ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
固定資産税の見直しをする時期にきているのでは⁉️戦後から、家や人生年齢も随分変わってきています‼️2024年から、民法の見直しで変わってきます。国は、勝手に値上がりを認めていますが、こんな事を続けていたら、日本に住みづらくなります😖
住みやすい、安全な家を作ると税金が高くなる不思議、なんかやな感じだわ。
国民がそう云う法律を作る政治家を選んだり、投票に行かなくて彼らに好き放題させているから、仕方が無いですね。
同意同感です。
@@Lamplight440そういう政治家しかいないですよね…
権益がらみの組織票には敵わないことが先日の都知事選挙でも証明され絶望😢
@@あも-r1cそういう政治家しかいないようになったが正解です。SNSで文句言ってるだけで投票に行かない人なんか政治家は相手にしません。人のせいにする前に政治に無関心過ぎる自分を見つめ直すべきです。
とてもとても勉強になりました!自分用メモエレベーター、全館空調。外装はタイル、漆喰、サイディング、屋根の勾配5寸以上、屋根の素材はソーラーパネル一体型、瓦、屋根は片流れが一番安い。軒の出が45cmより長いと高くなる。内装タイルが高いトイレ2個だとその分高い。浴室、1.6,1.6までが基準。洗面化粧台は造作が高い傾向、鏡が家具のようか扱いになると高くなる。タイルも高い。あとからDIYでタイルにしては。キッチン構造ステンレスは高い。見た目ステンレスっぽいキッチンは評価者に伝えること。天井2.4mまで勾配天井は高くなる仕上げ材、壁はクロスが最安。床は合板フローリングが基本無垢フローリング高いクッションフロアは合板より高いカーポートは課税対象でなはいが、三方向壁のガレージだと課税対象となる。平屋、二階建てでは床面積が同じ面積だと基礎、屋根が大きくなる分高いと言われている。インターホン、防犯カメラはシステムとして連動してると高くなるが外付けだと家電扱い。
@@Michelle_keyaki サイディングは普通じゃないか?
@@Michelle_keyaki あと造作洗面の方が安いんじゃなかったっけ…?
例えば断熱等級7新築したら、機械設備と一緒で住宅にも優遇税制で一括償却とか認めて欲しいわ。税も法律も行政も時代ともにアップデートして欲しいんだよね。
懸命に働いて、やっと建てた家にも罰金、資金面で地方に暮らし、足替わりに車を買っても罰金、「自動車税・重量税・ガソリン税・車検・強制保険なんなら走行税とまで言い出す始末」しかし、解らない様に中身をリノベしてるのに、チェックしに来るって、誰かスパイでも居るんか?日本は真面目に生きたら罰金だらけです。5万の年金で生きていけず、生活保護申請では「年金でてますので無理」年金も払わず、いい加減に生きて来た人が生活保護もらう・・・とりあえず、みんな!ちゃんと政治家を見張り、投票にいきましょう「年齢によっては、もう手遅れですが」
ほんとにこれよ
軒を出したらエコだしコンクリートにすれば耐震もあり機密性が高いからエコな筈だがなぜか、固定資産税が上がるから逆逆の家が出来るんだよな
すごい。家のデザインなんかでも固定資産がかわるって初めて知った。取得価格で決まるのかと思った。
勉強になります。日本の文化である、漆喰の壁、無垢の床が高い課税対象となってて、本当に残念すぎる。だから、左官職人が減っていく一方だ…。
全くその通りです。ビニールクロス張りの壁やクッションフロアなんて、火災の時の煙が一番危険なのに。贅沢の基準に納得いかない。日本の漆喰が敬遠されてしまうのは、勿体無いです
日本を破壊したいのかな良いものを作ると税金上がる、貧乏でいろといゆことかよ
こういうことって普通の人は全然知らないと思う。床暖房は壊れて今使っていないので、今度床を張り替える時外してもらって役所に申請しようと思う。すごく勉強になった。いい動画だわ。
汚いわ家にエレベーターいれたいひとは、お爺ちゃんおばあちゃん足が悪いからエレベーター取り付けたいのに政治家は、悪魔だわどうして固定資産税高くなるのかわからない
まあ、基本的に贅沢品(それも昔の基準で)と見なされる物が付いてると高くなるということが判りました。ウチなんか建て売りだから仕方ない面もありますが、天窓付き吹き抜け天井(暖房効率悪くて割り合わない)なんで結構高いんだろうと思いました。でもいくら高いのかがさっぱり判りません。大雑把で良いから具体的な金額も教えて欲しかったです。
エレベーターつけられるくらいお金あるのね。だったら税金もそれだけ払う能力があるよね。これを担税力といいます。税金は担税力に応じるのが近代税理論。
固定資産税は木造ですと減価償却30年ですが、3年ごとに減価償却分安くなるが、ある一定期間過ぎると30年過ぎても定額制でかかる。何年経っても、住んでる以上いただきますというのが固定資産税課ですね。
やっぱりおかしいよね?国や世界がSDGsと唱えてる割にリサイクルの際に温暖化の原因になる素材や環境ホルモンに悪い素材、耐久性がいい方に決まってるのに税額があがるって、安物使わせて環境ホルモンで体調崩して医療機関にかかって保険使う方がいいってことなの?外観もつまんない安物ばかりになり、世界で一番つまらない建築物だらけの国になるよ。そもそも作る時にいい素材の消費税払ったんだから納得いかないね。
本当にその通り!この仕組み、もう時代にあってない
まぁ、買うときに金払ってるのに、それに更に税金取られるのは、完全に謎な仕組み。
日本も首相公選制にして、国民がもっと政治に興味を持つ様にした方が良いと思う。今の制度は国民が興味を持て無い様に、政治家や役人に都合のよい仕組みだから。その様に洗脳されている国民も良く無いと思う。
搾取の仕組み
家を買うと、その価格に対して10%の消費税が掛かります。そして、不動産取得税と毎年の固定資産税が掛かります。そしてさらに、そこに住んでいると住民税が掛かります。それら全ての支払いの財源は、会社が社会に価値を提供して営利から法人税を引き、従業員に支払った給与から所得税を引いた手取り額からです。そうして頑張って貯めたお金も年間110万円超贈与すると贈与税が掛かり、死後に遺族に残すにも相続税が掛かります。都心部以外では必須の車の所有・維持でさらに税金も取られます。震災復興だ再エネだと、強制的に上乗せされます。生活保護で、床暖房や天窓付きの賃貸に住めると生活水準そのままに消費税以外のすべての税金が節税できますね、
埋め込み式のエアコンが固定資産税が高いのは知ってたけど 軒の長さ 床暖房もかかるとは 庶民は寒い家で暮らせよってことですかね 窓はどうなんでしょうか 今プラ窓やら二重窓やら 内窓とか色々と有りますが。。。これもアルミサッシの一枚ガラスで外の暑さ寒さも我慢せいって う うわぁ..😢😿ヒートショックでぽっくりやん。。。。
建てる時も税金払ってるのに、住んでても税金取られ、生きてる全てが税金、エコにバリアフリーに環境に良い材料にしても税金、政治家は裏金作ってこの国はマジで狂ってる
私の住んでいる所では床暖房は固定資産税に入らないと言われました。でも市役所で観覧させて戴きましたが固定資産税は周りの家より高いです。2階のトイレも高くなると聞きました。何にしろ税金ばかりで辟易です😢
基本的には財産税ですから、設備が多いほど高くなりますよ。トイレ2つの家と1つの家が同じ税額だったら不公平って考え方ですね。
市役所の何課で、教えて下さいますか?教えてください
市役所ならお住まいの市の資産税課でしょうかね?課税課って場合もあるかもです。例外は東京都23区です。区役所ではなく都税事務所対応だったはず@@kantone7399
固定資産まじでばかばかしいわ。外に物置置きたいけど、置いただけなら、非対象、吹っ飛ばないように地面に設置したら課税の対象になるの聞いて結局まだ物置おいてない。まぁまだ子供が小さいから物もそんなに多くないから急がないけど、ほんと、税金大好きな国だよな。
地震、台風大国なのに安全対策したら課税対象?🤷🏻♂️
@@opalus.そうです。家だって少し便利にしたらすぐ固定資産税上げられるから困りもんですよ。トイレに手洗い用の洗面台とか、一部の壁紙、床の素材とか…これで出生率が低い未婚率が高いとか騒いでる政治家はあんたらが結婚するメリット潰してるんやろがいって思います。
固定資産税は払う用に決まって居ます嫌なら賃貸にしな😅😅決まりですからね!
