ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ベーちゃんは本当に大人だな…英語は分からないのでこの翻訳がどれくらいニュアンスを汲んだものかは分からないけど、「君たちは欲しい回答が手に入らない、だけどこれが現実なんだ」とか、「ホロライブが変化しているという事実は無視できない。だけど、変化ってのは成長なんだ。成長には痛みが伴う」とか、納得できる言葉でまとめてくれていると思います。この状況下で冷静でいられる奴はファンじゃないなんてことを言う人を見たけど、苦楽を共にした同期が2人もいなくなってしまったベーちゃんが気丈に冷静に話してくれているのにあれこれ邪推を並べ立てて攻撃的になるのもファンがやるべきことじゃないと思うな(´・ω・`)
ベーちゃんの気配りと信念に敬意を。そしてがるぜんさん、誤解を生まないよう長い翻訳をしてくださりありがとうございます。
変化を前向きに捉えてる姿を見て少し安心できたありがとうべーちゃん
がるぜんさん、いつも翻訳切り抜きの投稿を楽しませてもらっております。今回は沙花叉さんに続いてファウナさんまで…と暗い気持ちになっていましたが、ハコスさん本人のお話を知る事が出来て少し気持ちが落ち着きました。がるぜんさんが日本語に翻訳してくださって、本当に感謝しています。今後とも投稿楽しみにしております!
在籍メンバーには楽しく活動してほしいし卒業生たちには幸せになってほしい。ホロライブには感謝してる
楽しく活動できる環境じゃ無くなったから卒業を選んだんだぜ
@@hitsuki_karasuyama 運営の方針とあってる人は楽しんでるよ
@@hitsuki_karasuyama 一部の人の話を全体化するのをやめよう
なんだかんだでこれが今のカバーが取ると決めた方針だからねこの方向性で満足なライバーは残るし、この形のライバーがいいというファンがついていくだろう自分は箱推しでも無いから、無理して他のホロメン見ようとせず、推しの転生先を見にいくだけだねファウナもすでに前世アカが動き始めているようだし
@@hitsuki_karasuyama0か100か思考は危ない
話の内容関係なく英語喋ってる時のべーちゃんカッコ良すぎる
本当に素晴らしい和訳切り抜きをいつもありがとうございます。
翻訳切り抜きありがとうございます。デリケートな話を辛い中してくれたへーちゃんに感謝。ここまで立て続けにあれば会社への批判もいくし会社自体もダメージはあるでしょうね。べーちゃんは変化=成長であって欲しいと考えているように受け止めてたんだけど、そうである事を私自身も願ってます。モヤモヤする事はたくさんあるけど卒業の日まで私の出来る応援をしたいと思います。がるぜんさんいつも有り難うございます。
自分の意志で卒業できるってことがどれだけ素晴らしいかはV界隈を知ってる人ほど実感できる
大企業で色々な制約がありつつも大きな仕事をすることと、フリーランスになって自分の好きな仕事を好きなペースで気楽にやっていくか。V業界に関わらずどこの業界でもあり得る選択ですね。
今年は「カバーが1番変わった年」なんだ、良い報告もたくさんあったし、悪い報告もたくさんあった。卒業や活終の理由はこれからも方向性の違いの他にも出てくるはず、まずアイドルになった時点で「卒業」という通過点を避けることはできない、だけど個々のタレントの活動のしかたによって「分岐点」がたくさんある、それを見守ってひたすらに応援するのがファンの役目、スパチャや応援のメッセージ、手紙、愛を伝えられるものはいくらでもある、ただ純粋に推しへの愛を伝える事がファンのアイデンティティでもある。ただ推しの卒業や活終、その他悲しい報告に対して自分勝手、自暴自棄になって色んな心のない言葉をネットに打ち込むことは絶対にしてはだめ、いつでもどんな事があろうと「ファンの資格を自分は持っている」と意識したほうが良い、私はそう思います。
まあアイドルなんだよなぁ…「バーチャルな配信者て外見は年取らないから声出る限りは続けられるしペースが自分で制御出来て持続性◎やん」とか勘違いしてたわ…
@成れの果ての権兵衛 どの次元であっても「アイドル」という面に関しては共通なんですよねぇ
残ってる人達に「◯◯も卒業するの?」みたいな事聞くのも辞めてあげてほしいし、「なんで引き止めなかったの?」って怒るのも辞めてほしい社会人になっても、友達に「私と同じ勤め先(グループ)にしよう!これからも一緒!」って言う人いないでしょ
この2つ聴くのマジで意味解らん
@@ver1.0.64日本国内より海外のVtuber推してると悲しい事に結構聞くんですよ・・・ちゃんとデリカシーある海外ニキもいるとは思いますが
引き止めたに決まってるんだよなあ
良いこと聞きました。ありがとうございます!
@@2434-r4lユニコーンにせよ海外のがやばいの多いしな
感情的にならず自分の考えとリスナーを諭すベーちゃんは立派だと感じたホロライブの変化についてはベーちゃんとおおむね同意見ですね
変化が起きれば当然何処かで別の何かが起きる、今年立て続けての動きはそういう事なんだろう。何かあったら辞める、でも何もなくても去る場合は去るんだ。だから前々から「推しは推せる時に推せ」と言われてきた。我々リスナーがするべきなのは邪推する事じゃなく、今までありがとう、元気でな!と笑顔で送り出す事だろう。
表で言ってくれたべーちゃんも、翻訳してくれたがるぜんさんもありがとう…我々は静かに『推せる時に推して』下手な邪推はしないよ( ꈍᴗꈍ)
ラミィも言ってたけど、別に変わらなかったとしても辞める人は辞めるんだよね
ぶっちゃけ結婚とかもあるしな皆んなそれぞれ人生があるから
変わらなくても辞める人と『運営との方針の違い』と明言してるさかまた、ファウナ(ついでにあくあ)はぜんぜん別の話じゃないの?
毎回話が壮大になるけど、結局のところ転職みたいなもんやからな。この規模の企業でこの在籍年数なら、割と普通な事に感じてはいる。
@@谷迷-p7u 変わっても変わらなくても卒業者を出さないのは不可能だよねって話をしている
@@アイリスウッド 人間なんだから考えとかモチベーションが変わるのは当たり前だよね
連続して急に二人もお別れが来るのはとても悲しい事。。でもべーちゃん始め色んなホロメンが丁寧にやさしくフォローしてくれてそれはやっぱりありがたいね。。。「変化は怖い」本当にそう思う。自分も今月末で仕事辞めるから同じ気持ちだ。でも辞めないと変わらないのよね。。
そもそもホロメンが全員同じ方向を向いているわけじゃないし寧ろ全員が別の方向を向いてる可能性が高いだからカバーが何をどうやっても必ず方向性が違うホロメンは出てくるホロライブが大きくなって人が増えたからそれが見えてくるようになっただけですね
いろんな人が所属するようになった、だからこういうこともある、単に視覚化しやすくなっただけなんですよね。
thank you Hakos Baelz, your words saved me a little
ホロがなかったら多分見てなかった人達だから本当に感謝してる卒業は悲しいけど出会わせたくれた事は本当に大きい
私は英語学習中の身なので、英文と日本語訳両方載っていたり、最後のちょっとした解説もめちゃくちゃ助かります。
「変化は成長のために必要で、痛みを伴うもの」。ハコスによる深い考察だと思う。やっぱり、ホロライブの中にいる彼女たちも変化を感じ取ってるんだね。成長のために進む道の先が、みな幸せになるものであることを願います。
がるぜんさん、翻訳、本当に助かります。本当にいつも投稿ありがとうございます。こうした切り抜きで助けられたことが多々あります。ホロの変化【卒業等】でショックを受けることが最近多いですが、、それでも時間をかけて理解等しつつ、応援し続けることが大切なんだなと改めて実感いたしました。
卒業を素直に応援してあげたいけど、最推しのファウナがいなくなるのはやっぱり悲しい泣受け入れなければならないんだけど難しいな...
