ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最後のニスモロゴが、敢えて古いバージョンにしてあるのがナイス
RBの音はいつ聴いても心地良いですね♪そして最後の旧ニスモロゴを出してくるとは憎いですね😆
小1の頃、星野さんがドライブするこの車に魅了され、それからカルソニック一筋30数年・・・昨年シリーズチャンピオン獲得でガチ泣きしました😂今年からカルソニックの名がなくなってしまったのは残念ですが、引き続きマレリ一択です。最高な動画をありがとうございます。目頭が熱くなりました。
グループAレース全盛期時代カルソニックスカイラインGT-Rの応援に筑波サーキットと富士スピードウェイに観戦に訪れましたが、星野一義選手の走りとRB26DETTエンジンサウンドに酔いしれていた頃が懐かしいです!!今年のニスモフェスティバルであの走り、サウンドを堪能したいです!!オーバーホールご苦労様でした!!🙂👍
32は今でもカッコエエっすね!
幼少期にどれだけワクワクしたか分かりません。ほんとに速かったな~~
I was excited as an adult to see these IRL!
美しい青ですね!日産さんには、こういった車を持ち続けてほしいです!😊
今年のNISMO FESTIVALは現地に向かう予定なので、楽しみです!!
素敵な動画をありがとうございました
俺の中ではグループAの32が世界一の憧れのスーパーカーや!
同感です!
今まで乗ってきた車で1番いい音したのがRBの直6だったなぁ
部品代も手間も時間も、どれをとってもかなりのものになるのに、それでも動態保存にこだわる日産の姿勢が素晴らしいと感じました。
今、R32カルソニックのカーモデル を制作しているので、この動画は参考になります!
伝説のマシン
フロントバンパー下部、カムスプロケットカバーに貼られている【REINIK】のステッカーだけで心躍る‼️
ニスモフェスティバル。楽しみにしてます!。ドライバーはもちろん、あの方!!。旧ニスモロゴ、今見てもカッコいいですね。
本当に痺れるなぁ。
1番好きなカルソニックR32!!
星野さんもニッコリ
カルソニックブルーの32はカッチョいい
サラリーマンが造ったクルマじゃなく、クルマ好きが造ったクルマそれが日産のいいところなんですけどね・・・難しい時代です
It’s time for Nissan to get back into racing around the world
いいっすねー!😆
ニスモフェスティバル、楽しみにしてまーす🤗S-GTでシリーズチャンピオンも獲って大騒ぎしたいです🖐️
How can a video look and sound so beautiful 😍
カルソニックと言えは、星野一義
やっぱりGT-Rは32が一番カッコ良い!自分も1994年型(平成6年)の32に乗ってましたが、Vスペックではなくノーマルバージョンだったので、Vスペックと比べると車体剛性やブレーキが弱かった。しかしマフラーを替えるだけでも明らかにパワーアップしてるのが体感できた。
ニスモでも下面作業はヘルメット被るんだなぁ〜どこも安全作業に厳しくなってるね。
速く走るための装備しかないところがカッコいいシンプルイズベストってやつやね
REINIK👍
32が一番カッコいいなァ
ニスモフェスティバルで星野さんに乗って欲しい!
今年はカルソニックのR32GTRが走るのですね!!今から待ち遠しいです!!
