2ストにイリジウムプラグ使うとエンジンが壊れるって本当?ていうか2ストにイリジウム使う発想がない私

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025
  • 質問やリクエストはこちらまで
    208-0004 東京都武蔵村山市本町1-43-28 質問コーナー
    shohei010@gmail.com

ความคิดเห็น • 195

  • @bakachopper
    @bakachopper 5 ปีที่แล้ว +17

    エンデューロでイリジウム入れて使っていますが、ノーマルと比べてトルクアップとキックスタートのかかり具合がとてもよくなりました。もう、何年も使っています。

  • @yuhichi74
    @yuhichi74 7 ปีที่แล้ว +67

    むしろ2stこそ率先してイリジウムプラグ導入してましたよ。
    始動性が良いこととわずかながらアイドリングが安定します。
    低回転域からのトルクもUPします。
    大排気量よりも小排気量、4stよりも2stの方が体感できます。

    • @ニャホ-g7d
      @ニャホ-g7d 7 ปีที่แล้ว +2

      ユーヒチ だよね~

    • @如月弦太郎-j5s
      @如月弦太郎-j5s 7 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですか・・・❔

    • @anedepami_
      @anedepami_ 6 ปีที่แล้ว +3

      プラグだけでは変わらない

  • @井上泰法
    @井上泰法 7 ปีที่แล้ว +11

    9.9馬力船外機(2st2気筒) をホットワイヤーとイリジウムプラグに交換しました。冷間始動性向上を狙ったためで、実際効果は体感できました。9.9馬力のリコイルスタート式はロープが重く、エンジンがぐずると苦労します。また海上で始動性が悪いと事故にもつながります。よって船舶の話ではありますがイリジウム化はアリという感想です。 エンジンのかかりが良くなりました。 後日マーリナのメカニックのおっさんに「エンジンが割れるからやめろ」と突飛なダメ出しを受けました。信じていませんが。

  • @auto3030jp
    @auto3030jp 7 ปีที่แล้ว +37

    一つおっしゃられてることに疑問を感じたのでコメント致しますが、2ST乗りがオイルに拘るのは、匂いを嗅ぎたいからではなく、オイルの質に拘るからです。質の良いオイルを使わないと燃焼が悪くなるし、オイルの混合比率を出来るだけ薄く出来るからですよ。

    • @百式-y9p
      @百式-y9p 2 ปีที่แล้ว +1

      昔は苺の匂いがするオイルがあったり、カストロールの匂いも嗅いでました。あながち嘘でもありませんよ

    • @maruitumo1596
      @maruitumo1596 2 ปีที่แล้ว +1

      オイルの話しが気になって、最後まで視聴してしまいました。
      _| ̄|○ ガックリ

  • @psysdesignstyle
    @psysdesignstyle 7 ปีที่แล้ว +48

    NSR250Rでイリジウム1年くらいつかったけど壊れるどころか調子悪くなることもなかったかな。ただ良くなったって体感もなかったけどw

  • @ゲイ太郎
    @ゲイ太郎 3 ปีที่แล้ว +7

    先程NS-1にイリジウムを使ってみました!
    始動・発進・走行が滑らかになったような気がします笑(気のせい)
    そもそも2stに使っちゃダメならNGKの公式サイトに適合品番を書かないよね‪w

  • @ikionakamura2722
    @ikionakamura2722 3 ปีที่แล้ว +2

    オラはSUZUKI JIMNY のLJ50型ツーサイクルエンジンにイリジュウムプラグ(BPR5EIX)付けっ放しです。
    付けてから1万㎞以上転がしているけど何の問題も有りません。
    焦げ具合も最近点検しましたが異常が見当たらないのでそのまま戻して使用しています。
    因みにツーサイクルエンジンオイルはSUZUKI純正CCIS super oil とモリドライブクリーンをブレンドして使用しています。高速道路で100㎞/h以上は(メーター振り切れ)超えていると思います。
    オラは2サイクルエンジン車にイリジュウムプラグはお勧めです。

    • @ryuse7520
      @ryuse7520 2 ปีที่แล้ว +1

      私もSJ30にBPR6EIXを使ってます、むしろ視動性がよくなりましたね!

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 7 ปีที่แล้ว +7

    おいらは発電機とかも含めてすべて
    イリジウムにしているけれど、
    調子よくなることはあってもそれが原因で
    不具合というのは無いですね。
    ただ、イリジウムは「顔色」が見にくいので
    調整時(セッティング)はノーマルでやった方が良い
    (わかりやすい)と言う説は聞いたことがあります。
    エンジン不調の時は問答無用でイリジウムにしちゃいますね。

