住宅ローン上昇の懸念も…持ち家&賃貸どっちがお得?【しらべてみたら】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ย. 2024
  • マイナス金利政策の解除で住宅ローンはどうなる?不安の声が上がる中、持ち家派と賃貸派、合わせて114組を大調査!どっちがお得なのかしらべてみました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

ความคิดเห็น • 1.5K

  • @user-eh2qg8vb9u
    @user-eh2qg8vb9u 5 หลายเดือนก่อน +342

    変動金利って言ってるのに『高くなるなんて話が違うじゃん』は笑いました(笑)

    • @チンチラのもくちゃん
      @チンチラのもくちゃん 3 หลายเดือนก่อน +24

      気持ち分かるけどおもろい

    • @ぽん-z1k1t
      @ぽん-z1k1t 3 หลายเดือนก่อน +9

      それな。

    • @MS-pj6nl
      @MS-pj6nl 3 หลายเดือนก่อน +29

      それなw
      学がないのがわかる

    • @vmax200716
      @vmax200716 23 วันที่ผ่านมา +2

      ホント言葉ないわ

    • @雪見ぱぴこ
      @雪見ぱぴこ 10 วันที่ผ่านมา +1

      正にメスって感じ笑

  • @tiredandtosin2073
    @tiredandtosin2073 5 หลายเดือนก่อน +850

    社会人になってわかった。持ち家持ってる親って凄いんだな。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +77

      凄いのは都内のみ。他はいつでも買える。自慢ですが進学上京組ですが都内4軒持ち。未だローン使えるので買増し検討中です。人生勝組です。

    • @hailstar007
      @hailstar007 5 หลายเดือนก่อน +95

      時代が違すぎなのでは?当時の住宅価格と給与といろいろ混ぜて算出してみると当時の方が安かったのではないでしょうか?

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +19

      @@hailstar007 都内は昔も今も高いです。神奈川都民、埼玉都民、千葉都民と言う言葉がある位だから。

    • @kouryo8991
      @kouryo8991 5 หลายเดือนก่อน +45

      @@ポン太-w1x お上りさん頑張ったね

    • @jojo-xm7gi
      @jojo-xm7gi 5 หลายเดือนก่อน +77

      隙あらば自分語りってやつやな

  • @monasona3242
    @monasona3242 6 หลายเดือนก่อน +219

    持ち家の最大のリスクが隣人ガチャなんだよなぁ・・・絶賛抗争中です
    事前に調査しても後から輩は引っ越してくるからな・・・

    • @たんズキ
      @たんズキ 5 หลายเดือนก่อน +34

      笑ったw
      確かに現状良くても後からがある😂

    • @user-vs5eo3zr9r
      @user-vs5eo3zr9r 5 หลายเดือนก่อน +26

      みんな持ち家でも事前に調べればいいとかいうけど後々ご近所がおかしい人になることがある。自分の家がそうだから。絶対に賃貸!!

    • @きの-e7u
      @きの-e7u 5 หลายเดือนก่อน +23

      これに尽きる。
      隣人トラブルが絶対ないって確定してるんだったら絶対持ち家がいいと思う。
      でもそんな保証どこにもない。

    • @ひより-i2u
      @ひより-i2u 5 หลายเดือนก่อน +3

      道路族ってのがいるらしいですね

    • @江川利文
      @江川利文 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@きの-e7u 布団叩きおばさんいましたね。

  • @tubetuyo715
    @tubetuyo715 6 หลายเดือนก่อน +505

    身の丈に合った生活をすれば良いだけの話。

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 6 หลายเดือนก่อน +39

      全ての人にとってどっちがいいなんて事は無いのにね。
      どっちがいいかとか考える人の気が知れん。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน

      都内に家一軒も買えない負け組が居るから勝組が生まれる。進学上京組ですが都内に4軒所有。ローン払えなかったり事業で失敗した人の安い売物を買って居る。敗北者のしかばねの上で自分の利益や成功が成り立っている。世の中は弱肉強食です。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x หลายเดือนก่อน

      @@ナマポ漫画 都内好立地相続組以外は大変な時代です。他は余程の努力と目利きが必要

    • @反町和也
      @反町和也 25 วันที่ผ่านมา +1

      年金もらう年齢になってまで家賃を支払い続けてるのも嫌だよね

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 25 วันที่ผ่านมา

      @@ナマポ漫画 都内に5軒買い増し。一軒も買えないって貧困層でしか無い

  • @ざわさん-k5t
    @ざわさん-k5t 5 หลายเดือนก่อน +33

    プロスケーターの方は夫婦で個人事業主だろうから、経費計上もしてるだろう

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 6 หลายเดือนก่อน +288

    コメント欄見ていて思うこと。
    生きていくのは大変だぁ。

    • @kaiJax-kj3eu
      @kaiJax-kj3eu 5 หลายเดือนก่อน +38

      ニュースよりコメント欄のほうがリアルですごい質の高い情報掲示サイトになってるよね。
      日本は日本人や日本のために政治や経済活動しないとほんとにまじでみんな貧乏になる。

    • @1Agooddey
      @1Agooddey 5 หลายเดือนก่อน +9

      生きることも4ぬことも大変なのでR

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@kaiJax-kj3eu
      マジで言ってる?
      ニュース民は感性が終わってる。

    • @aosanori863
      @aosanori863 5 หลายเดือนก่อน +11

      コメント欄は性質上ネガティブ意見が多くなるからあまり気にしない方が言い

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน +3

      貧乏人は詰む

  • @森森-i4o
    @森森-i4o 5 หลายเดือนก่อน +59

    こうみるとお金があると家を買って、
    転勤が身近にあり、また家賃補助があるなら賃貸みたいな感じに見れますね。

  • @azumaya1978
    @azumaya1978 5 หลายเดือนก่อน +65

    結局のところ、年収、資産、職種、家族の状況、購入する物件価格とローン控除等々によるから、どっちが「お得」と簡単に言えないんだよね。お得かどうかじゃなく最終的には、本人が持ち家欲しいかどうかの満足度だけ。
    ちなみに自分は猫が遊べる庭付きの家欲しいから、数年内に購入予定で探してる最中🐱。

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 3 หลายเดือนก่อน +1

      猫が遊べる庭付きの家が欲しいならまず賃貸一戸建てを借りたほうがいいんじゃないですか?
      実際住んだことないのに家買うと後悔しますよ
      特に動物を飼育する場合は物件価値が即土地代だけになりますから
      改築前提か一生不便な家を使い続けることを覚悟しなきゃなりません

    • @たっくん930
      @たっくん930 หลายเดือนก่อน

      @@azumaya1978 満足度に生涯賃金3億から高い支出をするのはハウスメーカーや政府の政策に乗せられているだけのおめでたい人

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 6 หลายเดือนก่อน +68

    持ち家でも一軒家とマンションとて考え方が違ってくるよ。

  • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
    @ケポラブ_K-POP_LOVERS 5 หลายเดือนก่อน +22

    新卒2年目で都内で働いてるから家賃補助で賃貸だけど、40、50代ぐらいになって地元で中古物件一軒家or実家の立て直ししようかなと思っとるわ
    自分が40、50代の頃は空き家腐るほどありそうだし

  • @ちんあなご-n4b
    @ちんあなご-n4b 5 หลายเดือนก่อน +174

    子どもが生まれてから家買いました
    賃貸の時は隣の部屋や下の階からのクレームや、フローリングや壁の傷にひやひやすることもしばしばありましたが、持ち家だと気にならないので快適ですね

    • @ゆら-z8w3f
      @ゆら-z8w3f 5 หลายเดือนก่อน +21

      ほんとこれ。
      大家さんによっても判定基準が違うし、どこまで遠慮しないといけないのかわからないから結局MAXで注意する生活。
      小さい事なんだけど、モヤモヤしたストレスがずっとありますよね。
      持ち家になると、霧が晴れるような感覚がありました。特に戸建。
      私が小心者なだけかもしれないけれど😅
      それに分譲だと、マンションの床や天井の作りも、賃貸専用物件とは全然違うし😅

    • @さき-d5e
      @さき-d5e 4 หลายเดือนก่อน +11

      子供が生まれてから持ち家
      つまり 子供が生まれる前は賃貸。
      その賃貸で隣、下の階からクレームが来たってことは、
      お前がうるさい ってことか?

