ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すき焼きの具材食べ終わったら入れるシメのうどんが大好き!
牛肉1kg生産のためには11kgの穀類が必要とのこと(農水省)。概要欄に書かれている多くの問題も含め、今後の食糧問題はなかなか深刻です。とはいえ、今日はすき焼きを食べたくなったので、難しい事はとりあえず忘れて楽しみましょう。
11:02 肉牛種の品種改良を始めてからまだ100年程度なのですね。日本各地にブランド牛がいるのは凄いなぁ
美味しい食材を探求する日本の努力はお肉、野菜、果物、全てにありますね。
野菜も取れるし豆腐で植物性タンパク質に白滝も入るから完全食だなとか思うからよく食べてる(すき焼きというか牛鍋) 鳥すき 豚すきもよく食べる 牛肉高いしな...牛肉細切れとか切り落としが安ければ買う←
ちゃんこ鍋だって明治以降の産物ですから
私が以前聞いたすき焼き名前の由来は昔山仕事の猟師が鳥や猪の肉を鋤で焼いて食べたからだったけどどうなんだろう
その説もありますよね。
肉の質が良くなって食べ出したとたん止まらなくなった。押さえ込んでいた肉に対する渇望が爆発したように見える
生卵を使うのは鴨鍋や雉鍋が起源と思われます江戸時代から江戸では普通に行われていた食べ方ですので
補足ありがとうございます。
面白かったですアウストラロピクテスに釣られたんでコメントしときます
ここらへん別深堀も楽しいです。ありがとうございます。
アウストラロ「ピテクス」では?と言いたかったのかもしれません(私も気になったので…)それはさておきすき焼き美味しいですよね 生卵たっぷりつけるのが好きです こちらのチャンネルは飯テロすぎて深夜に見るのは危険ですね~
仕事関係でいただいた香川のオリーブ牛で先に焼いてから作るやる方ですき焼きにしました。あとプチ留学行く前に今半ですき焼き食べた思い出☺
今半!素敵ですね~!
すき焼き(寿き焼)は和田金が美味いんだよなぁ。
当時は肉牛と乳牛の区別がされてなかったのは初耳ちなみに乳牛で有名なホルスタイン種。これを日本に最初に持ち込んだのって、競馬界で有名な生産牧場、吉田一族が経営する社台牧場なんすよねぇ
そろそろ鍋の季節ですなあ。(゚-、゚)
すき焼きは😄お店で作ってもらう
そういえばちゃんこ鍋ってのもいつからどんなふうに始まってお相撲さんの主食になったんだろう……(リクエスト)
リクエストありがとうございます!
海原雄山が、すき焼きは牛肉を1番不味くする食べ方だ~って言ってた様な…
脂が受け付けなくなった老人(カリー)の戯言
すき焼きは廃用乳牛をおいしくする食べ方。煮込んで甘辛い味を牛肉にしみこませる事で、乳臭い廃用乳牛でもおいしく頂けるようになる。現代の高級和牛のように、焼いて塩を振っただけでも旨い肉でこのような調理をすると、肉の旨味が抜けてしまい、良さが消えてしまう。
@@satosin2660なるほど。合点の行く話だ。
『るろうに剣心』の『あかべこ』の牛鍋が有名😊
電気雑誌「オウム」の中に、何かの特集で、フィリピン人は、仕事に(出稼ぎ?)付く時、ニワトリを一羽飼うらしい。そして、朝食に卵をいただくとのこと。そして、仕事が終わったら、ニワトリを解体して肉をいただくとか… ある意味、省エネ設定ですね😅
朝食を何回か我慢して、それでひよこをにわとりにするならずっと食べられますが。あ、オスメス必要だから2羽連れ歩くしかないのか。
@@rekimajo-sabukarugurume 母の話によると、ニワトリは、雄でも卵を産むらしい?ボケ入ってたから、本当かどうか解らないけど、実家にニワトリ小屋あったから、本当かも
@@雅也渡邉-q7e魔獣コカトリスは雄の鶏が生んだ卵を孵化させると生まれるという…
4:55 アウストラロピクテスじゃなくてアウストラロピテクスじゃね?
間違えました。
豚、鳥、牛を同時にいただく鍋はないのかな?やはり、喧嘩になるかな?😅
挽肉は混ぜるから食べ方として無しではないとは思うけど、あるんですかね?
@@rekimajo-sabukarugurume 肉団子ならアリでした^^;
しゃぶしゃぶとの違いは?
しゃぶしゃぶの歴史も扱えればと思います。
大蔵省が接待されたのが、ノーパンシャブシャブ。😮
すき焼きの具材食べ終わったら入れるシメのうどんが大好き!