固定資産税が1番安い家の見本を1番知りたいですね。暮らしやすい家は、税金が高い家ですか?市町村は、まさか自分たちの街をバラックとプレハブだらけのホームレス街にしたいのではないでしょうに、世界一の税金大国日本。戦前は相続税は無かった様に聞きました。固定資産税も安かったそうです。家屋解体費用も安かった。今は解体費用だけでも家が建ちますね。ちますね。
点数が高い順→(構造)コンクリート>>鉄骨(SRC)>>木造ソーラーパネルは新築時には付けずに後に付ける方がよい。(建築後は付帯設備扱い)今はない住宅が多い。床の間等
これはいいこと聞けました。
ソーラーパネルの善し悪しは別にして別途で付帯設備の工事は高くなりますよ
ソーラーパネルは屋根と一体型でないかぎり固定資産税は対象外ですよ!
床の間あります😅
コンクリート造って初めて聞いた。固都税はSRC>RC>S造>木造の順です。外壁はタイル>サイデング>モルタルの順です。
何故高級な部材を使えば固定資産税が上がるのでしょうか? 誰にも迷惑をかけないにもかかわらず納得できません。
固定資産税が行政への上納金です 贅沢税とよく話してますが贅沢してる分高くなると考えると良いですね
お金稼げれば稼げるほど納税しなきゃいけない原理は一緒ですよwそこまで設備を入れられるなら、払えない人でもなさそうですね。払えなかったら多分そもそも計画や調査が下手な人間。
素材とか設備を判定して税金に算定するなんて何の生産性もない下らないルールやめるべき。シンプルにすれば人件費もカット出来るし、そこに労力使うなら他の仕事した方が全然いい。
良い材料を使えば家も長持ちして次の代まで使えるのにね?結果エコだし、ゴミも減るでしょう?古くて今の時代に合わない法律はかえなくては😅😅😅
@@ゆき竜 結局ローコストのお家の勝ちw
本当に腹が立つ良い情報です。
戸建て検討してる者です。ソーラーパネル一体型いいなって思ってたから、やめようと思います😂
最近よくみる屋根安くする為だったんだなおしゃれだと思ってた
固定資産税調べに来ませんでしたが取られてます。ポイントの付く払い方、勉強になりました。
人間が生きていくために基本的必要なものは衣食住です。衣は致し方ないけど食住に税金かけるなんて意味が分かりません。固定資産税は一人3、4百万位までは生きていくための基本権利として税金をかけるべきではないです。固定資産税を下げてみんな大きめの立派なお家を建てるほうが、隣と引っ付いた、ウサギ小屋でギスギスしながら暮らすよりみんな生きやすくなると思います。昔住宅展示場のモデルハウスを移築する物件を販売するところに行って聞いたけど、モデルハウス自体凄く立派で億くらいの物件だそうだけど、そのまま移築しても一般家庭では固定資産税が高くで難しいから、ダウンサイズするのが普通だと聞いたことがあります。貧乏人はタダで立派な家を貰っても住めないんだなと、なんとも言えない気持ちになりました。
家が狭いから少子化というのもあると思います
インターホンや防犯システムは家電だと思うの
人が苦労してローン組んで建てた家に勝手に上がり込んできてあちこち点数付けて罰金徴収するだけの仕事なんて楽でいいよな。
国民の7割は徴収される税金より恩恵を受ける金額が多い。
@@akita1934 いやいや無駄が多いから、すっかり洗脳されてますね
@@akita1934ほんこれ。計算したらわかる
年収1000万円とかにならん限り受けてる恩恵の方がずっと大きい。公務員の給与の話になると出て来る「我々の血税で~」って、低年収のお宅の納税額では1円も入って無いんじゃないかな?せめて高年収になってから言うべきだと思う。
ガルバリュウムはAl-Zn合金メッキ鋼板です。耐久性のあるトタンです。0.3mmくらいのペラペラの安物だと雨音がうるさいので要注意。
ガルバ板って何だろうと思っていましたが昔のトタン板なんですね。ちょっと高級そうにしただけ。昔はトタン屋根の家は恥ずかしいという感覚でした。名前変えるだけでイメージも変わってしまう。
こんなに細かく固定資産税を取るようになってるとは知りませんでした。少しでも耐久性がある快適な生活をしようとすると税金が高くなるとは驚いた。いかにむしり取るかを元に作られてるとしか思えない。国民が大声で主張しなければ更に取られる制度にされる危険があるように思います。
全館床暖房、外壁パネル、ソーラーパネルは屋根一体型これが当てはまるのは一条工務店ですね
流石 一条工務店 贅沢な家ですね。
実際そんなに高くないですし、ペイできますよ
ソーラパネー ルが自然公園に敷き詰めてあるがその誰も住んでい無い所に、どれだけの、固定資産税がかかるのか?その地方の税金なのか、知りたいです、日本全国にパネールが敷き詰めてありますが税金は市民のしはらい?分かりません。
固定資産税が高い家程、行政に依る立ち退きの際補償金が高くなるように思う。実際、最初に建てた家の補償金が多かったので担当者に聞いた所、要約すれば柱の太さ壁など安普請で無いと判断したとのこと。築13年だったが建築費とトントンか以上の補償評価で得した。
取捨選択が大事ってことかな。固定資産税安くすることばかり考えてると何の面白味のない家になる。せっかくの高い買い物なのだから拘りは持つべきかな
老後を見据えて車椅子の廊下やお風呂にすると税金上るとはムカつく行政機関だな。
点数を公表しない=ミスを隠蔽する これに尽きるだろう
点数って公表されてないんですか??
固定資産税が高すぎです、古くなってきても、払い続ける事に矛盾を感じます。
この動画の方の話を聞いたら一条工務店って性能はハウスメーカーではダントツの性能だけど固定資産税が一番かかる家ですよね…外壁タイル、屋根一体化の太陽パネル、全館空調、全館床暖房…恐ろしいぐらいハマってて一条工務店検討中だけどちょっと心配になりました…
そもそも全世界をあげて「カーボンニュートラル(笑)」とか掲げちゃってるくせに太陽光を利用した再生エネルギーのソーラーパネルのエコハウスは贅沢品だから固定資産も増税クソメガネっすわ結局はコウロギ食しかりSDGs(笑)なんかも利権の為のゴリ押しなんだなって理解した
この動画では具体的な金額に触れておりません。具体的な金額はネットの情報でいくらでも計算出来ますので、試算してみては?
全く一緒です具体的な数字どれくらい違うのか知りたいですね
タイル外壁:年間6000円、減価償却40年屋根一体型太陽光:年間3000円、減価償却17年全館床暖房:年間1.8万円、減価償却15年減価償却されていくので現実的でないが、合計2.7万円×35年で94.5万円。他のメーカーで差額94.5万円で、「大容量の太陽光+外壁総タイル+全館床暖房」が出来るのかどうか考えれば高いか安いか分かるはず
@@小渕恵三-z7w結果安いということでしょうか、、?