    • @TN-sk4xi
      @TN-sk4xi 4 หลายเดือนก่อน +18

      ⁠​⁠​⁠@@さき-d5e
      ちゃんと読み解けば子供が産まれてから少し大きくなって、歩いたり、走ったり、ジャンプしたくなったりして音が出たと理解できる。
      そんなに難しい?

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 3 หลายเดือนก่อน +4

      戸建賃貸だとなぜだめだったんでしょうか?

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 3 หลายเดือนก่อน

      @@ぴんくぴょん
      色々あるでしょうけど具体的にどう評価したのか伺いたいですね
      それは戸建てを買った人にしか説明できないでしょうから

  • @健-b2y
    @健-b2y 6 หลายเดือนก่อน +272

    持ち家は自分の自由にできるが、ご近所ガチャはどうにもならんのよね。

    • @田田-z3n
      @田田-z3n 5 หลายเดือนก่อน +10

      津波とかありえる地域の人は考えものじゃな

    • @user-ro7sg6mz9c
      @user-ro7sg6mz9c 5 หลายเดือนก่อน +12

      TH-camで見るような隣人トラブルとかあったらめんどくさくて嫌になりそうだね
      賃貸みたく次の更新時まで我慢して引っ越そうみたいに簡単にできなさそう

    • @カイハル-n5g
      @カイハル-n5g 5 หลายเดือนก่อน +12

      以前の職場の女性で当時30前半の方。
      新築で購入。近所ガチャに耐えきれず、家を売却して約600万の借金が残ったそうです。

    • @田田-z3n
      @田田-z3n 5 หลายเดือนก่อน +9

      @@カイハル-n5g あんな密集してる戸建て買う神経がわからない。隣家とゆったり離れてるならいいけどさ。なんでそんな家買うの?

    • @mdmr8294
      @mdmr8294 5 หลายเดือนก่อน +9

      クルド人に乗っ取られた地域に住んでる人達も可哀想

  • @user.amazon
    @user.amazon 6 หลายเดือนก่อน +179

    10年前実家の隣に20代の夫婦が土地を購入して家を建てた。俺が家の庭でDIYをしていたら、その家族の両親であろう人達が引っ越しの手伝いで来て俺に以下の言葉を言った。
    「初めまして。息子夫婦が隣に住みます。因みにお宅は何坪?ウチはたっぷり90坪。」
    人生で初めて唖然としたのを覚えている。
    こう言う見栄っ張りが近所トラブルを持ち込むんだろうな。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 6 หลายเดือนก่อน +25

      田舎だと土地を買うのは損失確定。新築なんてゼロになる物に数千万掛けるって狂気。

    • @でし-u4o
      @でし-u4o 5 หลายเดือนก่อน

      @@ポン太-w1x一生賃貸くん

    • @shankon1315
      @shankon1315 5 หลายเดือนก่อน +31

      ドン引きしかできない。
      息子夫婦が親を反面教師にしてればいいけど。

    • @5年2組野外活動クラブ
      @5年2組野外活動クラブ 5 หลายเดือนก่อน +21

      広ければ良いってことは無いと思う。広いと掃除とかの管理が手間になる。

    • @田田-z3n
      @田田-z3n 5 หลายเดือนก่อน +8

      なんて答えたんです?その後トラブルは?

  • @useranonymous5661
    @useranonymous5661 5 หลายเดือนก่อน +140

    20年前に新築で新宿まで13分、地下鉄駅直結高層階南向きマンションを購入しましたが、今年購入時の倍以上の金額で売却でき住み替える事にしました。やはり利便性と立地条件が決め手のようです。

    • @v4vendetta687
      @v4vendetta687 5 หลายเดือนก่อน +18

      素晴らしい!
      良いタイミングで売れたね👍

    • @kiwumpam3
      @kiwumpam3 4 หลายเดือนก่อน +19

      投資の観点で捉えると成功ですね!

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 3 หลายเดือนก่อน +1

      それが多額の広告料載せしなきゃならなくなってる築1〜3年の物件に通用するわけではないんですけどね

    • @はま寿司-x6q
      @はま寿司-x6q 2 หลายเดือนก่อน

      @@kiwumpam3😢😮😮😮😢

    • @ski2466
      @ski2466 2 หลายเดือนก่อน +1

      それ以上にアベノミクス効果での不動産価格上昇の影響が大きいと思うよ
      利便性と立地条件、そして何より購入時期が大事 
      これからは完全に向かい風の時代

  • @たなかたろう-v4g
    @たなかたろう-v4g 5 หลายเดือนก่อน +94

    品川の時からさんプライドすごい

  • @iries6095
    @iries6095 5 หลายเดือนก่อน +29

    近所に、うるさ型の住民が居ると辛いですよ。
    息苦しいと言うか、黙って生活するしか仕方ないのが、もどかしい。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 3 หลายเดือนก่อน +1

      どこに行っても原住民との摩擦はあるのでそこそこ我慢が必要っす。

  • @ヤス魂
    @ヤス魂 5 หลายเดือนก่อน +116

    いいところで高い家ほど価値が上がるから結局お金がある人にお金が、、、
    賃貸も家賃補助でかなり安いなら全然いいけど、絶対利益はもたらさないからね
    家賃補助もほぼ出なくて給料も安くて賃貸住みが一番つらい
    ただそういう人が大半だろう

    • @ポピィクラウン
      @ポピィクラウン 5 หลายเดือนก่อน +7

      家というより土地かな、家はどんな家でも劣化する

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +10

      @@ポピィクラウン 正解です。地方で新築は詰む。ローン完済時、建物価値1円で土地は少子化で安くなる。大いなる浪費です。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน +4

      @@kiwumpam3 生涯賃金に比べて住宅へのコスト掛け過ぎはハウスメーカーや不動産のセールストークに乗せられ過ぎ。身の程を知るべきです。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 3 หลายเดือนก่อน

      @@kiwumpam3 田舎の家は価値無いから投資にはならない。単なる浪費。価値があるのは都内好立地のみ。

    • @chocoistwithcoffee
      @chocoistwithcoffee 3 หลายเดือนก่อน +6

      今は親も亡くなり憶測でしかないんですけど、家賃補助なし薄給賃貸住みで
      おそらく学区内で築45年~50年の賃貸ばかり転々とすることで
      老朽化による強制退去料から私の学費などを捻出してくれてた気がします。
      よく宅飲みしに来ていた父の同僚が「コイツは私ちゃんの為に転勤しないんだからね」とよく言ってましたから
      転勤してナンボの世の中で地域限定職だったという事は、相当薄給だったと思います。
      家の記憶がどれも広いけれど古めで、引っ越す前にはいつも「思い出」と言って
      同級生たちと壁や床にたくさん落書きし、引っ越し後には必ず更地になっていたものです。
      高校生くらいまでは元の家がもう残っていない事を寂しく思っていましたが、それを見越して「思い出」イベントをしてくれてたのかな?とも思います。
      そうやって工夫していてくれたおかげでそこそこ家族旅行も行けたし、学びで制限される事はなかったので、参考になればいいですね。

  • @山本マリコ-q2t
    @山本マリコ-q2t 5 หลายเดือนก่อน +59

    賃貸の良いとこは気楽に引越しできる事と、町内会やらの面倒な役員の負担がない事。
    田舎ほど町内会は大変。
    家を建てるなら子供が中学生くらいになってからのが良いと思う。

    • @michary4912
      @michary4912 4 หลายเดือนก่อน +9

      大学進学で家出た場合、6年しか住まないことになるよ

    • @miro5218
      @miro5218 3 หลายเดือนก่อน +6

      田舎は賃貸でも町内会に入らされますよ😢

    • @miliongod8907
      @miliongod8907 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@miro5218賃貸マンションに回覧板来るのか!