余計なこと考えずに配信・切抜・翻訳に感謝しながら楽しむ!配信ない時は待つ! 以上👍
本人が選んだことを応援するよ、箱推しとしては寂しいけどね。これからと根拠のない推測や憶測より本人達の言葉を信じます。
同意見です
全員が全員って訳では無いけど結局自己中な感じもあるけどね自分に合わないから辞めるは仕方ない事だけどああだこうだ言って残る人達の事は考えて無い感じするし
@@奥多摩川みーこ ね、寂しいのはあるけど それがいいよなぁ
@@吉田吉田-u1b じゃあ(あなたの中では)その感じがしてるだけだな。この判断出すまでむっちゃ考えたと思うよ 俺はそれを応援するし 今のホロメンも応援するわ
ハコスの考え方凄く好きだわ。"変化には痛みが伴うが、成長へ繋がる。"
ベーちゃんの意見を聞けて良かった、切り抜き感謝です邪推をすること自体は否定しないけど、願わくばそういった方にも届いてほしいな
「受け入れるのはすごく難しい一方、憶測で語るのは容易い」分かっていても立場として言えない事もあるだろうから、色々憶測が飛び交ってしまうよな。
変化が成長とは限らないからこそすんなり辞めれる環境作りや風潮はあってもいいと思うんよね…
今までがホロライブを離れる人が少なすぎたから逆に今年の多さにみんなビックリして色々と口走ってしまったんだと自分は思ってる。卒業を悪く捉えすぎるのも良くないと冷静になった今ならそう思えてきた。ホロライブを離れて行ったメンバーは確実にホロライブで得た物が大きいし、この先で何かやるにしてもこの経験がとても心強い武器になると信じてる。ホロメンとの出会いと思い出と絆はこの先も確実に残る。そして何より心身共に健やかに生活できればそれだけでファンとしては嬉しい。何よりもホロライブで活動してきた日々を否定したくないし活動を支えてきたカバーを自分達はただ信じることしかできないから…箱推しとしてホロライブを担ってきたメンバーが居るならば最後まで彼女達が魅せてくれるものを見届けたいと思う。
これに尽きますね150%賛同します
@@ななぱんだ-l8v 言い方悪いですが、ちょっとヒステリー起こしてる部分はあるでしょうねホロライブは他の箱とかと比べても卒業率が低かったし、メンバーの関係性を特に大事にしてるから一人ひとりの価値が複雑に絡んでて、抜けたときの喪失感が大きいんだと思います
色々制限がある中で折り合いをつけ続けてるだろうから遅かれ早かれ方向性はズレてくのかなって双方妥協無しで事が進むなんてことまずないだろうし
変化は成長か今が幸せだと保守的になるけどそれだと先細りするだけだもんな
変わることによって寂しくて悲しいことが起きても、受け入れて前に進む。ハコス・ベールズはカッコいいね。道を違えることになった沙花叉やファウナさんも、全部受け入れて前に進もうとしている。そんな彼女たちを、これからも応援したい。
同じコミュニティにばかりいると考えが凝り固まってしまって柔軟性が損なわれてしまうからね。色んな所に行って刺激を受けるのはとてもいい事だよ。彼女達の巣立ちと彼女達の活躍を見守ろうぜ。
ベ俺誇👏少なくとも外部側である自分たちがいくら邪推したところで何もわからないわけだし今のカバーの変わる方向が今後丸く収まる方向でありますように
出会いがあれば別れもあるし、卒業する方は新たなステップで頑張って欲しいし、継続する方はこれからも飛躍して欲しいし、なんかそんな感じ
べーちゃんみたいに歌やダンス得意だと、今のホロの方針に合ってそう
ここにいることが幸せって言ってくれて嬉しいよ
ハコスは本当に優しい子だね
辛かったら逃げたっていい卒業もしょうが無い俺らは最後まで推すし花道を飾るだけや
正直リスナーの中には一部「現状維持でいいから長く配信してほしい」と思ってる層もいるんだろうけど、べーちゃんの言うように成長は変化であって成長を止めたらそれこそただただ衰退を受け入れるだけだと思う個人勢ならそれでも細々と活動できるけど営利企業である以上ある程度の採算ラインを下回ったあっと言う間に事業解体になる現に他のV事務所がどれだけ乱立と解散を繰り返してるか見たらホロライブだって他人事ではないよねそこに対して熱量を共有して方向性を一致できないなら無理に居続けるのはお互いにとって損でしかない
この考えが理解できない人って、よほど盲目的になってるかまともに社会経験がない若年層くらいよね。そしてそういう層ほど大きな声で喚き散らす。そこまでいくと庇われてる側にとってもいい迷惑なのが分からずに。
今いるメンバーに変化させる必要はあるの?リグロスとかやり始めて今までと違うアプローチしてるんだから既存メンバーはそのままにそっちに力入れてればいいのに
@@orso_rosso 企業勢である以上は企業の成長戦略と個人の活動方針に差が生じるには当たり前の話でどこか落としどころが見つかれば一番いいけど、どっちかが無理するくらいなら卒業はお互いの為に妥当な決断なのよねだからカバーが成長を目論む限りはこれからも「方向性の違い」は起きるしそれは別に悪いことだとも思わないな
でも上場前から見てきたファンとしては、明らかにあそこがターニングポイントだったと思うよ。問題なのは、それまでは利益追求にみせていなかったのに、上場後から明らかに生き急ぎだしたように見えるところでしょうただでさえホロは路線変更を繰り返してきているから、キャストが振り回されていると感じるのは仕方ないことでもあるそもそもホロは内々でやっていることと、ファンに売っている部分にかなりの齟齬が生じてきている。外部から大量に雇い入れてきたスタッフとメタバース部門を食わすためにやることが変化なのか? って部分についてはちゃんと釈明させた方がいい。こういった心苦しい説明さえもタレント頼り。
活動量多い人も少ない人も仲良く楽しく活動できているように見えていた夢のようなホロライブはもう終わりノルマをこなせない人間は居ることが許されない至って普通の会社になっただけのことで非難されるようなことではないよねただホロに夢を見ていた人たちががっかりしてるだけ
会社が大きくなればその分責任も増え制限増えるけど大きい会社だからこそできることもあるから 何が正解で何が間違っているという話ではないよな
結局のところ望む答えは得られないっていうのが全てなんだろうなと
変化があるこそ成長してそこには別れも出会いもあるってことか…クロエには幸せになって欲しいけど、行かないでっていうのはエゴだよな
べーちゃんは強いしかっこいいなだからこそ異国の地に来ても恐れずやっていけるんだろう変化は成長いいね、自分も勇気もらえる切り抜きありがとうございます
3:48 受け入れるというよりは、徐々に忘れていく、いないことに慣れていく、が正しいんだと思う。
永遠にライバーとして活動できるわけでもないし卒業していくホロメンがいることは受け入れなければならないそれはそれとして受け入れて今いるホロメンをできる限り応援していきたい
ハコスさんあなたの考え方めちゃくちゃ同意する。チャンネル登録するよ。英語分からないので見ること難しいかもだけど。
和訳、ありがとうございました(*^^*)
卒業しても新たに生まれ変わって見れる時代だしそんなかなしむことはないのかも。
会社が大きくなって企業コラボも増えるってことは、カバーからすると今までの相手企業への配慮を考える必要があるし、配信者に対しても規制が強くなるのは仕方ない。会社が所属タレントを潰してなんの特になるっていうんだ。長く続けてほしいに決まってる。それでも、互いのバランスを読んで活動できる人だけが残る。会社の思惑なんて関係ない、自分がやりたいことがやりたいって人は卒業して個人でやる。ただそれだけだよ。ホロメンの中でも、今までの壁を乗り越えてきたメンバーや社会人を経験してきたメンバーは、その辺上手い事折り合いをつけてるんだろうな。
会社がでかくなれば、それだけ多くの人間の意思が関わって来るから、何をどうあがいても変わっちまうのよね。遅かれ早かれ、どんなカタチであれ、いつかは終わりを迎えるし。稼働量云々はちょっと考えてあげて欲しい所だけども。ただまあ、やっぱショックよなー。
理屈とね感情はさぁちげえからな!!