エレベーターは高齢者や軽度でも障がいのある方には必要なのに高いのはおかしいです。
何にも考えずに家建てた💦内装までそんなに細かく固定資産に影響するとは思わず、好き勝手に建てた💦てか…新築時役所の人が、家に上がり込んで来た記憶も無い…土地と外観的な物で金額が決まるのかとおもってました。何か、後悔しか無い…
何がなんでも税金とろうとする政府を変えることが、一番の解決策です。みなさん、少しでもいいので政治に興味持ってください。
東京都がソーラーパネルの義務化なんて暴挙に出てますが、建材型のソーラーパネルは、それこそ床暖房より高い。外から目視できるので、改築に伴う税額変更調査が発生する恐れもあります。おかしいのは、屋外設備であっても「家屋と一体になって、性能に寄与するもの」は資材対象になる理屈で、急騰設備などが該当するのですが、屋根材の上に載せるソーラーパネルや最近出てきた蓄電設備は対象になってないんですよね・・・。無い家より明らかに性能が上がるというのに。上の方の利権絡みでしょうかね?不公平だと思いますが・・・。
2階建てですが、実際は5LDKですがドアを付けていない部屋が多く2LDKになってしまい固定資産税評価が低くなったようです。
そうなんですか
知らなかった
田舎戸建て、車複数持ちだけど、固定資産税と自動車税無ければ、もう一人子ども行けたなぁ
家を建てる前にこの動画を見たかったです。それにしても税金ばかり。嫌になりますね、、、
リノベーションついでに固定資産税が高くなる業務用エアコンを付けていますが申請していないので税金は掛かっていませんでした。しかし家の一部の形が変わった為か本来申請が要らないリノベーションなのに役所から家庭訪問(無許可増改築確認の為)という葉書が届いて、役所から2人招かれざる訪問客か来て家のあちこち見回されてメジャーで測られて、翌年の固定資産税が2万円も上がりましたwエアコンは見落としたみたいで入っていませんでした。
役所は増改築した家まで見に来ているのでしょうか?
@@チーター-w6h うちは田舎なので最初は役所も知らなかったと思います。考えられるのはGoogle Mapが更新されて空中写真で家の形状が変わっていたのに気付いたか?それとも近所の誰かが密告したのか?しか考えられません。まずGoogle Mapじゃ画像が膨大過ぎて細かいので気付かれないと思っています。なので私は後者の近所の誰かが役所に密告したと思っています。じゃないとガードレールや電柱も50年前に設置されたままの田舎に普段役所なんて見に来ていません。道路だって26年前に補修して以降そのままほったらかしでアスファルトがあちこちひび割れボコボコのそんな田舎です。家は増改築でも面積が増えたり車庫を作ると固定資産税が上がります。うちは9.7㎡増えていたのとインナーガレージを新たに建築したので引っ掛かりました。
@@チーター-w6h 3年に一度くらいで、見直してるみたいです。
購入した時に税金払ってるし、資材やら原材料費が上がってる中で価格だけ上がって小さい家しか建てられないのに呆れてしまいますね。取れるところから取るだけなら優秀な人材に高給意味がないですよね。政治家にも負担を軽減させて経済を活性化させた結果として税収増やして欲しいです。それが仕事では?
小規模宅地評価は100坪までは80%減ですよね。
それは相続税評価額です。固定資産税評価額ではありません
とても参考になりました。
屋敷に木が家の横に生えてきて、切るのも可哀想なので、そのままにしておいたら幹が太くなりにつれ家の土間のコンクリートが割れて基礎が割れだし家が傾こうとしてます。その場合は固定資産税はそのままでしょうか?
4年前に新築しました。お風呂にバブルの設備を付けたのが高く評価されてしまったかと思います。2人が来て見て回るんですがお風呂場の滞在が1番長く感じました💦
どれだけ税金なんだ。。。住民税は仕方ないとして頑張ってマイホーム建てたら、固定資産税???なにそれ建売買う場合、固定資産税がいくら掛かるか知らないと大変なのでは?無知は痛い思いするな
そもそも床暖房付けて税金取られるのは意味がわかりません、、、
冬場でも半袖で過ごせる贅沢品です。
@@atsuwo1983床暖房をつけてるから冬でも半袖で過ごせるんじゃなくて床暖房と部屋の暖房両方つけたら暑いです💧普通の暖房だけで半袖で過ごせます。
快適な家にすると税金が高くなるんですね
もし固定資産がなくなれば多くの人がマイホームを購入できて、かつお金が余っていれば好きなことにお金が使えてそれが商いをしている人に回る。友達と一緒にご飯食べたりカラオケ行ったりなどなど…自分どころか自分の回りの人の生活や心も豊かになる。健康寿命が伸びて医療費が軽減される。健康な人が増えればそもそも高度な医療など必要無くなるし多額の費用をかけて総合病院などを維持する必要もなくなる。こんな簡単な国民総幸福のシステムがあることを頭の良い人達は知らないのか…
最近税にスポットが当たってますが、固定資産税も昔と現在で合ってないので見直しが必要だと思いました。日本って法律もそうですよね。。
全館床暖、太陽光の屋根、外壁タイルの一条ですが、どれだけ税金取られるんだろう…とビビってましたが(詳しく調べず一条にしてしまった)固定資産税6万ちょっとで拍子抜けしました😳笑
最初だけだよ安いのは
これから家を建てるのでとても参考になりました。なので登録させて頂きました。
ヤクザの家にもチェックに行ってるのか?
良い部材使うと高くなるのは仕方ないが…しかし昨今洪水や地震や真夏日が多い(-д- 三 -д-)国民にはこれらに備えてもらわないと災害発生したら税金が使われ真夏日が多いと大電力が使われる(-д- 三 -д-)これらを抑える為にもそれらに関する固定資産税の点数計算を抑えなければいけないと思う( ̄▽ ̄)
軒を出したら、夏場は日除になって良いと思うけど。短い軒で窓に直射日光を当てて、その熱意を冷房で室温下げるって、エネルギーもったいない
逆ですよね?安くて持たないものに税を掛けて長く持つものに税の軽減をすればSDGSですよね?
@@るんちゃん-n3i 逆じゃないよ?(´・ω・`)住宅性能上げたり災害対策したら固定資産税下げろと言っている(´・ω・`)
@@ねこのじいじ あ、そのとおりですそう言いたかったんですけど書き方ヘタですみませんでした
左翼の新聞やメディアは憲法9条守れとか言ってないでこういう国民の怒りの元に切り込んでいけよ。
楽天ペイ等で払うと手数料かかってしまい意味なくなる事、ちゃんと言わないと
なんか台所のキッチンの長さで固定資産税の金額が変わるとかきくととれるところからはとっちゃえみたいになってますよね。ホームエレベーターも足の不自由な人のために必要な家庭だってあるでしょうにそういう場合は減免とかあるんですかね。その方が亡くなったらまた元に戻ったり?屋根の形や軒の長さも・・・予算の中で作ったわけだから同じ予算なら同じ固定資産税でいいじゃん、って思うんですけどね。風呂桶とか安いもので100万くらいしますよね。仮に100万で材質がよくて単なる風呂桶と材質は劣るけど機能がいいものだと同じ100万の風呂桶なのに、固定資産税が変わるとか・・・なんか家を建てたら罰金ね、みたいですよね。住宅建築促進と空き家問題と・・・固定資産税の在り方を考える必要がありますよね。
立ち退き御殿の様な屋根付きの門が有って入母屋の屋根は高くなると聞きますね鬼瓦も加算されるとか
元町長が固定資産税が一番美味しいって笑ってた
そのとおり、、
イナバの車庫は固定資産の対称かな?
わかりやすい、ありがとうございます❗
資材購入で消費税家完成で不動産取得税住みはじめて固定資産税亡くなって相続税二重課税なんてもんじゃないけど、これでいいの?
