【宮台真司「現代人は身体を使え」】ソロキャンプと週末サウナに異論あり/自然は単なる“癒やし”ではない/流域で生命圏を作り出す/思考を研ぎ澄ませたい時にこそ山に行く【YAMAP 春山慶彦CEO】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 429

  • @Sean_Mysterious_TV
    @Sean_Mysterious_TV ปีที่แล้ว +9

    キャンプは自分が好きな様にやればいい
    こんなしょうもない考察自体がナンセンス
    以上

  • @taniku.kosodate
    @taniku.kosodate ปีที่แล้ว +73

    学生の頃に、こう言う話を沢山聞けば、色々なことに興味が湧いただろうなと思います。
    とても面白く話を聞けました。
    今から、少しでも自分の成長に繋げたい!

  • @ファイザーマン-t9r
    @ファイザーマン-t9r ปีที่แล้ว +7

    このメガネ、なんかケチばっかりつけとるなぁ

    • @kk-nt4ct
      @kk-nt4ct ปีที่แล้ว

      気づきを得たい人からすると決してケチではないですけどね😂

  • @てる-j6o
    @てる-j6o ปีที่แล้ว +94

    山登りは身体の限界も感じるし、自分が自然の一部だと実感できる。

    • @さとうハニー
      @さとうハニー ปีที่แล้ว

      選挙行かない人多いから日本の自然も壊している

  • @printempslapin
    @printempslapin ปีที่แล้ว +32

    春山さんが発言する→宮台さんの表情が穏やかになる
    おそらく宮台さんは、「春山なかなかいいこと言うな」と感心していると思う。

    • @ikto8544
      @ikto8544 ปีที่แล้ว

      イーロンマスクよりは良い人だと思ってくれてればね。

  • @minami1952
    @minami1952 ปีที่แล้ว +13

    食事を誰と取るか、一人で取るかは別に個人がどうしたいかの問題で、仲間を作って
    食事の時間に群がる必要はないと思う。集団で喋りながら食事することが苦痛だから
    ぼっち飯やソロキャンが分断と孤立を生んでるという考え方に違和感。

  • @aya.k465
    @aya.k465 10 หลายเดือนก่อน +5

    海が好きですが、山に行きたくなりました✨焚火を一緒に囲むと本質がみえる…なんだか悲しい紛争が起きる世界で、G7や和平会議を各国の偉い方が焚火を囲んでやってほしいなと思いました😊本質を見つけられるというか…。素敵なお花ありがとうございます。

  • @チャオチャオ-g5d
    @チャオチャオ-g5d ปีที่แล้ว +10

    普段の生活の中での「気付き」があるべきだし、「現実逃避」や「逃げ」が目的だからなんでしょうね・・・
    社畜の人は考える事を辞めてるし、色々と諦めがあるのが可哀そう

  • @hiromibee
    @hiromibee ปีที่แล้ว +126

    都心から北海道にUターンしました。春山さんのおっしゃる事、すごくわかります。北海道は空気と空と自然が美しくて、散歩してると美しさに涙が出て恍惚としてきます。医療の祖も「人は自然から離れると病気になる」と言ってますよね。人間は強烈な情報文明で生き残るより、もう自然に戻って良いと思う。

  • @星隆一-w2c
    @星隆一-w2c ปีที่แล้ว +115

    山で挨拶したら素晴らしい人に思われて銀座で挨拶したら変人になる、不思議だな。

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm ปีที่แล้ว +3

      刑務所で挨拶してもなるだろ。そんなもんや

    • @星隆一-w2c
      @星隆一-w2c ปีที่แล้ว

      なんだそれは。

    • @しおん-t8s
      @しおん-t8s ปีที่แล้ว +1

      山で挨拶されても怖いけど

    • @星隆一-w2c
      @星隆一-w2c ปีที่แล้ว +12

      全員に無視されるのもこわいしな、でも山と銀座でも渋谷でも山のほうが挨拶しやすいのは確かだし挨拶する人がたくさんいるのは間違いないよな。

    • @ペンタ-g4i
      @ペンタ-g4i ปีที่แล้ว +3

      その不思議は挨拶に変な期待を持ってるからだ。押し付けず自分に自信もてよ。

  • @黒紫宗太
    @黒紫宗太 ปีที่แล้ว +42

    ときおり、教育にはポジティブな経験だけでよいという頓珍漢なことを言う人がいるが、宮台氏のいうように「可愛い子には旅をさせよ」という言葉にあるようにネガティブな経験も重要ということがはっきりとわかる。ネガティブな経験は様々な経験のなかで付随してくるものである。それを積極的に排除してはならないということ。