本物ですよね。90年か91年に走っていた車両。ホシノレーシングメンテナンスになる前の車両では。
日産所有の物だから星野一義さんが引退した2002年、日産に残っていたグループA仕様部品で組み上げた新造車です。ただ全ての部品があったわけじゃなく、一部は経年劣化で使えずワンオフで作ったそうです。経営の厳しかった当時、それでも作った日産の星野一義さんに対する感謝の気持ちがどれほどの物かを物語っている車輌だと思います。星野一義さんは勿論この事は御存じで、日産に物凄く感謝されています。
@@MrK4989 ありがとうございます。Frタワーバーに貼ってあるステッカーは90、91年のメンテナンス会社のステッカーです。ラジエーター、オイルクーラーの配置はメンテナンス会社のオリジナルのはず。それで90、91年と思ったしだいです。
カルソニックスカイライン32GT‐Rは、現存車は3台ありその内2台は個人所有で不動車(内1台はエンジンなし)。日産保管のが唯一稼働可能だが、マグネシウム部品が経年劣化で痛みやすく、長谷見さんのユニシアジェックスやリーボック等は日産保管でもかなり厳し状態だそうです。昨年亡くなった高橋国光さんの追悼レースで土屋さんが走らせたチーム国光仕様の32GT‐R、たぶんレストアしたと思われます。昨年インパルにGr.A仕様R32GT‐Rレプリカをマニアの方が持ち込んだ時、それを見た星野一義さんが「一台ぐらい残しておけばよかったな。」と呟いておりました。後に土屋圭市さんを助手席に乗せて試乗したら、いきなりエンストし一義さんは「最近オートマしか乗らないからクラッチ忘れてた。」と笑いながら言い、助手席の土屋さんは手を叩いて笑っておりました。※土屋圭市さん、星野一義さんが運転する車の助手席に座るのは、1970年代日産レーシングスクールいらいだそうです。
↑上記情報はホシノインパル全開魂が情報源です。
1:19 HICAS そのままついているように見えるけれども、レース時も使用していたのかな
ホモロゲの関係で付けなくてはいけないけど、作動はさせてなかったはずです。WRCのギャランも4WS付きでホモロゲ取ってしまったけど、セッティングに困って使わずに、すぐ壊れたことにしたり、それらしいパイプを付けただけだったそうです。
日産は速くて男気のあるセダンが一番似合う
👍👍👍🔵🔵🔵 CALSONIC SKYLINE
グループA富士に見に行ったなあ。やっぱり青のカルソニック、星野が最高だ。ちなみに自慢だけど、星野の若い頃に下宿させて面倒を見てた星野のお師匠さん、私のお客様。
東海大相模の関係者ですか?
ほああー!某少年は星野さんが乗るこのカルソニックブルーのスカイラインに憧れたんよ。縁石をズバー!ってカットして走る姿が最高にカッコ良かった!牽引フックはどこに付いてんのかと思ってたけど、コアサポに繋がってたんだ。へぇ〜・・・
当時物車両ではなく最後のホワイトボディから作り直した物です、本来のRB26の姿です
N1ヘッドライトじゃなかったんだ。デビュー戦の西日本サーキットは衝撃的でした。
1990年1991年はまだプロジェクターライトでしたが、スカイラインGT-Rの台数が増えた1992年から軽量化にN1ライトに変更されていました!!🙂👍
ト〇タが、4周遅れ・・・トヨタが忘れ去りたい、消し去りたい、無かったことにしたい過去
タイトル獲得の裏で「おい!〇〇に一番速いエンジン渡しただろ!」などのベテランドライバー達からの叱責が続いたとか続かなかったとか…最後はくじ引きでエンジンを選ばせなくてはならない所まで追い詰められたNISMOの方々の苦労、お疲れ様でした。
カルソニックは数台製作されてこれは90年型1台はGTマシンに仕立て直しあとは売却されたのかなー
2柱で上げてるときにヘルメット被って作業しているところが、あぁ・・・メーカー系のメカニックさんだなぁ・・・と思うところ。で、この車輌ってgoodwoodとかで走ってた車輌とは異なる車輌?まぁ、何台も作った筈だから色んな所で保管されているとは思うのだけれど。
ニスモフェスティバルの同乗走行で乗りたいなー
日本一速いオトーさんのR32
💪💪💪✔️💯
グループAと言えばアルミスペシャルサスアームだけど意外と鉄で変更小さそう
日産スカイラインq60クーペニスモも出てほしいです。 タミヤ1/24スケールモデルで日産スカイラインq60クーペニスモモデルが出てほしいです。
1:26 見るからに扱いが難しそうなレース用クラッチだな~😅
先日…プラモが出たのでいい資料だわ。
ハセガワのプラモデルはこの車両を取材したのでしょう。他の方も書かれているように星野さんの引退時に作られた車なので、当時のIMPUL車というよりNISMO(共石)の方に近いかも
このマシンはレプリカ仕様です!本物は個人が所有してます
肝心のeng分解組立見れないんかい!
やはり旧ロゴの方がカッコイイ
流行りのGT車両も良いですがこういった市販車ベースで研ぎ澄まされた技術がこれから先も量産車を支える上で重要では無いかと思います。
How much will this car cost ?