  • @kennog3526
    @kennog3526 6 ปีที่แล้ว +36

    2stエンジンは終わりなき探求のエンジンとも呼ばれてるんだよ。2stごときとは聞き捨てならんな〜、、、

  • @yyas008
    @yyas008 7 ปีที่แล้ว +31

    僕の単車にはイリジウムプラグ厳禁です。4気筒でツインプラグなので、お財布からお金がすぐになくなるから。
    なので標準的なプラグをずっと使ってます。

  • @時刊ヤッシーぶろぐ
    @時刊ヤッシーぶろぐ 7 ปีที่แล้ว +8

    ジェットスキーの2スト800ccのスーパーストックという改造クラスでレースに使ってましたがセットも出しやすいし、クールダウンでゆっくり走ってもカブって止まるなんてありませんでした。色々なメーカーで色々なプラグが有りますので特徴に合わせたセッティングはもちろん有ります。怖がらずにセッティングの世界を楽しんでもらえたらバイク人生に色鮮やかになると私個人では、思います。今は引退しましたが代わりに125ccスクーターで通勤で色々とプラグのテスト中ですが色々なフィーリングで楽しんいます。
    たかがプラグ、されどプラグ(笑)ですね

  • @muranaka1288
    @muranaka1288 7 ปีที่แล้ว +2

    2ストでイリジウム使っています。バッテリーレス化しているため、標準よりかかりが良いです。冬場の指導性は特に差が出ます。林道など気圧の変化が大きい場所で、標準はかぶってしまい予備で持ち歩いている物に交換。イリジウムはかぶる事なく帰れました。コストまでの差を考えると微妙かもしれませんが、2ストで使う余地はあると思います。

  • @moonowl1977
    @moonowl1977 7 ปีที่แล้ว +11

    NS-1に今月まで14年くらい乗ってました。最後の2年くらいイリジウム使ってました。、
    12千くらいまで回したり、往復200km以上走ることもよくありましたけど、なんの問題もなく走ってくれましたよ。

  • @HEIONG
    @HEIONG 7 ปีที่แล้ว +4

    四輪の話なのですが、私は「長寿命タイプ」のイリジウムプラグを使っています。
    標準プラグやイリジウムプラグの交換時期が一緒(約二万キロ)なのですが、長寿命タイプは約十万キロですのでコチラを使っています。
    標準プラグの価格が700円位で、長寿命タイプは1500円位です、寿命に約五倍の差があるので単純計算で標準プラグ「700円×五回=3500」と「1500」と考えると長寿命タイプはお得ですね。。。
    !注意!車種によってプラグが違うので、お得にはならない事もありますので、ちゃんと計算してね!
    あ、標準プラグと長寿命タイプのプラグの始動性や乗り心地、燃費や加速性の違いはほぼ無いと思います。

  • @manahiro34
    @manahiro34 4 ปีที่แล้ว +1

    KTM 250exc TPI 2018年に乗ってます。
    インジェクションの2stです。
    純正で最初からイリジウムが装着されてます。
    この車両を購入する前は250exc キャブに乗ってましたが、そちらはノーマルプラグ使用です。
    TPIになってからは、一度もかぶる事がなく、
    一年は同じプラグを使ってます。
    まだまだ使えそうですが、年に一度ならいいかと思ってますよ。

  • @ZegoMasasi
    @ZegoMasasi 6 ปีที่แล้ว +3

    イリジウムは燃調テキトーでも動いてくれるのでテキトー車両に装着すると、それなりに動いてくれて楽なんですよね~
    俺はグランドアクシス100(2st)につけてエンジンの掛かりがそれなりになって満足してますね。

  • @Yadokari1757
    @Yadokari1757 7 ปีที่แล้ว +2

    レーシングカートにYZ125載っけてます。
    SLカートコースで、冬場用ジェットのまま通常レーシングプラグで夏場走ると、高回転で濃いのか失火のせいでバラつきます。
    イリジウムレーシングプラグに変えると高回転まできれいに回り、中速域のトルクも上がりタイムも上がりました。
    逆に、筑波や岡山国際等のスーパーカートの連中(YZ125orRS125)は、イリジウムは耐熱性が低くてプラグ破損→エンジンブローの危険性があるとか。
    自分の考えでは、長時間高熱にさらされる環境じゃないかぎり、イリジウムの方が2stとかの劣悪な環境でも安定して点火できるんじゃないかと思います。

  • @Musikbauer
    @Musikbauer 7 ปีที่แล้ว +7

    MTX50R初期型(RE)からIII型(RG)まで4台乗り継ぎましたが、全てイリジウムプラグを長期使用して全く問題なかったです。ボアアップしたエンジンには熱価を変えて使用していました。イリジウムにしていた理由は、今思えば「高価な物付けてるからきっと良いんだ」という自己満足で、壊れはしないけど劇的に変わるものではなかったです。逆にノーマルプラグの方がトルクが太いという意見もありましたね。

  • @madneova
    @madneova 7 ปีที่แล้ว +3

    イリジウム問題なく使用できますよ。ブン回そうが、問題なく走ってます。このお兄の言う通り、燃調か熱価がアカンのやと思います。体感はできないので気分の問題です。

  • @齋藤しげ
    @齋藤しげ 7 ปีที่แล้ว +2

    2ST愛好家です!カワサキKDX 200. ヤマハYF200S. ポラリスrmk900 rmk700全てに自己満足でDENSOイリジウムパワー使用しましたが、トラブル無しでした‼
    むしろカーボン焼けやすいからカブリも少なくて良かったよ‼
    保険かけて予備は常に積んでるけどね~