    • @反町和也
      @反町和也 25 วันที่ผ่านมา +4

      そもそも田舎町に戸建てを持つメリットがないよね
      東京23区内だったら家賃よりも戸建てローンの方が
      月々の支払い額が全然安いからオススメ

    • @山本マリコ-q2t
      @山本マリコ-q2t 25 วันที่ผ่านมา +1

      @@ぴんくぴょん
      町内会に入ってるけど、近所の人に子供を預かってもらった事なんてないし、そもそも祭りは町内会に入ってない人でも参加できるよ。
      メリットよりデメリットの方が確実に多い。

  • @kalnag3334
    @kalnag3334 5 หลายเดือนก่อน +299

    金なくて不便な場所の戸建を買うくらいなら賃貸の方がいいと思う

    • @FuckUpJap
      @FuckUpJap 5 หลายเดือนก่อน +7

      そんなあなたに西武線沿いの一軒家をお勧め

    • @chrome3021
      @chrome3021 5 หลายเดือนก่อน +5

      東武線沿いも良いよね

    • @harukafujino6730
      @harukafujino6730 2 หลายเดือนก่อน

      @@FuckUpJap あそこなら、おいくらになる?

    • @jnkjnk506
      @jnkjnk506 หลายเดือนก่อน +1

      便利がいいところの中古マンションの方がいいよ。売れるし、貸せるしね。賃貸なんて、資産にならないから。

  • @suihou1017
    @suihou1017 6 หลายเดือนก่อน +72

    ナレーションの声が北朝鮮のアナウンサーみたいな喋り方に聞こえる

  • @マウス-j1f
    @マウス-j1f 5 หลายเดือนก่อน +37

    東京だけど、地元にいい友達がいるから、実家が持ち家として今の場所にあるのはありがたい。
    みんな持ち家なのでまた出会った場所ですぐに会える。賃貸だと友達の親が高齢になった時また別のところに行ってしまうかもしれない。
    ともかく隣人等のガチャに当たれば持ち家は強い。

  • @ハンムラビ-t4k
    @ハンムラビ-t4k 6 หลายเดือนก่อน +279

    変動金利が変動しなかったらそっちの方が話違うだろ…

    • @つちや-f2v
      @つちや-f2v 6 หลายเดือนก่อน +16

      3年前固定金利でローン組んで家買ったけど
      「金利はそんなに大きく変わらない…とは思うんですよねぇ…」
      って、どこの会社にも言われたよ

    • @izumi6235
      @izumi6235 6 หลายเดือนก่อน +17

      私も丁度3年前に固定で家を買いました。変動が7割、ミックスが2割、固定1割って言われた中、固定を選びました…今思えば変動でも、良かったかなとは思うけど、とりあえず保険だと思って。後悔はないです。

    • @monasona3242
      @monasona3242 5 หลายเดือนก่อน

      @mnb_sub-yr1cg マイナス金利って当初から一時的な緩和処置って話でしたよね。それを解除されることを見越していないのはさすがに情報弱者としか思えない。自分の資産なんだから自分で勉強するべきです。

    • @junichikajo-zp1yp
      @junichikajo-zp1yp 5 หลายเดือนก่อน

      ​@mnb_sub-yr1cgいやいや、契約時にしっかり金利は変動するって説明受けるでしょ。スーパーの売り子から美味しいですよー!って、言われて買った食材がそんなに美味しくなかったって話と同じやろ

    • @neinei601
      @neinei601 5 หลายเดือนก่อน +12

      @mnb_sub-yr1cg 省略してたところを補ってもおかしな発言じゃん。なんで変動が絶対有利みたいな発想なんだよ笑

  • @ササック
    @ササック 5 หลายเดือนก่อน +25

    家を買ったが後から家の前にスナックができ夜な夜なカラオケや自宅周辺に嘔吐物。
    耐えれず引っ越した人がいる。ローンあるのに気の毒

    • @keyaki4
      @keyaki4 5 หลายเดือนก่อน +3

      酷い

    • @youcube326
      @youcube326 4 หลายเดือนก่อน +4

      用途地区も考えずに買った自業自得

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 3 หลายเดือนก่อน

      一緒に呑める人なら天国だったのにねぇ。

  • @Kaminomizoshiru
    @Kaminomizoshiru 6 หลายเดือนก่อน +170

    持ち家ですがローン終わっても維持費が大変だから、個人的には気に入らなかくなったら引っ越せばいい賃貸のが気楽だったなーって今は思います。

    • @ファンタジスタ-j9q
      @ファンタジスタ-j9q 25 วันที่ผ่านมา +3

      マンションなら管理費、修繕費、
      一軒家でもマンションでも固定資産税かかるからアホらしいわ。
      維持費かかるの嫌なら売ったら
      良いだけ。こちらは賃貸1万円/月だから圧倒的に賃貸が勝ち😂

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 25 วันที่ผ่านมา +3

      @@Kaminomizoshiru 凄い広い豪邸なら金が掛かる。一般庶民の戸建ならそれ程掛からないが。周りに工場や沿岸で塩害でもある環境なのか。不思議過ぎる

    • @maakoi5118
      @maakoi5118 23 วันที่ผ่านมา

      賃貸なんて高い家賃払っても何も残らないのに?よほどの田舎でない限り土地が残る持ち家か資産価値の高いマンションを買う方がいいと思う

    • @maakoi5118
      @maakoi5118 23 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@ファンタジスタ-j9q家賃1万って、、そんな田舎の話してないから

    • @ファンタジスタ-j9q
      @ファンタジスタ-j9q 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@maakoi5118大阪市内だよ
      田舎じゃねえ

  • @tokyohanamaru
    @tokyohanamaru 5 หลายเดือนก่อน +135

    現役時代は家族で暮らせる賃貸。
    学校や仕事の都合で引っ越せるように。
    リタイアしたら夫婦でほどよいサイズの中古マンションの一括購入。
    これが個人的な理想。

    • @品川散歩
      @品川散歩 5 หลายเดือนก่อน +21

      現役時代に賃貸払って老後マンション買うお金残ってますかね。一括で買えるような安いマンションなんてボロボロで逆に住みたくないですね。

    • @しゃま-c3p
      @しゃま-c3p 5 หลายเดือนก่อน

      @@品川散歩それはこれからの収入次第だろ

    • @1日1冊読書家マルス
      @1日1冊読書家マルス 4 หลายเดือนก่อน +5

      私も同じです。
      現役時代は家賃手当頂きながら賃貸でコスト抑えつつ浮いた分を投資に回してお金を貯め、リタイアしたら立地のいい所に小ぶりのマンションを持ちたいです。
      古いマンションも数十万で内装リフォームすれば住めますし、管理維持費もトータルで見たら持ち家と同じようなもんだと思います。

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@品川散歩なぜ高い家を買った方が金が残らないという当たり前の結論に辿り着けないのか。

    • @utan0918
      @utan0918 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​​​@@JohnDoe-iq4oq
      それは家賃を払ってるからだと思いますよ。
      割高な賃貸払うより最初から割安な家を購入した方がお金は残る。
      何故か賃貸派の人は家賃が持家より安いと思い込んでる。同じ条件の物件なら持家の方が安い。
      賃貸が安くなるのは持家より築古で性能の低い狭い物件に住んで節約してるだけでお得とは到底言えない。

  • @ymy.m
    @ymy.m 5 หลายเดือนก่อน +53

    利上げで苦しむのは、ローン持ち家と、賃貸両方だよ。金利は賃料に転嫁されるし、家を買えず賃貸需要が増えるから。
    利上げが平気なのは自己資本で所有している人だけ。

    • @terushisanjo
      @terushisanjo 4 หลายเดือนก่อน +4

      フルローン固定も利上げの影響受けないですね

    • @みみ-o8k5p
      @みみ-o8k5p 4 หลายเดือนก่อน +1

      賃貸だと賃料低いとこに住み替え出来るよ

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 3 หลายเดือนก่อน +3

      家賃の値上げは法律で制限があるし、金利が上がったからって家賃上げたら空室増えるから家賃にただちに反映されるわけではない。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 9 วันที่ผ่านมา

