ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
01.(00:00)START02.(00:02)STAGE103.(01:41)STAGE204.(03:13)STAGE305.(04:36)STAGE406.(06:16)STAGE507.(07:37)STAGE608.(09:01)BOSS109.(10:21)BOSS210.(11:02)ENDING11.(12:00)GAME OVER
すいません、ありがとうございます。
感謝します!
3面のプロミネンスステージの曲、まさに神曲
全曲総じてクオリティの高いFC版沙羅曼蛇ではあるが、特に3面のBGMは至高すぎる!
青いスケルトンカートリッジも衝撃でした
STAGE3本当神、まだ色あせないぃぃ
サンダーボルト(5面BGM)が流れた時はシビレたな~
確かにヤヴァイですね。ヤヴァンゲリオンです。
4、5、6ステージの曲、大好きです
今年で44歳だけど、沙羅曼蛇の曲は懐かしくて好き!!小学生の時、弟と沙羅曼蛇してたの思い出して、とても懐かしく思います(*^^*)
このオリジナルが一番しっくり来ます☺️
天地を喰らう2、ロックマン3キャプテン翼2、沙羅曼蛇...忘れられない秀逸BGM傑作ソフト達よ…
TVCMのキャッチコピー『生きて還るつもりですか…』最高。
意外と少ないけど自分はステージ1のBGMが1番好きです。あと『沙羅曼蛇』というネーミングセンスも最高。
3面はBGM、難易度ともに最終面にふさわしい。轟音で襲いかかる巨大フレアを避けながら最後の死闘を繰り広げる様が、鳥肌立つんだよな。これ以上カッコいいステージのシューティングゲームは、俺は知らない。
敵も飲み込まれて消滅してしまう、プロミネンスの「絶対性」に惹かれるものがありました。BGMも一番好きです。5面も好きだけど。
このゲームで「プロミネンス」という単語を覚えた。
ゲームオーバーの曲がすごく優しくて悲しい気持ちになる。
One Two ーーんんききんんききんきんきんきんくんきんきん
ききつちさ
ゲームオーバーのBGMが一番好きかも、どの曲も全部神ってる
当時小学生でしたが小学生でも音スゲェ!って分かるくらい音良かった記憶
俺がこの世に生を受けてからの一番最初の記憶が、これをプレイしてる親父の背中であった。これなくして俺は語れない…
他の方のコメントにもある通り 自分もなかなか3面をクリアする事が出来ず、初めてクリアして4面の曲を聴いた時のテンションの上がり方と鳥肌の立ち方が凄かったのを覚えていますね!最終6面は静かに戦闘モードになるような曲調で大好きでしたねー
ステージ6は要塞内部でモアイとのタイマンあたりからボスのBGMが流れてくる演出が好きでした(笑)この先にラスボスの沙羅曼陀(カセット表紙の蛇)が待っているといった緊張感ですかね。難易度的には最後の脱出が一番難しかったですが😂
5面の曲が好き過ぎます!!透き通ったカセットが斬新でお気に入りでした(´艸`)
貴生川平群 俺もだよ。
第5ステージ初めて行ったわwツタンカーメンは、倒せなかったけどね。
貴生川平群 ツララは、嫌だったけどね。
青いスケルトンのカセットなんだよね 自分も5面が一番好き 2も4も捨てがたいけど
何と言ってもやはりpoison of snake
Love the 3rd stage!
