ホイールナットが緩まない!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 62

  • @seibishi.channel.shuichirou
    @seibishi.channel.shuichirou วันที่ผ่านมา +121

    元整備士です。スズキ車のボルト交換で抜けない場合、オーナーさんにベアリング交換までの分解工賃と費用、ナックルをほんの少し削り工賃が低い方の説明すると、この場合全員ナックル削りを選ばれましたね。
    正直、ナックルの形状が意地悪な形なのですよ。
    一番逃げれそうな部位が一箇所だけあります。ほんの僅か、サンダーでナックル削りすれば簡単に交換出来る様になります。
    後々のサービスホール的に、お考えになっても良いかと考えます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  วันที่ผ่านมา +21

      参考になります!

  • @hiko4126
    @hiko4126 วันที่ผ่านมา +14

    何十年も自分でホイール脱着はやってますが、幸い手ルクで一度もボルト・ナットを痛めた事はなかったのですが、何年か前に初めて車検の見積りを頼んだ店で事前点検で目の前でいきなりインパクトで締められ、案の定1本ボルトをなめられてしまった経験があります、当然クレーム修理はして頂けましたが。
    これに限らず整備に出すと壊される経験を幾度となくしたので、できる整備は自分でやるようになったのが大きな理由の一つですし、車を長持ちさせる秘訣です。
    勿論、モリモトさんのように信頼できる方が近くにいれば別ですが。
    それにしてもスズキだから?かホイールボルト1本の為にベアリング交換までしないとできないとは整備性悪いですね、ナックルを削る裏ワザ?もあるようですね、スズキさんが改善してくれればいいのに。

  • @torakurou
    @torakurou วันที่ผ่านมา +52

    トルクレンチ使うに越したことは無いですが、手締めだとしてもよほど力入れないとこうはならないのに
    トルクレンチの大切さがよくわかりました😊

  • @しょうちん-v7d
    @しょうちん-v7d วันที่ผ่านมา +23

    自動車関係の仕事をしています、緩める締めるは基本手作業で行っておりますすが以前タイヤ交換依頼でセンターハブが合わない(小さくてはまらない)ホイールを無理やり取付していてナット全てがボルトに喰いこんでいて緩まない事象がありました、私が手で緩めていて固く違和感があったのでお客様に聞くと締付ける際センターハブ径が合っていないためホイールがシーソーになってなかなか締付け出来なかったと言われましたそれでも無理して取付けたらしいです、結局取付ボルト1台分全数交換(フロント足回り分解)で高額出費となりました。ちなみに車はホンダ車でマツダ車のホイールを取付けていました。お客様いわくPCDだけの確認でヤフオクでホイール購入したらしいです。タイヤ交換はプロに任せると言ってました。話が長くなりました・・

    • @sasa123449
      @sasa123449 วันที่ผ่านมา +8

      @@カブ-d8p
      読む気にならない長文にわざわざ不快なコメントを返して、いきなり「お前」呼ばわりとは‥
      相当失礼な人だね。

  • @雅之埜-i6v
    @雅之埜-i6v วันที่ผ่านมา +19

    何時も素晴らしい整備テクニックの動画公開をありがとうございます。スノータイヤに交換する時は、雪の予報がでたり、雪が積もったりして慌てて交換する事が多々あります。手締めである程度ナットを〆てから工具で増し締めすれば、ほぼ大丈夫だと思いますが、稀に業者さんでもタイヤ交換繁忙期でバタバタして、最初からインパクトレンチで締めてしまうケースもあります。自分は、スタンドでタイヤを組み換えてもらって脱着もしてもらったら、春になって自分で交換したらボルトがナメたまま付けてあって結局又スタンドでボルト交換をしてもらいました。クレームを入れましたが、聞き入れてもらえず有料でした!なので組み換えが有る時は、シーズン前に持ち込んで組んで貰い自分で脱着するようにしています!本年もよろしくお願い致します。

