなさい?
動画的には平面測定器の水に色があれば…
タイヤはまだそれほど減って無いですよね。新品時が基本ですよね?
水平を出す台を前後とも5センチくらい高くなるようにすればリアのサブフレームの取り付け位置を微調整しないとリアは完全に直らないのかも
キャンバー角、左右のズレがもしかすると、ガレージ床面の車両左右方向の傾斜に原因がある…かも?精密測定の結果が楽しみです。
僕は昔ロアアームにジャッキかけて4輪1Gで調整しました
ヤングマシンのHPで紹介されてたEZブラスト(重曹ブラスト)が気になって仕方ない今日この頃。メガネは全く気がつきませんてました…。度数が合ってるなら古くても?
2年前に私も友人に同じように特殊工具と糸や棒とかつかって調整してもらいましが、やはり分という単位が私は解りませんでした^^; しかし器用ですね!
21年落ちなんですね💦税金高そうですね!アルト ステップワゴンは売ったんですか⁉️
アルト、ステップは売却してるよ。(アルトは売却に関する過去動画あり。ステップはライブ配信で売却した発言あり。(何時の動画かは忘れたけど))
あ、メガネ👓替わってますね❗お似合いです
自分でやるのは流石 まーさんです。私のは車高が低いので潜れないし無理ですが (;^_^A狂っているアライメントをなおして良い状態だとホント走りやすいですよね
他の書きこみでもありますように、他のアライメント屋とノブレッセでのまーさん測定が見てみたいです!!
メガネかけてました?
角度で測らないでミリで測るとホイルの大きさとか測る場所で角度が変わるって事?ですかねよくわかんないけど
次回の答え合わせが楽しみです!
複数持ってるのが普通(おしゃれ)なんですよきっと。
正確な数値はでないけど近い数値にはでてるのではないでしょうか?テスターに出して、キャンバーは+-0.5° トーは+-1ミリだったらいいですね♪
まーさん 愛してるから 拗ねないで♡
メガネのくだり、良かったです。なんだか噺家みたいですね^^
まーさんって凄いと思う。頭良いよね。
動画内では直接は触れてないけど、まーさんは一応ポルシェ911なんかの外車の記事を書いたりしてたライターさんだそうですからね(´・ω・`)だから外車に関しては詳しいんだと思われます(´・ω・`)
糸が平行なのは分かりますが、その間にある車は糸に沿って平行なのでしょうか?あと10:00あたりの比較動画ですが、板ありと無しで変わりませんか?
はじめまして。アプリの開発者です。「平行に張られた2本の糸」と「車」の平行度誤差は、アプリ内で自動的に補正しています。詳しい補正方法は、下記のアプリ紹介動画をご参照ください。th-cam.com/video/YR61x6uFGiI/w-d-xo.html
@@pantera19662004 あ、そうか平行がでてる基準があれば、対象がずれようが差し引きできますね。低脳でごめんさい。
レーシングカーの場合、車の周りに糸を張って調整してるから大丈夫ですよ
初コメです 知ってましたよ😆
編集された動画を見ているとあっという間ですが、19:00あたりから後ろに映っている時計を見ると手間の多さが分かりますね。お疲れ様でした。
アライメントはいつも無茶苦茶、アンダー、オーバーが出なければよし。キャスターを少しいじってハンドルの感触を見ていました。(FFはすごく敏感)
いつも眼鏡が大変お似合いでとしか思ってませんよw
メガネにはつっこみが入らなくても細かな工具やパーツの使い方には良いも悪いも何かしら意見が飛ぶって、2525時代からそれ一番言われてますから
ワジーが気づけなかったなら、一般リスナーに気付けるはずはナイ。
どうせ走るとずれて来ますから「アライメント手帳」を作って記録しておくと、何度に合わせてしばらく走るとどの位の数値に収まるか判ってきます。
まーさんはウルトラアイ壊したんですか(笑)変身できなくなりましたね(笑)
気分の問題なので自分のモチベーション維持に使えますよメガネ
あれ、僕は気づいてましたよメガネ。思い切ってレイバンのサングラスとか買ってみてはどうですか?