しかも、時代に合わない不良で安普請で安全でなくて長持ちしない家なら安くなるなんて。情けない日本の住宅事情になる。令和に見合う固定資産税に見直そうよ
一条工務店で建築中のわいほぼフルコンプで震える
固定資産税の調査が来た時、お客さんを怖がらない我が家のニャンコが調査員さんにシャーしました。たぶん飼い主の気持ちを分かってる笑
海外には固定資産税なるものは有るんですかね。特に家の仕様で金額が変わるかです。重箱の隅をつつく税ですね。トレーラハウスは固定資産税が掛からない?やに聞きますが?
民家にソーラーパネルが増える事は国にとっても助かる事なんじゃないの?むしろエネルギー自給で税金が安くなるのかと思ったからびっくり。
大昔のカナダはガラス窓が付いていると住宅になって税が上がると聞いた。最近窓の小さな家が多いが固資税と関係があるのだろうか。
うちの家、昭和43年築のをリノベしてるので固定資産税はだいぶ安いです。土地はそこそこ掛かってますけどね。
こんなに前世紀基準のガチガチの税制を続けていたら、注文住宅に二の足を踏んでしまうっしょ。建築士になっても、似た家ばかり設計させられて、楽しくないんじゃないかなぁ。
固定資産税って、国が取り放題の二重課税だわ‼️
以前の動画なので返信いただけるか分かりませんが、宜しかったら教えてください。1.家のリフォームで床の間をやめて洋間にしました。2.同じくリフォームでタイル張りの風呂をやめて、ユニットバスルームにしました。上記のリフォームで、固定資産税は安くなるでしょうか?3.また、「新築で地下室」を造った場合、固定資産税はかかりますか?かかる場合、計算式などはありますか。
@sasarahosara様コメントありがとうございます😊①築年数が10年を超えている場合は劣化を防ぐ、保全するリフォームとして考えられれば若干下がる場合はあります。ただ、元々の畳が一般的な化学繊維で作られた畳で、それを無垢材などの床材にした場合は逆に上がりますので注意が必要です。②仮にリフォーム前がハーフユニットバス状態だと仮定すると、ユニットバスの方が10万円ぐらい評価が高いので、あがる方の可能性が高いと思います…!もし市町村が出してるバリアフリーリフォーム等にあたるのであれば、一定期間の減税は受けれる可能性はあります。③地下室ですが、あくまで【地階】という階層が増えますので、固定資産税はかかります。また、地下室は基本的に鉄筋コンクリートとなりますので木造の約1.6倍の固定資産税評価となります。ただ、構造躯体の評価だけでなく、内装の評価も大きく影響します。コンクリート直仕上げであれば、通常の床材の1/6程度の評価となりますある程度の計算式は存在しますので、固定資産税課さんなどで質問をいただけるといいかなと思います!🙇🏻
屋上はどうなりますか?
薪ストーブは課税されますか?
不思議なんですが、何で皆さん決まりとはいえ従順に税務当局に従うのでしょう?使用する材料や仕様によって事細かに評価額が異なる、このようなことを気にしながら建てる夢のマイホームづくり、どこが面白いのでしょう。世界何処でもこんなことをしてるのでしょうか?査定基準を改革する動きはないのでしょうか?従順なだけでは何も変わりません!政治も同じです!
税制審議会で勝手に決めてあとは従えっていう税制だから文句の言いようもない
とりたいところから勝手にとる税制
ドンだけ税金とりたがるのか
私の自宅は、4LDKで、庭広めです。設備はよいとは思っていません・・・135000円払っていますがどうなんでしょうか?かなり田舎ですけど・・・一般ってどうなんでしょうか?
@user-778chindon様コメント頂きありがとうございます!土地と建物合わせてで考えると安い方かと思います一般的には持家ですと築年数によりますが建物だけでいくと8万~13万ぐらいが平均値になるかと思います
見れば見るほどイライラしてきますねwあ、もちろん主さんに対してではありませんよ😅
屋根が細切れて数が多いと高くなるねかな??
TH-cam拝見させて頂きとても参考になりました 2型キッチンは固定資産税高くなりますか よろしくお願いします
他の国の税金システムも、こんなに複雑なのですか?携帯の契約どころではない
基本的に外国のほうが複雑な税金であることが多い。
この前、縦覧を見て来ましたが同じ時期に同じハウスメーカーが建てた区域で自分の家だけが他より100万〜300万高かったです、、、(土地、家屋含めて)同じ設備なはずなのに不思議です😱評価額を算出する為の計算書?を土地、家屋の両方取り寄せていますが、それを見て間違いの分かる業者さんっているのでしょうか😅
床暖房って壊れて使えなくても撤去にお金かかるのでそのままにしていても課税対象なのでしょうか?
基本的に難しいんじゃないですか?故障を申請して税額を下げてから、修理して使用可能にして黙っていれば、効果を得られるのにソコにかかるべき税金をズルして払わないことができてしまいますもの。断言は出来ませんけれど。
29年ローン払って借金主人が一千万あり、死にそうでした!損でした!結局任意売却で家売りました!😢
質問失礼いたします親から土地を譲り受けて戸建てを建設予定なのですが、敷地に井戸水を汲み上げるポンプが設置されていますこれも固定資産税徴収の対象になるでしょうか?
うちもある知りたい
@jonny_deppun様コメントありがとうございます!😊井戸についてはあくまでも外についてる散水栓や立水栓と同じ考えになるため、原則固定資産税の対象ではありません。ただ、井戸を保護するために屋根などで囲うとその部分は固定資産となります。🙇🏻
少しでも長くもつような家づくりがしたくて、そうゆう部材を選ぶために一生懸命節約して貯めてきたのに贅沢税だと言って、高い税金を取られる、、、。ほんとにこの仕組みどうなの??
コメントありがとうございます!本当に同感です😢長寿命な建物を建て太陽光など再エネ設備をいれ、実質CO2ゼロの家を建ててるので、消費税など減税してほしいものです人間が必ず必要な住居に対して、もう少し手厚い措置がほしいものです…!😅
屋根、ヘーベルハウスみたいな屋上だった場合はどうなんでしょう?
1月末(1月1日ではなく)にマンションを取得したのですが、納税通知書がきました。間違いでしょうか?
@noritakaakamatsu9713様マンション取得おめでとうございます!✨そうすると、不動産取得税ではないでしょうか?もしくローン関係の都合で12月末に住所移転及び表示登記を実施されていませんでしょうか?一度ご確認いただくのが良いかもしれません🙇🏻
@@holidays_1987 なるほど。ご指摘有り難うございます。確認致します。
1人で喋りまくらないで、もうちょっと女性にも振ってやったら?せっかく綺麗な人なんだし。これなら1人動画形式でやってる人と同じでいい。
固定資産税気にして建てるなら、賃貸でいいのでは?どんなけ変わるかな?倍にはならないでしょ!要は30年間の維持、税金で考えたら良いのです。
41坪の床全てを60角の磁製タイルにしてしまったw
ほとんど罰金だよね。
住宅デザインを公共の財産と考えない行政は悪だな。
聞けば聞くほどムカつく(税金に😇)これから家建てるけど本当に税金課税されるの納得いかないな
金の無い人に家は無理だよね
リノベすると固定資産税が上がるのでしょうか?タイルって高くなるんですねぇ。。マンションで自分の部屋に直結するエレベーターがあると固定資産税に換算されるのでしょうか?
リノベしても上がらない=撤去しても下がらないいいとこ取りはできませんマンションの課税はやや特殊で共用部分も含めた建物全体の評価額を持分面積で按分するので、直結のエレベーターは計算されているが、直結かどうかは関係ないと思われます
陶器の外壁はどうなりますか?