神曲ばかりですね👍
ファミコン版沙羅曼蛇は この世に中身が透けて見える容器をスケルトンと呼称する切っ掛けを創ったという歴史的にも重要なソフト。
スケルトンモデルの走りだろうけど、重要なのは呼称の方じゃないだろw
@@diju513 呼称が重要なんですよ。あの年代の子供に、『スケルトン=中身が透けている物』という間違った認識を刷り込んで、その呼称が常識となってしまったw
2面のbgmが1番好き
センスのある人 俺も第2ステージの曲大好き。
センスのあるch 盛り上がるもんね。
いつも大変お世話になっております。
東野美紀サイコー
どの曲も好き!シューティングゲームの最先端でしたね!機械のステージとか苦戦したっけなぁ
3面がすき
懐かしい。
当時のコナミの音への力の入れようは凄かったね。サウンド・トラックのレコードまで出していたしね。
第3ステージの炎が飛んで来るのは、マジでビビったわ。
このゲームは3面クリアできるかにかかっていますね。3面クリアしたらあとはもう最後まで行けます。
沙羅曼蛇というタイトルもパッケージのデザインも中身のスケルトンカートリッジもタイトルロゴもゲーム性もBGMも何一つ文句の付け所がない
01.START 「COIN」 02.STAGE1 「POWER OF ANGER」03.STAGE2 「STAR FIELD」04.STAGE3 「PLANET RATIS」05.STAGE4 「BURN THE WIND」06.STAGE5 「THUNDER VOLT」07.STAGE6 「DESTROY THEM ALL」08.BOSS1 「POISON OF SNAKE」09.BOSS2 「Aircraft Carrier」10.ENDING 「PEACE AGAIN」11.GAME OVER 「CRYSTAL FOREVER」
「POISON OF SNEAK」じゃなくて、「POISON OF SNAKE」かな…
デラパが出るまで、アーケードとFCのこれを散々やりまくった。デラパでは高次周まで行った。グラディウスシリーズのみならず、コナミで一番好きなゲームは、『沙羅曼蛇』だった。
コナミのオーパーツ的な作品。今でも十分に遊べる。
いい表現ですなあ
多分今の世代の子にこれやらせたらすぐ投げ出しそうな気がするけども、昔のゲームはこれが当たり前的な難易度でしたね。
灼熱の3面は序盤のトラウマ、でもBGM超カッコいいなあ
実際にプレイしていると、PSGを効果音に食われてしまうので、こういう素のBGMを聴けるのは有難い。和音のハーモニーや綺麗なリバーブは、そうそう聴けるものではないよね。
43歳です。当時裏技使って死にまくりながら到着した最終ステージ6のBGM聴いてめっちゃ鳥肌立ちました。Switchとかで派手にリメイクして欲しいもんです。Switchのコントラみたいな出来はゴメンですけどね…
ビッグバイパーかっけぇ!こんな戦闘機あったら乗りてぇわ!
ビッグバイパーは直線的なデザインがいいよね
3面曲好きだったなー
ステージ5が神曲❗確かサンダーボルトってタイトルじゃなかったかな?
Starfield(FC2面、AC4面 )はFC版がAC版を凌駕するクオリティ
当時ステージ再序盤にこんな名曲持ってくるなんてコナミのセンス凄いと思った
Planet Ratis(3面)もだと思う
1つだけ不満点。アーケードにある隕石群の安全地帯が無い。まあ、アーケードの方が難しいからしゃーないけど、FCのあそこは処理落ち使わないと、避けるのがかなり辛い。
ナイスミュージック
ほとんどシューティングをやらなかった自分が唯一クリアしたゲーム。内容は当然BGMもロゴもカセット本体まですべてがクールだった
やっぱ2面なんだよなぁ~
あまりいないかもしれないけど、ステージ4の縦型細胞ステージのBGMが好き。途中で高速になるのも楽しかった。あまりよく覚えてないけど、ステージ5の途中で3体くらいの小型のビッグコアみたいなのと撃ち合いするところで、初代グラディウスのボスBGM(BOSS2)が流れた記憶がある。
アーケード5面のBGM
3面推しの方が多いみたいですけどね…正直言うと、自分も4面が好きです
@@デラデラ-s5n 3面や5面BGMは確かにわかりやすいというか、好まれやすさを感じますからね。ミスチルの名もなき詩のような最初に聴いてイイ!って思われるようなタイプ。一方の4面のようなタイプのBGMにはスルメのような良さを感じます。
難関3面を初クリアし、4面のBGMを初めて聴いた時の興奮は今でも覚えています。初見殺しの、左右から這い出る血管みたいなモノにやられたのもいい思い出ですね(^^)
@@t_k_t_i_u_ 確かにステージ3は当時は攻略本見ないとどこからプロミネンスが吹き上げてくるかドキドキしながらやっていてよくやられていました(笑)苦労の末にクリアした後のステージ4のちょっと明るめの音楽には痺れましたね!私は最後のあばら骨のレーザーが苦手でしたw
ステージ3が最初からクライマックス、BGMすごい(´・ω・`)
03:13の3STAGEが最強!