  • @ぽんぽん-p2z
    @ぽんぽん-p2z ปีที่แล้ว +4

    昨日、道玄坂で若いギャル2人に挨拶したら苦笑いされて逃げられた😢

  • @solidjhonnymiff5707
    @solidjhonnymiff5707 ปีที่แล้ว +21

    小生しがないフリーランス、山はたまに登るぐらいですが、YAMAP会社に入りたくなりました。

  • @sunami808
    @sunami808 ปีที่แล้ว +4

    定年まで自衛官やってたら、正直山嫌いになりました。

  • @doejohn2448
    @doejohn2448 ปีที่แล้ว +24

    めんどくせえ。こいつがキャンプに誘われないのはすごく良くわかるわ。

    • @kakataro2187
      @kakataro2187 ปีที่แล้ว +2

      常に人から何かを得たいと謙遜に要求できる人間でなければならないっていうこちら側の問題な気もするけどね

  • @tori-mori
    @tori-mori ปีที่แล้ว +38

    宮台先生と春山さんのお話し、大変勉強になりました。動物業界関係者ですが、「動物カフェ」に自分が感じていた違和感が何かを、こちらの動画を通して理解することができました。私が動物たちから感じてほしいと思っていることと、”週末サウナ”的な世の中の風潮との差だったのか!! 動物に下手に接すると”噛まれる”ことがあるのですが、”噛まれる”経験(失敗経験)すらできない施設がほとんど。別の体験サービスができないかと小さいながら場所を作ったのですが、お二人の話を聞いて益々やってみよう!という気持ちが沸きました!素敵な動画を世に出してくださった皆様、ありがとうございます!

  • @issy_spexftbl
    @issy_spexftbl ปีที่แล้ว +32

    これはスゴい回でした。流域、力を得る。気づきが多過ぎる。

    • @akabitcheasyE
      @akabitcheasyE ปีที่แล้ว +5

      それは話を聞いて知識になっただけ。 気づきやひらめは自分で考えて自分の言葉で言語化された時に起きるんだぞ。

    • @MON_MOSO_MON
      @MON_MOSO_MON ปีที่แล้ว +1

      ​@@akabitcheasyE 黙ってろや。たわけが。

  • @satoshi5383
    @satoshi5383 ปีที่แล้ว +11

    「エジプトはナイルの賜物」って言葉は時折氾濫することにより耕作で失われた養分が補われるからです。治水によって氾濫しなくなった平野は痩せていく。
    お二人の話からこのことを思い出しました。

  • @monyuful
    @monyuful ปีที่แล้ว +7

    「可愛い子には旅をさせよ」の認識が失われかけてきているなというのを最近実感したのが、とあるグミにアルコールが微量に含まれていることが子供に悪影響を与えかねないと炎上していた件。
    まあそりゃ、滅茶苦茶厳密に言えば、多少なりともアルコールを摂取することが発育に影響を与える可能性がなくは無いですが、一粒あたりビール瓶の数百分の1程度しかアルコール分を含んでいないグミを食べたところで一体どれほどの影響があるというのか。。。😂
    海外旅行に行くときに飛行機の墜落を心配するよりも低確率なリスクを恐れて子供からその手の商品を取り上げようとするなんて、どんだけ過剰な「安心安全」に固執してんねん!と思いました。

  • @tgb4381
    @tgb4381 ปีที่แล้ว +11

    NUMBER GIRL Tシャツ最高っす!