あくたんやさかまたやファウナが方向性の違い、意見の不一致で辞めたけど同じ方向性の違いでも中身は全然違ったりするしなとりあえず俺に言えることはどうしても辞めたくなったら辞めていいと思うし今いるメンバーは頑張って欲しいだけだ!
変化は成長か…
悲しい、苦しい、辛い、寂しいって思いってさそれだけその人を好きで愛してたって裏返しなんだよその痛みは、証なんだ。誇れ
この変化が新たな伝説の始まりであることを願っているよ。
運営も仕事を貰う立場だし先方の意向は汲まないといけないだろうからやりたく無い事もライバーに行くこともあるやろな。やりたい事で売れるなら良いけど、そうじゃ無ければライバー自身にも良くないし、他のライバーにも影響が及ぶ
この変化が最終的にホロメンの多くが受け入れられる変化であることを祈る。
成鳥は大事!ただ優しい人が一人でも減ることはやっぱり寂しいよ
@@かわいいいぬ-v4b ヒヨコも大事にしたげて
今後のみんなの幸せを祈りたい!応援してきたメンバーなので!必ず出会いには別れもある!だからこそ推せる時に推し活するのです!やっぱりメンバー増えた分運営さんも大変だろうし、みんなの意見がぶつかることもある!でもそれを乗り越えてホロライブがよい方向に進むことを願うしやめていったメンバーの今後を祈りたい!何かうまいことは書けないけどみんなが幸せになってほしいです
愛別離苦だからといって愛などいらぬ!とは出来ない以上、別れとはそれなりに付き合うしか無い。ならせめて笑って先の幸福を祈りたいよね。どうぞなみなみ注いでくれって、ね。
生々しい話すると、過密スケジュールの中でアメリカと日本を往復してライブやってスタジオ入りして更に配信しておまけに帰ったら帰ったで二カ国の税金やらプライベートとの兼ね合いやらに振り回される生活だからね海外勢は特にキツかろうてライフスタイルとか年齢とか考えれば卒業してペース変えようと考えるメンバーだってそりゃ出て来るさ
出会いがあれば別れもあるそれを実感しないと…
そもそもホロライブに限らず、今まであらゆる芸能事務所、アイドル事務所等も似たような事あるのでなぁ今年になって上場廃止になった事務所だってあるしもしかしたら今はエンタメ全体が変化の年になってるのかもね
昔のままであれば、競争力を失っていく事務所で陳腐化する設備で配信業とプラスα等を細々とこなしながら、先細りしていく事を受け入れる事になるだろうしな。Vtuberがタレントとして一般化してく中、事務所のブランドを維持と向上させながら設備投資をし、根幹であるマネジメント面も考えると、事務所としての収益確保は重要だからタレントととの相違が生じるのも仕方がないのだろうね。悲劇は生身のタレントと違って事務所を出るという事が一つの終わりを意味する事で、野良Vtuberから事務所所属という流れが一つの理想形なのだろうけど、技術の高度化と飽和状態の中ではハードルも格段に上がっているし、版権を(当然の事ながら)事務所が確保している点がVtuberの課題というか限界なのだろうか。
べーちゃん強し…でもイナちゃんが離脱組の後を追う事があったら?と思うと…
卒業しても良い道に向かってる事を祈る事しか出来ないんよな
それでも自分はホロライブが好きだし一生推していく。結局はみんな人間で、それぞれの考えがある。cover株式基、ホロライブは確かに今変化の時間に入っている。それが、何故かは分からない。その変化が良いものか、悪いものか、簡単にふたつには区切られない。ファンも辛いけど、それ以上に多くの苦楽を共に乗り越えたタレントの皆様や、その活躍をずっと見てたスタッフさんもさらに辛いと思う。だけどそのつらさを乗り越えて、変化するしかないんだ。正直それこそ、その変化が気に食わないなら離れればいい。他人の意見を変えるのは難しい。だからこそ、ファンは見届けないとならない。
言い方が悪いけど、「金のなる木」を割とポジティブに辞めさしてくれる運営はすごいと思うけどね!最近、隣国のアイドルが事務所を辞めるのに違約金が数百億円とかニュースで見たから特に思うw
良い環境でも辞める人は辞める。ただ、ネガティブな理由で辞めようとする人が思い留まれる、そんな材料がある場所であったら、いいなぁ。
今回の事案に対して何人かのホロメンの切り抜き見たけど、ベーちゃんが一番うまく表現しているかな。会社にもホロメンにもそれぞれのスタイルがあり、それは刻一刻変化しているわけで、どんなにすり合わせをしたとしても「方向性の違い」が発生するのは避けられない。結局のところ「推しは推せるときに推せ」、そして卒業を温かく見守り、未来の幸せを願うのが一番だと思うわ。
まあ配信見てるだけでも全然雰囲気違うもんな22年代までのホロライブ=基本的に外部と絡まず配信中心にホロライブだけの世界で完結してる世界現在のホロライブ=外部と交流して配信の雰囲気が変わった人と昔ながらのホロライブを可能な限り貫いてる人が混在してる世界
経営目線で安心したこの視点がファンに少ないだろうというところまで完璧だと思うマジでおなじ考えです、ベーはいいラット
好きなことだけをやりたいならフリーランスへどうぞというフェーズに入ってる。これはVに限らず、どの業界でも同じ。
言いたいこともわかるし、なるべくことを荒立てないように皆が言葉一つ一つに気を遣っているのもわかるけど、でもモデルの買い取りをして移動はさせてくれないし、籍を残してグッズ展開は変わらずしていくんでしょう? ってところでモヤってる人が多い印象がある
外部の案件とかは仕方ないにしても、ホシマティックとホロウィッチは断れないのか
@hitsuki_karasuyama ほしまちっくって挙手制だったんじゃないの?あんまり詳しくないけど
@@柳大海-t5oお前いろんなところで元気だな
@@SUMI-kt6rn 仕事もコラボとかもそうだけど、ちゃんと取捨選択できる人は上手くやってるけど、中には断れずにパンクしてしまう人もいるよね、って話じゃないかな。確かラプラスがそう説明していた。上手くやれる人、強気を貫ける人は生きていけるけどそうじゃない人もいるよね、って。そういうこというと「○○は出来るのに」みたいな感じで煽ってくる人も裏で多いから、それが余計にしんどい、みたいなことも言っていた。ネット民はどうしても比べたがるし
さすベー
私はハコスさんのコメントを好ましく思います😊
他業界でも「商売に走ったら終わり」とか簡単に言う人いるけど、商売も考えないと続けて行けないところだってあるんだよな。辞める人はもちろんだけど、運営だって悪くない。少なくとも今出ている情報だけで運営を叩くのは間違っていると思うな。
うん、で?今のカバーはどうなってる?