    • @weapon9282
      @weapon9282 3 ปีที่แล้ว

      私はイリジウムは使ってないけど、
      プラグは標準番手から前後一番手毎に
      小物入れに入れてます。

  • @ツカサオート
    @ツカサオート 7 ปีที่แล้ว +5

    適正な圧縮と適正な混合気であればイリジウムだろうとふつーのプラグだろうと関係ないはずですよ 不適正なキャブのセッティングにぶっ壊れたオイルポンプならおかしくなること間違いないですけど。。。

  • @山本五十六-g7f
    @山本五十六-g7f 7 ปีที่แล้ว +10

    NSR250R(MC21)乗ってる時イリジウム使ってたけどなんの問題も起きなかったなあ。

  • @パンケトー
    @パンケトー 7 ปีที่แล้ว +18

    去年まで4年NSRにイリジュウム使ってましたが何も問題ありませんでした。プラグ屋さん曰く「プラグ(特にイリジュウム)かぶるって言いますけど、かぶる状態の混合気、圧縮を疑うのが先では?」って、コメントを聞いたのであえて「かぶりに弱い」と言われてるイリジュウム付けて措いて「これがかぶったらどこか悪いのでは?」って判断するために使いました。自分でレストアしたエンジンでしたから、信用してなかったんで。

  • @airwave1960
    @airwave1960 7 ปีที่แล้ว +4

    イリジウムプラグでもメーカーによって性能が違うように感じました。
    明らかに某No1メーカーの物よりもND社の方が、体感出来るくらい全域で調子が良くなりました。
    ちなみに車両はアドレスV100です

  • @tatr7246
    @tatr7246 6 ปีที่แล้ว +11

    某元全日本クラスの方がRZ乗ってましたけどイリジウム一択と言ってましたよー

  • @kzkd7896
    @kzkd7896 7 ปีที่แล้ว +3

    プラグが勿体ないから汚れたのを磨いたのでは?
    電極に傷や摩耗があると火炎核が安定して発生しなくなるから、生ガスでタイミングずれてブローしたとか

  • @TechMechMen
    @TechMechMen 7 ปีที่แล้ว +39

    ボーッとしだした瞬間に「あ、寝てます?」って言うもんだから焦ってしまった
    まるで学校にいた頃の感覚

    • @hassaku5796
      @hassaku5796 7 ปีที่แล้ว +4

      TechMechMen 僕あくびしてる時に言われましたww

    • @ケンさん-p9s
      @ケンさん-p9s 7 ปีที่แล้ว +5

      仰向けで目をつぶりながら聞いてたから余計に焦った笑笑

  • @MrChise966
    @MrChise966 7 ปีที่แล้ว +8

    個人的に火花が飛ぶ電極が小さいためにカブりやすいのは本当だと思う。実際自分のCRM250はイリジウムからノーマルプラグに戻したら始動性もアイドリングも安定した。というか、イリジウムを寿命まで使うより定期的にノーマルプラグを交換してたほうがお財布に優しい。別段パワーが上がるわけでもないし、値段ほどの性能は体感できないと思う。

  • @kazuakiisse9781
    @kazuakiisse9781 7 ปีที่แล้ว +1

    初めての2ストで中古のR1-Z買ってきて、初期メンテでイリジウムプラグ入れて速攻でカブって泣きを見ました。それ以来もう2ストには使ってません。イリジウムだからカブったってわけでなく、どんなプラグ入れてもカブるもんはカブりますからね。駆け込んだバイク屋で売ってくれた標準プラグの値段に感動したことを覚えています。
    4ストは低回転域でのアクセルの反応が良くなって燃費が良くなる(気がする)ので頑張ってイリジウム入れてます。

  • @きゃんきゃん-g8o
    @きゃんきゃん-g8o 3 ปีที่แล้ว

    バイクの事は知りませんが、2スト船外機でイリジウムに替えたら始動とアイドリングがスムーズになりました♪冷えててもリコイル一発でかかるのはデカいです。
    海の上で始動が悪いと焦っちゃいますからね😭
    船出さない週はキャブやプラグの点検は必ずやりますから燃焼具合も細かくチェックしてます。
    とりあえず自分的にはイリジウムの値段は安心の値段だと思ってます。