  • @kaz7492
    @kaz7492 ปีที่แล้ว +13

    趣味をする上で大切なことは自身の思考を人に押し付けすぎない事だと思ってる。
    危険や迷惑を伴うことに対する注意喚起とかは別として、基本的に自由で自己を満たすのが自分にとっての趣味だから。

  • @hrkknt922
    @hrkknt922 ปีที่แล้ว +9

    小さい頃ボーイスカウトで経験してたことを当然のようにみんなが持っていると思っていたところがあったけど、快適空間を持ち運ぶようなソロキャンプのススメのようなものとはほど遠く、当時の活動の中ではみんなでひたすら列を成して近所を散歩をして景色を愛でる訳でもなく歩いて、最後銭湯入って解散なんて日もありましたが、それは身近な環境においても助け合える、通じ合うための空気を醸成する意識を養う活動のように思えます。何気ないそんな活動ほどよく覚えてます。

  • @u-u1065
    @u-u1065 ปีที่แล้ว +32

    私は月2回登山するけど、人付き合いは苦手だし、ソロキャンプする人の気持ちもよくわかります。宮台さんはコミュニティの再生などの話をしてますけど、現代人の人付き合いへの負担感を軽減するようなアプローチをしないと、そういった考えは広まらないと思います。

  • @shushu7368
    @shushu7368 ปีที่แล้ว +9

    この話があんまりしっくり来ないのはやっぱ自分に身体性が欠落しているからかな

  • @しょうたろう-f3h
    @しょうたろう-f3h ปีที่แล้ว +26

    50km離れた海に自転車で行って2時間程眺めて帰ってくるのが週末の過ごし方になって、ずっと続けている理由は力をもらうというより、本来の自分に立ち返る為、に近い気がします。

  • @onigiriotabe
    @onigiriotabe ปีที่แล้ว +9

    サウナの後に一時間程かけて家まで歩いて帰るのが日課なんだが、快感以上のものがある。

  • @シュガー-e2i
    @シュガー-e2i ปีที่แล้ว +23

    春山さんから、強い人間力を感じました。

  • @samoyedmasha7253
    @samoyedmasha7253 ปีที่แล้ว +2

    犬は笑いますよ? 人間的な表情筋がないからわからないだけです。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 ปีที่แล้ว +23

    春山さんの発想や思考はとても根源的で興味深いです。過度に進んだ都市化による疎外と山野部の荒廃は共に根を一つにしているのではないかと思います。野に入る、山を歩くことはその入口と言えるでしょう。

  • @わおん-d5k
    @わおん-d5k ปีที่แล้ว +2

    「ひとりじゃ何にも出来ないくせに!」って そう、都会は独りが多くて。
    独りだと他人に声を掛けるハードルってかなり高くなってしまっていて、自分ってこんなに冷たい人間だったのかとふと感じたりする。
    面倒な事に巻き込まれないように自分を守るのに精一杯で、些細な事に苛立つような余裕のなさは、やっぱり独りだからなのかな。
    知り合いといる時の方が店員さんににこやかに対応している自分がいて、自分ってこんな人でもあったんだと思い出したりして。
    人といるのは苦手な方だけど、やっぱり独りで人の中にいるのはどこか身構えているようで、独りじゃ何も出来ない。

  • @user-pi8dd5tu2e
    @user-pi8dd5tu2e ปีที่แล้ว +3

    ソロキャンプしてる人ってだいたい現実社会で病んでるイメージ

  • @滝沢蓮次
    @滝沢蓮次 ปีที่แล้ว +33

    キャンプのスタイルは十人十色。
    楽しめればいいんですよ。
    キャンプスタイルも多様化しましたし。
    例えばソロキャンとグルキャンの楽しみ方が違うように今の御時世キャンプスタイルの定義を持ち込むのはナンセンスだと思う(笑)

  • @No1header
    @No1header ปีที่แล้ว +3

    春山さんが登山で得られる感覚は、正しいと言われる宗教がそれこそ何百年、何千年も前から当たり前に説いていることですね。
    その宗教的感覚を元にすれば、結論はそれぞれのキャンプの目的があり、楽しみ方があると言うのがまあ普通でしょう。
    宮台さんは、その宗教的感覚から得られる「観」について、経験したことなく、唯物的思考しかできていないので、理屈を捏ねれば捏ねるほど、当たり前のことから遠くなってしまっているのが残念です。