一般の会社で言えば、転職or退職or独立って感じ。Vtuber個人視点で言えば、本人が望むようにするのが一番に決まってる。ホロライブという組織が今後維持できるのかは謎。一般企業同様、退職者が相次ぐ会社に良いイメージは当然沸かない。
会社は大きくなるにせよ小さくなるにせよ、変化するしな。そうなれば人も変わるのはある意味当然の流れではある。
痛みなくして成長なし。というのも分かる、ホロライブだって最初期のHTC Viveやってた頃に比べてホント変わったし不変のものはない表現が難しいけど変化についていけない人がいる一方、案件も配信もこなしているホロメンがいるのも事実
変化についていけてない…というと語弊があるかもしれないfaunaはENの中でもずっと最前線で配信も活動もノンストップで走り続けてきたし「ついていけなかった」「こなせなかった」というわけではない。RPだっておそらくJP含めても一番徹底していたんじゃないかってくらいのプロフェッショナルだった「今の会社の方針に合意できない」、おそらくこれ以下でもこれ以上でもないよ。会社の方針や指針、どこに還元して誰を幸せにするのか…そういう点が合意できなかったと見て良いと思う
クロエの場合は体調不良も理由に挙げているけど全ての卒業生の理由に方向性の違いが挙げられてる時点でホロが大きくなった中でやることが多くなって着いて行けないと言うより、それによりやりたいことが利益面で優先されにくくなったことが大きいと思う。会社批判じゃないし会社として上場した以上正常なことではあるけどカバーも他の芸能事務所や会社と同じでタレントの目標<利益になったってだけだと思う。
@@ぞら-z7g >やりたいことが利益面で優先されにくくなったことが大きいこれはありそうだなあ
完全にタレントが正しく完全に運営が間違ってる、あるいはその逆、どちらでもないんだと思う。人と人が集まって進んで行く以上、集団が向かう方向とズレが少ない人もいれば、ズレが大きく感じる人もいる。どちらもより良い方向に向かおうとしているけど、「良い」の方向が大きく違えばそれぞれの道を歩むしかない。
連続での発表は流石に精神的傷が深すぎる…このホロライブにおける一つの時代の変化に適合していくべきなのかな
いやつらいときにつらいって言うのは大事だから流されなくていいよ意見なんて人の数だけあるもんだから
卒業しなきゃよかったよかったって思える企業にしてこ
卒業後にフリーの配信者になる前提で考えると、配信者とリスナーにとって卒業はそこまで悪い事ではない気がする。配信者は自分のペースで自由に配信できるし、リスナーは配信者がやりたい事をやってるのさえ見れれば満足だし・・・一番損するのはリスナーを持っていかれる会社側か?
@@kemo414 リスナーとしてはこれまでの関係値がなくなっちゃうのは悲しいですね損得的な意味では間違いなく会社が一番損でしょうねw
@@deux1388 確かにそうですね。楽しく配信してるところさえ見れればいいかと思ってましたが、認知されてる人にとっては(表向きは)関係値がリセットされるのは悲しいですねー
@@kemo414紛らわしい言い方しちゃってすみません関係値というのは他のメンバーとの関係のことですw
中の人が同じでも転生するとやっぱ別者だし既存の絡みやコラボの関係値がすっかりなくなるからなあ見てる方も損だと思うよ
配信外でも関係が続いているならそれでいいや、と思います。
停滞は衰退と変わらない成長のための転換期だと信じて応援し続けるよ
絶対に会社を辞めない人がいないように辞める人は結局辞めていくし辞めれる会社で良かった
日本人は極力変化を嫌い安定を求めるけど、海外もそうなんですね海外の人って常に新しいものにチャレンジしようとしてるイメージがあるけどベイの変化は怖いって言葉でイメージが変わりました
単純に日本人と海外の人の違いってわけでもない気がするかな。「年を重ねていくと昔に比べて新しい挑戦に取り組むモチベーションを発揮しにくくなった」みたいなことだってあるでしょうし。(注:「新しい挑戦をしない」ことを否定しているつもりはございません)
JPはさておき、海外勢はもっと物理的に同じ時間を過ごせるようになれば良いのにな。やっぱり1人は寂しいと思うんよね。
今回よっぽど反応が大きかったのか色んなメンバーがこの話してたけど正直べーちゃんほどこっちが飲み込めるような話をしてくれた人はいなかったなあ他もやっぱり混乱してるからまとめきれないんだろうけど
推しは推せる時に推せ、最近理解できるようになってきたな。コレは受け入れる覚悟も内包してるんだ・・・
「方向性が違い」のメンバーもいる場所を作る方カバーにとってたくさんのメリットがあるではないか
ここ1~2年でCoverが『バーチャルアイドルを発掘してその活動をサポートする事務所』から『バーチャルアイドル事務所』に変化したようにめっちゃ感じる。別にそれが必ずしも悪い事ではないけど、方向性の違いが生じてしまうのも仕方ないし、それを理由にちゃんと卒業出来るだけまだマシだと思う。過去にはいろんなパターンの泥沼問題が個人や企業問わずめっちゃ起こってたしね。上場企業でそういう泥沼起こったら正気を疑うけども。
ハコスは可愛い。以上だ
たしかに、ホロライブの変化=成長があったからこそV界隈の看板的事務所になったというのも事実ではあるんだよなぁ…。理解は出来るんだけど、まだまだ感情が追いつけないや…。
そりゃ50人以上いるんだもん。一定数方向性違う人が出てもおかしくない。
同じ場所同じ時間にとどまっていては成長の余地はないってのは良い言葉だね今回みたく悪いことは目立ってしまうけど大きく成長してるのも間違いないこと
実は内部ではあまり変わってないけどホロメンを守るために方向性の違いを公言してる説ないか?と思ったり
Everything wil be ok.
