【廃れた駅特集】かつては栄えた!? 廃墟寸前の廃れた駅たち【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • ▼目次
    --------------------------------------------------------------------------
    00:00 【生きた廃駅】こんな状態だけど現役!? 廃墟みたいな駅【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
    11:38 昔は賑わった…しかし今は廃れた、あの駅たちを訪ねる旅へ。廃墟化した駅10選【ゆっくり解説】
    24:09 【幻の駅】車窓から一瞬見える!東京の地下で眠る幻の駅をまとめてみた【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
    --------------------------------------------------------------------------
    ☆PR投稿☆
    もしかして使っていないカメラ機材などが眠っていませんか?
    カメラに関することなら何でも高価宅配買取してくれるショップをご紹介!
    【百獣のカメラ買取王カメライオン】
    サイトはこちらから!
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYE1...
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
    当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
    取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
    まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    オススメ動画
    ─────────────────────────────────────────────
    ・【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV字回復をはたした駅【ゆっくり解説】
    • 【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV...
    ・【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見た目がイカツすぎる珍列車総まとめ【ゆっくり解説】
    • 【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見...
    ─────────────────────────────────────────────
    #交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #高額 #車両 #新幹線 #特急 #夜行バス #高速バス
    ─────────────────────────────────────────────
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 27

  • @user-ph1te5hq5b
    @user-ph1te5hq5b 27 วันที่ผ่านมา +5

    北海道の余市は、ワインではなくウイスキーが有名。
    ニッカウヰスキーの工場が駅の近くにある。

  • @Eru.Mu_soldiers
    @Eru.Mu_soldiers 28 วันที่ผ่านมา +6

    動物園博物館駅の隣にあった寛永寺坂駅も2016年まで倉庫として駅舎が現存していたけど解体されてセブンイレブンになってしまった。
    でもホーム跡と階段は車窓からも見る事が出来るしセブンイレブンが建った後も駅舎前にあった国旗掲揚台が今でも残っている。

  • @user-fe2zn4kc6t
    @user-fe2zn4kc6t 28 วันที่ผ่านมา +9

    近鉄の西青山と東青山は秘境の秘境。

    • @user-fx5lc8ok8t
      @user-fx5lc8ok8t 22 วันที่ผ่านมา

      かつては、深夜になると、日生学園の脱走生が乗り込んでいたそうな。😮

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i 28 วันที่ผ่านมา +6

    京成電鉄京成本線博物館動物園駅は1997年3月30日限りで廃止となりました、廃止された理由が駅🚉のホームが4両編成の電車🚃しか停車出来ないからです。6および8両編成の電車🚃は博物館動物園駅を通過扱いで京成本線下り列車は京成上野駅の次の駅🚉が日暮里駅🚉に停車します。反対に上り列車は日暮里の次は終点の京成上野駅🚉です。

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 28 วันที่ผ่านมา +4

    天空橋は
    今の場所になる前は
    海老取川の手前に
    単線(地上駅)であって
    初代の羽田空港駅だったんだよ。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z 28 วันที่ผ่านมา +3

    近鉄大阪線の三重県側は山合を走って
    行くから秘境駅になってしまいますね…

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 28 วันที่ผ่านมา +2

    かつては多くの人が使っていた駅を見ると楽しいものだ。

  • @sm36006920
    @sm36006920 28 วันที่ผ่านมา +3

    こういった秘境駅をたくさん見ると、大佐倉駅はかなり恵まれてるな

  • @user-sk5bs1sf2f
    @user-sk5bs1sf2f 28 วันที่ผ่านมา +4

    南海の木津川駅。
    大都会にあるスラム駅

  • @user-zo5de5fy1q
    @user-zo5de5fy1q 28 วันที่ผ่านมา +4

    近鉄大阪線西青山,東青山駅は、1978年〜2012年は快速急行,区間快速急行の停車駅(急行も含めて各駅停車区間だった。)
    交通系ICカードリーダーが、設置されているので、ICOCA,Suica等の全国共通交通系ICカードが、利用可能ですね⁉️😊💕︎

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 28 วันที่ผ่านมา +1

    瞑れた駅総集凄くたのしみですゆっくりみますみます!ゆつくり各駅停車さん動画アップお疲れ様です

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 28 วันที่ผ่านมา +4

    近鉄西青山駅は、大手私鉄一の秘境駅。

    • @user-fx5lc8ok8t
      @user-fx5lc8ok8t 22 วันที่ผ่านมา

      かつての超スパルタ校、日生学園の最寄り駅でもある。ダウンタウンの浜ちゃんや、今田耕司さんも、日生学園寮を脱走した時、ここから乗り込んだのだろうか?

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 28 วันที่ผ่านมา +2

    京成電鉄動物園博物館前駅跡は、重要文化財。

  • @user-gc6tl7mv3f
    @user-gc6tl7mv3f 14 วันที่ผ่านมา

    近鉄の西青山駅に夜降りると本当に怖そうです。この駅に夜降りるのは、ユーチューバーぐらいですね。

  • @user-qh7wj1zu3g
    @user-qh7wj1zu3g 22 วันที่ผ่านมา

    天空橋駅は初めて行った時、駅はそこまで秘境とは思いませんでしたが、天空橋の橋本体のショボさにびっくりしました!

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t 28 วันที่ผ่านมา +3

    東成田は半分使ってないら成田方留置線として使わんのかなあ❓

    • @user-zf3dh3xf6z
      @user-zf3dh3xf6z 28 วันที่ผ่านมา +3

      こっちでははじめましてですが、旧AE系が3400系に更新する前はならべて留置してたようです。

  • @user-ly3hd2ix3u
    @user-ly3hd2ix3u 27 วันที่ผ่านมา +1

    羽田イノベーションシティが発展してもう少し魅力的な店舗が増えれば天空橋駅も栄えるかなと思う。今特筆する施設はせいぜいZepp Haneda位ですが.....

  • @user-lj9ze2bg9r
    @user-lj9ze2bg9r 18 วันที่ผ่านมา

    昔,途中に有った旧初台駅(京王線)跡は高校の通学に某駅迄利用していました。今は運転士側は遮光幕が全ておろされている可能性があるので,最後部の(車掌側)の運転室から見ると,見易いかもしれません。

  • @piyashirikozo
    @piyashirikozo 28 วันที่ผ่านมา +1

    十勝港が思惑通りに発展してたら、広尾線存続したかも

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c 26 วันที่ผ่านมา

    近鉄の秘境駅って、昔正面衝突やった所だったような?
    その事故で、近鉄は複線化を進めたとかどうとか。

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 28 วันที่ผ่านมา

    北海道の豊浦

  • @kannagineo
    @kannagineo 28 วันที่ผ่านมา

    確か東青山は臨時の特急が停車してたと思います。

  • @user-xv8hv6pw6b
    @user-xv8hv6pw6b 26 วันที่ผ่านมา

    国道下 もう閉業してるぞ ちゃんと調べろよ

  • @user-ie7bt2gz7d
    @user-ie7bt2gz7d 20 วันที่ผ่านมา

    やはり1978の成田抗争ですね
    懐かしいですね
    まだ土地買収がすんでいません
    熱田派と北原派ありますうーん