フロントのキャンバーが最初の0.6くらいズレてたら走ってて僅かに左に流れてません?4輪アライメントは立体的なので個人では中々無理だと思います(^^;私はキャンバーを入念に調整して、トーは簡易サイドスリップテスターでチェックしてます。通常の車はトーを弄るとキャンバーも変わるので2~3回は調整の繰り返しになりますが、大体これでしっかり転がるようになりますね。四輪アライメントは許容範囲以上にズレたら走っててもすぐ分かるので、体感さえ良ければオーライです。走っていればどうせズレていきますし。ネットでお店でアライメント取ってる人を見てると、お店のやり方には疑問符がつくことがあります。ステアリングやサスペンションの原理を分からずに「テスター数字合わせゲーム」のように弄ってる店が散見されて、キャンバー直さずにトーだけ弄るっていう店が非常に多いです。もちろんユーザーは「左流れが直らない…」ってな結果にwなんとも言えないですが、最後は自分の体感が頼りかなって思います。
あれ?まーさんパンツ替えた?
すげー、REGNOだー
そのアプリ、EXCELで頑張って作りましたよ、、。
ミリと度と度分秒も出るように作って、さあアライメント調整!
レッツノートのキーボードがジャリジャリに、、。
ホイールアライメントの基本調整が良く解ると思う動画だと思います、あっているのか楽しみです。
おっさんの眼鏡にまで気がつく人は圧倒的少数派。
アライメント調整ほどわけわからなくなる作業はないと思ってますw
プロに任せてどの程度まで精度出てるのか!?とても良い企画だと思います!
結果の動画楽しみにしてまーす!
水平の確認の方法、
「その手があったか!」
勉強になりました
昔からお世話になってる車屋さんがアライメント調整で超有名店です。 名古屋地方で一番早く四輪アライメントテスターを導入して以来、切磋琢磨しているお店です。 糸で測るかレーザーとコンピューターで測るか測定方法に変わりはあるけど同じ原理ですよね。 まぁーさんが持ち込むお店がどこか興味あります。
DIYなので大丈夫ですよ
毎回動画楽しんで観てます。
昨夜は,楽しいライブ有り難う御座いました‼️
ずっとオールドカーを乗って来ましたがガレージの閉店もあって車に乗るのをやめました.週に何度も観に行って楽しくて楽しくて‼️整備士の社長がイタリア語が読めないのに,わかった‼️と言って調整する神業が好きで,車もあたしも帰り道はルンルン🎵
まーさんがお近くなら毎日通いたいぐらいです💕
これからも頑張ってください✨ライブまた楽しみに待ってます🍀
水平を出すならばレーザーの墨出し機が簡単そう…
初コメです😃
まさーさんガレージの影響で、ガレージハウスに住み替えました😅
で、車を動かさ無いとサスが安定(沈み込まない)のは、ブッシュ交換した時に「1G締め込み」してないからだと思いましたが、どうでしょう❓お一方だけコメありましたね🧐
ブッシュの位置が捻れているにも関わらず、そのままにして居るとブッシュが早く千切れるので、一応確認です👍
随分と手間のかかる事ですね。ご苦労様でした
再測定が楽しみです
今回の動画とは関係な
くてすみません。 年越しライブの時に和嶋さんとお話しされていた
san roku XLOC (HONDA XL Owners club) のしんさんの動画をお正月過ぎにやっとじっくり見る事が出来ました。 じみーに面白い!味のあるお方ですね。 XLシリーズは自分でも3台乗り継いだので興味も倍増でした。よいお方の動画をご紹介いただき有り難うございます。
BMW待ってました!
この動画でBMW1シリーズですが購入したので。
もうこうなったらDIYでピットを掘りましょう!
あれっ!もしかしてまーさんシャンプー変えました?