  • @のぶえみ
    @のぶえみ ปีที่แล้ว +28

    春山さん、いいきっかけになりました。
    川上で農業している者として、流域の人たちに向けて意識した仕事をしてみたくなりました。

  • @ryantakeshita4574
    @ryantakeshita4574 ปีที่แล้ว +24

    私も散歩をよくする。特に散歩をしながらミーティングをするのは性に合っている。会議室は退屈。
    歩くと、疲れてくる。また歩き出す。ビジネスにおいては「言語化」は大切だが、それ以外の手法で「息を合わせる」「on the same page」にいるというのも大事。
    飲み会もそれに近いかもしれないが、自然”にはアルコールとはまた違う、何かがある。

  • @poponsingers
    @poponsingers ปีที่แล้ว +4

    便利を追求する生活が習慣化して身についてしまう事で、人間が本来持っている力を失い、その力を得て使う愉しみを知らないまま便利を買うために必要な金を得るために会社や人工的な社会の規則に自ら縛られる人生を送らされる。それより少しでも野外に出て自然と遭遇し感じて見て人間本来の感覚を取り戻してみれば、便利さを代償に他人に動かされている事の虚しさに気付けるという事。人生長くない。虚しい一生を過ごすより同じ虚しさを感じている周囲の仲間に遭遇したら荒野に出る前に少し野外に出て試すのも良いですよ。都会育ちの宮台さんが子供の時に体験したその愉しさを語れる良き話し相手を得た歓びが出ている。

  • @immortal0705
    @immortal0705 ปีที่แล้ว +9

    春山さんの話聞きたいのよw宮台さん話長いわー

  • @the_puujee1601
    @the_puujee1601 ปีที่แล้ว +5

    他人が何をしようがどうでも良い

  • @pakishiruko
    @pakishiruko ปีที่แล้ว +7

    山登ってたらたまに危険な目にあう ヤバい、滑落するかもと感じたら、
    だから体自体が危機感を感じていつもと違う自分になる

  • @sakusakura7067
    @sakusakura7067 ปีที่แล้ว +6

    司会の方が、以前は宮台先生の言葉をほとんど拒絶している感じだったのに、今回は少し受け入れるスペースができた感じが見受けられます。
    別にそれが「正しい」といっているわけではないですが、、
    「対話」や「多様な価値観」に触れることって大切なんだなぁ、と感じました。

  • @hisada0724
    @hisada0724 ปีที่แล้ว +10

    本質的かつ示唆に富む対話で、宮台真司さんは勿論のこと、春山慶彦さんが素晴らしすぎる。新しい視点を提示し続けているのに、宮台真司さんの話をメモしている。

  • @SayakaLiu73
    @SayakaLiu73 ปีที่แล้ว +9

    宮台さん お元気そうで良かったです。御回復をお祈り申し上げます。春山さんと宮台さん、Outdoor boys のお父さんが面白いですよ。

  • @ピッタリピッタリ-c6u
    @ピッタリピッタリ-c6u ปีที่แล้ว +48

    宮台先生が PIVOT にも出られるとは思いませんでした。飯を仲間と楽しむのが憩いでなくなった現代人は一寸悲しい

    • @うまか棒-p4t
      @うまか棒-p4t 9 หลายเดือนก่อน

      パヨチャンネルだからいつか出ると思ってた

  • @genomejunk
    @genomejunk ปีที่แล้ว +2

    護岸が荒れる。ん~~~今は、昔と違って農業社会が減ってきたので、仕事と生活を営むために、周りの自然に関心なんか持つゆとりが無いのでやむを得ない。周りの自然環境に関心をもってアウトドアに出てみたり、何か活動するというのはかなり時間と金にゆとりがないと出来ないのが現実。そういう視点がすっぽり抜け落ちてる、この2人。同様に、「金のかからないボランティアは誰でもできる」というのも詭弁で、自分に時間と金のゆとりがあるからこそできること。こういうふつうの感覚が分からなくて社会を啓蒙する体でものを言う人種には分からないのが庶民感覚というもの。