      @@ymy.m 変動金利が6回連続で金利上がらないと固定金利超えない。利上げ苦しいのは返済比率高い人位で上がっても知れている

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 9 วันที่ผ่านมา

      @@ymy.m 金利上がって困るのは返済比率高い人。6回連続で変動金利が上がって初めて固定金利と同じになる

  • @まる-v2l
    @まる-v2l 5 หลายเดือนก่อน +128

    買ったばっかならそりゃいいんだよ持ち家ってな
    問題は20年30年経った頃なのよ・・・

    • @chiyo4798
      @chiyo4798 5 หลายเดือนก่อน +14

      子供が巣立ったら広すぎますよね。

    • @ゆら-z8w3f
      @ゆら-z8w3f 5 หลายเดือนก่อน +8

      ​@@chiyo4798あったら人間、それがあって当たり前になっちゃうもんですよ。
      夫と2人になったとしても、いまさら50平米では暮らせない・・・
      まず荷物が入らない😅

    • @ヒャッハー-v8g
      @ヒャッハー-v8g 5 หลายเดือนก่อน +10

      @@chiyo4798
      子供が絶対巣立つ と思ってる?😂
      ニートかも知れんし、病気になって自宅介護になるかもしれんよね。
      たら、れば言い始めたら理由になる事は沢山だよ。

    • @パナオのちょっと郊外すぎる分譲
      @パナオのちょっと郊外すぎる分譲 5 หลายเดือนก่อน +9

      @@chiyo4798 古くなった空間、空いた空間には思い出が詰まってるから大丈夫なんですよ。建築屋ですが老後に新築や改築をして元気がなくなってしまった例を多々見て来たので…

    • @user-nb6kj4zq2k
      @user-nb6kj4zq2k 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@chiyo4798巣立つたびに空いた部屋の争奪戦が起こります

  • @amuyuamuamu
    @amuyuamuamu 5 หลายเดือนก่อน +33

    住み替え出来るのが特なのは分かるけど、子供の立場からしたら転園転校させられるのがきつい。

  • @toshisada
    @toshisada หลายเดือนก่อน +8

    持ち家は払い終わる頃に水回りなんかのリフォームの話が出てくる

  • @66かず
    @66かず 5 หลายเดือนก่อน +5

    ナレーション演歌歌手なんか?笑
    こぶしききすぎて聞きにくい

  • @まさ-l9k1i
    @まさ-l9k1i 6 หลายเดือนก่อน +143

    やっぱり、マイホームを買うとか、結婚するとか
    は勢いが大事。
    マイホーム買うのも、結婚するのも迷っていたら出来ない。

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 6 หลายเดือนก่อน +16

      別にした方がいい訳じゃないんだからw

    • @takumiyy7298
      @takumiyy7298 5 หลายเดือนก่อน

      @@ナマポ漫画マイホームを買わない、結婚しないはさすがに情けねぇよ
      プライドとかないの?

    • @junichikajo-zp1yp
      @junichikajo-zp1yp 5 หลายเดือนก่อน +30

      した方がいいって決まってないから、勢いが必要って言ってるんじゃないかな

    • @小岩井太郎-d4h
      @小岩井太郎-d4h 5 หลายเดือนก่อน +28

      俺はどっちも勢いでやって失敗した。
      特に結婚

    • @mr333333333
      @mr333333333 5 หลายเดือนก่อน +1

      2024年は「就職氷河期世代(1974~83年生まれの41~50歳)」が順次、50歳代に突入する年だ。そんな中、驚きの数字が浮かび上がってきた。
      「40歳代で家を持っておらず、今後も持つつもりがない」氷河期世代が、184万世帯にのぼるというのだ。
      対策を打たねば、住居に不安を抱える「住宅難民」の高齢者が急増する懸念があると専門家は警鐘を鳴らす。
      試算したのは日本総合研究所(日本総研)だ。2003年、2008年、2023年のそれぞれの年で「住宅を持たず、将来にわたってもマイホームを取得する考えがない40歳代」を試算したところ、2003年は58万7000世帯、2008年は74万9000世帯だったのに対し、2023年は184万1000世帯と大幅に増加していた。

  • @am5-6
    @am5-6 2 หลายเดือนก่อน +6

    世帯年収500〜600万ぐらいの中央値に近い世帯に絞った調査なら良い調査になってたけど、
    年収高そうな人たちばっかりだったから身近に感じられなかった

    • @だだだ-b7m
      @だだだ-b7m หลายเดือนก่อน

      いや、普通だろ。
      君が貧困なだけなんじゃないか?

  • @jijixiinfinity
    @jijixiinfinity 5 หลายเดือนก่อน +14

    持ち家一択。ご近所ガチャはちゃんと下見すればそれなりに回避出来るし、昨今の値上がり前の購入だからその分得している。ローンも新築に拘って無理な額を目一杯組むから苦労するのであって、築10年以上の中古を余裕のある額で組んで、ちゃんと修繕積立を毎月しておけば10年ごとに手直しは出来る。いわゆる「新築プレミアム」もなくなっていてお安いしね。

    • @ソライロ-y3i
      @ソライロ-y3i 5 หลายเดือนก่อน +8

      ご近所ガチャは後からやばいのが来る可能性もあるから

    • @jijixiinfinity
      @jijixiinfinity 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@ソライロ-y3i まぁそれはそうなんだけど、それ言いだしたら何も出来なくなっちゃう。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน

      都内好立地の土地値中古のみローン完済後も価値がある。他は購入金額より値下がり。確定。

    • @ばななばな-l7l
      @ばななばな-l7l 2 หลายเดือนก่อน +2

      築10年。実際に購入検討してみると、どこが建てたとか、欠陥ないかとか気になるし、じゃあホームインスペクター入れるか?とか、購入の難易度上がる割には、売る側も残債あって損したくないから、大して安くないのよね。

  • @kj-wv1od
    @kj-wv1od 6 หลายเดือนก่อน +15

    そりゃあ綺麗な持ち家が一番だけど近隣トラブルのリスクを考えるとなぁ

  • @たかつのりこ
    @たかつのりこ 5 หลายเดือนก่อน +125

    還暦になって初めて家賃を払う事になりました。
    現在築71年フルリノベ一戸建の賃貸にねこ🐈‍⬛2匹と夫と暮らしています。よく猫2匹いてお借りできたものです。太っ腹な大家さんに感謝😊

  • @Me-blessed425
    @Me-blessed425 4 หลายเดือนก่อน +4

    こちらのアフレコのお姉さんの話し方が北朝鮮のあのアナウンサーのおばさんのような抑揚で、聞いていて怖かったです。

  • @ぽんさんちの休日-f8s
    @ぽんさんちの休日-f8s 5 หลายเดือนก่อน +42

    今は持ち家ですが、もっと早く買っておけば良かった。。。
    友人は若い時に安いマンションを買って、
    それを賃貸にして戸建に住んでいる。
    毎月の支払いがかなり楽そう。。羨ましい。。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน +4

      買い増しが鉄則です。安いタイミングで複数買えば人生勝組。要らなくなったら貸したり売れば良い。一軒しか買えないのは負け組です。

    • @ぽんさんちの休日-f8s
      @ぽんさんちの休日-f8s 4 หลายเดือนก่อน

      @@ポン太-w1x
      深いですねー。。。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 3 หลายเดือนก่อน +2

      近所にトラブル要因が無かった様で運良かったかんじっすね。

    • @ぽんさんちの休日-f8s
      @ぽんさんちの休日-f8s 3 หลายเดือนก่อน

      @@みーみー-r5i
      購入の前に調査しましたよー。
      この辺は住みやすいですかー。。とか聞きに言って、
      ご近所の方の対応とか見に行きました👍
      住む前に仲良くなって、今では飲み仲間です😅

    • @どん兵衛-w4v
      @どん兵衛-w4v 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@みーみー-r5i今まで引っ越し結構したけど近隣トラブルなんて一度も無かったんですが
      そんなにも頻繁に近隣トラブルに出くわすものなの?
      家賃が安いところだと変な人も多そうだけど安いところ何回か住んだけどラッキーな方だったのかな