基本的に検査時車輌状態にしてからアライメント取らないと意味が無いですが。
しかしながら、ガソリンの比重は 0.7 ですので、その車のタンク容量など考えて満タンから20リットルマイナスぐらいまでなら何の影響もないですよ。
トー調整の時は、糸からホイールのBMWのキャップまでの距離を左右であわせて、前後でトレッド幅が違うのであればそれも踏まえて修正すれば、左右の糸が車と平行になるでしょうか?
糸の台(馬)の間の距離を測るだけだと、糸とテープメジャーが直角でなかった場合に平行にならないような気がします。
例えばトレーリング式のサスペンションの場合、トー調整をするとトレッドも変化することになりますストラットでキャンバー調整した場合も同様です。
ですので動画のようなやり方のほうが精度が出しやすいように思いますが、ホイール中央からの距離でやってるプロの方もたくさんいますね
@@ma-s 勉強になります! 古い動画にも関わらずご返信ありがとうございます!
動画内で触れていたらすみません。気になった点として、トーインの部分で平行に線を張っていましたが車体に対しては平行ですかね?
自分もDIYでやって見る予定なので車体と並行にしたのならぜひやり方を....
はじめまして。アプリの開発者です。
「平行に張られた2本の糸」と「車」の平行度誤差は、ユーザーが気にしなくてもいいように、アプリ内で自動的に補正しています。
詳しい補正方法は、下記のアプリ紹介動画をご参照ください。
th-cam.com/video/YR61x6uFGiI/w-d-xo.html
@@pantera19662004 はえ~すっごい
アプリ開発と車整備もできるとは尊敬に値します。
水糸買ってアプリDLさせていただきます
車体と糸の平行を出したいならホイールセンターのフロント左右とリヤ左右を揃えればOKです
車の足回りの基礎知識不足の私には、稀に見る難解回でした…
14:45からのスマホアプリでアライメントの計算🧮
アプリ製作も視聴者さんとか凄い時代だなぁと感じました。
トーイン測定を水糸で、私もまったく同じ方法で10年以上やってます!
考え方はあっていると思いますよ(と信じています)
メーカー指定値はあくまでも推奨値と考え、サーキットで走らせたフィーリングが自分好みになるようにやってました。
お疲れ様です。
私の頭に浮かんだ言葉。 「無理!!」
大人の遊びはすごい❕ってのを見せてもらってます。
わかりやすい説明ありがとうございました😊
アプリ創った方、
キミは天才だ。
国内カーメーカーの設計者はBMのアウトバーン250キロ高速でズバ抜けた直進性に驚いほどです、なので神髄のアライメント関係には追及してほしい、
私の調整方法は0Gで調整しても”人が乗る=1G”になるので、
基本的に私は一人で乗る事が多いので自分の体重分の重さの物(1G分)をシートに置いて調整しています。
人によって色々調整してみるのも楽しいですよ。
セッティング地獄になりやすい作業なので神経質な方には向きませんけど(笑)
女の子が美容院に行ったのを気づいて貰えなかったみたいなまーさんかわいい
聞いた話だとサーキットでアライメント調整する際はジャッキアップ後タイヤの下に廃棄ホイールを敷いて潜って調整する事があるらしいです
変わってるなぁとは思ってたけど突っ込んでほしかったとは・・・|д゚)
車と平行に糸を張るにはどうしたらよいのですか?
まずは糸を平行に張ります
次にフロント、リアそれぞれのホイールセンターから糸までの距離を測り
フロント、リアそれぞれの左右差を調整すれば車体は糸と平行になりますよ
でも、動画で紹介されているアプリは自動計算機能がありますので糸さえ平行に張ればいいだけです
まーさん!