  • @ルッコラ猫教徒
    @ルッコラ猫教徒 ปีที่แล้ว +4

    ソロキャンプが現代社会の分断と孤立を持ち込んでる?俺逆だと思う
    孤独なのに常にスマホなどで繋がりを強要される現代社会から離れて孤立してるけど自然と一体になる一体感味わいに行ってるんやろ(:3_ヽ)_
    現代社会って常に繋がりすぎて自分の考えとか自分の感性とか個が見えなくなって言ってるからバランスとってるだけだと思うけどな

  • @okadaokada8128
    @okadaokada8128 ปีที่แล้ว +2

    事故があったら気を付けましょう、と言うのは日本であって、ヨーロッパはハード的に改善します。実際と反対のことを話されていますので、そこは事実誤認だと思います。

  • @ihatepiano9868
    @ihatepiano9868 ปีที่แล้ว +3

    登山中に挨拶するのは、基本的には人に会うことが少ないからだと思う。
    渋滞する富士山やエベレストでいちいち挨拶してたらそれだけで疲れる。

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo ปีที่แล้ว +1

    私は癒しと言う言葉嫌いです。なんか意地汚い感じ。そういう感じ。キャンプが流行ってるのは流行ってるからでしょう。日本はなんでも流行ると凄い事になる。サウナも然り。そういう流行りがあると言う社会を考えてみても良いけど、流行りのほうは廃れるから流行りと言うのです。私見ですが、なんでも満ち足りたので、って感じだと思う。新しい事をやりたいだけでしょ。

  • @たた-c9z4v
    @たた-c9z4v ปีที่แล้ว +113

    ソロキャンプの違和感をここまで解説してくれて感謝

    • @窪窪
      @窪窪 ปีที่แล้ว +8

      宮台の違和感にミスリードがかなり拾えました有難う御座います

  • @akiratta5140
    @akiratta5140 ปีที่แล้ว +11

    グランピングにトレーラーハウス、これはキャンプではないのに混同している消費者が多い。キャンプって困難や克服する歓びを共有する事ですよね?一人旅も同じ様にそれがあります。結局は社会や自然と向き合う事は、最小の道具しか持たずに自然に分け入ってゆく心が必要だって思いました。

  • @southwind_m109
    @southwind_m109 ปีที่แล้ว +4

    自分はバイク乗りですが、快適で無い事を求めたり、知らない人同士で挨拶したりetc 共通しているなと思って聞いていました。

  • @やっち-c1c
    @やっち-c1c ปีที่แล้ว +5

    こういうごちゃごちゃうるさい奴から逃れるためのソロキャンプなんだよな

  • @パンシロンG
    @パンシロンG ปีที่แล้ว +8

    休みや食事くらい あれこれ指示するなよ~好きずきでイイだろ。

  • @tellnutsman
    @tellnutsman ปีที่แล้ว +12

    園児バスで事故が起きたから、止めなきゃなり続けるブザーつけて満足してる何かが欠落した人間が営んでいるのが今の社会ですね。

  • @aretha4051
    @aretha4051 ปีที่แล้ว +18

    流域!!!
    川のゴミ調査をした時に、上流と下流を考えないと変わらないなと実感したんだった。納得しすぎるほど納得!