ベーちゃんが好きだ
ベーちゃんは本当に大人だな…英語は分からないのでこの翻訳がどれくらいニュアンスを汲んだものかは分からないけど、「君たちは欲しい回答が手に入らない、だけどこれが現実なんだ」とか、「ホロライブが変化しているという事実は無視できない。だけど、変化ってのは成長なんだ。成長には痛みが伴う」とか、納得できる言葉でまとめてくれていると思います。
この状況下で冷静でいられる奴はファンじゃないなんてことを言う人を見たけど、苦楽を共にした同期が2人もいなくなってしまったベーちゃんが気丈に冷静に話してくれているのにあれこれ邪推を並べ立てて攻撃的になるのもファンがやるべきことじゃないと思うな(´・ω・`)
ベーちゃんの気配りと信念に敬意を。
そしてがるぜんさん、誤解を生まないよう長い翻訳をしてくださりありがとうございます。
変化を前向きに捉えてる姿を見て少し安心できた
ありがとうべーちゃん
がるぜんさん、いつも翻訳切り抜きの投稿を楽しませてもらっております。
今回は沙花叉さんに続いてファウナさんまで…と暗い気持ちになっていましたが、ハコスさん本人のお話を知る事が出来て少し気持ちが落ち着きました。がるぜんさんが日本語に翻訳してくださって、本当に感謝しています。
今後とも投稿楽しみにしております!
在籍メンバーには楽しく活動してほしいし卒業生たちには幸せになってほしい。ホロライブには感謝してる
楽しく活動できる環境じゃ無くなったから卒業を選んだんだぜ
@@hitsuki_karasuyama 運営の方針とあってる人は楽しんでるよ
@@hitsuki_karasuyama 一部の人の話を全体化するのをやめよう
なんだかんだでこれが今のカバーが取ると決めた方針だからね
この方向性で満足なライバーは残るし、この形のライバーがいいというファンがついていくだろう
自分は箱推しでも無いから、無理して他のホロメン見ようとせず、推しの転生先を見にいくだけだね
ファウナもすでに前世アカが動き始めているようだし
@@hitsuki_karasuyama0か100か思考は危ない
話の内容関係なく英語喋ってる時のべーちゃんカッコ良すぎる
本当に素晴らしい和訳切り抜きをいつもありがとうございます。
翻訳切り抜きありがとうございます。
デリケートな話を辛い中してくれたへーちゃんに感謝。
ここまで立て続けにあれば会社への批判もいくし会社自体もダメージはあるでしょうね。
べーちゃんは変化=成長であって欲しいと考えているように受け止めてたんだけど、そうである事を私自身も願ってます。
モヤモヤする事はたくさんあるけど卒業の日まで私の出来る応援をしたいと思います。
がるぜんさんいつも有り難うございます。
自分の意志で卒業できるってことがどれだけ素晴らしいかはV界隈を知ってる人ほど実感できる
大企業で色々な制約がありつつも大きな仕事をすることと、フリーランスになって自分の好きな仕事を好きなペースで気楽にやっていくか。
V業界に関わらずどこの業界でもあり得る選択ですね。
今年は「カバーが1番変わった年」なんだ、良い報告もたくさんあったし、悪い報告もたくさんあった。
卒業や活終の理由はこれからも方向性の違いの他にも出てくるはず、まずアイドルになった時点で「卒業」という通過点を避けることはできない、だけど個々のタレントの活動のしかたによって「分岐点」がたくさんある、それを見守ってひたすらに応援するのがファンの役目、スパチャや応援のメッセージ、手紙、愛を伝えられるものはいくらでもある、ただ純粋に推しへの愛を伝える事がファンのアイデンティティでもある。
ただ推しの卒業や活終、その他悲しい報告に対して自分勝手、自暴自棄になって色んな心のない言葉をネットに打ち込むことは絶対にしてはだめ、いつでもどんな事があろうと「ファンの資格を自分は持っている」と意識したほうが良い、私はそう思います。
まあアイドルなんだよなぁ…
「バーチャルな配信者て外見は年取らないから声出る限りは続けられるしペースが自分で制御出来て持続性◎やん」とか勘違いしてたわ…
@成れの果ての権兵衛 どの次元であっても「アイドル」という面に関しては共通なんですよねぇ
残ってる人達に「◯◯も卒業するの?」
みたいな事聞くのも辞めてあげてほしいし、
「なんで引き止めなかったの?」って
怒るのも辞めてほしい
社会人になっても、友達に「私と
同じ勤め先(グループ)にしよう!
これからも一緒!」って言う人いないでしょ
この2つ聴くのマジで意味解らん
@@ver1.0.64
日本国内より海外のVtuber推してると
悲しい事に結構聞くんですよ・・・
ちゃんとデリカシーある海外ニキも
いるとは思いますが
引き止めたに決まってるんだよなあ
良いこと聞きました。ありがとうございます!
@@2434-r4l
ユニコーンにせよ海外のがやばいの多いしな
感情的にならず自分の考えとリスナーを諭すベーちゃんは立派だと感じた
ホロライブの変化についてはベーちゃんとおおむね同意見ですね
変化が起きれば当然何処かで別の何かが起きる、今年立て続けての動きはそういう事なんだろう。
何かあったら辞める、でも何もなくても去る場合は去るんだ。だから前々から「推しは推せる時に推せ」と言われてきた。
我々リスナーがするべきなのは邪推する事じゃなく、今までありがとう、元気でな!と笑顔で送り出す事だろう。
表で言ってくれたべーちゃんも、翻訳してくれたがるぜんさんも
ありがとう…
我々は静かに『推せる時に推して』
下手な邪推はしないよ( ꈍᴗꈍ)
ラミィも言ってたけど、別に変わらなかったとしても辞める人は辞めるんだよね
ぶっちゃけ結婚とかもあるしな
皆んなそれぞれ人生があるから
変わらなくても辞める人と『運営との方針の違い』と明言してるさかまた、ファウナ(ついでにあくあ)はぜんぜん別の話じゃないの?
毎回話が壮大になるけど、結局のところ転職みたいなもんやからな。この規模の企業でこの在籍年数なら、割と普通な事に感じてはいる。
@@谷迷-p7u 変わっても変わらなくても卒業者を出さないのは不可能だよねって話をしている
@@アイリスウッド 人間なんだから考えとかモチベーションが変わるのは当たり前だよね
連続して急に二人もお別れが来るのはとても悲しい事。。
でもべーちゃん始め色んなホロメンが丁寧にやさしくフォローしてくれてそれはやっぱりありがたいね。。。
「変化は怖い」
本当にそう思う。自分も今月末で仕事辞めるから同じ気持ちだ。でも辞めないと変わらないのよね。。
そもそもホロメンが全員同じ方向を向いているわけじゃないし寧ろ全員が別の方向を向いてる可能性が高い
だからカバーが何をどうやっても必ず方向性が違うホロメンは出てくる
ホロライブが大きくなって人が増えたからそれが見えてくるようになっただけですね
いろんな人が所属するようになった、だからこういうこともある、単に視覚化しやすくなっただけなんですよね。
thank you Hakos Baelz, your words saved me a little
ホロがなかったら多分見てなかった人達だから本当に感謝してる
卒業は悲しいけど出会わせたくれた事は本当に大きい
私は英語学習中の身なので、英文と日本語訳両方載っていたり、最後のちょっとした解説もめちゃくちゃ助かります。
「変化は成長のために必要で、痛みを伴うもの」。ハコスによる深い考察だと思う。やっぱり、ホロライブの中にいる彼女たちも変化を感じ取ってるんだね。成長のために進む道の先が、みな幸せになるものであることを願います。
がるぜんさん、翻訳、本当に助かります。
本当にいつも投稿ありがとうございます。
こうした切り抜きで助けられたことが多々あります。
ホロの変化【卒業等】でショックを受けることが最近多いですが、、それでも時間をかけて理解等しつつ、応援し続けることが大切なんだなと改めて実感いたしました。
卒業を素直に応援してあげたいけど、最推しのファウナがいなくなるのはやっぱり悲しい泣
受け入れなければならないんだけど難しいな...