5分は0.83°と表記してますが0.083°
だと思います🙇
あとBMWのアライメント設定値は乗員ウエイトを乗せた状態だったと思います!(フロント2名リアセンター1名など車種年式により変わりますが)
空車状態だとキャンバー角は少ない方向になると思います
答え合わせの件ですが一般的なお店にあるアライメントテスターは非接触の為測定誤差が5分~10分ほどあります、ちゃんと校正をしている店舗も少ないです(;_;)
水平の出ている環境では糸張りの方が正確です
ターニングラジアスが有れば調整後の前後移動もしなくて済むので測定誤差は小さくなると思います
眼鏡の予備は必要です!。
次回が楽しみです
マーさんインプレッション、乗った感じも聞きたいですね。
数値は数値置いといて、距離走ればタイヤの摩耗具合なども出てくるでしょうし。
自分がアライメント調整するときは、
コンクリートブロックに車を乗せてやってます。
ただ、重い車は危ないので強度があるモノでやったほうがいいかも。
イケヤフォーミュラの
メープル1ゲージめっちゃ良いですよ!
アプリの車はZ32ですかね?
いつもみてまーす
山田さんメガネ変わりましたね!
どこのご家庭にもある サイドスリップテスター機能を持つ長いクイックジャッキ を水平に床に埋め込んでも自慢出来ませんから、トータルアライメントテスターを埋め込みましょう!
あと、再測定前にコースを5周も走っておけば安心です!
簡易テスターだとサイドスリップテスターは安いのだと約8,000円位でキャンバーテスターは安いので約2,000円位であるようですね。KTCだとサイドテスターは約8万しますのでDIYだと安いのでもよいような気がしますね。
これは楽しみです! ホイールアライメント DIYか専用機か? 7割で引き分けかな。 リジカラつけた時に時速70キロ出して直進安定性 コナーでのハンドリングが問題なければ ホイールアライメント調整は必要無いと言われました。
ここ最近では格安メガネ専門店が増えているので、度付きメガネを複数所有する人って結構多いですよ。
今回の枕はなかなかよかったですww
眼鏡は他人の見た目よりも御自分の目に合ったモノが良いですよ?
私の眼鏡は再就職(迷走)時期に力仕事の間にフレームを歪ませてしまい、
それでもお給料に引かれて無茶(年齢や職歴から来る体力)な真似をし過ぎて、
現在の仕事に決まる迄に財産をほぼ失い、
安月給では暫くは合わなくなった眼鏡で我慢してますが。
それにしても素晴らしいジャッキですね、
まあガレージの無い私は持てないサイズなのですが。
ミラのウォークスルーバンはどうなりましたか?
私はまーさんの動画ですっかり気に入りましたので来年夏頃に現在乗ってる15年目のアトレーワゴン(4×4ターボ)から買い換えを考えてるので、
ウォークスルーバンの情報(使い勝手や問題点等)が知りたいので、
折を見て動画を上げてもらえましたらありがたいのですが。
キャンバーの自作工具最高ですねー。
トーインはかなり面倒な工程ですね。
あくまでも自分でやる動画なので時間はかなり掛かりますね。
キャンバー、キングピンゲージとテスターの有り難みがわかる動画です。
アライメント計る前に走るので多少ズレは出るのでしょうがないと思います。頑張ってください。
まーさんお疲れ様です。盛大に測定値とちがっていることを期待してます(笑)
すごい動画です。。。感動しました(*^^*)
運転席にまーさん分の重り(50~60kgくらい?)を載せたら,右側が沈んでネガキャンがついたりするのでしょうか?
測定は港北自動車(中部アライメントセンター)さんだといなぁ、以前アライメントですごくお世話になりました。
フロントのトーはゼロくらい、リヤは1mmから2mm くらいのトーインがいいんじゃないかと思います。
特にリヤのトーは直進性に影響します。高速でふらつくときはリヤのトーをトーイン方向につけるといい。
逆にドリ車はリアをトーアウトにするらしいですね。
ハンドルのセンターは合ってたんですか?
アライメント数値ジオメトリーもそうですが、パワーステのバルブスプールのセンタリングも重要ですね、400メートルを手放しで直進させて片方に何メートルずれるか、実験して欲しいです。2メートル以下がスペックです。
ビートの排気ガスの水どうなりましたか?