ステージ3のフレアが飛んでくるにはかわすのが大変だった上下には来るわで。上下たぞ!上下
あれは本当に苦労しましたよ!イントルーダーまで行くのが大変でした!
5面の曲聴きながら高速運転したい😁✨
しかもパイロットが女性だったのが意外だった。
1:41第2ステージは少しムズかったけど何とかクリアした!けど第3ステージはむずかったわ!炎が飛んで来るからそれに何回もやられたわ!
思えば神殿ステージだけは珍しかったよね。グラディウス系列のシューティングゲーだと細胞、火山、太陽、要塞ステージは鉄板だけど神殿ステージとなると後にも先にもこの作品だけだった気がする。システム以外でのグラディウスとの違いはモアイステージが登場しないこと(笑)要塞か細胞がラストステージに選ばれる点は共通しているけど。
全身全霊を傾けて遊んでいた小学生時代を思い出します。個人的には3面のプロミネンスよりも2面の隕石が壁でした。フル装備で撃って処理落ちかけないと無傷で抜けられなくて…
自分も処理落ちさせて難易度下げてましたね😊
みんなのお気に入り面が違うのワロタ
2と3が俺は好きでしたよ!
@@宇佐美朋弥-w1r俺も2面ですね。テトランがー。
5面の中ボス倒したあとの古代遺跡のステージが意外と手こずったなー懐かしいや(´∀`)
沙羅曼蛇 サラマンダー--------Salamander
3面のケツドラム好き
いやもうステージ1で悶絶。神曲すぎる。ちなみにステージ2に行けた試しがない(笑)
9:01ボス1イントロから最高!
発売当時、友達に強くねだられて貸したけど、あまりのやりたさに翌日強制的に返してもらった。
ACより味があるのは気のせいかな。
カッコイイよな。
少なくてもボス戦は間違いなくFC版の方がいい
この頃のコナミシューティングのBGMは アーケードよりもFC版の方が秀逸ですよね。
いえ、その通りです
とくに3面のBGM。ファミコン版のがイイ
第1ステージと第2ステージは、楽勝だったけど、それ以降のステージがムズかった。
01:41
脳みそのボス🧠の時の曲好き!誰の脳みそ?
ステージ5のサウンドはライフフォースだね
4面までしか聴いたことなかった。もったいない(´д`)
3:11
第二關的bgm,節拍有不正常的停頓?
当時はスケルトンカセットで発売されたのは良かったんだけどオプションが2つ?しか付けられなかったのはちょっと寂しかったなぁ(違ってたらスミマセン)どうしてもアーケード板と比べてしまって…沙羅曼陀BGM大好きで(特に3面のプロミネンスステージ)サントラのカセットテープ買っちゃった💦
いや、オプションは3つまで付けられた。ただし、海外タイトルのライフフォースではFCグラディウスと同じく2個までだった。そして、グラIIで、オプションハンターなんてお邪魔虫が出ちまうし・・・・・・・。
SEが流れてる気がするのは気のせい?
第5ステージには、ビックコアが出て来てたなw
ファミコン版はビッグボムですよ。
クラッシュバムだよ。なお、『コズミックウォーズ』では、リトルコアという名前。
🧠
弟は全面クリアーしてたわw
01.(00:00)START
02.(00:02)STAGE1
03.(01:41)STAGE2
04.(03:13)STAGE3
05.(04:36)STAGE4
06.(06:16)STAGE5
07.(07:37)STAGE6
08.(09:01)BOSS1
09.(10:21)BOSS2
10.(11:02)ENDING
11.(12:00)GAME OVER
すいません、ありがとうございます。
感謝します!