  • @はなもげら-u1b
    @はなもげら-u1b 5 หลายเดือนก่อน +12

    年取った時に賃貸って大変そうなんだよなぁ……🤔

  • @俊弘山本
    @俊弘山本 5 หลายเดือนก่อน +11

    私も前は、賃貸に住んでいました。家賃が6万5000円で17年。計算すると一千万位支払い、自分達の物になる家を買いました。支払いは家賃とは変わりません。

    • @ダクソ-r8q
      @ダクソ-r8q 5 หลายเดือนก่อน +11

      だけど、固定資産税、修繕費、マンションなら管理費や駐車場台もかかるから
      厳密には賃貸より金はかかるよ。
      設備も実費で変えなきゃならんし。
      まあそれでも一戸建てが一番いいけどね

  • @清氏-j8u
    @清氏-j8u 2 หลายเดือนก่อน +6

    転勤族とはいえ一軒家の賃貸に家賃月25万はちょっと、、、

  • @友ちゃん-l4q
    @友ちゃん-l4q 6 หลายเดือนก่อน +193

    住宅ローン終わったら終わりじゃないよ 築39年だけどまとまったお金は予想外にかかります

    • @cando4707
      @cando4707 5 หลายเดือนก่อน +30

      途中外壁塗装もあるし持ち家もランニングコストかかるんよね。

    • @daifuku109
      @daifuku109 5 หลายเดือนก่อน +39

      固定資産税もかかるしな、壊れたガス給湯器とかも完全自腹だし

    • @mememe5757
      @mememe5757 5 หลายเดือนก่อน +10

      都内に住んでいますが去年駅チカ戸建てを購入しました。ローンも年収の4割以下に抑えて、賃貸の時よりもかなり月々の支払いが減りました。いずれ修繕するときのまとまった支払いがくるときのために夫婦の片方がそれ用にNISAで積み立てています。

    • @友ちゃん-l4q
      @友ちゃん-l4q 5 หลายเดือนก่อน +7

      @@mememe5757
      それが良いです
      うちは住宅ローン返済中は子供の学費とか、なかなか貯金はできなかった
      老後にまとまったお金はキツイですよ
      次は水回りかな

    • @neinei601
      @neinei601 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@mememe5757 都内駅チカ戸建ては資産面では良いけれど、地震リスクがめちゃくちゃ高いのでお気をつけて。耐震と地盤調査は必須と思います。(自分はビビリなので都内は怖くて買えないですね)

  • @taro77793
    @taro77793 6 หลายเดือนก่อน +72

    持ち家でも賃貸でも良いけど死ぬときに後悔しなければ良いんじゃないかな。正解は無いわけだしね

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 6 หลายเดือนก่อน +8

      死ぬ時にそんな事考えないだろうけどw

    • @太郎山田-r5f2l
      @太郎山田-r5f2l 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@ナマポ漫画
      人によるだろw

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน

      正解は都内土地値以下の中古戸建て。ローン完済時、売っても建て直しても満足。何故なら地価の値上りで価値が上り子供にも喜ばれる。地方は売れ無い恐れや借りる人が居なかったりハイリスクです。

    • @たかゆき-takayuki
      @たかゆき-takayuki หลายเดือนก่อน

      死ぬ直前に、あぁ持ち家にしとけば、、、、、ガクッ
      とはならんでしょ

  • @ape_sin
    @ape_sin 5 หลายเดือนก่อน +21

    売れるからとかじゃなくて歳取っても住みたいと思ったからマイホーム建てた。修繕費とかもかかるけど老後固定資産税と数年に一度の修繕費で済むなら安いと思う。

  • @どん兵衛-w4v
    @どん兵衛-w4v 3 หลายเดือนก่อน +5

    得かどうかも大切やけど
    人生のほとんどを過ごすお家が自分好みなところに住めるって事はかなり素敵かなと思います
    将来の為に安くて狭いところに住んで結局その浮いた金で得られる満足は何に充てるのか。。。
    まぁ難しいところですが
    わたしは賃貸で良いところに住むくらいなら買いたい派です

  • @dora17-chocola
    @dora17-chocola 5 หลายเดือนก่อน +7

    会社の家賃補助があったから賃貸だったけど、子どもが小学校に上がる際に持ち家に。
    家賃補助あっても完全に好きな間取りを選べないし、建物の造りが薄っぺらだったり物件に満足できないこともありますし、子どもたちが大きくなるに連れ荷物も多くなり狭くなってくるから。
    階下や隣室に気を遣わなくていいしご近所も当たりだったから、うちの場合は持ち家正解でした。

  • @_dararigame4411
    @_dararigame4411 6 หลายเดือนก่อน +43

    年金暮らしの老人見てると、賃貸の人つらそうだから持ち家あった方がいいよね。
    親が土地持ってるとかなら別だけど

    • @teddy3666
      @teddy3666 5 หลายเดือนก่อน +5

      借りられる家が限られてたりね。新築の家は貸さないでしょう。

  • @s190309
    @s190309 5 หลายเดือนก่อน +37

    変動型=利率が変動するのを承知で借りたくせに、金利が上がる可能性が出てきたら話が違うって…

  • @MinamiJP
    @MinamiJP 6 หลายเดือนก่อน +120

    持ち家だったけど、ご近所トラブルで、引っ越し。買った時よりちょっと高く売れたから、ちょっと高めの新居に移り住み。こちらのご近所さんとは同じ価値観で平和。やってみなきゃわかんなかった。リスクあるけど、当たったら最高。

    • @田田-z3n
      @田田-z3n 5 หลายเดือนก่อน +1

      トラブルで引っ越すなんてことあるんだ。

    • @ゆら-z8w3f
      @ゆら-z8w3f 5 หลายเดือนก่อน +4

      私も安いマンションを買ったら、管理組合が辛すぎて売って、3~4倍の価格帯の戸建エリアに買い替えました。
      町内会はあるけれど、全然雰囲気が違う!皆しっかりしてる!タカリ根性が微塵も見られない!法律を守ろうという真面目さがある!
      心の平穏を取り戻しました。
      本当に自分が嫌な奴だとは思いますが、(特にイラチな人は、)収入に見合った場所に住んだ方が良いです😢

    • @utugisama
      @utugisama 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@田田-z3n僕が産まれる前、親から聞きましたが、茨城の持ち家だった時に近所さんとのトラブルと陰湿な陰口ありましたよ。それもあって引っ越したそうです

  • @qgv
    @qgv 6 หลายเดือนก่อน +26

    芸人とかyoutuberとかがちょっとあぶく銭掴んだら注文住宅建てたがるから、やはり皆心の中では持ち家が欲しいんだろね。

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 5 หลายเดือนก่อน +1

      生まれつき金ある人はそうじゃないと思うよ

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 3 หลายเดือนก่อน

      バカは金持ったらすぐに無駄使いするからな。

  • @ray-le2me
    @ray-le2me 5 หลายเดือนก่อน +23

    持ち家で隣 近所が問題がなければいいが問題が有った場合、引っ越す事も出来ないギャンブルですね。

    • @PCX.BLACK2024
      @PCX.BLACK2024 2 วันที่ผ่านมา

      よく引っ越ししてるよ?
      築浅一軒家は結構ある。離婚とかもあるし。
      ローンあるから売ってまた引っ越ししてたりするよ。
      立地良ければ、買った額より高く売れるけど。注文住宅は変な間取りが多いから、人気は低め(笑)

  • @iij429
    @iij429 2 หลายเดือนก่อน +4

    基本的に大家が慈善事業でやってない限り持ち家優位になるだろ

  • @ただの偽善者
    @ただの偽善者 6 หลายเดือนก่อน +27

    今後人口減少で都内は起きづらいけど家余りが見られ価格が下落すると見てるからその時中古で買えばいいかな。

    • @Ranran00099
      @Ranran00099 5 หลายเดือนก่อน +2

      いや、外国人が参入してきて下落はしないと思うな。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน +4