貫禄そういう事でしょ
Can this come back to gran turismo 7 calsonic group a gtr r32? How much does it cost to licence this car in a racing game?
ほ~6連スロットルになってるのね
昔レーシングオンで動態保存のカルソニックは開発車両かなんかを塗り替えた個体で、言うなれば「本物」ではないと読んだ記憶がある個人のコレクションで「本物」のカルソニックを所有されてる方がいるともその号に書いてあった。可能ならその個体をNISMOに買い戻して頂いて、そっちを動態復元してほしい本動画の個体はそれはそれでリーボックとか別チームに塗り替えてくれると嬉しいなあ
日産ヘリテージコレクションに動態保存されている個体はニスモに残っていたドンガラのボディにパーツを取り付けた仕様で星野一義選手の引退セレモニーの為に新規で製作されたマシンです!!🙂👍
@@user-impul134ame そういう経緯でしたか、情報ありがとうございます見たこと、聞いたことがある現存のR32GT-RのグループA車両はカルソニックとタイサンのカラーリングだけなので、リーボックやHKSなど他のカラーリングも見たいなあと思っております
HKSのグループAのGT-Rも現存していてHKSが保管しています。今年のオートサロンで展示されていたはずです。
@@2149N さん現存しているBNR32スカイラインGT-RグループA仕様はカルソニック、タイサンの他にユニシアジェックス、BPトランピオ、HKSです!!ニスモワークスだった共石はJGTC選手権用にゼクセルスカイラインに作り変えています!!(1993年仕様のカルソニックも1994年にJGTC選手権用に作り変えています)
@@zubu2879 さんはじめまして!!HKSは動態保存の中でも当時の決勝仕様の馬力556馬力が出ている凄いマシンです!!🙂👍
エアコン、オーディオ付きの車検対応スペックで欲しいわ。一名乗車、燃料タンク公認で。
安全性考慮のためとはいえ、違う形の安全タンクにされたとは… ATLに当時と同じ形のタンクにしてほしかった。ニスモがこのような形を取ったことに残念。 元RS中春メカニック。
最後のニスモロゴが、敢えて古いバージョンにしてあるのがナイス
RBの音はいつ聴いても心地良いですね♪
そして最後の旧ニスモロゴを出してくるとは憎いですね😆
小1の頃、星野さんがドライブするこの車に魅了され、それからカルソニック一筋30数年・・・昨年シリーズチャンピオン獲得でガチ泣きしました😂
今年からカルソニックの名がなくなってしまったのは残念ですが、引き続きマレリ一択です。
最高な動画をありがとうございます。
目頭が熱くなりました。
グループAレース全盛期時代カルソニックスカイラインGT-Rの応援に筑波サーキットと富士スピードウェイに観戦に訪れましたが、星野一義選手の走りとRB26DETTエンジンサウンドに酔いしれていた頃が懐かしいです!!今年のニスモフェスティバルであの走り、サウンドを堪能したいです!!オーバーホールご苦労様でした!!🙂👍
32は今でもカッコエエっすね!
幼少期にどれだけワクワクしたか分かりません。
ほんとに速かったな~~
I was excited as an adult to see these IRL!
美しい青ですね!日産さんには、こういった車を持ち続けてほしいです!😊
今年のNISMO FESTIVALは現地に向かう予定なので、楽しみです!!
素敵な動画をありがとうございました
俺の中ではグループAの32が世界一の憧れのスーパーカーや!
同感です!
今まで乗ってきた車で1番いい音したのがRBの直6だったなぁ
部品代も手間も時間も、どれをとってもかなりのものになるのに、それでも動態保存にこだわる日産の姿勢が素晴らしいと感じました。
今、R32カルソニックのカーモデル を制作しているので、この動画は参考になります!
伝説のマシン
フロントバンパー下部、カムスプロケットカバーに貼られている【REINIK】のステッカーだけで心躍る‼️
ニスモフェスティバル。
楽しみにしてます!。
ドライバーはもちろん、あの方!!。
旧ニスモロゴ、今見てもカッコいいですね。
本当に痺れるなぁ。
1番好きなカルソニックR32!!