牛肉1kg生産のためには11kgの穀類が必要とのこと(農水省)。概要欄に書かれている多くの問題も含め、今後の食糧問題は
なかなか深刻です。とはいえ、今日はすき焼きを食べたくなったので、難しい事はとりあえず忘れて楽しみましょう。
11:02 肉牛種の品種改良を始めてからまだ100年程度なのですね。日本各地にブランド牛がいるのは凄いなぁ
美味しい食材を探求する日本の努力はお肉、野菜、果物、全てにありますね。
野菜も取れるし豆腐で植物性タンパク質に白滝も入るから完全食だなとか思うからよく食べてる(すき焼きというか牛鍋) 鳥すき 豚すきもよく食べる 牛肉高いしな...牛肉細切れとか切り落としが安ければ買う←
ちゃんこ鍋だって明治以降の産物ですから
私が以前聞いたすき焼き名前の由来は
昔山仕事の猟師が鳥や猪の肉を鋤で焼いて食べたからだったけどどうなんだろう
その説もありますよね。
肉の質が良くなって食べ出したとたん止まらなくなった。
押さえ込んでいた肉に対する渇望が爆発したように見える
生卵を使うのは鴨鍋や雉鍋が起源と思われます
江戸時代から江戸では普通に行われていた食べ方ですので
補足ありがとうございます。
面白かったです
アウストラロピクテスに釣られたんでコメントしときます
ここらへん別深堀も楽しいです。ありがとうございます。
アウストラロ「ピテクス」では?と言いたかったのかもしれません(私も気になったので…)それはさておきすき焼き美味しいですよね 生卵たっぷりつけるのが好きです こちらのチャンネルは飯テロすぎて深夜に見るのは危険ですね~
仕事関係でいただいた香川のオリーブ牛で先に焼いてから作るやる方ですき焼きにしました。
あとプチ留学行く前に今半ですき焼き食べた思い出☺
今半!素敵ですね~!
すき焼き(寿き焼)は和田金が美味いんだよなぁ。
当時は肉牛と乳牛の区別がされてなかったのは初耳
ちなみに乳牛で有名なホルスタイン種。
これを日本に最初に持ち込んだのって、競馬界で有名な生産牧場、吉田一族が経営する社台牧場なんすよねぇ
そろそろ鍋の季節ですなあ。(゚-、゚)
すき焼きは😄お店で作ってもらう
そういえばちゃんこ鍋ってのもいつからどんなふうに始まってお相撲さんの主食になったんだろう……(リクエスト)
リクエストありがとうございます!
海原雄山が、すき焼きは牛肉を1番不味くする食べ方だ~って言ってた様な…
脂が受け付けなくなった老人(カリー)の戯言
すき焼きは廃用乳牛をおいしくする食べ方。
煮込んで甘辛い味を牛肉にしみこませる事で、乳臭い廃用乳牛でもおいしく頂けるようになる。
現代の高級和牛のように、焼いて塩を振っただけでも旨い肉でこのような調理をすると、肉の旨味が抜けてしまい、良さが消えてしまう。
@@satosin2660なるほど。合点の行く話だ。
『るろうに剣心』の『あかべこ』の牛鍋が有名😊
電気雑誌「オウム」の中に、何かの特集で、フィリピン人は、仕事に(出稼ぎ?)付く時、ニワトリを一羽飼うらしい。そして、朝食に卵をいただくとのこと。そして、仕事が終わったら、ニワトリを解体して肉をいただくとか… ある意味、省エネ設定ですね😅
朝食を何回か我慢して、それでひよこをにわとりにするならずっと食べられますが。あ、オスメス必要だから2羽連れ歩くしかないのか。
@@rekimajo-sabukarugurume 母の話によると、ニワトリは、雄でも卵を産むらしい?ボケ入ってたから、本当かどうか解らないけど、実家にニワトリ小屋あったから、本当かも
@@雅也渡邉-q7e魔獣コカトリスは雄の鶏が生んだ卵を孵化させると生まれるという…
4:55 アウストラロピクテスじゃなくてアウストラロピテクスじゃね?
間違えました。
豚、鳥、牛を同時にいただく鍋はないのかな?やはり、喧嘩になるかな?😅
挽肉は混ぜるから食べ方として無しではないとは思うけど、あるんですかね?
@@rekimajo-sabukarugurume 肉団子ならアリでした^^;
しゃぶしゃぶとの違いは?
しゃぶしゃぶの歴史も扱えればと思います。
大蔵省が接待されたのが、ノーパンシャブシャブ。😮