      新宿駅や東京駅から電車で20分以内は下がらない。郊外は確実に下がる。既にバブル時1億した郊外戸建ては1/3以下です。

  • @木綿豆腐-w1z
    @木綿豆腐-w1z 5 หลายเดือนก่อน +20

    自分は建築業なので安く中古を手に入れて自分でリフォームしました🥹
    月4万台で気楽に住んでます

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน +5

      建築業最強ですね。

  • @ダイアンゆうすけ
    @ダイアンゆうすけ 5 หลายเดือนก่อน +24

    家賃補助(住宅手当)が羨ましいと思う人へ。
    家賃補助の場合、結局給与課税されてるから、給料としてもらうか家賃補助としてもらうかの違いであり、経済的恩恵は変わらないですよ。
    逆に会社の借上げ社宅とかであれば、会社の半額負担分までは所得税非課税なので、会社員側にメリットがあります。

    • @kata6568
      @kata6568 4 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに!結局年収次第か

    • @乱舞巫女
      @乱舞巫女 20 วันที่ผ่านมา

      全然正しくなくない?
      給与30万の同じ人で5万の家賃補助が付いたら25万給与になるなら話はわかるが
      実際は30万+5万でしょ

    • @ダイアンゆうすけ
      @ダイアンゆうすけ 20 วันที่ผ่านมา

      @@乱舞巫女 雇用主側で考えたら分かります。給与30万+家賃補助5万を払えるってことは家賃補助なくして給与35万でも払えるけど、家賃補助ありの方が福利厚生がしっかりしてるように見えてウケがいいんですよ。

    • @乱舞巫女
      @乱舞巫女 20 วันที่ผ่านมา

      @@ダイアンゆうすけ 机上の空論では?
      給与35募集のほうがウケはいいでしょ。
      すでに家を買ってる人親と同居の人など家賃じゃ無い人は30万になるのだから・・

  • @なるなる-p6c
    @なるなる-p6c 5 หลายเดือนก่อน +7

    戸建ても、賃貸も上がってるのに給料はほとんど上がってないのはほんと素敵

  • @ザマゼンタ-n7z
    @ザマゼンタ-n7z 5 หลายเดือนก่อน +5

    持ち家にするならできるだけ早い段階のほうが絶対に良い。
    中途半端に10年以上も賃貸に住んでいたら、それまでの間に払った家賃、共益費、が無駄。

  • @senpuuu110
    @senpuuu110 5 หลายเดือนก่อน +12

    4年前に新築を建てました。金利がほぼ最低に近かったので固定金利に。変動は怖い。

  • @ぽんちゃん-z5v
    @ぽんちゃん-z5v หลายเดือนก่อน +2

    変動金利を選んで"話が違うは"ありえない。自分の選ぶ人生をいつも誰かの責任にするタイプかな?なんかだらしなさが色々見てとれる。

  • @greenmark5722
    @greenmark5722 6 หลายเดือนก่อน +10

    転勤のあるなし、家族の構成などの背景よるので、持ち家か賃貸か?という質問ではなく、条件を整えて報道してほしい。

    • @山田太郎-f7e7s
      @山田太郎-f7e7s 6 หลายเดือนก่อน +3

      2:00
      この人のように会社からの住宅補助で格安で住めるなら持ち家という選択肢はないよね。

    • @monasona3242
      @monasona3242 5 หลายเดือนก่อน +1

      転職もあるからな。人生はいろいろ。終身雇用制なんて終わっている

  • @fubuki_
    @fubuki_ 6 หลายเดือนก่อน +38

    少なくても関東の駅チカマンションならこの15年位は新築を買って数年住んで売るだけで、買った時より高く売れて住んでいただけで儲かると言う状態だったのは事実。
    この先は知らんけど。

    • @やま-x5r9p
      @やま-x5r9p 5 หลายเดือนก่อน +3

      同条件なら次の住まいも高くなってるけどw

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน

      複数買えば利確で一戸売れば良かったですね。自分は複数買って追加してますがロレックス複数買わなかったの後悔してます。

  • @vllmile651
    @vllmile651 6 หลายเดือนก่อน +5

    築50の賃貸に住んでる人が持ち家買った時のリスクに自信を考えてるのか
    賃貸派が多いけど、老後に賃貸続けようとしても独居老人には貸してくれなくて子供や親せきに迷惑かけるパターン多いらしいからな~。何とも言えん

  • @RT-qj3rv
    @RT-qj3rv 5 หลายเดือนก่อน +17

    固定金利に対してリスクとってるのが変動なのに、それで話違うじゃんはおもろい
    何も頭使ってなさそう

  • @みつあき-l7j
    @みつあき-l7j 5 หลายเดือนก่อน +47

    10年以上前に都内マンション買って、今度相続の関係で売って引っ越すけど 少なくても買値で売れるから頭金とか今まで払ってたローン分がまとまった貯金してた感じになって結果論だけど凄くよかった。
     持ち家の良さは同じ広さの賃貸に比べたら広さ設備はいいよね、分譲レベルの賃貸は明らかに賃料高いし
     まー本当の金持ちは広い賃貸住んで古くなったら新しいところに引っ越して常に快適に生活するんだろうけど
    資産価値考えたらこれからは大都市以外はどうなんだろうとは思う

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +7

      その通りです。地方は買う価値無し。

    • @ゆら-z8w3f
      @ゆら-z8w3f 5 หลายเดือนก่อน +1

      よくあるどっちにいくらかかるって比較は、設備面で絶対対等じゃないですよね。
      壁紙のグレードとか、天井の造り、床下の厚み、洗濯乾燥機が置けるか、天井の高さ、同じ2LDKでもコストのかけ方が全然違う。

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 3 หลายเดือนก่อน +1

      多額の広告料払わないと物件売れなくなってますから
      これからの築1〜3年の売家は地獄ですよ
      堕ちに堕ちたところで買い叩くなら美味しい時期にはなりそうですけど

  • @アイシン-e6j
    @アイシン-e6j 3 หลายเดือนก่อน +3

    みんな金持ってんな😮

  • @クリオネ-c4b
    @クリオネ-c4b 6 หลายเดือนก่อน +114

    家って得かどうかで買うものじゃないよね。

    • @きのかんかん
      @きのかんかん 5 หลายเดือนก่อน +12

      得がどうかだけで買うのはどうかと思うけど、いざという時に資産になるかどうかは大事

    • @neinei601
      @neinei601 5 หลายเดือนก่อน +2

      得かどうかで買うものじゃないのは一理ある。ただ金額が大きいからね。適当な買い方すると1千万単位で損得が発生するからやっぱり気にしたほうがいいよ。1千万ぐらい趣味だし全然OKという人なら大丈夫

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +5

      政府の社畜育成の一環に住宅ローン優遇金利や税制に乗せられて数千万の損失確定住宅ローン組むなんてアタマが弱い。一生詰むよ。

    • @U1nd7xpb7crK5RC4
      @U1nd7xpb7crK5RC4 5 หลายเดือนก่อน +3

      得かどうかで買うもんやろ

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK 5 หลายเดือนก่อน +3

      得かどうかもかなり大きな要素だろ

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 5 หลายเดือนก่อน +3

    今大阪の府営に入ってますが、収入に応じた家賃になるので、収入が上がると皆さん、引っ越されます。で、大阪府の政策で中国の人を沢山住まわせていたのですが、中国のバブルと共に、本国に帰られたので、団地はガラガラで、高齢者ばかりで、静かです。近くにそこそこの大きさのスーパーが4軒ほど有るので、お買い物には困らないです。快適です。

  • @yz8780
    @yz8780 5 หลายเดือนก่อน +10

    4人暮らしだけど、賃貸は会社補助があるのに、持ち家は補助が無い。
    ニーサやってるし、賃貸の選択肢しかない。

    • @ウッディプライド-m1s
      @ウッディプライド-m1s 5 หลายเดือนก่อน

      中古で土地値35年ぐらいの最長ローンで買って、10年後に買値より高めに売るを繰り返しで家賃ただで住めますよ。

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK 5 หลายเดือนก่อน

      @@ウッディプライド-m1s 宝くじ買って当てた金でまた買って当てれば働かなくても暮らせますよって言ってるのと同じ

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน

      ニーサなんて無駄。進学上京組ですが都内に5棟アパート購入し4棟所有。ローン完済もあり直近5棟目契約。60歳定年ですが妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣いです。

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK 4 หลายเดือนก่อน

      @@ポン太-w1x 良い年したジジイが急に自慢始めるのマジでキツいっすよ、会社でも嫌われてたでしょ?