前髪切ったことに気が付かない彼氏に怒るかわいこちゃんですかっwww
レーザーが便利ですね。先のことも考えて用意したらいかがですか?
お疲れ様でした。
中華料理に良くある、ターンテーブル見たいなのを4つ作って。
台座に調整用の足を付けて、各ターンテーブルに水平器をつけとけば
ジャッキアップ一回で終われせる事できませんか?
こんにちは、なるほど〜と思いましたが、この方法だとアライメント調整後の車を前後に移動する行為をしなければいけないので台座をかなり大きなものにする必要があるのではないかな?と思いました。回転すると昇降し車を前後させられるだけの台座ってかなり作るの大変です。間違ってたらすみません。
メガネ変えてたの気付いていましたがあえて触れないでいましたw
自分は眼鏡を2つ使い分けているのでまーさんもそんな感じなのかなと…
スゲー!いつもながらまーさんの作業(手間)にも感服だけど、アプリの自動補正の仕組みにすごく感動した!😲
いえいえ、なんだかメガネが違うなぁって感じていましたが、年末からずっと面白い内容の動画ばかりで突っ込むところが多かったので、メガネを変えました?なんて聞くのもなぁ、と思っていたのです。ヨシダさんみたいに通販でもメガネを買えるのでお試しください。
ホイールアライメントは素人には難しくて、まーさんの計測結果が正しいのか、計測方法は妥当なのか、なんてことは皆目判りません。
某ドライショットの所では、1Gで絞めないとまずいて書いてますが
考えたら車重かかった状態で絞めるの大変ですよね。
この手の試行錯誤は楽しめないと地獄ですよね~~~
カメラ 照明のせいか
車体カラーが あせた?
オレンジに見えますね
私のタブレットのせいかな?
悪夢のブッシュ交換なつかしい
床の傾き、今後の事も考えて、床を水平にしておいては如何でしょうか?
順香
水勾配では?
床の勾配を水平にする特殊なセメントのような物があります。
以前勤めていた工場では、床を緑で塗り上げた後、レジンのような物を流して、ピカピカ、ツルツルの水平の床にしていました。
@@順香-t1v 水勾配を指摘してる人がいるのにそれでも水平にしろと?
この数値で、ステアリングチョロチョロしなければ、いい感じと思います。ショップでの測定合っていると信じてますが、興味津々で期待しています❗今年も楽しい動画を期待しています❗
世の中の整備士さんは、こんな複雑な理論を理解しているのでしょうね。
ホイル、アライメントの調整じゃ無くてサスペンションのアライメントの
調整じゃ無いですかー?
間違ってたらごめんなさい?
動画的には平面測定器の水に色があれば…
タイヤはまだそれほど減って無いですよね。
新品時が基本ですよね?
水平を出す台を前後とも5センチくらい高くなるようにすれば
リアのサブフレームの取り付け位置を微調整しないとリアは完全に直らないのかも
キャンバー角、左右のズレがもしかすると、ガレージ床面の車両左右方向の傾斜に原因がある…かも?
精密測定の結果が楽しみです。
僕は昔ロアアームにジャッキかけて4輪1Gで調整しました
ヤングマシンのHPで紹介されてたEZブラスト(重曹ブラスト)が気になって仕方ない今日この頃。メガネは全く気がつきませんてました…。度数が合ってるなら古くても?
2年前に私も友人に同じように特殊工具と糸や棒とかつかって調整してもらいましが、やはり分という単位が私は解りませんでした^^; しかし器用ですね!
21年落ちなんですね💦税金高そうですね!
アルト ステップワゴンは売ったんですか⁉️
アルト、ステップは売却してるよ。(アルトは売却に関する過去動画あり。ステップはライブ配信で売却した発言あり。(何時の動画かは忘れたけど))
あ、メガネ👓替わってますね❗お似合いです
自分でやるのは流石 まーさんです。
私のは車高が低いので潜れないし無理ですが (;^_^A
狂っているアライメントをなおして良い状態だとホント走りやすいですよね
他の書きこみでもありますように、他のアライメント屋とノブレッセでのまーさん測定が見てみたいです!!