固定資産税の見直しをする時期にきているのでは⁉️
戦後から、家や人生年齢も
随分変わってきています‼️
2024年から、民法の見直しで変わってきます。
国は、勝手に値上がりを認めていますが、こんな事を続けていたら、日本に住みづらくなります😖
住みやすい、安全な家を作ると税金が高くなる不思議、なんかやな感じだわ。
国民がそう云う法律を作る政治家を選んだり、投票に行かなくて彼らに好き放題させているから、仕方が無いですね。
同意同感です。
@@Lamplight440
そういう政治家しかいないですよね…
権益がらみの組織票には敵わないことが先日の都知事選挙でも証明され絶望😢
@@あも-r1c
そういう政治家しかいないようになったが正解です。
SNSで文句言ってるだけで投票に行かない人なんか政治家は相手にしません。
人のせいにする前に政治に無関心過ぎる自分を見つめ直すべきです。
とてもとても勉強になりました!
自分用メモ
エレベーター、全館空調。
外装はタイル、漆喰、サイディング、
屋根の勾配5寸以上、
屋根の素材はソーラーパネル一体型、瓦、
屋根は片流れが一番安い。
軒の出が45cmより長いと高くなる。
内装
タイルが高い
トイレ2個だとその分高い。
浴室、1.6,1.6までが基準。
洗面化粧台は造作が高い傾向、鏡が家具のようか扱いになると高くなる。タイルも高い。あとからDIYでタイルにしては。
キッチン
構造ステンレスは高い。見た目ステンレスっぽいキッチンは評価者に伝えること。
天井2.4mまで
勾配天井は高くなる
仕上げ材、
壁はクロスが最安。
床は合板フローリングが基本
無垢フローリング高い
クッションフロアは合板より高い
カーポートは課税対象でなはいが、三方向壁のガレージだと課税対象となる。
平屋、二階建てでは床面積が同じ面積だと基礎、屋根が大きくなる分高いと言われている。
インターホン、防犯カメラはシステムとして連動してると高くなるが外付けだと家電扱い。
@@Michelle_keyaki サイディングは普通じゃないか?
@@Michelle_keyaki あと造作洗面の方が安いんじゃなかったっけ…?
例えば断熱等級7新築したら、機械設備と一緒で住宅にも優遇税制で一括償却とか認めて欲しいわ。
税も法律も行政も時代ともにアップデートして欲しいんだよね。
懸命に働いて、やっと建てた家にも罰金、
資金面で地方に暮らし、足替わりに車を買っても罰金、
「自動車税・重量税・ガソリン税・車検・強制保険なんなら走行税とまで言い出す始末」
しかし、解らない様に中身をリノベしてるのに、チェックしに来るって、誰かスパイでも居るんか?
日本は真面目に生きたら罰金だらけです。
5万の年金で生きていけず、生活保護申請では「年金でてますので無理」
年金も払わず、いい加減に生きて来た人が生活保護もらう・・・
とりあえず、みんな!ちゃんと政治家を見張り、投票にいきましょう「年齢によっては、もう手遅れですが」
ほんとにこれよ
軒を出したらエコだしコンクリートにすれば耐震もあり機密性が高いからエコな筈だがなぜか、固定資産税が上がるから逆逆の家が出来るんだよな
すごい。家のデザインなんかでも固定資産がかわるって初めて知った。取得価格で決まるのかと思った。
勉強になります。
日本の文化である、漆喰の壁、無垢の床が高い課税対象となってて、本当に残念すぎる。だから、左官職人が減っていく一方だ…。
全くその通りです。
ビニールクロス張りの壁やクッションフロアなんて、火災の時の煙が一番危険なのに。
贅沢の基準に納得いかない。日本の漆喰が敬遠されてしまうのは、勿体無いです
同意同感です。
日本を破壊したいのかな良いものを作ると税金上がる、貧乏でいろといゆことかよ
こういうことって普通の人は全然知らないと思う。床暖房は壊れて今使っていないので、今度床を張り替える時外してもらって役所に申請しようと思う。すごく勉強になった。いい動画だわ。
汚いわ家にエレベーターいれたいひとは、お爺ちゃんおばあちゃん足が悪いからエレベーター取り付けたいのに政治家は、悪魔だわどうして固定資産税高くなるのかわからない
まあ、基本的に贅沢品(それも昔の基準で)と見なされる物が付いてると高くなるということが判りました。
ウチなんか建て売りだから仕方ない面もありますが、天窓付き吹き抜け天井(暖房効率悪くて割り合わない)なんで結構高いんだろうと思いました。でもいくら高いのかがさっぱり判りません。大雑把で良いから具体的な金額も教えて欲しかったです。
エレベーターつけられるくらいお金あるのね。だったら税金もそれだけ払う能力があるよね。これを担税力といいます。税金は担税力に応じるのが近代税理論。
固定資産税は木造ですと減価償却30年ですが、3年ごとに減価償却分安くなるが、ある一定期間過ぎると30年過ぎても定額制でかかる。何年経っても、住んでる以上いただきますというのが固定資産税課ですね。
やっぱりおかしいよね?
国や世界がSDGsと唱えてる割にリサイクルの際に温暖化の原因になる素材や環境ホルモンに悪い素材、耐久性がいい方に決まってるのに税額があがるって、安物使わせて環境ホルモンで体調崩して医療機関にかかって保険使う方がいいってことなの?
外観もつまんない安物ばかりになり、世界で一番つまらない建築物だらけの国になるよ。そもそも作る時にいい素材の消費税払ったんだから納得いかないね。
本当にその通り!
この仕組み、もう時代にあってない
まぁ、買うときに金払ってるのに、それに更に税金取られるのは、完全に謎な仕組み。
日本も首相公選制にして、国民がもっと政治に興味を持つ様にした方が良いと思う。今の制度は国民が興味を持て無い様に、政治家や役人に都合のよい仕組みだから。その様に洗脳されている国民も良く無いと思う。
搾取の仕組み
家を買うと、その価格に対して10%の消費税が掛かります。
そして、不動産取得税と毎年の固定資産税が掛かります。
そしてさらに、そこに住んでいると住民税が掛かります。
それら全ての支払いの財源は、会社が社会に価値を提供して営利から法人税を引き、従業員に支払った給与から所得税を引いた手取り額からです。
そうして頑張って貯めたお金も年間110万円超贈与すると贈与税が掛かり、死後に遺族に残すにも相続税が掛かります。
都心部以外では必須の車の所有・維持でさらに税金も取られます。
震災復興だ再エネだと、強制的に上乗せされます。
生活保護で、床暖房や天窓付きの賃貸に住めると生活水準そのままに消費税以外のすべての税金が節税できますね、
埋め込み式のエアコンが固定資産税が高いのは知ってたけど 軒の長さ 床暖房もかかるとは 庶民は寒い家で暮らせよってことですかね 窓はどうなんでしょうか 今プラ窓やら二重窓やら 内窓とか色々と有りますが。。。これもアルミサッシの一枚ガラスで外の暑さ寒さも我慢せいって う うわぁ..😢😿ヒートショックでぽっくりやん。。。。
建てる時も税金払ってるのに、住んでても税金取られ、生きてる全てが税金、エコにバリアフリーに環境に良い材料にしても税金、政治家は裏金作ってこの国はマジで狂ってる
私の住んでいる所では床暖房は固定資産税に入らないと言われました。
でも市役所で観覧させて戴きましたが固定資産税は周りの家より高いです。
2階のトイレも高くなると聞きました。
何にしろ税金ばかりで辟易です😢
基本的には財産税ですから、設備が多いほど高くなりますよ。トイレ2つの家と1つの家が同じ税額だったら不公平って考え方ですね。
同意同感です。
市役所の何課で、教えて下さいますか?