3面のプロミネンスステージの曲、まさに神曲
全曲総じてクオリティの高いFC版沙羅曼蛇ではあるが、特に3面のBGMは至高すぎる!
青いスケルトンカートリッジも衝撃でした
STAGE3本当神、まだ色あせないぃぃ
サンダーボルト(5面BGM)が流れた時はシビレたな~
確かにヤヴァイですね。
ヤヴァンゲリオンです。
4、5、6ステージの曲、大好きです
今年で44歳だけど、沙羅曼蛇の曲は懐かしくて好き!!
小学生の時、弟と沙羅曼蛇してたの思い出して、とても懐かしく思います(*^^*)
このオリジナルが一番しっくり来ます☺️
天地を喰らう2、ロックマン3
キャプテン翼2、沙羅曼蛇...
忘れられない秀逸BGM傑作ソフト達よ…
TVCMのキャッチコピー『生きて還るつもりですか…』最高。
意外と少ないけど自分はステージ1のBGMが1番好きです。
あと『沙羅曼蛇』というネーミングセンスも最高。
3面はBGM、難易度ともに最終面にふさわしい。
轟音で襲いかかる巨大フレアを避けながら最後の死闘を繰り広げる様が、鳥肌立つんだよな。
これ以上カッコいいステージのシューティングゲームは、俺は知らない。
敵も飲み込まれて消滅してしまう、プロミネンスの「絶対性」に惹かれるものがありました。BGMも一番好きです。5面も好きだけど。
このゲームで「プロミネンス」という単語を覚えた。
ゲームオーバーの曲がすごく優しくて悲しい気持ちになる。
One Two ーーんんききんんききんきんきんきんくんきんきん
ききつちさ
ゲームオーバーのBGMが一番好きかも、どの曲も全部神ってる
当時小学生でしたが小学生でも音スゲェ!って分かるくらい音良かった記憶
俺がこの世に生を受けてからの一番最初の記憶が、これをプレイしてる親父の背中であった。
これなくして俺は語れない…
他の方のコメントにもある通り 自分もなかなか3面をクリアする事が出来ず、初めてクリアして4面の曲を聴いた時のテンションの上がり方と鳥肌の立ち方が凄かったのを覚えていますね!
最終6面は静かに戦闘モードになるような曲調で大好きでしたねー
ステージ6は要塞内部でモアイとのタイマンあたりからボスのBGMが流れてくる演出が好きでした(笑)
この先にラスボスの沙羅曼陀(カセット表紙の蛇)が待っているといった緊張感ですかね。
難易度的には最後の脱出が一番難しかったですが😂
5面の曲が好き過ぎます!!
透き通ったカセットが斬新でお気に入りでした(´艸`)
貴生川平群 俺もだよ。
第5ステージ初めて行ったわwツタンカーメンは、倒せなかったけどね。
貴生川平群 ツララは、嫌だったけどね。
青いスケルトンのカセットなんだよね 自分も5面が一番好き 2も4も捨てがたいけど
何と言ってもやはりpoison of snake
Love the 3rd stage!