星野さんもニッコリ
カルソニックブルーの32はカッチョいい
サラリーマンが造ったクルマじゃなく、クルマ好きが造ったクルマ
それが日産のいいところなんですけどね・・・難しい時代です
It’s time for Nissan to get back into racing around the world
いいっすねー!😆
ニスモフェスティバル、楽しみにしてまーす🤗
S-GTでシリーズチャンピオンも獲って大騒ぎしたいです🖐️
How can a video look and sound so beautiful 😍
カルソニックと言えは、星野一義
やっぱりGT-Rは32が一番カッコ良い!
自分も1994年型(平成6年)の32に乗ってましたが、Vスペックではなくノーマルバージョンだったので、Vスペックと比べると車体剛性やブレーキが弱かった。
しかしマフラーを替えるだけでも明らかにパワーアップしてるのが体感できた。
ニスモでも下面作業はヘルメット被るんだなぁ〜
どこも安全作業に厳しくなってるね。
速く走るための装備しかないところがカッコいい
シンプルイズベストってやつやね
REINIK👍
32が一番カッコいいなァ
ニスモフェスティバルで星野さんに乗って欲しい!
今年はカルソニックのR32GTRが走るのですね!!今から待ち遠しいです!!
本物ですよね。90年か91年に走っていた車両。ホシノレーシングメンテナンスになる前の車両では。
日産所有の物だから星野一義さんが引退した2002年、日産に残っていたグループA仕様部品で組み上げた新造車です。
ただ全ての部品があったわけじゃなく、一部は経年劣化で使えずワンオフで作ったそうです。
経営の厳しかった当時、それでも作った日産の星野一義さんに対する感謝の気持ちがどれほどの物かを物語っている車輌だと思います。
星野一義さんは勿論この事は御存じで、日産に物凄く感謝されています。
@@MrK4989 ありがとうございます。
Frタワーバーに貼ってあるステッカーは90、91年のメンテナンス会社のステッカーです。
ラジエーター、オイルクーラーの配置はメンテナンス会社のオリジナルのはず。
それで90、91年と思ったしだいです。
カルソニックスカイライン32GT‐Rは、現存車は3台ありその内2台は個人所有で不動車(内1台はエンジンなし)。
日産保管のが唯一稼働可能だが、マグネシウム部品が経年劣化で痛みやすく、長谷見さんのユニシアジェックスやリーボック等は日産保管でもかなり厳し状態だそうです。
昨年亡くなった高橋国光さんの追悼レースで土屋さんが走らせたチーム国光仕様の32GT‐R、たぶんレストアしたと思われます。
昨年インパルにGr.A仕様R32GT‐Rレプリカをマニアの方が持ち込んだ時、それを見た星野一義さんが「一台ぐらい残しておけばよかったな。」と呟いておりました。
後に土屋圭市さんを助手席に乗せて試乗したら、いきなりエンストし一義さんは「最近オートマしか乗らないからクラッチ忘れてた。」と笑いながら言い、助手席の土屋さんは手を叩いて笑っておりました。
※土屋圭市さん、星野一義さんが運転する車の助手席に座るのは、1970年代日産レーシングスクールいらいだそうです。
↑上記情報はホシノインパル全開魂が情報源です。
1:19 HICAS そのままついているように見えるけれども、レース時も使用していたのかな
ホモロゲの関係で付けなくてはいけないけど、作動はさせてなかったはずです。
WRCのギャランも4WS付きでホモロゲ取ってしまったけど、セッティングに困って使わずに、すぐ壊れたことにしたり、それらしいパイプを付けただけだったそうです。
日産は速くて男気のあるセダンが一番似合う
👍👍👍🔵🔵🔵 CALSONIC SKYLINE
グループA富士に見に行ったなあ。
やっぱり青のカルソニック、星野が最高だ。
ちなみに自慢だけど、
星野の若い頃に下宿させて面倒を見てた星野のお師匠さん、
私のお客様。
東海大相模の関係者ですか?
ほああー!
某少年は星野さんが乗るこのカルソニックブルーのスカイラインに憧れたんよ。
縁石をズバー!ってカットして走る姿が最高にカッコ良かった!