  • @虚空蔵-c1e
    @虚空蔵-c1e ปีที่แล้ว +5

    皮肉なことを言わせてもらうと、ブラック企業こそ究極の不効率であり山登り以上の不合理な自然を体験させてくれるんじゃないの?
    態々、山に上らなくても、日常が十分不合理なんだから。
    だから日曜日に「幸せ」を感じられるんだよね。そして過酷な環境で協力して働いた経験は、「戦友」のような一生の友達も作るよね。
    だからといってブラック企業を肯定している訳ではないんだけどね。

  • @海-h1o
    @海-h1o ปีที่แล้ว +7

    個人の時間の楽しみを、こういう歪んだ見方で論じたり、変に哲学的に論ずる事に酔ってるだけだね。

  • @merlinwatanabe2868
    @merlinwatanabe2868 ปีที่แล้ว +28

    宮台さんは、社会の中で起こる事象の理解する方法を提示しているだけなのに、宮台さんに傾倒している人たちは、非常に狭い単純なルールだけを求めているように感じます。生態系として色々なことを差別なく取り扱い、対面する事象ごとに素直に対峙していくことが大切なのでは無いでしょうか?こうしなければならない。こうでなければならないと、考えることは、安易な逃げでしかないと思います。私は、純粋な自然に対峙すると、感覚が研ぎ澄まされる感じがあり、普段の生活の中にあるそういったものに気がつきます。全ては、全てのことを内包しています。それを、単純なパターンだけで考えるのは、劣化した人間の所業では無いでしょうか?

    • @yamayamama
      @yamayamama ปีที่แล้ว +4

      残念ながら、「非常に狭い単純なルールだけを求めている」劣化した人間がマジョリティなので仕方が無いですね。
      そういう人々は͡͡言葉尻だけ捉えてそれでお終いです。

    • @stephen_ecrowder7507
      @stephen_ecrowder7507 ปีที่แล้ว +4

      宮台教授に傾倒する人は、皮肉にも宮台教授の在り方を理解していない。
      宮台教授は人間やそれが起こす事象に対してアンチのポジションを常にとっているが、それは我々に気付きを与えてくれる。
      指摘される苦しさを乗り越えないと自分を始め人類は進歩しない、間違いに気付けない。
      常に宮台教授が正しいとは言わないが、少なくとも彼は人類にとって必要不可欠なデバッグシステムだと僕は思っています。

    • @0.shusei
      @0.shusei ปีที่แล้ว +1

      それはあくまで純粋な自然と対峙してもある程度余裕を持てる人間の見解でしかない。
      純粋な自然と対峙したらどうしたらいいかパニクるヤツや鈍臭いがために大怪我したり死んでしまったりするヤツも居るからね。
      本来なら仲間がカバーしてくれるはずだろうが、仲間が居ないのならそりゃあ必死になっちまうわな。逃げだとなんだと言われようがね。

    • @リンウェイツー
      @リンウェイツー ปีที่แล้ว

      宮台さんはそういう変な人たちが自分の支持者の中にいることを知っておりますが、彼は「歩掛り」という言葉を使ってこれを許容します。
      君は愚かな宮台信者しか知らないかもしれないが、狡猾な宮台信者はそのことを隠し、密かに小さなユニットで仲間を作っているはずだよ。君の目に入らないところでね。

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn ปีที่แล้ว +18

    なんとなく思ってたことがバシッと言語化して頂けてスッキリ❗️

  • @auwa567
    @auwa567 ปีที่แล้ว +8

    凄い!たしかにみんな宇宙飛行士だと思います。

  • @かんかんらんらん-n4c
    @かんかんらんらん-n4c ปีที่แล้ว +13

    劇場版ゆるキャンの、「色んな人からキャンプの楽しさを私達が受け取ってきたから、大人になった自分たちはその楽しさを伝えるための場、キャンプ場を作ろう」というストーリーと密接に関わるような話をしていて面白い

  • @源五郎丸湖池屋
    @源五郎丸湖池屋 ปีที่แล้ว +16

    キャンプなんて好きにさせたらいい。

    • @源五郎丸湖池屋
      @源五郎丸湖池屋 ปีที่แล้ว

      よくこんなにごちゃごちゃ屁理屈こねて人が好きでやってる趣味の悪口いえるなあ‥。いくら偉そうにいっても所詮は山上を擁護してしまう浅薄短慮な方。

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n ปีที่แล้ว +4

    久住山頂で、見ず知らずの人に珈琲をご馳走になりました。手伝うつもりが相手の手に熱湯をかけちゃって😂一緒に大笑いしました。山登りも楽しかったけど、そんなエピソードが何よりの思い出になりました😊