余計なこと考えずに配信・切抜・翻訳に感謝しながら楽しむ!
配信ない時は待つ! 以上👍
本人が選んだことを応援するよ、箱推しとしては寂しいけどね。
これからと根拠のない推測や憶測より本人達の言葉を信じます。
同意見です
全員が全員って訳では無いけど結局自己中な感じもあるけどね
自分に合わないから辞めるは仕方ない事だけど
ああだこうだ言って残る人達の事は考えて無い感じするし
@@奥多摩川みーこ
ね、寂しいのはあるけど それがいいよなぁ
@@吉田吉田-u1b
じゃあ(あなたの中では)その感じがしてるだけだな。
この判断出すまでむっちゃ考えたと思うよ 俺はそれを応援するし 今のホロメンも応援するわ
ハコスの考え方凄く好きだわ。
"変化には痛みが伴うが、成長へ繋がる。"
ベーちゃんの意見を聞けて良かった、切り抜き感謝です
邪推をすること自体は否定しないけど、願わくばそういった方にも届いてほしいな
「受け入れるのはすごく難しい一方、憶測で語るのは容易い」
分かっていても立場として言えない事もあるだろうから、色々憶測が飛び交ってしまうよな。
変化が成長とは限らないからこそすんなり辞めれる環境作りや風潮はあってもいいと思うんよね…
今までがホロライブを離れる人が少なすぎたから逆に今年の多さにみんなビックリして色々と口走ってしまったんだと自分は思ってる。
卒業を悪く捉えすぎるのも良くないと冷静になった今ならそう思えてきた。
ホロライブを離れて行ったメンバーは確実にホロライブで得た物が大きいし、この先で何かやるにしてもこの経験がとても心強い武器になると信じてる。
ホロメンとの出会いと思い出と絆はこの先も確実に残る。
そして何より心身共に健やかに生活できればそれだけでファンとしては嬉しい。
何よりもホロライブで活動してきた日々を否定したくないし活動を支えてきたカバーを自分達はただ信じることしかできないから…
箱推しとしてホロライブを担ってきたメンバーが居るならば最後まで彼女達が魅せてくれるものを見届けたいと思う。
これに尽きますね
150%賛同します
@@ななぱんだ-l8v 言い方悪いですが、ちょっとヒステリー起こしてる部分はあるでしょうね
ホロライブは他の箱とかと比べても卒業率が低かったし、メンバーの関係性を特に大事にしてるから一人ひとりの価値が複雑に絡んでて、抜けたときの喪失感が大きいんだと思います
色々制限がある中で折り合いをつけ続けてるだろうから遅かれ早かれ方向性はズレてくのかなって
双方妥協無しで事が進むなんてことまずないだろうし
変化は成長か
今が幸せだと保守的になるけどそれだと先細りするだけだもんな
変わることによって寂しくて悲しいことが起きても、受け入れて前に進む。
ハコス・ベールズはカッコいいね。
道を違えることになった沙花叉やファウナさんも、全部受け入れて前に進もうとしている。
そんな彼女たちを、これからも応援したい。
同じコミュニティにばかりいると考えが凝り固まってしまって柔軟性が損なわれてしまうからね。
色んな所に行って刺激を受けるのはとてもいい事だよ。
彼女達の巣立ちと彼女達の活躍を見守ろうぜ。
ベ俺誇👏
少なくとも外部側である自分たちがいくら邪推したところで何もわからないわけだし
今のカバーの変わる方向が今後丸く収まる方向でありますように
出会いがあれば別れもあるし、卒業する方は新たなステップで頑張って欲しいし、継続する方はこれからも飛躍して欲しいし、なんかそんな感じ
べーちゃんみたいに歌やダンス得意だと、今のホロの方針に合ってそう
ここにいることが幸せって言ってくれて嬉しいよ
ハコスは本当に優しい子だね
辛かったら逃げたっていい
卒業もしょうが無い
俺らは最後まで推すし花道を
飾るだけや
正直リスナーの中には一部「現状維持でいいから長く配信してほしい」と思ってる層もいるんだろうけど、
べーちゃんの言うように成長は変化であって成長を止めたらそれこそただただ衰退を受け入れるだけだと思う
個人勢ならそれでも細々と活動できるけど営利企業である以上ある程度の採算ラインを下回ったあっと言う間に事業解体になる
現に他のV事務所がどれだけ乱立と解散を繰り返してるか見たらホロライブだって他人事ではないよね
そこに対して熱量を共有して方向性を一致できないなら無理に居続けるのはお互いにとって損でしかない
この考えが理解できない人って、よほど盲目的になってるかまともに社会経験がない若年層くらいよね。そしてそういう層ほど大きな声で喚き散らす。そこまでいくと庇われてる側にとってもいい迷惑なのが分からずに。
今いるメンバーに変化させる必要はあるの?
リグロスとかやり始めて今までと違うアプローチしてるんだから既存メンバーはそのままにそっちに力入れてればいいのに
@@orso_rosso 企業勢である以上は企業の成長戦略と個人の活動方針に差が生じるには当たり前の話で
どこか落としどころが見つかれば一番いいけど、どっちかが無理するくらいなら卒業はお互いの為に妥当な決断なのよね
だからカバーが成長を目論む限りはこれからも「方向性の違い」は起きるしそれは別に悪いことだとも思わないな
でも上場前から見てきたファンとしては、明らかにあそこがターニングポイントだったと思うよ。問題なのは、それまでは利益追求にみせていなかったのに、上場後から明らかに生き急ぎだしたように見えるところでしょう
ただでさえホロは路線変更を繰り返してきているから、キャストが振り回されていると感じるのは仕方ないことでもある
そもそもホロは内々でやっていることと、ファンに売っている部分にかなりの齟齬が生じてきている。
外部から大量に雇い入れてきたスタッフとメタバース部門を食わすためにやることが変化なのか? って部分についてはちゃんと釈明させた方がいい。こういった心苦しい説明さえもタレント頼り。
活動量多い人も少ない人も仲良く楽しく活動できているように見えていた夢のようなホロライブはもう終わり
ノルマをこなせない人間は居ることが許されない至って普通の会社になっただけのことで非難されるようなことではないよね
ただホロに夢を見ていた人たちががっかりしてるだけ
会社が大きくなればその分責任も増え制限増えるけど大きい会社だからこそできることもあるから
何が正解で何が間違っているという話ではないよな
結局のところ望む答えは得られないっていうのが全てなんだろうなと
変化があるこそ成長してそこには別れも出会いもあるってことか…
クロエには幸せになって欲しいけど、行かないでっていうのはエゴだよな
べーちゃんは強いしかっこいいな
だからこそ異国の地に来ても恐れずやっていけるんだろう
変化は成長
いいね、自分も勇気もらえる
切り抜きありがとうございます
3:48 受け入れるというよりは、徐々に忘れていく、いないことに慣れていく、が正しいんだと思う。
永遠にライバーとして活動できるわけでもないし卒業していくホロメンがいることは受け入れなければならない
それはそれとして受け入れて今いるホロメンをできる限り応援していきたい
ハコスさんあなたの考え方めちゃくちゃ同意する。チャンネル登録するよ。英語分からないので見ること難しいかもだけど。
和訳、ありがとうございました(*^^*)
卒業しても新たに生まれ変わって見れる時代だしそんなかなしむことはないのかも。
会社が大きくなって企業コラボも増えるってことは、カバーからすると今までの相手企業への配慮を考える必要があるし、
配信者に対しても規制が強くなるのは仕方ない。
会社が所属タレントを潰してなんの特になるっていうんだ。長く続けてほしいに決まってる。
それでも、互いのバランスを読んで活動できる人だけが残る。会社の思惑なんて関係ない、自分がやりたいことがやりたいって人は
卒業して個人でやる。ただそれだけだよ。
ホロメンの中でも、今までの壁を乗り越えてきたメンバーや社会人を経験してきたメンバーは、その辺上手い事折り合いをつけてるんだろうな。
会社がでかくなれば、それだけ多くの人間の意思が関わって来るから、何をどうあがいても変わっちまうのよね。
遅かれ早かれ、どんなカタチであれ、いつかは終わりを迎えるし。稼働量云々はちょっと考えてあげて欲しい所だけども。
ただまあ、やっぱショックよなー。
理屈とね感情はさぁちげえからな!!