神曲ばかりですね👍
ファミコン版沙羅曼蛇は この世に
中身が透けて見える容器をスケルトンと
呼称する切っ掛けを創ったという
歴史的にも重要なソフト。
スケルトンモデルの走りだろうけど、重要なのは呼称の方じゃないだろw
@@diju513
呼称が重要なんですよ。あの年代の子供に、『スケルトン=中身が透けている物』という間違った認識を刷り込んで、その呼称が常識となってしまったw
2面のbgmが1番好き
センスのある人 俺も第2ステージの曲大好き。
センスのあるch 盛り上がるもんね。
いつも大変お世話になっております。
東野美紀サイコー
どの曲も好き!シューティングゲームの最先端でしたね!機械のステージとか苦戦したっけなぁ
3面がすき
懐かしい。
当時のコナミの音への力の入れようは凄かったね。
サウンド・トラックのレコードまで出していたしね。
第3ステージの炎が飛んで来るのは、マジでビビったわ。
このゲームは3面クリアできるかにかかっていますね。3面クリアしたらあとはもう最後まで行けます。
沙羅曼蛇というタイトルも
パッケージのデザインも
中身のスケルトンカートリッジも
タイトルロゴも
ゲーム性も
BGMも
何一つ文句の付け所がない
01.START 「COIN」
02.STAGE1 「POWER OF ANGER」
03.STAGE2 「STAR FIELD」
04.STAGE3 「PLANET RATIS」
05.STAGE4 「BURN THE WIND」
06.STAGE5 「THUNDER VOLT」
07.STAGE6 「DESTROY THEM ALL」
08.BOSS1 「POISON OF SNAKE」
09.BOSS2 「Aircraft Carrier」
10.ENDING 「PEACE AGAIN」
11.GAME OVER 「CRYSTAL FOREVER」
「POISON OF SNEAK」じゃなくて、「POISON OF SNAKE」かな…
デラパが出るまで、アーケードとFCのこれを散々やりまくった。デラパでは高次周まで行った。
グラディウスシリーズのみならず、コナミで一番好きなゲームは、『沙羅曼蛇』だった。
コナミのオーパーツ的な作品。
今でも十分に遊べる。
いい表現ですなあ
多分今の世代の子にこれやらせたらすぐ投げ出しそうな気がするけども、昔のゲームはこれが当たり前的な難易度でしたね。
灼熱の3面は序盤のトラウマ、でもBGM超カッコいいなあ
実際にプレイしていると、PSGを効果音に食われてしまうので、こういう素のBGMを聴けるのは有難い。
和音のハーモニーや綺麗なリバーブは、そうそう聴けるものではないよね。
43歳です。
当時裏技使って死にまくりながら到着した最終ステージ6のBGM聴いてめっちゃ鳥肌立ちました。
Switchとかで派手にリメイクして欲しいもんです。Switchのコントラみたいな出来はゴメンですけどね…
ビッグバイパーかっけぇ!
こんな戦闘機あったら
乗りてぇわ!
ビッグバイパーは直線的なデザインがいいよね
3面曲好きだったなー
ステージ5が神曲❗確かサンダーボルトってタイトルじゃなかったかな?
Starfield(FC2面、AC4面 )はFC版がAC版を凌駕するクオリティ
当時ステージ再序盤にこんな名曲持ってくるなんてコナミのセンス凄いと思った
Planet Ratis(3面)もだと思う
1つだけ不満点。アーケードにある隕石群の安全地帯が無い。まあ、アーケードの方が難しいからしゃーないけど、FCのあそこは処理落ち使わないと、避けるのがかなり辛い。
ナイスミュージック
ほとんどシューティングをやらなかった自分が唯一クリアしたゲーム。内容は当然BGMもロゴもカセット本体まですべてがクールだった
やっぱ2面なんだよなぁ~
あまりいないかもしれないけど、ステージ4の縦型細胞ステージのBGMが好き。
途中で高速になるのも楽しかった。
あまりよく覚えてないけど、ステージ5の途中で3体くらいの小型のビッグコアみたいなのと撃ち合いするところで、初代グラディウスのボスBGM(BOSS2)が流れた記憶がある。
アーケード5面のBGM
3面推しの方が多いみたいですけどね…
正直言うと、自分も4面が好きです
@@デラデラ-s5n
3面や5面BGMは確かにわかりやすいというか、好まれやすさを感じますからね。
ミスチルの名もなき詩のような最初に聴いてイイ!って思われるようなタイプ。
一方の4面のようなタイプのBGMにはスルメのような良さを感じます。
難関3面を初クリアし、4面のBGMを初めて聴いた時の興奮は今でも覚えています。
初見殺しの、左右から這い出る血管みたいなモノにやられたのもいい思い出ですね(^^)
@@t_k_t_i_u_
確かにステージ3は当時は攻略本見ないとどこからプロミネンスが吹き上げてくるかドキドキしながらやっていてよくやられていました(笑)
苦労の末にクリアした後のステージ4のちょっと明るめの音楽には痺れましたね!