  • @retna8293
    @retna8293 7 ปีที่แล้ว +7

    正直イリジウムプラグは
    2ストも4ストも普通に使えます。
    プラグでエンジンを壊すことは、まず無いと思います。
    点火系の耐久性を上げると、ついその気になって酷使し
    機械側が消耗破損するような気がしますけど・・・
    特にピストンは放熱する機構を持ってないので高負荷高回転のときに
    ピストンに対しガソリンの気化熱による冷却よりも燃焼熱の蓄熱の方が勝ってしまい
    アルミのピストンは熱によって合成が保てなくなって変形したり
    プラグから発生する強い燃焼炎に一番近いピストンの真ん中が融解して穴が空きます。
    高温になると油膜が切れやすくなるので金属同士が接触して摩耗や溶着を起こしやすくなります。
    (ガソリンと空気の混合比を薄くした時に発生しやすいようです)
    ちなみに・・・
    エンジンを物凄く酷使する場合(レースなど)において、
    普通のプラグを使用すると電極の寿命が短く、一定度の性能を維持できないと思われます。
    そのような場合に摩耗の遅いイリジウムプラグが、ある一定の性能を維持しているようです。
    日本製の標準プラグは、すでに高性能です。イリジュウムはもっと高性能です(笑)
    一般公道を走っている上で性能差を体感できる事はまず無いと思います。
     
             時々、まれに点火不良のプラグがあるようですが(笑)

    • @retna8293
      @retna8293 7 ปีที่แล้ว

      あぁ・・・眠くなる

  • @takemikawaguchi5029
    @takemikawaguchi5029 3 ปีที่แล้ว +1

    ラジエーターにガムテ貼る年代には多少のカブリは問題ないですね、
    グズらせないとパワケイリジウムで問題ないと思います。
    でも、いつも気筒数の予備の標準プラグは3本持って走ってますね。
    イリジウム入れるより標準プラグが安定だと思います。

  • @MasaruTojima
    @MasaruTojima 7 ปีที่แล้ว +1

    ジャイロUP後期型のトライクに10年以上イリジウムプラグ使ってます。
    今はDENSO IWF24。
    熱価8相当?
    ノーマルとの価格差相当の違いが有るかと言われると疑問ですが、確実に違います。
    被ると言う人はキャブセッティング、熱価が合って無いのでは?
    そもそも、原始的な乗り物の2stキャブ車如きですから、季節毎にキャブ調整するべきかと思います。
    価格に対する体感で言うとオイルの方が如実に感じます。
    僕のジャイロの場合。
    これからも勉強したいので動画楽しみにしてます!!

  • @juei423
    @juei423 7 ปีที่แล้ว +2

    自分の時代はイリジウムは無かったです
    選択としてNGK使うかチャンピオンを選ぶくらいだけど
    熱価には注意してたねこまめに色の確認してました
    6~8番は用意してました。

  • @sanbiki4702
    @sanbiki4702 7 ปีที่แล้ว +3

    面白い話題でした♪ イリジウムは、90年代初頭の原付やMC21時代から四輪まで幅広く使ってた事がありましたけれど、
    基本、始動性能優先の為でした。他でメリットって何があったかなぁっ???って感じでしたね。
    ただ、ほんと始動性は良好だったのを覚えています。
    かぶりやすいとか、壊れやすいってのは、記憶にあまりないですね(^-^; 
    また、艦内放送、楽しみにしております(^^♪

  • @kaunu9168
    @kaunu9168 2 ปีที่แล้ว

    イリジウムプラグはかぶりに弱いというのは本当のようですよ。
    昔、CB750に使ってみて、冷間時の始動性がよくなり、暖機運転が短く手済むようになったので、イリジウムプラグはいいものだというイメージがあったのですが、のちにアプリリアのペガソ650に乗り換えて、イリジウムプラグに付け替えて乗っていたところ、プラグがかぶって始動不能となることがありました。
    バイク屋のおやじが言うにはイリジウムはかぶりに弱いから、アプリリアみたいな濃いセッティングのエンジンに使ってはいけないそうです。なので、かぶりやすい2ストには使わないのが正解だと思います。

  • @michiyasato9151
    @michiyasato9151 ปีที่แล้ว

    TS125-75年式にイリジウムを使ったことがります。ハスラーはB8HSが標準です。イリジウムのような高性能プラグは使われる環境を選びます。2ストにはもったいないという印象です。イリジウムでもかぶるときはかぶります。なのでよく整備されて、よい燃焼状態であることが大事です。そうであれば、標準プラグで十分です。2ストにイリジウムを使うのは日本刀でまき割りをするようなものです。今はイリジウムを使っていません。

  • @_nickchannel
    @_nickchannel 7 ปีที่แล้ว +3

    こういう話大好きですョ。
    勉強と言うか知識になるんでこれからもよろしくお願いしますね。

  • @すーぱーども
    @すーぱーども 7 ปีที่แล้ว +3

    MBX50にイリジウム使った事あります!特に変わらなかったです。イグニッションコイルが調子悪くてプラグをダメにしちゃいました!