教えてください
市役所ならお住まいの市の資産税課でしょうかね?課税課って場合もあるかもです。
例外は東京都23区です。区役所ではなく都税事務所対応だったはず@@kantone7399
固定資産まじでばかばかしいわ。
外に物置置きたいけど、置いただけなら、非対象、吹っ飛ばないように地面に設置したら課税の対象になるの聞いて結局まだ物置おいてない。
まぁまだ子供が小さいから物もそんなに多くないから急がないけど、ほんと、税金大好きな国だよな。
地震、台風大国なのに安全対策したら課税対象?🤷🏻♂️
@@opalus.そうです。家だって少し便利にしたらすぐ固定資産税上げられるから困りもんですよ。トイレに手洗い用の洗面台とか、一部の壁紙、床の素材とか…
これで出生率が低い未婚率が高いとか騒いでる政治家はあんたらが結婚するメリット潰してるんやろがいって思います。
固定資産税は払う用に決まって居ます
嫌なら
賃貸にしな😅😅
決まりですからね!
固定資産税が1番安い家の見本を1番知りたいですね。暮らしやすい家は、税金が高い家ですか?市町村は、まさか自分たちの街をバラックとプレハブだらけのホームレス街にしたいのではないでしょうに、世界一の税金大国日本。戦前は相続税は無かった様に聞きました。固定資産税も安かったそうです。家屋解体費用も安かった。今は解体費用だけでも家が建ちますね。
ちますね。
点数が高い順→(構造)コンクリート>>鉄骨(SRC)>>木造
ソーラーパネルは新築時には付けずに後に付ける方がよい。(建築後は付帯設備扱い)
今はない住宅が多い。床の間等
これはいいこと聞けました。
ソーラーパネルの善し悪しは別にして別途で付帯設備の工事は高くなりますよ
ソーラーパネルは屋根と一体型でないかぎり固定資産税は対象外ですよ!
床の間あります😅
コンクリート造って初めて聞いた。固都税はSRC>RC>S造>木造の順です。外壁はタイル>サイデング>モルタルの順です。
何故高級な部材を使えば固定資産税が上がるのでしょうか? 誰にも迷惑をかけないにもかかわらず納得できません。
固定資産税が行政への上納金です 贅沢税とよく話してますが贅沢してる分高くなると考えると良いですね
お金稼げれば稼げるほど納税しなきゃいけない原理は一緒ですよw
そこまで設備を入れられるなら、払えない人でもなさそうですね。
払えなかったら多分そもそも計画や調査が下手な人間。
素材とか設備を判定して税金に算定するなんて何の生産性もない下らないルールやめるべき。
シンプルにすれば人件費もカット出来るし、そこに労力使うなら他の仕事した方が全然いい。
良い材料を使えば家も長持ちして次の代まで使えるのにね?結果エコだし、ゴミも減るでしょう?古くて今の時代に合わない法律はかえなくては😅😅😅
@@ゆき竜 結局ローコストのお家の勝ちw
本当に腹が立つ良い情報です。
戸建て検討してる者です。ソーラーパネル一体型いいなって思ってたから、やめようと思います😂
最近よくみる屋根
安くする為だったんだな
おしゃれだと思ってた
固定資産税調べに来ませんでしたが取られてます。ポイントの付く払い方、勉強になりました。
人間が生きていくために基本的必要なものは衣食住です。衣は致し方ないけど食住に税金かけるなんて意味が分かりません。固定資産税は一人3、4百万位までは生きていくための基本権利として税金をかけるべきではないです。固定資産税を下げてみんな大きめの立派なお家を建てるほうが、隣と引っ付いた、ウサギ小屋でギスギスしながら暮らすよりみんな生きやすくなると思います。
昔住宅展示場のモデルハウスを移築する物件を販売するところに行って聞いたけど、モデルハウス自体凄く立派で億くらいの物件だそうだけど、そのまま移築しても一般家庭では固定資産税が高くで難しいから、ダウンサイズするのが普通だと聞いたことがあります。貧乏人はタダで立派な家を貰っても住めないんだなと、なんとも言えない気持ちになりました。
同意同感です。
家が狭いから少子化というのもあると思います
インターホンや防犯システムは家電だと思うの
人が苦労してローン組んで建てた家に勝手に上がり込んできてあちこち点数付けて罰金徴収するだけの仕事なんて楽でいいよな。
同意同感です。
国民の7割は徴収される税金より恩恵を受ける金額が多い。
@@akita1934
いやいや無駄が多いから、すっかり洗脳されてますね
@@akita1934ほんこれ。計算したらわかる
年収1000万円とかにならん限り受けてる恩恵の方がずっと大きい。
公務員の給与の話になると出て来る「我々の血税で~」って、低年収のお宅の納税額では1円も入って無いんじゃないかな?
せめて高年収になってから言うべきだと思う。
ガルバリュウムはAl-Zn合金メッキ鋼板です。耐久性のあるトタンです。
0.3mmくらいのペラペラの安物だと雨音がうるさいので要注意。
ガルバ板って何だろうと思っていましたが昔のトタン板なんですね。ちょっと高級そうにしただけ。昔はトタン屋根の家は恥ずかしいという感覚でした。名前変えるだけでイメージも変わってしまう。
こんなに細かく固定資産税を取るようになってるとは知りませんでした。少しでも耐久性がある快適な生活をしようとすると税金が高くなるとは驚いた。いかにむしり取るかを元に作られてるとしか思えない。国民が大声で主張しなければ更に取られる制度にされる危険があるように思います。
全館床暖房、外壁パネル、ソーラーパネルは屋根一体型これが当てはまるのは一条工務店ですね
流石 一条工務店 贅沢な家ですね。
実際そんなに高くないですし、ペイできますよ
ソーラパネー ルが自然公園に敷き詰めてあるがその誰も住んでい無い所に、どれだけの、固定資産税がかかるのか?その地方の税金なのか、知りたいです、日本全国にパネールが敷き詰めてありますが税金は市民のしはらい?分かりません。
固定資産税が高い家程、行政に依る立ち退きの際補償金が高くなるように思う。
実際、最初に建てた家の補償金が多かったので担当者に聞いた所、
要約すれば柱の太さ壁など安普請で無いと判断したとのこと。
築13年だったが建築費とトントンか以上の補償評価で得した。
取捨選択が大事ってことかな。
固定資産税安くすることばかり考えてると何の面白味のない家になる。
せっかくの高い買い物なのだから拘りは持つべきかな
老後を見据えて車椅子の廊下やお風呂にすると税金上るとはムカつく行政機関だな。
点数を公表しない=ミスを隠蔽する これに尽きるだろう
点数って公表されてないんですか??
固定資産税が高すぎです、古くなってきても、払い続ける事に矛盾を感じます。
この動画の方の話を聞いたら一条工務店って性能はハウスメーカーではダントツの性能だけど固定資産税が一番かかる家ですよね…外壁タイル、屋根一体化の太陽パネル、全館空調、全館床暖房…恐ろしいぐらいハマってて一条工務店検討中だけどちょっと心配になりました…
そもそも全世界をあげて「カーボンニュートラル(笑)」とか掲げちゃってるくせに太陽光を利用した再生エネルギーのソーラーパネルのエコハウスは贅沢品だから固定資産も増税クソメガネっすわ
結局はコウロギ食しかりSDGs(笑)なんかも利権の為のゴリ押しなんだなって理解した
この動画では具体的な金額に触れておりません。具体的な金額はネットの情報でいくらでも計算出来ますので、試算してみては?
全く一緒です
具体的な数字どれくらい違うのか知りたいですね
タイル外壁:年間6000円、減価償却40年
屋根一体型太陽光:年間3000円、減価償却17年
全館床暖房:年間1.8万円、減価償却15年
減価償却されていくので現実的でないが、合計2.7万円×35年で94.5万円。
他のメーカーで差額94.5万円で、「大容量の太陽光+外壁総タイル+全館床暖房」が出来るのかどうか考えれば高いか安いか分かるはず
@@小渕恵三-z7w
結果安いということでしょうか、、?