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@ポン太-w1x なんで急に自分語り自慢始めたの?

  • @MrWeird33
    @MrWeird33 6 หลายเดือนก่อน +41

    会社から住宅費が出て自己負担が少ないのなら賃貸かな。
    自分は中古戸建。
    賃貸派の人って決まって持ち家の場合、新築の家の価格で比較するよね。

  • @yuukiasnh223
    @yuukiasnh223 5 หลายเดือนก่อน +4

    東京の人達みんな高いところに住んでるんだ…びっくりした。お給料いくらなんだろう?

    • @ねこかいたい-k7h
      @ねこかいたい-k7h 5 หลายเดือนก่อน +1

      世帯手取り月50万くらいじゃないかな?(🍆抜き)

  • @ss6551
    @ss6551 หลายเดือนก่อน +2

    定年迎えて持ち家に住んでる人達は口を揃えて「家買っておいて良かった」と言ってる。賃貸済みの庶民の高齢者は当たり前に生活苦しそう。定年迎えた後も家賃払い続けられる資産を築ける自信がある人は賃貸でいいと思う。

  • @YOSUKE-vc6iu
    @YOSUKE-vc6iu 5 หลายเดือนก่อน +22

    会社作って社宅扱いの賃貸が1番お得
    以上

  • @カビゴン-n2b
    @カビゴン-n2b 5 หลายเดือนก่อน +7

    家賃補助10万はデカイな😂

  • @AAAnoLeaderDAZO
    @AAAnoLeaderDAZO 5 หลายเดือนก่อน +14

    1LDKって1人用だと思ってたんだけど、子供と住んでる人もいてびっくりした

  • @Letsjapan
    @Letsjapan 6 หลายเดือนก่อน +35

    会社が補助する家賃分は本来みんなの給料に入れるべき

    • @monasona3242
      @monasona3242 5 หลายเดือนก่อน +2

      会社によっては持ち家の場合は住宅手当なしってあるからなぁ
      持ち家の場合は借り上げ社宅より修繕費がかかるのだから不公平だよな

    • @バーソン-i4l
      @バーソン-i4l 5 หลายเดือนก่อน

      特に借上社宅制度とかは利用有無で相当格差あるからね

    • @rtscvcvtdgtvsrsvrtae
      @rtscvcvtdgtvsrsvrtae 24 วันที่ผ่านมา +1

      家賃補助にしといた方が税金取られないからなぁ。給料に入れられると大部分国に取られるだけだよぶっちゃけ。

  • @日本刀-f4b
    @日本刀-f4b 5 หลายเดือนก่อน +9

    駅近マンションが一番いい

  • @夏野ナンシー
    @夏野ナンシー 6 หลายเดือนก่อน +34

    転勤族だから賃貸しか今は選択肢無いかな
    でも地元近くに転勤になったら中古の一軒家買いたいかな…

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 6 หลายเดือนก่อน +4

      住む所も自分で決められない人生を選んだんだね

    • @ゴロっとプー
      @ゴロっとプー 5 หลายเดือนก่อน +1

      ウチも転勤族です😂
      旦那の父君が転勤がなくなる時まで家なんか買ったら大変だから、買うなと言われました…😢
      おかげで、只今アラフィフなのですが、これから終の棲家を見つけなければなりませんよ😨

  • @yh4856
    @yh4856 5 หลายเดือนก่อน +3

    大家の奴隷になりたいか、銀行の奴隷になりたいかの違いだけ。
    ただ銀行奴隷の方は将来資産を勝ち取れるチャンスがある。
    大家奴隷は何があっても一生大家奴隷のまま。

  • @kaoyamasy
    @kaoyamasy 6 หลายเดือนก่อน +95

    持ち家です。うちは夫も私も兄弟が多く家も狭かったのでマイホームへの憧れがすごく、購入してやっぱり良かったなと思いますね!ローンは夫の単独、ボーナス払いなし。家を見る前にいろんなパターンの家計簿(私がフルタイム、時短、業務委託バージョン、息子の年齢別など)をシミュレーションして借り入れ4000万までと予算を厳守。たくさんお金の勉強してから買ったので全く後悔もないしちゃんと投資も修繕積立もできています。
    家が大好きになったので週末みんなでゴロゴロしてお金もつかいません✨
    賃貸の時は狭かったので毎週イオン行ってましたね💦

    • @ター山
      @ター山 5 หลายเดือนก่อน +13

      出かけないで家に居るのは最初だけで慣れてくるとまた外に遊びに行くようになるのよね〜

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +6

      マイホームへの憧れ=不動屋のカモ。

    • @fusa-general
      @fusa-general 5 หลายเดือนก่อน

      @@ポン太-w1xちょっとよく分からない

    • @モーニングサラダ
      @モーニングサラダ 5 หลายเดือนก่อน +6

      賃貸住まいの50代です。
      奥さん働けるだけでも羨ましいわ。
      更年期時期と受験期がぶつかったら、教育費は思い通りにいかなくなる。
      子供って、親の思い通りにには絶対に行かないから。

  • @macouliszt
    @macouliszt 5 หลายเดือนก่อน +13

    ほんとに会社からの家賃補助ありがたい。うちの会社8割負担なんだけど、実費約2万円だもん。だったら賃貸でいいかなってなる

  • @kofuku7270
    @kofuku7270 6 หลายเดือนก่อน +15

    マジで人による
    どっちがどっちとかはないけど賃貸にすべき人の方が多いだろうけど

  • @倶利伽羅紋々
    @倶利伽羅紋々 6 หลายเดือนก่อน +26

    持ち家は隣人ガチャが外れたらお終い😓
    (24/4/4)

    • @monasona3242
      @monasona3242 5 หลายเดือนก่อน +3

      なーにこっちが若いからあと20年もしたら俺の勝ちですよw

    • @ナマポ漫画
      @ナマポ漫画 5 หลายเดือนก่อน +5

      20年も我慢するの?
      お前の負けだろがそれじゃw

    • @keyaki4
      @keyaki4 5 หลายเดือนก่อน +1

      それをこなしていく事で人間的に成長するのですよ

    • @たかしたかし-g4k
      @たかしたかし-g4k 5 หลายเดือนก่อน

      道路族にやられた俺からすれば、人生なにが起きるか誰もわからない。賃貸をバカにする奴らは、後悔して欲しい。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน

      買増し若しくは買い換えで良い。

  • @なまくら-c9n
    @なまくら-c9n 4 หลายเดือนก่อน +2

    賃貸のほうが家賃補助出るし、借金しなくていいし、災害でも安心
    お金にかなり余裕があるなら持ち家もいいと思うけど、お金ない一般市民は賃貸の方がいいと思うんだけどなあ

  • @ぴあ-v1i
    @ぴあ-v1i 2 หลายเดือนก่อน +3

    18:20 息子に、って娘もいんのにもう決まってんのグロすぎ

  • @user-tm6jg9zl4r
    @user-tm6jg9zl4r 5 หลายเดือนก่อน +2

    この番組のアナウンサーの粘り気の強い喋り方が苦手です。変に誇張しないで普通に話してください。

  • @Gooooooddddd
    @Gooooooddddd 6 หลายเดือนก่อน +33

    一人暮らしなんで家賃2万のとこに住んでます!
    30年住めば720万!う〜ん。。

    • @echance7452
      @echance7452 6 หลายเดือนก่อน +3

      築何年ですか?😊

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 6 หลายเดือนก่อน

      @@echance7452
      築33、34くらいです!