私は最後のあばら骨のレーザーが苦手でしたw
ステージ3が最初からクライマックス、BGMすごい(´・ω・`)
03:13の3STAGEが最強!
ステージ3のフレアが飛んでくるには
かわすのが大変だった
上下には来るわで。
上下たぞ!上下
あれは本当に苦労しましたよ!イントルーダーまで行くのが大変でした!
5面の曲聴きながら高速運転したい😁✨
しかもパイロットが女性だったのが意外だった。
1:41第2ステージは少しムズかったけど何とかクリアした!けど第3ステージはむずかったわ!炎が飛んで来るからそれに何回もやられたわ!
思えば神殿ステージだけは珍しかったよね。
グラディウス系列のシューティングゲーだと細胞、火山、太陽、要塞ステージは鉄板だけど神殿ステージとなると後にも先にもこの作品だけだった気がする。
システム以外でのグラディウスとの違いはモアイステージが登場しないこと(笑)
要塞か細胞がラストステージに選ばれる点は共通しているけど。
全身全霊を傾けて遊んでいた小学生時代を思い出します。
個人的には3面のプロミネンスよりも2面の隕石が壁でした。
フル装備で撃って処理落ちかけないと無傷で抜けられなくて…
自分も処理落ちさせて
難易度下げてましたね😊
みんなのお気に入り面が違うのワロタ
2と3が俺は好きでしたよ!
@@宇佐美朋弥-w1r俺も2面ですね。
テトランがー。
5面の中ボス倒したあとの古代遺跡のステージが意外と手こずったなー
懐かしいや(´∀`)
沙羅曼蛇
サラマンダー
--------
Salamander
3面のケツドラム好き
いやもうステージ1で悶絶。神曲すぎる。
ちなみにステージ2に行けた試しがない(笑)
9:01
ボス1イントロから最高!
発売当時、友達に強くねだられて貸したけど、あまりのやりたさに翌日強制的に返してもらった。
ACより味があるのは気のせいかな。
カッコイイよな。
少なくてもボス戦は間違いなくFC版の方がいい
この頃のコナミシューティングのBGMは アーケードよりもFC版の方が秀逸ですよね。
いえ、その通りです
とくに3面のBGM。ファミコン版のがイイ
第1ステージと第2ステージは、楽勝だったけど、それ以降のステージがムズかった。
01:41
脳みそのボス🧠の時の曲好き!誰の脳みそ?
ステージ5のサウンドはライフフォースだね
4面までしか聴いたことなかった。
もったいない(´д`)
3:11
第二關的bgm,節拍有不正常的停頓?
当時はスケルトンカセットで発売されたのは良かったんだけどオプションが2つ?しか付けられなかったのはちょっと寂しかったなぁ(違ってたらスミマセン)
どうしてもアーケード板と比べてしまって…
沙羅曼陀BGM大好きで(特に3面のプロミネンスステージ)サントラのカセットテープ買っちゃった💦
いや、オプションは3つまで付けられた。
ただし、海外タイトルのライフフォースではFCグラディウスと同じく2個までだった。そして、グラIIで、オプションハンターなんてお邪魔虫が出ちまうし・・・・・・・。
SEが流れてる気がするのは気のせい?
第5ステージには、ビックコアが出て来てたなw
ファミコン版はビッグボムですよ。
クラッシュバムだよ。なお、『コズミックウォーズ』では、リトルコアという名前。
🧠
弟は全面クリアーしてたわw