エレベーターは高齢者や軽度でも障がいのある方には必要なのに高いのはおかしいです。
何にも考えずに家建てた💦
内装までそんなに細かく固定資産に影響するとは思わず、好き勝手に建てた💦
てか…新築時役所の人が、家に上がり込んで来た記憶も無い…
土地と外観的な物で金額が決まるのかとおもってました。
何か、後悔しか無い…
何がなんでも税金とろうとする政府を変えることが、一番の解決策です。みなさん、少しでもいいので政治に興味持ってください。
東京都がソーラーパネルの義務化なんて暴挙に出てますが、建材型のソーラーパネルは、それこそ床暖房より高い。外から目視できるので、改築に伴う税額変更調査が発生する恐れもあります。
おかしいのは、屋外設備であっても「家屋と一体になって、性能に寄与するもの」は資材対象になる理屈で、急騰設備などが該当するのですが、屋根材の上に載せるソーラーパネルや最近出てきた蓄電設備は対象になってないんですよね・・・。無い家より明らかに性能が上がるというのに。
上の方の利権絡みでしょうかね?不公平だと思いますが・・・。
2階建てですが、実際は5LDKですがドアを付けていない部屋が多く2LDKになってしまい固定資産税評価が低くなったようです。
そうなんですか
知らなかった
田舎戸建て、車複数持ちだけど、固定資産税と自動車税無ければ、もう一人子ども行けたなぁ
家を建てる前にこの動画を見たかったです。それにしても税金ばかり。嫌になりますね、、、
リノベーションついでに固定資産税が高くなる業務用エアコンを付けていますが申請していないので税金は掛かっていませんでした。
しかし家の一部の形が変わった為か本来申請が要らないリノベーションなのに役所から家庭訪問(無許可増改築確認の為)という葉書が届いて、役所から2人招かれざる訪問客か来て家のあちこち見回されてメジャーで測られて、翌年の固定資産税が2万円も上がりましたw
エアコンは見落としたみたいで入っていませんでした。
役所は増改築した家まで見に来ているのでしょうか?
@@チーター-w6h
うちは田舎なので最初は役所も知らなかったと思います。
考えられるのはGoogle Mapが更新されて空中写真で家の形状が変わっていたのに気付いたか?
それとも近所の誰かが密告したのか?しか考えられません。
まずGoogle Mapじゃ画像が膨大過ぎて細かいので気付かれないと思っています。
なので私は後者の近所の誰かが役所に密告したと思っています。
じゃないとガードレールや電柱も50年前に設置されたままの田舎に普段役所なんて見に来ていません。
道路だって26年前に補修して以降そのままほったらかしでアスファルトがあちこちひび割れボコボコのそんな田舎です。
家は増改築でも面積が増えたり車庫を作ると固定資産税が上がります。
うちは9.7㎡増えていたのとインナーガレージを新たに建築したので引っ掛かりました。
@@チーター-w6h
3年に一度くらいで、見直してるみたいです。
購入した時に税金払ってるし、資材やら原材料費が上がってる中で価格だけ上がって小さい家しか建てられないのに呆れてしまいますね。取れるところから取るだけなら優秀な人材に高給意味がないですよね。政治家にも負担を軽減させて経済を活性化させた結果として税収増やして欲しいです。それが仕事では?
同意同感です。
小規模宅地評価は100坪までは80%減ですよね。
それは相続税評価額です。固定資産税評価額ではありません
とても参考になりました。
屋敷に木が家の横に生えてきて、切るのも可哀想なので、そのままにしておいたら幹が太くなりにつれ家の土間のコンクリートが割れて基礎が割れだし家が傾こうとしてます。その場合は固定資産税はそのままでしょうか?
4年前に新築しました。
お風呂にバブルの設備を付けたのが高く評価されてしまったかと
思います。
2人が来て見て回るんですがお風呂場の滞在が1番長く感じました💦
どれだけ税金なんだ。。。
住民税は仕方ないとして
頑張ってマイホーム建てたら、固定資産税???
なにそれ
建売買う場合、固定資産税がいくら掛かるか知らないと大変なのでは?
無知は痛い思いするな
そもそも床暖房付けて税金取られるのは意味がわかりません、、、
冬場でも半袖で過ごせる贅沢品です。
@@atsuwo1983床暖房をつけてるから冬でも半袖で過ごせるんじゃなくて床暖房と部屋の暖房両方つけたら暑いです💧普通の暖房だけで半袖で過ごせます。
快適な家にすると税金が高くなるんですね
もし固定資産がなくなれば多くの人がマイホームを購入できて、かつお金が余っていれば好きなことにお金が使えてそれが商いをしている人に回る。
友達と一緒にご飯食べたりカラオケ行ったりなどなど…自分どころか自分の回りの人の生活や心も豊かになる。
健康寿命が伸びて医療費が軽減される。
健康な人が増えればそもそも高度な医療など必要無くなるし多額の費用をかけて総合病院などを維持する必要もなくなる。
こんな簡単な国民総幸福のシステムがあることを頭の良い人達は知らないのか…
最近税にスポットが当たってますが、固定資産税も昔と現在で合ってないので見直しが必要だと思いました。
日本って法律もそうですよね。。
全館床暖、太陽光の屋根、外壁タイルの一条ですが、どれだけ税金取られるんだろう…とビビってましたが(詳しく調べず一条にしてしまった)固定資産税6万ちょっとで拍子抜けしました😳笑
最初だけだよ安いのは
これから家を建てるのでとても参考になりました。なので登録させて頂きました。
ヤクザの家にもチェックに行ってるのか?
良い部材使うと高くなるのは仕方ないが…しかし昨今洪水や地震や真夏日が多い(-д- 三 -д-)
国民にはこれらに備えてもらわないと災害発生したら税金が使われ真夏日が多いと大電力が使われる(-д- 三 -д-)
これらを抑える為にもそれらに関する固定資産税の点数計算を抑えなければいけないと思う( ̄▽ ̄)
軒を出したら、夏場は日除になって良いと思うけど。
短い軒で窓に直射日光を当てて、その熱意を冷房で室温下げるって、エネルギーもったいない
逆ですよね?安くて持たないものに税を掛けて長く持つものに税の軽減をすればSDGSですよね?
@@るんちゃん-n3i 逆じゃないよ?(´・ω・`)
住宅性能上げたり災害対策したら固定資産税下げろと言っている(´・ω・`)
@@ねこのじいじ あ、そのとおりです
そう言いたかったんですけど書き方ヘタですみませんでした
左翼の新聞やメディアは憲法9条守れとか言ってないでこういう国民の怒りの元に切り込んでいけよ。
楽天ペイ等で払うと手数料かかってしまい意味なくなる事、ちゃんと言わないと
なんか台所のキッチンの長さで固定資産税の金額が変わるとかきくと
とれるところからはとっちゃえみたいになってますよね。
ホームエレベーターも足の不自由な人のために必要な家庭だってあるでしょうに
そういう場合は減免とかあるんですかね。
その方が亡くなったらまた元に戻ったり?
屋根の形や軒の長さも・・・
予算の中で作ったわけだから
同じ予算なら同じ固定資産税でいいじゃん、って思うんですけどね。
風呂桶とか安いもので100万くらいしますよね。
仮に100万で材質がよくて単なる風呂桶と
材質は劣るけど機能がいいものだと
同じ100万の風呂桶なのに、固定資産税が変わるとか・・・
なんか家を建てたら罰金ね、みたいですよね。
住宅建築促進と空き家問題と・・・
固定資産税の在り方を考える必要がありますよね。
立ち退き御殿の様な
屋根付きの門が有って
入母屋の屋根は高くなると聞きますね
鬼瓦も加算されるとか
元町長が固定資産税が一番美味しいって笑ってた
そのとおり、、
イナバの車庫は固定資産の対称かな?
わかりやすい、ありがとうございます❗
資材購入で消費税
家完成で不動産取得税
住みはじめて固定資産税
亡くなって相続税
二重課税なんてもんじゃないけど、
これでいいの?