メガネかけてました?
角度で測らないでミリで測るとホイルの大きさとか測る場所で角度が変わるって事?ですかね
よくわかんないけど
次回の答え合わせが楽しみです!
複数持ってるのが普通(おしゃれ)なんですよきっと。
正確な数値はでないけど近い数値にはでてるのではないでしょうか?
テスターに出して、キャンバーは+-0.5° トーは+-1ミリだったらいいですね♪
まーさん 愛してるから 拗ねないで♡
メガネのくだり、良かったです。
なんだか噺家みたいですね^^
まーさんって凄いと思う。頭良いよね。
動画内では直接は触れてないけど、まーさんは一応ポルシェ911なんかの外車の記事を書いたりしてたライターさんだそうですからね(´・ω・`)
だから外車に関しては詳しいんだと思われます(´・ω・`)
糸が平行なのは分かりますが、その間にある車は糸に沿って平行なのでしょうか?あと10:00あたりの比較動画ですが、板ありと無しで変わりませんか?
はじめまして。アプリの開発者です。
「平行に張られた2本の糸」と「車」の平行度誤差は、アプリ内で自動的に補正しています。
詳しい補正方法は、下記のアプリ紹介動画をご参照ください。
th-cam.com/video/YR61x6uFGiI/w-d-xo.html
@@pantera19662004
あ、そうか平行がでてる基準があれば、対象がずれようが差し引きできますね。
低脳でごめんさい。
レーシングカーの場合、車の周りに糸を張って調整してるから大丈夫ですよ
初コメです 知ってましたよ😆
編集された動画を見ているとあっという間ですが、19:00あたりから後ろに映っている時計を見ると手間の多さが分かりますね。
お疲れ様でした。
アライメントはいつも無茶苦茶、アンダー、オーバーが出なければよし。キャスターを少しいじってハンドルの感触を見ていました。(FFはすごく敏感)
いつも眼鏡が大変お似合いでとしか思ってませんよw
メガネにはつっこみが入らなくても細かな工具やパーツの使い方には良いも悪いも何かしら意見が飛ぶって、2525時代からそれ一番言われてますから
ワジーが気づけなかったなら、一般リスナーに気付けるはずはナイ。
どうせ走るとずれて来ますから「アライメント手帳」を作って記録しておくと、何度に合わせてしばらく走るとどの位の数値に収まるか判ってきます。
まーさんはウルトラアイ壊したんですか(笑)
変身できなくなりましたね(笑)
気分の問題なので自分のモチベーション維持に使えますよメガネ
あれ、僕は気づいてましたよメガネ。思い切ってレイバンのサングラスとか買ってみてはどうですか?
フロントのキャンバーが最初の0.6くらいズレてたら走ってて僅かに左に流れてません?
4輪アライメントは立体的なので個人では中々無理だと思います(^^;
私はキャンバーを入念に調整して、トーは簡易サイドスリップテスターでチェックしてます。
通常の車はトーを弄るとキャンバーも変わるので2~3回は調整の繰り返しになりますが、大体これでしっかり転がるようになりますね。
四輪アライメントは許容範囲以上にズレたら走っててもすぐ分かるので、体感さえ良ければオーライです。
走っていればどうせズレていきますし。
ネットでお店でアライメント取ってる人を見てると、お店のやり方には疑問符がつくことがあります。ステアリングやサスペンションの
原理を分からずに「テスター数字合わせゲーム」のように弄ってる店が散見されて、キャンバー直さずにトーだけ弄るっていう店が非常に
多いです。もちろんユーザーは「左流れが直らない…」ってな結果にw
なんとも言えないですが、最後は自分の体感が頼りかなって思います。
あれ?まーさんパンツ替えた?
すげー、REGNOだー