    • @なな-x1m7m
      @なな-x1m7m 6 หลายเดือนก่อน +4

      家賃2万って段ボールにでも住んでいるんか?

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 6 หลายเดือนก่อน

      @@echance7452
      築34年です!

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 6 หลายเดือนก่อน

      @@なな-x1m7m
      壁はペラペラです!

  • @vandablooming5541
    @vandablooming5541 6 หลายเดือนก่อน +38

    実家太いと親が半分くらい出してくれたりするから買う方がお得ですよねw
    賃貸とか会社の住宅補助がよほど手厚くないとありえない

    • @KK-iu9nl
      @KK-iu9nl 6 หลายเดือนก่อน +1

      家費用としての1000万以上の贈与は普通に税金かかるので、半分くらい〜はコスパ悪いかもしれませんね
      孫の学資やら110万のお年玉やらを積み上げたら持ち家の半額分くらいになったーという話はありそうですが

    • @ku828
      @ku828 6 หลายเดือนก่อน

      相続時精算課税制度があるからなぁ
      買おうと思えば買えるだろうね…

    • @mr333333333
      @mr333333333 5 หลายเดือนก่อน +1

      2024年は「就職氷河期世代(1974~83年生まれの41~50歳)」が順次、50歳代に突入する年だ。そんな中、驚きの数字が浮かび上がってきた。
      「40歳代で家を持っておらず、今後も持つつもりがない」氷河期世代が、184万世帯にのぼるというのだ。
      対策を打たねば、住居に不安を抱える「住宅難民」の高齢者が急増する懸念があると専門家は警鐘を鳴らす。
      試算したのは日本総合研究所(日本総研)だ。2003年、2008年、2023年のそれぞれの年で「住宅を持たず、将来にわたってもマイホームを取得する考えがない40歳代」を試算したところ、2003年は58万7000世帯、2008年は74万9000世帯だったのに対し、2023年は184万1000世帯と大幅に増加していた。

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK 5 หลายเดือนก่อน

      その条件なら太い実家に賃貸の家賃出してもらえばそっちが得になるだろ

    • @KK-iu9nl
      @KK-iu9nl 5 หลายเดือนก่อน

      @@KoKKKKK 賃貸だと最終的に所有権が居住者本人に移らないので、トータルではお得にはならないのでは?
      実家は祖父の持分があり、祖父の死後は実子である母の持分に加算されました。贈与税も発生しなかったので、死亡後の現金相続よりお得だったと思いますよ

  • @モジーアルマイト
    @モジーアルマイト 6 หลายเดือนก่อน +42

    持ち家でも賃貸でも親が結局は金持ちならどちらを選んでも安泰な気がする。
    実家が貧乏百姓で土地だけ大量にあるけど、限界集落だから「負債」。相続放棄予定。

    • @happy-man.
      @happy-man. 5 หลายเดือนก่อน +4

      自分は埼玉で限界集落ではないですが田んぼを点在するような形で持っていて農業をする気は無いので自分の代になったら手放したいと思ってます
      今も無駄に固定資産税を払っていると親が言っているので

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 4 หลายเดือนก่อน

      進学上京組ですが都内4棟アパート所有。ローン完済物件もあり共同担保で更に5軒目契約。60歳定年ですが妻に毎月60万渡し65歳から企業厚生年金給付ですが全額お小遣いです。

  • @s0203t
    @s0203t 5 หลายเดือนก่อน +4

    毎月2,30万払っていて、ある程度資産があるならさっさと買った方が資産になるからいいと思うけどね。(東京の場合)

  • @りょう-y4o
    @りょう-y4o 5 หลายเดือนก่อน +6

    金さえ払えるのなら都内の一戸建て賃貸が最強だな

    • @たっくん930
      @たっくん930 4 หลายเดือนก่อน

      人気立地の都内駅徒歩圏はサラリーマンだと先ず買えないステイタス物件。

  • @frnorth2753
    @frnorth2753 4 หลายเดือนก่อน +3

    ナレーションが北朝鮮みたい

  • @naonao1168
    @naonao1168 5 หลายเดือนก่อน +3

    子供さんがいるマンション住まいの方は少なくとも床にマットは敷いてほしいですね。常識だと思います

  • @HANEKAWAhaorenoyome
    @HANEKAWAhaorenoyome 4 หลายเดือนก่อน +2

    子供みんないなくなったらでかい家だけ残るやん。そんで後々取り壊し費用とかで空き家になる。
    現金一括で買える財力あるならいいけど、30年とかのローン組む時点で買うべきじゃない。
    特にさっきの飲食やってるお兄さん、コロナの際の不景気を忘れたのか?
    ローンが払えなくなり、破産して、競売にかけられ、それでも数百万の借金を返すだけの生活になるよ。

  • @tinder4545
    @tinder4545 5 หลายเดือนก่อน +18

    会社から補助がどのくらい出るかによる気がする

  • @ねぎちゃん-x2p
    @ねぎちゃん-x2p 3 หลายเดือนก่อน +2

    月に25万の賃貸を支払えるってことはすごいことですよ。
    年収600万あってもそれをやったら数万しか手に残らないw

  • @カニーちゃん
    @カニーちゃん 6 หลายเดือนก่อน +49

    賃貸は転勤が多い大手企業勤務サラリーマン向き。

    • @ポン太-w1x
      @ポン太-w1x 5 หลายเดือนก่อน +2

      家賃補助あるし。

    • @カニーちゃん
      @カニーちゃん 5 หลายเดือนก่อน +4

      前職の家賃補助は8万円だった。きちんと貯金できてから新築一戸建て住宅購入した。家賃補助があったからこそ貯金がどんどん膨れ上がってた。

  • @ryuuchanms4827
    @ryuuchanms4827 5 หลายเดือนก่อน +2

    本当の勝ち組はバブル崩壊~アベノミクス前に都内で家建てたorタワマン買った人かねえ
    でも今の持ち家の資産価値が上がろうと、それ売って次に買う家も同じレートで値上がりしているから実は金転がしとしての意味はないという罠
    現実的に不可能なレベルに上がった価格の中で住み続けられる権利を持っているというのが強いのだ
    人気な文教地区は中々いいところは空かないからねえ...親族同士で相続して絶対手放さない

    • @たっくん930
      @たっくん930 4 หลายเดือนก่อน

      その通り。1995年に笹塚買ったがファーストオーナーは3倍の価格で購入しデフォルト物件でした。

  • @burgerken3396
    @burgerken3396 5 หลายเดือนก่อน +32

    定年退職後に、やりくり出来る資金があれば賃貸でいいんじゃない?
    年金で家賃が払えるかどうか、高齢になったら賃貸が借りれない可能性があると思った

    • @jamccsn
      @jamccsn 5 หลายเดือนก่อน +1

      本当にこれだと思います。
      購入よりは基本的に借りるほうがランニングコストかからないはず(バカ高い家賃じゃなければ)なので、
      老後は老人ホームに入るかキャッシュで1〜2Lくらいのマンション買うとか、それら見据えてせっせと貯金できるのなら賃貸でいいと思います!
      ただ、いつかは絶対広くて大きな夢のマイホーム購入しますって言っててダラダラ賃貸住んでるのは勿体無いと思います。笑
      わが家は親が借家や賃貸アパート経営してますが、高齢者には貸したくないと言ってます。
      今の若い方々が、今のように老後も当たり前に賃貸借りられると思ってたらそれは甘く見過ぎですよね!

    • @ドラム缶関取
      @ドラム缶関取 5 หลายเดือนก่อน

      ローン払えんだろ(笑)

  • @カフェオーレ-s3s
    @カフェオーレ-s3s 3 หลายเดือนก่อน +2

    賃貸で25万...
    稼ぎが気になる

  • @user-tv2hy5mb4i
    @user-tv2hy5mb4i 6 หลายเดือนก่อน +43

    僕は実家ぐらし派

  • @yosis7860
    @yosis7860 5 หลายเดือนก่อน +3

    家を買う話が出たときうちの旦那がいった言葉は俺が死んだらお前に家が残るのずるいって未だに賃貸