ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
会社員1年目で初めて買った車がP10プリメーラ2.0te後期92年式のやつでした。車に無頓着でしたがなんだか走るのが楽しくて毎週末奥多摩周遊道路辺りを走ってました!!オートマでしたが… その2年後位にオーテックバージョンが出たときはちょっと欲しかった。流石に買い換えるほどの余力ないので日産銀座ショールームのオネイさんにオーテックバージョン仕様に出来ないかなあと話したらオーテックに相談しただらどうですか?とまさかの回答に驚いてそそくさと帰った思い出があります… 因みにオートマのくせに大森のニスモに行きNISMOのマフラー交換をしてもらいました。マフラー音聞くために外環が出来た頃その下道をよく走ってましたね。その頃にはMT車買えば良かったなと後悔していた頃です。ホイールはせんげん台のプリメーラ関連パーツをよく扱ってる店でボルベットとかいうホイールをつけてました〜 4年後位にはスバルインプレッサwrxTypeRaStiver.Ⅲが欲しくて買い替えでプリメーラは手放しましたね。でもあんまし私には扱いきれなかった… プリメーラの時のように山道とかは行かなくなりましたね。宝の持ち腐れってやつ。今になってまたどんな感じか確かめたいP10プリメーラのMT車を乗ってみたいですね。長くなりましたスミマセン。
初めて自分で買った車が、まさにこのTs、しかも色も同じワインレッド。それにTe用のバンパーとサイドステップを付けて・・・シートはレカロみたいだったし、足もしっかりしてたし。ほんと、いい車でした。いまじゃ、こんな車でてこないのが悲しい。
あ
P10こそがプリメーラだと思います。貴重な資料ありがとうございます。
ちなみに、初代P10型プリメーラの開発主管を務めた津田靖久さんは、旧・プリンス自動車の入社組でした。
名車中の名車。
コンパクトな車体に広い室内とトランク、そして何よりスポーツカー顔負けの俊敏な足回り。これこそまさに「羊の皮を被った狼」でしたよね。
大学生の時先輩が乗っていて運転させられた事があります。実家のクレスタがフニャフニャな足だったのに、これは初めてニューバランスの靴を履いた時の様に、カッチリとしなやか足でビックリした記憶があります。
中学生の時、新任の先生がこれに乗り換えてみんなで興奮していたのを覚えてますね。
日産プリメーラ、、3代目でこけましたが、復活して欲しい。もちろん、直列4気筒2.0DOHCでね!!
いま見ても全然古臭くないデザインですよね。復活しないかなぁプリメーラ
足回りの良さでコーナー速かった。
FF車とか微塵も興味ないけど、この車だけは例外P10はほんと評価高かった・・・北米は知らないけど欧州でも評価されてましたね
北米ではインフィニティG20の名称で販売されており、後にV35スカイラインの北米版がインフィニティG35としてインフィニティGの名称が復活したくらいなので欧州ほどではないにせよそこそこ評価されていたのではないかと推察されます。
Teに乗ってたけど.ハンドリングは良かった。燃費は最低だったけど...
知人が1.8L仕様乗ってましたがやはり燃費の悪さに泣かされていましたね
BMWをベーエムベーって言ってる。
雨降りすぎww
プリメーラってハイオクだったんだ
でもNAで馬力150ps、トルク19kgで速かった。
会社員1年目で初めて買った車がP10プリメーラ2.0te後期92年式のやつでした。車に無頓着でしたがなんだか走るのが楽しくて毎週末奥多摩周遊道路辺りを走ってました!!オートマでしたが…
その2年後位にオーテックバージョンが出たと
きはちょっと欲しかった。流石に買い換えるほどの余力ないので日産銀座ショールームのオネイさんにオーテックバージョン仕様に出来ないかなあと話したらオーテックに相談しただらどうですか?とまさかの回答に驚いてそそくさと帰った思い出があります…
因みにオートマのくせに大森のニスモに行きNISMOのマフラー交換をしてもらいました。
マフラー音聞くために外環が出来た頃その下道をよく走ってましたね。その頃にはMT車買えば良かったなと後悔していた頃です。
ホイールはせんげん台のプリメーラ関連パーツをよく扱ってる店でボルベットとかいうホイールをつけてました〜
4年後位にはスバルインプレッサwrxTypeRaStiver.Ⅲが欲しくて買い替えでプリメーラは手放しましたね。でもあんまし私には扱いきれなかった… プリメーラの時のように山道とかは行かなくなりましたね。宝の持ち腐れってやつ。
今になってまたどんな感じか確かめたいP10プリメーラのMT車を乗ってみたいですね。
長くなりましたスミマセン。
初めて自分で買った車が、まさにこのTs、しかも色も同じワインレッド。
それにTe用のバンパーとサイドステップを付けて・・・
シートはレカロみたいだったし、足もしっかりしてたし。
ほんと、いい車でした。
いまじゃ、こんな車でてこないのが悲しい。
あ
P10こそがプリメーラだと思います。
貴重な資料ありがとうございます。
ちなみに、初代P10型プリメーラの開発主管を務めた津田靖久さんは、旧・プリンス自動車の入社組でした。
名車中の名車。
コンパクトな車体に広い室内とトランク、そして何よりスポーツカー顔負けの俊敏な足回り。これこそまさに「羊の皮を被った狼」でしたよね。
大学生の時先輩が乗っていて運転させられた事があります。実家のクレスタがフニャフニャな足だったのに、これは初めてニューバランスの靴を履いた時の様に、カッチリとしなやか足でビックリした記憶があります。
中学生の時、新任の先生がこれに乗り換えてみんなで興奮していたのを覚えてますね。
日産プリメーラ、、3代目でこけましたが、復活して欲しい。もちろん、直列4気筒2.0DOHCでね!!
いま見ても全然古臭くないデザインですよね。
復活しないかなぁプリメーラ
足回りの良さでコーナー速かった。
FF車とか微塵も興味ないけど、この車だけは例外
P10はほんと評価高かった・・・
北米は知らないけど欧州でも評価されてましたね
北米ではインフィニティG20の名称で販売されており、後にV35スカイラインの北米版がインフィニティG35としてインフィニティGの名称が復活したくらいなので欧州ほどではないにせよそこそこ評価されていたのではないかと推察されます。
Teに乗ってたけど.ハンドリングは良かった。
燃費は最低だったけど...
知人が1.8L仕様乗ってましたがやはり燃費の悪さに泣かされていましたね
BMWをベーエムベーって言ってる。
雨降りすぎww
プリメーラってハイオクだったんだ
でもNAで馬力150ps、トルク19kgで速かった。