  • @メロンぱんだ-e2s
    @メロンぱんだ-e2s 7 ปีที่แล้ว +16

    最近、艦内放送多くてうれしい

  • @shi1972
    @shi1972 7 ปีที่แล้ว +36

    点火プラグと聞いて、ガンスパークを思い出すのは俺だけではないはずw

    • @tak91910
      @tak91910 7 ปีที่แล้ว +1

      shi1972 ハーイ🙋 その昔、イリジウム+ガンスパーク+ハイオクで使ってました。

    • @heatwaver4543
      @heatwaver4543 7 ปีที่แล้ว +5

      shi1972  
      懐かしい商品名やなぁ(笑)

    • @たかはしたかし-c1v
      @たかはしたかし-c1v 7 ปีที่แล้ว +1

      shi1972
      ばくおんでガンスパーク出てきたときはワロタ

    • @shi1972
      @shi1972 7 ปีที่แล้ว +2

      みんな使ってたか知ってたのね~w
      あの当時、NS50Fをリミッターカットしてインテークチャンバーつけて、ぶっ飛んでたなぁ・・・
      ガソリンもレギュラー98円、ハイオク118円とかね。

    • @たかはしたかし-c1v
      @たかはしたかし-c1v 7 ปีที่แล้ว +5

      shi1972
      おたくさんはまだまだ若い
      おれなんぞ原チャはノーヘルでOkなとき
      その頃からガンスパークはあった怪しいパーツ🎵

  • @田辺健一-m4u
    @田辺健一-m4u 7 ปีที่แล้ว +2

    CRM250にイリジウム付けたことあったような気がします。(うろ覚え)
    イリジウムプラグは大体良いことづくめですが、
    かぶった時の復活までの時間がノーマルプラグより劣る気がします。
    その為かぶりやすい2ストはイリジウムは避けられるのでは?

    • @tbhed9480
      @tbhed9480 7 ปีที่แล้ว

      田辺健一
      2stは被ったらプラグ交換やろ
      イリジウムは被りにくいよ

    • @ひらぽんとっくり
      @ひらぽんとっくり 7 ปีที่แล้ว +1

      大西恭平
      被ってからの話しを書いてるみたいに思うけど。

  • @月代
    @月代 ปีที่แล้ว

    強化コイル入れてギャップを1.2mmまで広げた状態でイリジウムに変えたら谷が減りましたね
    アイドリングも安定しました
    コスパを考えれば赤箱でもいいかもしれませんが何となくイリジウムにしてます

  • @差富士
    @差富士 7 ปีที่แล้ว +8

    ホンダのスクーターでエンジンかかってガラガラ鳴るってまずクランクベアリング疑うよね

  • @かいてんRR
    @かいてんRR 2 ปีที่แล้ว

    ミニバイクレースやってますが、イリジウムは使ったことはありません。
    理由は高いから。頻繁に交換するのでそんな高いものは使えません。
    とは言いながら、EGVは使ってました。
    今は、廃盤になってしまったのでEGです。

  • @V1250-d5e
    @V1250-d5e 7 ปีที่แล้ว +1

    イリジウムは主に始動に手を焼いた外国車で大変助かりました☆ (カジバ ミト125)(ハーレー エボ) (ドゥカティ900SS)馬力のないドノーマルカブ(3馬力程度?)なら走りに体感ありでした。

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 7 ปีที่แล้ว +1

    こんばんわ、イリジウムに関してなのですが68ccにボアアップしている2st単気筒エンジンなのですが適合はメーカーサイトにDENSO イリジウムパワーの適合があります(ジャイロキャノピーというバイクです)
    動画を見させてもらってますがどうしても気になります💦
    エンジン始動後今の寒い季節ではチョークが無いためアクセルを若干開けないとかからずその後もすぐにアイドリングが止まります💦その後も走り出すと速度が上がりにくくてその謎の症状が気になります、結果として走れてはいるのですがこの症状はボアアップによるものなのでしょうか?
    分かりにくい質問ですみません

    • @MasaruTojima
      @MasaruTojima 6 ปีที่แล้ว

      アイドリングスクリューの調整とキャブレターのMJの番手の変更はちゃんと季節ごとにやってますか?
      2stごときの原始的な乗り物だからこそ、自然界に左右されますので、季節ごとに調整しないと調子悪くなる可能性も有ります。
      尚、私もDENSOのイリジウムをずーっと使ってます。
      GYRO UP後期型です。

    • @k.haritaworks7618
      @k.haritaworks7618 6 ปีที่แล้ว +1

      @@MasaruTojima 今になって申し訳ないです(泣)
      あれから色々と試しましたがブリスクのプラグとASウオタニSP2強化イグニッションなど点火系の強化をしてキャブ調整をしたところかなり改善されました。
      今になって返事ですがすみませんでした💦

    • @MasaruTojima
      @MasaruTojima 6 ปีที่แล้ว

      @@k.haritaworks7618 さん
      快調に走られてるようで良かったですね。
      因みに私のジャイロUPは只今不動車です。
      昨年秋に入院させたのですが、結局直ってないと言う・・・。
      (T_T)