あくたんやさかまたやファウナが方向性の違い、意見の不一致で辞めたけど同じ方向性の違いでも中身は全然違ったりするしな
とりあえず俺に言えることはどうしても辞めたくなったら辞めていいと思うし今いるメンバーは頑張って欲しいだけだ!
変化は成長か…
悲しい、苦しい、辛い、寂しいって思いってさ
それだけその人を好きで愛してたって裏返しなんだよ
その痛みは、証なんだ。誇れ
この変化が新たな伝説の始まりであることを願っているよ。
運営も仕事を貰う立場だし先方の意向は汲まないといけないだろうからやりたく無い事もライバーに行くこともあるやろな。やりたい事で売れるなら良いけど、そうじゃ無ければライバー自身にも良くないし、他のライバーにも影響が及ぶ
この変化が最終的にホロメンの多くが受け入れられる変化であることを祈る。
成鳥は大事!ただ優しい人が一人でも減ることはやっぱり寂しいよ
@@かわいいいぬ-v4b ヒヨコも大事にしたげて
今後のみんなの幸せを祈りたい!応援してきたメンバーなので!
必ず出会いには別れもある!だからこそ推せる時に推し活するのです!
やっぱりメンバー増えた分運営さんも大変だろうし、みんなの意見がぶつかることもある!でもそれを乗り越えてホロライブがよい方向に進むことを願うしやめていったメンバーの今後を祈りたい!
何かうまいことは書けないけどみんなが幸せになってほしいです
愛別離苦だからといって愛などいらぬ!とは出来ない以上、別れとはそれなりに付き合うしか無い。
ならせめて笑って先の幸福を祈りたいよね。
どうぞなみなみ注いでくれって、ね。
生々しい話すると、過密スケジュールの中でアメリカと日本を往復してライブやってスタジオ入りして更に配信して
おまけに帰ったら帰ったで二カ国の税金やらプライベートとの兼ね合いやらに振り回される生活だからね
海外勢は特にキツかろうて
ライフスタイルとか年齢とか考えれば卒業してペース変えようと考えるメンバーだってそりゃ出て来るさ
出会いがあれば別れもある
それを実感しないと…
そもそもホロライブに限らず、今まであらゆる芸能事務所、アイドル事務所等も似たような事あるのでなぁ
今年になって上場廃止になった事務所だってあるし
もしかしたら今はエンタメ全体が変化の年になってるのかもね
昔のままであれば、競争力を失っていく事務所で陳腐化する設備で配信業とプラスα等を細々とこなしながら、先細りしていく事を受け入れる事になるだろうしな。
Vtuberがタレントとして一般化してく中、事務所のブランドを維持と向上させながら設備投資をし、根幹であるマネジメント面も考えると、事務所としての収益確保は重要だからタレントととの相違が生じるのも仕方がないのだろうね。
悲劇は生身のタレントと違って事務所を出るという事が一つの終わりを意味する事で、野良Vtuberから事務所所属という流れが一つの理想形なのだろうけど、技術の高度化と飽和状態の中ではハードルも格段に上がっているし、版権を(当然の事ながら)事務所が確保している点がVtuberの課題というか限界なのだろうか。
べーちゃん強し
…でもイナちゃんが離脱組の後を追う事があったら?と思うと…
卒業しても良い道に向かってる事を祈る事しか出来ないんよな
それでも自分はホロライブが好きだし一生推していく。
結局はみんな人間で、それぞれの考えがある。
cover株式基、ホロライブは確かに今変化の時間に入っている。
それが、何故かは分からない。
その変化が良いものか、悪いものか、簡単にふたつには区切られない。
ファンも辛いけど、それ以上に多くの苦楽を共に乗り越えたタレントの皆様や、その活躍をずっと見てたスタッフさんもさらに辛いと思う。
だけどそのつらさを乗り越えて、変化するしかないんだ。
正直それこそ、その変化が気に食わないなら離れればいい。
他人の意見を変えるのは難しい。だからこそ、ファンは見届けないとならない。
言い方が悪いけど、「金のなる木」を割とポジティブに辞めさしてくれる運営はすごいと思うけどね!
最近、隣国のアイドルが事務所を辞めるのに違約金が数百億円とかニュースで見たから特に思うw
良い環境でも辞める人は辞める。
ただ、ネガティブな理由で辞めようとする人が思い留まれる、そんな材料がある場所であったら、いいなぁ。
今回の事案に対して何人かのホロメンの切り抜き見たけど、ベーちゃんが一番うまく表現しているかな。
会社にもホロメンにもそれぞれのスタイルがあり、それは刻一刻変化しているわけで、
どんなにすり合わせをしたとしても「方向性の違い」が発生するのは避けられない。
結局のところ「推しは推せるときに推せ」、そして卒業を温かく見守り、未来の幸せを願うのが一番だと思うわ。
まあ配信見てるだけでも全然雰囲気違うもんな
22年代までのホロライブ=基本的に外部と絡まず配信中心にホロライブだけの世界で完結してる世界
現在のホロライブ=外部と交流して配信の雰囲気が変わった人と昔ながらのホロライブを可能な限り貫いてる人が混在してる世界
経営目線で安心した
この視点がファンに少ないだろうというところまで完璧だと思う
マジでおなじ考えです、ベーはいいラット
好きなことだけをやりたいならフリーランスへどうぞというフェーズに入ってる。これはVに限らず、どの業界でも同じ。
言いたいこともわかるし、なるべくことを荒立てないように皆が言葉一つ一つに気を遣っているのもわかるけど、でもモデルの買い取りをして移動はさせてくれないし、籍を残してグッズ展開は変わらずしていくんでしょう? ってところでモヤってる人が多い印象がある
外部の案件とかは仕方ないにしても、ホシマティックとホロウィッチは断れないのか
@hitsuki_karasuyama
ほしまちっくって挙手制だったんじゃないの?あんまり詳しくないけど
@@柳大海-t5oお前いろんなところで元気だな
@@SUMI-kt6rn 仕事もコラボとかもそうだけど、ちゃんと取捨選択できる人は上手くやってるけど、中には断れずにパンクしてしまう人もいるよね、って話じゃないかな。確かラプラスがそう説明していた。上手くやれる人、強気を貫ける人は生きていけるけどそうじゃない人もいるよね、って。そういうこというと「○○は出来るのに」みたいな感じで煽ってくる人も裏で多いから、それが余計にしんどい、みたいなことも言っていた。ネット民はどうしても比べたがるし
さすベー
私はハコスさんのコメントを好ましく思います😊
他業界でも「商売に走ったら終わり」とか簡単に言う人いるけど、商売も考えないと続けて行けないところだってあるんだよな。
辞める人はもちろんだけど、運営だって悪くない。
少なくとも今出ている情報だけで運営を叩くのは間違っていると思うな。
うん、で?今のカバーはどうなってる?
