ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
67年、第4回日本GP。スピン後のカレラ6生沢さんタイヤチェックでピットイン(6:16)。右リアフェンダーのところにいるピットクルーの「ガソリン入れろ」でレース後半生沢さんガソリン心配なかった。これは効いたらしいですね。そのピットクルー、杉江博愛さん。後の徳大寺有恒氏ですね。
1967年の日本GPの映像です。プライベートポルシェ906(ポルシェカレラ6)に乗る生沢徹さんがワークス日産380を破り優勝した凄いレースです。
プライベート参加ながら、ポルシェワークスのメカニックが付いていましたね
ポルシェカレラ6も生沢さんもカッコ良くて憧れたなぁ!
生沢徹さんがS字で2速ギアダウンでスピンして、国光さんがそれを避けるためにコースアウトしたレース。R-380に対抗して滝レーシングにトヨタが金を出してカレラ6を走らせたと話題になったレースです。
トヨタが金出したのはプリンス潰しの為の904の時、今回はミツワで売れ残った906をレンタルしての出場でしたね
1967 Japan Grand Prixat Fuji Speed Way Racing Course
67年の日本グランプリだと思います。僕が小学生の時に見に行った初めて見た自動車レースです。(⌒‐⌒)
この時代にこのスタイルのマシンポルシェも日産トヨタもどんどんカッコ良くなって行きましたねちょっと頑張って仕事すれば車が買えました。VANジャケット来て車でドライブ最高でしたね生沢さん夢をありがとう😉👍🎶いつまでもお元気でいて下さい。
生沢のスピンは当時のオートスポーツ誌によると生沢はギアーダウンするとき場合によっては1速飛ばして運転したらしいS字入口で5速から3速にシフトダウンするつもりがなんとローギアーに入ってスピン
’67 第4回日本GP ですね。無冠の帝王 国光さん惜しかった。
この頃の、生沢さんカッコ良かったわ。優勝後、コカコーラを渡されてそれ断ってポケットからスポンサーのペプシを出して飲むとか。ニッサン、ニッサンってプリンスのエンジンだろ。
たまの車のイベントとかで、この時代に活躍したマシンが展示されてるのを見ると、思わずデジカメの格好のイイ被写体となってしまいます。
これは1967年の日本GPだよ☝️
綺麗な映像ですが、他のコメントにもある通りタイトルが間違っていますね。こういう記録映像で日本のモータースポーツの歴史を学べるのは良いことと思います。日本語をよく知らない海外の人も見るはずなので、アップした方は責任を持って修正すべきです。
レース結果からすると、これは1967年の日本グランプリだと思われます
なにやら不穏なBGM
すごいスピードでクラッシュしたポルシェいるなあ。
スピンの時のBGMが特撮ドラマで使うような気持ち悪さ
なーんだ 結果は日産2位3位4位かいなーいかにも赤の380が凄いですーてな感じですが赤の380がコースアウトせずに避けてたら面白かったんですねふむふむ
その前の安田ローラのスピンに巻き込まれて作戦狂ったのが原因
R380ってガルウイングドアなんだね
これはR380−2と呼ばれたマシンですね。ポルシェ906をコピーした感じのガルウィングです。66年のR380はブラバムBT8にプリンスの直6DOHCを搭載してポルシェ904風のボディを被せた車です。当時はフェラーリなどは国内に10台も無い時代ですから最高のスポーツカー=ポルシェだった訳でこの後910、917、908と続きました。
しかし30度バンクってなぜ事故が多かったのか?ドライバーのテクかタイヤ性能か元々バンクの路面状態が荒れていたのか
これは1963年でしょう
間違い
タイトルの年代が違いますね^^66年さと思いますが。。
いいえ、日本GPが初めて開催されたのは1976年です。
67年、第4回日本GP。スピン後のカレラ6生沢さんタイヤチェックでピットイン(6:16)。右リアフェンダーのところにいるピットクルーの「ガソリン入れろ」でレース後半生沢さんガソリン心配なかった。これは効いたらしいですね。そのピットクルー、杉江博愛さん。後の徳大寺有恒氏ですね。
1967年の日本GPの映像です。
プライベートポルシェ906(ポルシェカレラ6)に乗る生沢徹さんがワークス日産380を破り優勝した凄いレースです。
プライベート参加ながら、ポルシェワークスのメカニックが付いていましたね
ポルシェカレラ6も生沢さんもカッコ良くて憧れたなぁ!
生沢徹さんがS字で2速ギアダウンでスピンして、国光さんがそれを避けるためにコースアウトしたレース。
R-380に対抗して滝レーシングにトヨタが金を出してカレラ6を走らせたと話題になったレースです。
トヨタが金出したのはプリンス潰しの為の904の時、今回はミツワで売れ残った906をレンタルしての出場でしたね
1967 Japan Grand Prix
at Fuji Speed Way Racing Course
67年の日本グランプリだと思います。
僕が小学生の時に見に行った初めて見た自動車レースです。(⌒‐⌒)
この時代にこのスタイルのマシンポルシェも日産トヨタもどんどんカッコ良くなって行きましたねちょっと頑張って仕事すれば車が買えました。VANジャケット来て車でドライブ最高でしたね生沢さん夢をありがとう😉👍🎶いつまでもお元気でいて下さい。
生沢のスピンは当時のオートスポーツ誌によると
生沢はギアーダウンするとき場合によっては1速飛ばして
運転したらしい
S字入口で5速から3速にシフトダウンするつもりが
なんとローギアーに入ってスピン
’67 第4回日本GP ですね。無冠の帝王 国光さん惜しかった。
この頃の、生沢さんカッコ良かったわ。
優勝後、コカコーラを渡されてそれ断ってポケットからスポンサーのペプシを出して
飲むとか。
ニッサン、ニッサンってプリンスのエンジンだろ。
たまの車のイベントとかで、この時代に活躍したマシンが展示されてるのを見ると、思わずデジカメの格好のイイ被写体となってしまいます。
これは1967年の日本GPだよ☝️
綺麗な映像ですが、他のコメントにもある通りタイトルが間違っていますね。
こういう記録映像で日本のモータースポーツの歴史を学べるのは良いことと思います。
日本語をよく知らない海外の人も見るはずなので、アップした方は責任を持って修正すべきです。
レース結果からすると、これは1967年の日本グランプリだと思われます
なにやら不穏なBGM
すごいスピードでクラッシュしたポルシェいるなあ。
スピンの時のBGMが特撮ドラマで使うような気持ち悪さ
なーんだ 結果は日産2位3位4位かいなー
いかにも赤の380が凄いですー
てな感じですが
赤の380がコースアウトせずに避けてたら面白かったんですね
ふむふむ
その前の安田ローラのスピンに巻き込まれて作戦狂ったのが原因
R380ってガルウイングドアなんだね
これはR380−2と呼ばれたマシンですね。ポルシェ906をコピーした感じのガルウィングです。
66年のR380はブラバムBT8にプリンスの直6DOHCを搭載してポルシェ904風のボディを被せた車です。
当時はフェラーリなどは国内に10台も無い時代ですから最高のスポーツカー=ポルシェだった訳でこの後910、917、908と続きました。
しかし30度バンクって
なぜ事故が多かったのか?
ドライバーのテクか
タイヤ性能か
元々バンクの路面状態が荒れていたのか
これは1963年でしょう
間違い
タイトルの年代が違いますね^^
66年さと思いますが。。
いいえ、日本GPが初めて開催されたのは1976年です。