    • @k.haritaworks7618
      @k.haritaworks7618 6 ปีที่แล้ว

      @@MasaruTojima 同じジャイロ乗りとしてその痛み凄く分かります(泣)2STはマフラー詰まりだとか色々と4STエンジン車より不具合が出てきますね💦KN企画が補修として50ccのシリンダーキットなど出してますが何せ作りが荒いので研磨など二度手間もかかるようです💦
      いち早く治ることを心より深く思います💦
      近くに居ないがゆえにSOSに駆けつけれなくて心が痛みます💦
      頑張って下さい!あなたのジャイロはあなたが歩みを止めない限り息を吹き替えします。
      不具合を突き止める先にまた共に時代を走る相棒の魂が待っています❗

  • @TheCrystalBowie
    @TheCrystalBowie 7 ปีที่แล้ว +3

    確かに・・・。(^_^.)
    点火プラグネタは興味深いです。
    以前有ったハーレーの気筒辺り2プラグとかはどうですかね?
    SR400なんかでやってた人がいたようですが・・。
    あと東亜システムさんが出しているマルチスパーク・プラグと云うのが有るのですが、ブルーパール見たいに検証して頂けないですか??

  • @zorn5305
    @zorn5305 2 ปีที่แล้ว

    自分は2ストロークでイリジウム使ってましたよ
    確かに高いけど、始動性の良さ、レスポンス、トルクのアップは感じましたよ。

  • @tm0712
    @tm0712 7 ปีที่แล้ว +5

    匂い嗅ぎたいは凄いわかる(笑)

  • @kataokafarm3244
    @kataokafarm3244 5 ปีที่แล้ว

    高校生の頃はVXプラグを使っていて最近はイリジウムも使いますけど、悪くはないですよ。
    ただ、350円と1600円の価格差ほどの性能アップは無いんで総合的に見ると無いかな。
    350円のプラグをバンバン交換した方が調子が良いです。
    ただし、スプリントレースに出るならきっとイリジウムRXプラグを付けます。

  • @小久保賢二-k8n
    @小久保賢二-k8n 2 ปีที่แล้ว

    スズキzzに乗っていますがエンジンの冷めて居る時はエンジンの掛かりは悪いですが加速はかなり良いのに❗️ノ-マルプラグに交換したらエンジン掛かりは良いが加速はかなり悪いですね‼️‼️

  • @野崎慶大
    @野崎慶大 7 ปีที่แล้ว +5

    プラグの問題とは個人の気持ちの問題でしょうか

  • @新田智也-l9x
    @新田智也-l9x 5 ปีที่แล้ว

    TS50に、イリジウムプラグ使ってました。別に問題なく使えてました。昔は、ピストンに穴があくとか色々な話しが、ありましたが、別に普通に使えてましたよ。

  • @MTTC-Motovlog
    @MTTC-Motovlog 7 ปีที่แล้ว

    友人はノーマルプラグのスペアしか持ってないです。オイルは上等のを毎回入れてます。
    プラグなんて使い捨てや!!って毎回豪語してます。

  • @kaito0420
    @kaito0420 7 ปีที่แล้ว +5

    昔乗ってたRS125Rは2stごときでもイリジウムでしたよ。ちゃんときれいに焼けてましたし問題なかったけど。確かに1本4000円ぐらいしてたと記憶している(+o+)

  • @前崎前崎
    @前崎前崎 5 ปีที่แล้ว

    見てくれて、教えてくれたら本当に嬉しいことですが、
    僕、インチアップZZ50が昔から好きで乗ってますが寒い時エンジンが夏よりかは本当にかかりにくくて多分エンジン?が冷えてるからなのかなって思ってている止まりなんですが
    何かいい案とかありませんでしょうか。。
    今後も2ストバイク好きで乗り続けたいので知りたいです。
    よろしくお願い致します

  • @arisait1703
    @arisait1703 3 ปีที่แล้ว +1

    イリジウム入れると最初は良くなったような気がするかな(笑)ガンスパークみたいなもんじゃないでしょうか。イリジウムいれるぐらいなら普通のプラグをこまめに変えた方が調子いいですね

  • @石川慧-k4l
    @石川慧-k4l 7 ปีที่แล้ว +1

    純正でイリジウムが入ってる場合、イリジウムではないプラグにすると性能はかなり落ちるものでしょうか?

  • @fxbmadstone708
    @fxbmadstone708 7 ปีที่แล้ว

    私もツーストは季節とか乗り方で熱価使い分けたくらいですね
    スポーツ走行会の時は上げて梅雨場は下げてとか

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 7 ปีที่แล้ว +4

    2スト如きww
    確かに4stに比べたら構造やら簡素的ではあるが排気量が低ければ低いほど重宝されるのにw
    4st原付なんて加速遅くてトルクすら薄いからねw
    耐久性は4stだけどもw

  • @zc31swift6
    @zc31swift6 7 ปีที่แล้ว +1

    NSR250Rにイリジウムプラグずっと使用してるけど、街乗り程度なら壊れる事はないですよ。サーキットで全開走行したらデトネとか起きそうだけど・・・。

  • @hirokazutake7719
    @hirokazutake7719 7 ปีที่แล้ว +1

    私のRHは、EGV指定でレース用ですがイリジュウムではありませんでした。

  • @河内晩柑-g2s
    @河内晩柑-g2s 7 ปีที่แล้ว

    キャブにイリジウムやプラチナプラグはオススメしません。何故ならかぶるのが当たり前だからです。普通のプラグのように清掃も出来ないし、電極が細い為湿りやすいです。EFIなら外気温や水温に合わせた噴射をしますがキャブはチョークで大まかな調整しか出来ないため大変かぶりやすいです。ましてやオイルが燃焼室に入る2サイクルは言わずもがなですね。