牽引フックはどこに付いてんのかと思ってたけど、コアサポに繋がってたんだ。へぇ〜・・・
当時物車両ではなく最後のホワイトボディから作り直した物です、本来のRB26の姿です
N1ヘッドライトじゃなかったんだ。
デビュー戦の西日本サーキットは衝撃的でした。
1990年1991年はまだプロジェクターライトでしたが、スカイラインGT-Rの台数が増えた1992年から軽量化にN1ライトに変更されていました!!🙂👍
ト〇タが、4周遅れ・・・トヨタが忘れ去りたい、消し去りたい、無かったことにしたい過去
タイトル獲得の裏で「おい!〇〇に一番速いエンジン渡しただろ!」などのベテランドライバー達からの叱責が続いたとか続かなかったとか…
最後はくじ引きでエンジンを選ばせなくてはならない所まで追い詰められたNISMOの方々の苦労、お疲れ様でした。
カルソニックは数台製作されてこれは90年型
1台はGTマシンに仕立て直し
あとは売却されたのかなー
2柱で上げてるときにヘルメット被って作業しているところが、
あぁ・・・メーカー系のメカニックさんだなぁ・・・と思うところ。
で、この車輌ってgoodwoodとかで走ってた車輌とは異なる車輌?
まぁ、何台も作った筈だから色んな所で保管されているとは思うのだけれど。
ニスモフェスティバルの同乗走行で乗りたいなー
日本一速いオトーさんのR32
💪💪💪✔️💯
グループAと言えばアルミスペシャルサスアームだけど意外と鉄で変更小さそう
日産スカイラインq60クーペニスモも出てほしいです。 タミヤ1/24スケールモデルで日産スカイラインq60クーペニスモモデルが出てほしいです。
1:26 見るからに扱いが難しそうなレース用クラッチだな~😅
先日…プラモが出たのでいい資料だわ。
ハセガワのプラモデルはこの車両を取材したのでしょう。
他の方も書かれているように星野さんの引退時に作られた車なので、当時のIMPUL車というよりNISMO(共石)の方に近いかも
このマシンはレプリカ仕様です!本物は個人が所有してます
肝心のeng分解組立見れないんかい!
やはり旧ロゴの方がカッコイイ
流行りのGT車両も良いですが
こういった市販車ベースで研ぎ澄まされた技術が
これから先も量産車を支える上で重要では無いかと思います。
How much will this car cost ?
貫禄
そういう事でしょ
Can this come back to gran turismo 7 calsonic group a gtr r32? How much does it cost to licence this car in a racing game?
ほ~6連スロットルになってるのね
昔レーシングオンで動態保存のカルソニックは開発車両かなんかを塗り替えた個体で、言うなれば「本物」ではないと読んだ記憶がある
個人のコレクションで「本物」のカルソニックを所有されてる方がいるともその号に書いてあった。可能ならその個体をNISMOに買い戻して頂いて、そっちを動態復元してほしい
本動画の個体はそれはそれでリーボックとか別チームに塗り替えてくれると嬉しいなあ
日産ヘリテージコレクションに動態保存されている個体はニスモに残っていたドンガラのボディにパーツを取り付けた仕様で星野一義選手の引退セレモニーの為に新規で製作されたマシンです!!🙂👍
@@user-impul134ame
そういう経緯でしたか、情報ありがとうございます
見たこと、聞いたことがある現存のR32GT-RのグループA車両はカルソニックとタイサンのカラーリングだけなので、リーボックやHKSなど他のカラーリングも見たいなあと思っております
HKSのグループAのGT-Rも現存していてHKSが保管しています。今年のオートサロンで展示されていたはずです。
@@2149N さん現存しているBNR32スカイラインGT-RグループA仕様はカルソニック、タイサンの他にユニシアジェックス、BPトランピオ、HKSです!!ニスモワークスだった共石はJGTC選手権用にゼクセルスカイラインに作り変えています!!(1993年仕様のカルソニックも1994年にJGTC選手権用に作り変えています)
@@zubu2879 さんはじめまして!!HKSは動態保存の中でも当時の決勝仕様の馬力556馬力が出ている凄いマシンです!!🙂👍
エアコン、オーディオ付きの車検対応スペックで欲しいわ。
一名乗車、燃料タンク公認で。
安全性考慮のためとはいえ、違う形の安全タンクにされたとは… ATLに当時と同じ形のタンクにしてほしかった。ニスモがこのような形を取ったことに残念。 元RS中春メカニック。