一般の会社で言えば、転職or退職or独立って感じ。Vtuber個人視点で言えば、本人が望むようにするのが一番に決まってる。
ホロライブという組織が今後維持できるのかは謎。一般企業同様、退職者が相次ぐ会社に良いイメージは当然沸かない。
会社は大きくなるにせよ小さくなるにせよ、変化するしな。そうなれば人も変わるのはある意味当然の流れではある。
痛みなくして成長なし。というのも分かる、ホロライブだって最初期のHTC Viveやってた頃に比べてホント変わったし不変のものはない
表現が難しいけど変化についていけない人がいる一方、案件も配信もこなしているホロメンがいるのも事実
変化についていけてない…というと語弊があるかもしれない
faunaはENの中でもずっと最前線で配信も活動もノンストップで走り続けてきたし「ついていけなかった」「こなせなかった」というわけではない。RPだっておそらくJP含めても一番徹底していたんじゃないかってくらいのプロフェッショナルだった
「今の会社の方針に合意できない」、おそらくこれ以下でもこれ以上でもないよ。会社の方針や指針、どこに還元して誰を幸せにするのか…そういう点が合意できなかったと見て良いと思う
クロエの場合は体調不良も理由に挙げているけど全ての卒業生の理由に方向性の違いが挙げられてる時点でホロが大きくなった中でやることが多くなって着いて行けないと言うより、それによりやりたいことが利益面で優先されにくくなったことが大きいと思う。
会社批判じゃないし会社として上場した以上正常なことではあるけどカバーも他の芸能事務所や会社と同じでタレントの目標<利益になったってだけだと思う。
@@ぞら-z7g >やりたいことが利益面で優先されにくくなったことが大きい
これはありそうだなあ
完全にタレントが正しく完全に運営が間違ってる、あるいはその逆、どちらでもないんだと思う。人と人が集まって進んで行く以上、集団が向かう方向とズレが少ない人もいれば、ズレが大きく感じる人もいる。
どちらもより良い方向に向かおうとしているけど、「良い」の方向が大きく違えばそれぞれの道を歩むしかない。
連続での発表は流石に精神的傷が深すぎる…
このホロライブにおける一つの時代の変化に適合していくべきなのかな
いやつらいときにつらいって言うのは大事だから流されなくていいよ
意見なんて人の数だけあるもんだから
卒業しなきゃよかったよかったって思える企業にしてこ
卒業後にフリーの配信者になる前提で考えると、配信者とリスナーにとって卒業はそこまで悪い事ではない気がする。
配信者は自分のペースで自由に配信できるし、リスナーは配信者がやりたい事をやってるのさえ見れれば満足だし・・・
一番損するのはリスナーを持っていかれる会社側か?
@@kemo414 リスナーとしてはこれまでの関係値がなくなっちゃうのは悲しいですね
損得的な意味では間違いなく会社が一番損でしょうねw
@@deux1388 確かにそうですね。
楽しく配信してるところさえ見れればいいかと思ってましたが、認知されてる人にとっては(表向きは)関係値がリセットされるのは悲しいですねー
@@kemo414紛らわしい言い方しちゃってすみません
関係値というのは他のメンバーとの関係のことですw
中の人が同じでも転生するとやっぱ別者だし既存の絡みやコラボの関係値がすっかりなくなるからなあ
見てる方も損だと思うよ
配信外でも関係が続いているならそれでいいや、と思います。
停滞は衰退と変わらない
成長のための転換期だと信じて応援し続けるよ
絶対に会社を辞めない人がいないように辞める人は結局辞めていくし辞めれる会社で良かった
日本人は極力変化を嫌い安定を求めるけど、海外もそうなんですね
海外の人って常に新しいものにチャレンジしようとしてるイメージがあるけど
ベイの変化は怖いって言葉でイメージが変わりました
単純に日本人と海外の人の違いってわけでもない気がするかな。「年を重ねていくと昔に比べて新しい挑戦に取り組むモチベーションを発揮しにくくなった」みたいなことだってあるでしょうし。(注:「新しい挑戦をしない」ことを否定しているつもりはございません)
JPはさておき、海外勢はもっと物理的に同じ時間を過ごせるようになれば良いのにな。
やっぱり1人は寂しいと思うんよね。
今回よっぽど反応が大きかったのか色んなメンバーがこの話してたけど
正直べーちゃんほどこっちが飲み込めるような話をしてくれた人はいなかったなあ
他もやっぱり混乱してるからまとめきれないんだろうけど
推しは推せる時に推せ、最近理解できるようになってきたな。
コレは受け入れる覚悟も内包してるんだ・・・
「方向性が違い」のメンバーもいる場所を作る方カバーにとってたくさんのメリットがあるではないか
ここ1~2年でCoverが『バーチャルアイドルを発掘してその活動をサポートする事務所』から『バーチャルアイドル事務所』に変化したようにめっちゃ感じる。
別にそれが必ずしも悪い事ではないけど、方向性の違いが生じてしまうのも仕方ないし、それを理由にちゃんと卒業出来るだけまだマシだと思う。
過去にはいろんなパターンの泥沼問題が個人や企業問わずめっちゃ起こってたしね。上場企業でそういう泥沼起こったら正気を疑うけども。
ハコスは可愛い。以上だ
たしかに、ホロライブの変化=成長があったからこそV界隈の看板的事務所になったというのも事実ではあるんだよなぁ…。理解は出来るんだけど、まだまだ感情が追いつけないや…。
そりゃ50人以上いるんだもん。一定数方向性違う人が出てもおかしくない。
同じ場所同じ時間にとどまっていては成長の余地はないってのは良い言葉だね
今回みたく悪いことは目立ってしまうけど大きく成長してるのも間違いないこと
実は内部ではあまり変わってないけどホロメンを守るために方向性の違いを公言してる説ないか?と思ったり
Everything wil be ok.
ベーちゃんが好きだ