  • @takumimasuda8325
    @takumimasuda8325 7 ปีที่แล้ว +1

    好きなのは四輪だけど話は面白かったです
    「寝てます?」で笑いました

  • @格好番長-e5t
    @格好番長-e5t 7 ปีที่แล้ว +2

    プラグあるあるで言ったら、俺の乗ってるNC35のプラグは原付バイクより小さい。

  • @midnightkamikaze7674
    @midnightkamikaze7674 7 ปีที่แล้ว +1

    動画の中で仰っておられた、一部のレースシーンではだめというネットの情報があったとのことですが、その根拠はどんなものでしたか?

  • @sqkrp000
    @sqkrp000 7 ปีที่แล้ว +1

    自分のバイクではあまり変わらないと思うが、スペアもイリジウムだし次もイリジウムにすると思う。調子崩したらノーマルにしてみるかも。

  • @kampachi0412
    @kampachi0412 7 ปีที่แล้ว +1

    いまだに僕はVプラグ(ゴールドパラジウムプラグ)を使ってますよ笑

  • @heartvisionV3
    @heartvisionV3 7 ปีที่แล้ว +10

    2ストにイリジウムでも何の問題もありませんよ、ただし2ストは燃焼環境が悪いのでノーマルプラグより、プラグの寿命が短くなりますのでお金の無駄です。(現実的にノーマルでもイリジウムでも何も変わりませんよ)

  • @みかん王子-t7w
    @みかん王子-t7w 3 ปีที่แล้ว

    農業機械の2ストですがどうもかかりが悪いので試しにイリジウムに変えて試してみます。

  • @masasp00
    @masasp00 7 ปีที่แล้ว +1

    m-maxリミッターcutを装着したmc21にイリジウムを入れたら何週間後かにエンジンが動かなくなりました。

  • @nbtk193
    @nbtk193 4 ปีที่แล้ว

    車両、走り方、時期、オイルで熱価選びした方がプラグはよさげな感じ。
    あ、でもブリスクなど沿面?プラグは気になります。やっぱりオカルトなのでしょうか…

  • @チバリヨん
    @チバリヨん 4 ปีที่แล้ว

    dio zxに付けたら壊れるんすかね?

  • @rufe3587
    @rufe3587 5 ปีที่แล้ว

    レーシングカートはレーシングプラクを使い捨てで使用してました。ヤマハのKT100に。

  • @ryoichisasagawaravefactory929
    @ryoichisasagawaravefactory929 7 ปีที่แล้ว +1

    本来2サイクルエンジンで使うプラグは定期的、又は必用に応じて清掃する物だと思う私は古い人間?w
    イリジウムや昔懐かしのVX系のプラグが2サイクルに向かないってぇのは、ワイヤーブラシで清掃しちゃダメだって話しだからじゃないですかねぇ~( ̄ー ̄)

  • @knife777
    @knife777 7 ปีที่แล้ว +6

    RGV250Γにズット使い続けてます。2気筒なんで大した金額にならないし...

  • @bihana4007
    @bihana4007 7 ปีที่แล้ว

    イリジウム素材の特徴って融点が異常に高いから溶けにくい。から細くできるってことかな?
    燃焼効率云々の思想は理解できるけど体感は出来なかった
    カーボン溜まりやすいしこまめにメンテして使うくらいなら500円前後の普通の買ったほうが良いね

  • @fate5137
    @fate5137 7 ปีที่แล้ว +4

    2stはプラグがかぶりやすいので自分もイリジウムは使ってませんね…

  • @すな-abc
    @すな-abc 4 ปีที่แล้ว +1

    自分が住んでる所は標高100m位で原チャリにイリジウムプラグを着けて絶好調だったのが、海の近くで走行したら全く走らなくなった!誰か分かる人はいますか?

  • @dori1058
    @dori1058 7 ปีที่แล้ว

    r1zにイリジウム6年ほど使ってますが良いのか悪いのか正直わからないです

  • @ダンボールンチャンネル
    @ダンボールンチャンネル 7 ปีที่แล้ว +2

    50のbjで使ってましたけど数年持ちましたよ〜

  • @パラダイスバイク
    @パラダイスバイク 7 ปีที่แล้ว +1

    2st乗ってますけど、イリジウムプラグなんて使ったことないです。
    一回かぶったら捨ててます

  • @あん肝太郎
    @あん肝太郎 7 ปีที่แล้ว +2

    今年こそツナギ欲しいです

  • @sutorega
    @sutorega 7 ปีที่แล้ว +7

    2stにイリジウムプラグはだめだ。
    理由:高いから
    同じ値段であれば、使うかも知れないですけどね。

  • @maguna75
    @maguna75 ปีที่แล้ว

    キック一発のv100をイリジウムにしたら始動困難に。。
    2ストオイル噴射多めな車種だと相性悪いっぽいですね

  • @bakuto1236
    @bakuto1236 3 ปีที่แล้ว

    今の時代にもイリジウム論争なんて有るんだね。
    出始めた頃は焼け過ぎて熱価が合わないから番手を変えろなんて話がよくあったけどね。
    エンジンの音やプラグの焼けを見れるなら、プラグが原因のトラブルなんてあまり無いと思うんだけどね。