  • @commeyama1880
    @commeyama1880 ปีที่แล้ว +5

    私には、今回の話が神回だと感じました。特に病んだ時は、登山が特効薬だと思います。

  • @木村優斗-b8q
    @木村優斗-b8q ปีที่แล้ว +4

    ソロでも幸せならokです

  • @kits4762
    @kits4762 ปีที่แล้ว +65

    陽山さんの思考に凄い感動した。
    いいリーダーになりそうだし、教祖にもなれそう。
    こういう動画を見ると、他人の思考から自分の潜在的な意識に気付くことができるので本当に有益だと思う。

  • @kokbang638
    @kokbang638 ปีที่แล้ว +9

    小気味良いお話ありがとうございます。私には密度が高いので、少しずつ勉強させていただきます。

  • @slope0046
    @slope0046 ปีที่แล้ว +2

    山で挨拶をするのはお約束だから。それをやってみたいから。ツーリングバイクがすれ違う時にピースするのと同じ。

  • @osakanaification
    @osakanaification ปีที่แล้ว +10

    本質的で健康な人だな。

  • @abcd6473
    @abcd6473 ปีที่แล้ว +9

    これは流石に難癖
    一人=寂しくて、仲間とやれる=正しい
    ってのはあんたの偏見だろっていう
    まぁ俺はソロキャンプは無理だけどな

  • @ジオ-e4e
    @ジオ-e4e ปีที่แล้ว +7

    いい対談でしたね😊
    キャンプの楽しみ方を改めて考えさせられました。
    やっぱ自然は最高ですね🌲

  • @設定-s1f
    @設定-s1f ปีที่แล้ว +28

    崇高な楽しみ方を押し付けようとしている感じが鼻につくな。楽しみ方は人それぞれやろ。

    • @arigatogomen5902
      @arigatogomen5902 ปีที่แล้ว +7

      楽しみ方を忘れてしまった人へのアドバイスです。

    • @ひろたたの
      @ひろたたの ปีที่แล้ว

      友達がいるならたまには友達と行ってみればいいだけだし
      友達がいないならその不快感は単なる嫉妬だと思う
      相手に当たるのは的外れ

  • @tr-dc4no
    @tr-dc4no ปีที่แล้ว +13

    自然環境を求める時は私生活のどこかにストレスを感じているはずなので、内省して根本的なストレスを切り捨てないと、嫌なことを我慢して癒やしての繰り返しで質の悪い人生になってしまいます💦
    本音を知るのにソロキャンプは良いのかもしれませんね🤔

  • @ノンノン-e6e
    @ノンノン-e6e ปีที่แล้ว +2

    動画回して、一人キャンプ、ビジネスキャンパーやSNSの為にキャンプをする人がほとんどですね
    真の一人キャンプは空しく淋しいものです。

  • @ressentimendayo
    @ressentimendayo ปีที่แล้ว +7

    仲間誘えよってなんだよ😡
    1人が好きなんだよ😡

  • @はちみつ-u2l
    @はちみつ-u2l ปีที่แล้ว +21

    春山さんの河の流域での協同して連帯するお話、面白いです。司会の方が、再度ちゃんと軌道修正してくれて、良かった(^-^)

  • @echoexit2
    @echoexit2 ปีที่แล้ว +4

    ソロキャンプやグランピングに対するもやもやを言語化してくれてありがとう。

  • @neo6348
    @neo6348 ปีที่แล้ว +8

    正誤に関わらず、何をどう判断するかは自分自身だ!無責任に勝手に決めつけないで欲しいですね。🧐🤔

  • @葉山-b3v
    @葉山-b3v ปีที่แล้ว +38

    おっしゃってること色々に頷けて、こんな経営者の下で働きたいと思った。山で不便さを感じることって幸せ受理レベルを下げてくれるんでめっちゃ洗われます〜

  • @bd4121
    @bd4121 ปีที่แล้ว +7

    理由がわかった。(襲撃の)
    自分の「思想」が「絶対」なんだね。
    偏狭で偏屈なんだね(高学歴故に)。
    理想的な社会の到来は無理でしょう。寛容でないと。
    癌とか気をつけてね。