しかも、時代に合わない不良で安普請で安全でなくて長持ちしない家なら安くなるなんて。情けない日本の住宅事情になる。令和に見合う固定資産税に見直そうよ
一条工務店で建築中のわい
ほぼフルコンプで震える
固定資産税の調査が来た時、お客さんを怖がらない我が家のニャンコが調査員さんにシャーしました。たぶん飼い主の気持ちを分かってる笑
海外には固定資産税なるものは有るんですかね。特に家の仕様で金額が変わるかです。重箱の隅をつつく税ですね。トレーラハウスは固定資産税が掛からない?やに聞きますが?
民家にソーラーパネルが増える事は国にとっても助かる事なんじゃないの?
むしろエネルギー自給で税金が安くなるのかと思ったからびっくり。
大昔のカナダはガラス窓が付いていると住宅になって税が上がると聞いた。最近窓の小さな家が多いが固資税と関係があるのだろうか。
うちの家、昭和43年築のをリノベしてるので固定資産税はだいぶ安いです。土地はそこそこ掛かってますけどね。
こんなに前世紀基準のガチガチの税制を続けていたら、注文住宅に二の足を踏んでしまうっしょ。
建築士になっても、似た家ばかり設計させられて、楽しくないんじゃないかなぁ。
固定資産税って、国が取り放題の二重課税だわ‼️
以前の動画なので返信いただけるか分かりませんが、宜しかったら教えてください。
1.家のリフォームで床の間をやめて洋間にしました。
2.同じくリフォームでタイル張りの風呂をやめて、ユニットバスルームにしました。
上記のリフォームで、固定資産税は安くなるでしょうか?
3.また、「新築で地下室」を造った場合、固定資産税はかかりますか?
かかる場合、計算式などはありますか。
@sasarahosara様
コメントありがとうございます😊
①築年数が10年を超えている場合は劣化を防ぐ、保全するリフォームとして
考えられれば若干下がる場合はあります。ただ、元々の畳が一般的な化学繊維で作られた畳で、それを無垢材などの床材にした場合は逆に上がりますので注意が必要です。
②仮にリフォーム前がハーフユニットバス状態だと仮定すると、ユニットバスの方が10万円ぐらい評価が高いので、あがる方の可能性が高いと思います…!
もし市町村が出してるバリアフリーリフォーム等にあたるのであれば、一定期間の減税は受けれる可能性はあります。
③地下室ですが、あくまで【地階】という階層が増えますので、固定資産税はかかります。また、地下室は基本的に鉄筋コンクリートとなりますので木造の約1.6倍の固定資産税評価となります。
ただ、構造躯体の評価だけでなく、内装の評価も大きく影響します。
コンクリート直仕上げであれば、通常の床材の1/6程度の評価となります
ある程度の計算式は存在しますので、固定資産税課さんなどで質問をいただけるといいかなと思います!🙇🏻
屋上はどうなりますか?
薪ストーブは課税されますか?
不思議なんですが、何で皆さん決まりとはいえ従順に税務当局に従うのでしょう?使用する材料や仕様によって事細かに評価額が異なる、このようなことを気にしながら建てる夢のマイホームづくり、どこが面白いのでしょう。世界何処でもこんなことをしてるのでしょうか?査定基準を改革する動きはないのでしょうか?従順なだけでは何も変わりません!政治も同じです!
税制審議会で勝手に決めてあとは従えっていう税制だから文句の言いようもない
とりたいところから勝手にとる税制
ドンだけ税金とりたがるのか
私の自宅は、4LDKで、庭広めです。設備はよいとは思っていません・・・135000円払っていますがどうなんでしょうか?かなり田舎ですけど・・・一般ってどうなんでしょうか?
@user-778chindon様
コメント頂きありがとうございます!
土地と建物合わせてで考えると安い方かと思います
一般的には持家ですと築年数によりますが建物だけでいくと8万~13万ぐらいが平均値になるかと思います
見れば見るほどイライラしてきますねw
あ、もちろん主さんに対してではありませんよ😅
屋根が細切れて数が多いと高くなるねかな??
TH-cam拝見させて頂きとても参考になりました 2型キッチンは固定資産税高くなりますか よろしくお願いします
他の国の税金システムも、こんなに複雑なのですか?
携帯の契約どころではない
基本的に外国のほうが複雑な税金であることが多い。
この前、縦覧を見て来ましたが同じ時期に同じハウスメーカーが建てた区域で自分の家だけが他より100万〜300万高かったです、、、(土地、家屋含めて)同じ設備なはずなのに不思議です😱評価額を算出する為の計算書?を土地、家屋の両方取り寄せていますが、それを見て間違いの分かる業者さんっているのでしょうか😅
床暖房って壊れて使えなくても撤去にお金かかるのでそのままにしていても課税対象なのでしょうか?
基本的に難しいんじゃないですか?故障を申請して税額を下げてから、修理して使用可能にして黙っていれば、効果を得られるのにソコにかかるべき税金をズルして払わないことができてしまいますもの。断言は出来ませんけれど。
29年ローン払って借金主人が一千万あり、死にそうでした!損でした!結局任意売却で家売りました!😢
質問失礼いたします
親から土地を譲り受けて戸建てを建設予定なのですが、敷地に井戸水を汲み上げるポンプが設置されています
これも固定資産税徴収の対象になるでしょうか?
うちもある
知りたい
@jonny_deppun様
コメントありがとうございます!😊
井戸についてはあくまでも外についてる散水栓や立水栓と同じ考えになるため、
原則固定資産税の対象ではありません。ただ、井戸を保護するために屋根などで囲うとその部分は固定資産となります。🙇🏻
少しでも長くもつような家づくりがしたくて、そうゆう部材を選ぶために一生懸命節約して貯めてきたのに贅沢税だと言って、高い税金を取られる、、、。ほんとにこの仕組みどうなの??
コメントありがとうございます!
本当に同感です😢
長寿命な建物を建て太陽光など再エネ設備をいれ、実質CO2ゼロの家を
建ててるので、消費税など減税してほしいものです
人間が必ず必要な住居に対して、もう少し手厚い措置がほしいものです…!😅
屋根、ヘーベルハウスみたいな屋上だった場合はどうなんでしょう?
1月末(1月1日ではなく)にマンションを取得したのですが、納税通知書がきました。間違いでしょうか?
@noritakaakamatsu9713様
マンション取得おめでとうございます!✨
そうすると、不動産取得税ではないでしょうか?
もしくローン関係の都合で12月末に住所移転及び表示登記を実施されて
いませんでしょうか?
一度ご確認いただくのが良いかもしれません🙇🏻
@@holidays_1987 なるほど。ご指摘有り難うございます。確認致します。
1人で喋りまくらないで、もうちょっと女性にも振ってやったら?せっかく綺麗な人なんだし。
これなら1人動画形式でやってる人と同じでいい。
固定資産税気にして建てるなら、賃貸でいいのでは?
どんなけ変わるかな?
倍にはならないでしょ!
要は30年間の維持、税金で考えたら良いのです。
41坪の床全てを60角の磁製タイルにしてしまったw
ほとんど罰金だよね。
住宅デザインを公共の財産と考えない行政は悪だな。
聞けば聞くほどムカつく(税金に😇)これから家建てるけど本当に税金課税されるの納得いかないな
金の無い人に家は無理だよね
リノベすると固定資産税が上がるのでしょうか?タイルって高くなるんですねぇ。。
マンションで自分の部屋に直結するエレベーターがあると固定資産税に換算されるのでしょうか?
リノベしても上がらない=撤去しても下がらない
いいとこ取りはできません
マンションの課税はやや特殊で共用部分も含めた建物全体の評価額を持分面積で按分するので、直結のエレベーターは計算されているが、直結かどうかは関係ないと思われます
陶器の外壁はどうなりますか?