  • @9999uchi
    @9999uchi 7 ปีที่แล้ว +7

    そもそも「エンジンが壊れる」って表現がアバウトすぎて、アホかと。
    でも、私も2ストJOGにイリジウム付けた事あるけど、確かにカブりやすい印象あるなぁ~。

  • @hirokihirayama1658
    @hirokihirayama1658 5 ปีที่แล้ว

    歴史を知らないから何とでも言える。兄がワークスも出る全日本選手権に市販モトクロッサー購入してレースしてた頃は250ccワークスで35PS位の時代だったが素人は乗せられない。竿立ちになり振り飛ばされるから。ところがワークスレプリカ「懐かしい」の時代にオフロード「トレール」にもMXレプリカがでだして普通に買える250で足が長い奴じゃないとつま先立ちもできん。
    で2スト水冷250で35PSだった。でも強烈段付きじゃなく驚いた。2スト宿命の不正爆発はあっても普通に乗れる35馬力まで相当の指摘さてた方がおられましたが探求の賜物と当時感嘆した。

  • @フラまる-u4m
    @フラまる-u4m 7 ปีที่แล้ว

    ずっと2stしか乗った事無いが、イリジウムを入れて変化が起きた事は無いな。
    いい意味でも悪い意味でも。

  • @tbhed9480
    @tbhed9480 7 ปีที่แล้ว +4

    tlm50にイリジウム入れてるけど調子ええで

    • @satokeiji2699
      @satokeiji2699 7 ปีที่แล้ว +1

      大西恭平 自分もTLM50のってますよ!いがいといるんですね♪ですが、自分は最近不動になってしまいました...

  • @久保田穣-k7z
    @久保田穣-k7z 5 ปีที่แล้ว +3

    RZ350で10年以上問題なく使用しています.2スト如きですみませんね!!!!!!

  • @心ゑ
    @心ゑ 7 ปีที่แล้ว

    原付の発進時の馬力が下がった感じがするのですが原因はなんでしょうか?
    どなたかご存知でしたら教えてください。

    • @ruri2saten
      @ruri2saten 7 ปีที่แล้ว +2

      忍 水無月 何km走ってるかわかりませんが…エアフィルター、オイル、ウェイトローラーなどでしょうか。

  • @SIRACCHI
    @SIRACCHI 7 ปีที่แล้ว +3

    昔キャブセッティングが濃すぎるままプラチナプラグを2ストに使ったら、かぶって再始動困難になった。普通のプラグは再始動出来た。それ以来2ストには普通のプラグ使ってる。

  • @ネムクニ-e7i
    @ネムクニ-e7i 7 ปีที่แล้ว +5

    リード100のガラガラ音わ多分クランクのベアリングですね。
    イリジウムプラグを使ったからでわ無いですね。

  • @omission2011
    @omission2011 4 ปีที่แล้ว

    KSR2でイリジウム使ってたけど
    始動性がちょい良くなた気がした。オイルはイロイロ使ったけどYamahaのバイオとか言うのが良かった

  • @sirakokou3993
    @sirakokou3993 6 ปีที่แล้ว +1

    好きなプラグで良いんじゃないかなぁ!

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 7 ปีที่แล้ว

    2ストにイリジウムに関しては分からないけど、あーすると壊れるこーすると壊れるってのは古い言われを丸のみしているだけだったりする

  • @クマ_会津
    @クマ_会津 4 ปีที่แล้ว

    レースで、2stにイリジウミ
    使ってましたが、何も問題
    無かったです。

  • @加護志摩雄
    @加護志摩雄 7 ปีที่แล้ว +6

    40年くらい前のバイク、特に2ストはプラグの相性が大変重要で二宮さんの言うように熱価は基本中の基本でしたね。
    でもいくら努力しても結構カブるし下手すりゃエンジンが焼き付くしで結構神経質でした。
    今のプラグと違って昔は全然耐久性が無くオイル交換時に一緒にプラグも換えるというのが一般的でしたが今どきプラグが原因でエンジンが壊れるなんて事は余程の事でもない限り無いんじゃないでしょうか?
    エンジンのカブりも熱価以外には考えられませんが旧車特にMACHⅢなんかに付けるプラグは慎重に選ぶ必要がありますね。
    40年前に乗っていた友人はプラグを間違えてピストンに穴を開けてしまいました。