  • @retak7828
    @retak7828 ปีที่แล้ว +11

    おれのやってたソロキャンプにはそんな背景があったのか〜😂

  • @marinoonan3666
    @marinoonan3666 ปีที่แล้ว +4

    竹下さんは会話の内容を切り開く最高の司会者だと思います

  • @giginzi
    @giginzi ปีที่แล้ว +11

    神回です。

  • @-catsandpeace-777
    @-catsandpeace-777 ปีที่แล้ว +15

    めちゃくちゃ面白いお話でした。

  • @HALchan4837
    @HALchan4837 ปีที่แล้ว +11

    これ観るとタモリさん最強じゃん!歩きに笑い、料理して体現している方だと思う。

  • @babaincar2034
    @babaincar2034 ปีที่แล้ว +11

    春山さんのまさに 地に足ついた知性が心に響く

    • @nekonekokarakuri
      @nekonekokarakuri ปีที่แล้ว

      ナンバガのTシャツじゃないか!

  • @renonkkk
    @renonkkk ปีที่แล้ว +15

    良い内容ですね。人間の弱さを上手く説明されていて大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @喜多川喜太郎
    @喜多川喜太郎 ปีที่แล้ว +2

    この動画の視聴者とは仲良くなれそう。
    これも一つの流域かも

  • @th5737
    @th5737 ปีที่แล้ว +16

    宮台とかみ合う人選は、なかなか凄い

  • @ろん-t5g
    @ろん-t5g 4 หลายเดือนก่อน

    これって現代社会とか日本社会の問題であってソロキャン楽しんでる人はなんも悪くなくない?その人たちに嫌われるような言動をとる意味がよくわかんないんだけど、、
    逆効果すぎる ソロキャンしてる人は普通に楽しんでるだけやしその人たちを見下すような事言うのはマジで違うよ

  • @宮本孝太郎
    @宮本孝太郎 ปีที่แล้ว +3

    自然と親しむのに一人キャンプもグループも両方やってみたら良い。
    動機付けなんかどうでもいいんです。

  • @手強いフクロウ
    @手強いフクロウ ปีที่แล้ว +6

    もっとシンプルでいいと思うけどな

  • @walkingaroundthestreetsofj6759
    @walkingaroundthestreetsofj6759 ปีที่แล้ว +16

    春山さんのおっしゃる事にひたすら共感しました。

  • @LL-ww5hm
    @LL-ww5hm ปีที่แล้ว +10

    流域で区切るって、すごい✨

  • @haniwaw2818
    @haniwaw2818 ปีที่แล้ว +6

    世界はいいとこ取りができない

  • @aretha4051
    @aretha4051 ปีที่แล้ว +8

    ほんと、自然経験で満足感を得ると、それを超えるものを見つけられなくなりずっと都会に縛られると鬱になる。でも、自然と対峙すれば治ることは知ってる。心理学ではリソースと言うってカウンセラーに言われた。

  • @tasantasan3704
    @tasantasan3704 ปีที่แล้ว +16

    山と言うか、木や土に触れるという事は、気持ちだけでなく、多様な菌類微生物といった生き物に触れることによって、身体的にも良い影響を及ぼすと思います。
     長年毎日山キャンプ状態で暮らす者ですが、雨出ない日に家の中に居るだけで、オリが溜まっていく気分になるので、とてもその気持ちがわかります。
    あと、電線で区切られていない空を眺めるというのも、焚き火や空腹を味わうと共に、大切な要素だと感じます。

  • @tabikurage
    @tabikurage ปีที่แล้ว +5

    山登りや”流域”から銀河の動き天体の運行、ガイアまで含んでいる話は興味深いです。

  • @professorchannel
    @professorchannel ปีที่แล้ว +9

    身体、しっかりと使います!

  • @asmr7066
    @asmr7066 ปีที่แล้ว +10

    やっぱ社会学者ってすごいな…
    去年までこんな感じでゼミやってた新入社員より