  • @imotaro888
    @imotaro888 วันที่ผ่านมา +18

    私は10年近く前にAmazonで買ったエマーソンのトルクレンチ(当時6千円蒻だったかな?)を使ってます。
    安物ですが、今も車弄りに大活躍しています。
    昨日、ロアアーム交換にチャレンジしたのですが、助手席側は交換できたものの運転席側のボールジョイントの固着が酷くて日没に伴い作業中断しました。
    ハンマーで叩いたりもしたのですが、ビビってしまって今回の動画のように思い切り叩けていなかったので、この動画が参考になりました。
    ありがとうござます。

    • @bicky9342
      @bicky9342 วันที่ผ่านมา +7

      自分もアストロの数千円のものですが年に数回しか使わないDIYなら安物でも校正しなくてもそんなに狂わないし大丈夫です。

  • @neetchang
    @neetchang วันที่ผ่านมา +16

    スズキのここら辺のハブボルト交換のセオリーは森本さんがやった通りなのですが、あくまで自己責任なのですがネット上ではバックプレートの一部を少し削って取る技をやってますね。お客さんの車はちょっと出来ないですが、もし自分がスズキ車乗っててハブボルト交換するのであればやっちゃいますね…

  • @ヒッキーハンドル
    @ヒッキーハンドル วันที่ผ่านมา +15

    モリモトさん
    やはり、規定トルクでの締め付けは
    大事なんですね!

  • @yoshioka2703
    @yoshioka2703 วันที่ผ่านมา +16

    タイロットエンドプーラーが使えるとは!参考になりました。

  • @ちゃんけー77
    @ちゃんけー77 วันที่ผ่านมา +16

    元整備士です。
    自分の居た会社ではハブボルトの丸い反対側1部分(8分の1周くらい?)を
    サンダーで削って交換していました。
    特にトラブル等はありませんでした。

  • @whitepandajp
    @whitepandajp วันที่ผ่านมา +5

    特殊工具が何種類も、大活躍ですね。素人では存在すらなかなか知り得ませんから、実用されている動画は興味深いです。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc วันที่ผ่านมา +19

    森本さんお疲れ様です😊
    ナックル側にホイールボルトの逃げスペースがあれば良いんですが、車種によっては大幅な分解が必須と確認出来るアップですね。

  • @木谷洋一-l8i
    @木谷洋一-l8i 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ついこの間ワゴンRでナット空回り車を直しました。純正アルミホイール車だったのでホイールのナット穴が狭く自由度が無いので
    ナットの頭からドリルで何回も揉んで穴を広げて最終的にボルトを折って外しました。空回りしたボルト、ハブ側のスプラインが
    見事に削れて新品のボルト打ち込むだけでは再発しそうだったのでハブを中古品と交換。
    HONDAのオデッセイもボルトがナックルに当たって抜けなかったのでこの時はナックル側を必要最低限削りました。

  • @rangerx520
    @rangerx520 วันที่ผ่านมา +1

    さりげなくナックルを塗装してくれる辺りがとても丁寧&親切な作業ですね!
    自分はタイロッドエンドプーラー逆にして、ハブボルト圧入しています。

  • @yama5758
    @yama5758 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    昔に先輩からホイールナットは男が利き手と反対の手で背筋や体重を掛けないように横向きに締めて丁度良いくらいと教わりました。
    ちょっと弱くない?と不安でしたがトルクレンチで確かめるとだいたい合ってました。

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric วันที่ผ่านมา +4

    電動工具でナットやボルトを最初からガガガガっとやってしまったパターンが最初に思い出されました、誰しも やってしまった 経験があるかもしれませんね
    私も経験しても時折面倒が祟ってやりそうになるので都度思い出し、ひと手間を惜しむと面倒が余計にかかる を忘れないようにしたいです

  • @minami4513
    @minami4513 วันที่ผ่านมา +8

    スズキ車の経験がないと言いながら
    やらなければいけないことはわかっているから
    手際がいいですね。
    何をどうすればいいのか
    それを元に戻す
    いつも書くことですが
    人間が作ったものだから
    人間が分解しても
    当然元に戻せるわけですが
    あれ?この後どうするんだっけ?がないのが
    さすがプロだと感心させられます。

  • @graphiteblack
    @graphiteblack วันที่ผ่านมา +5

    投稿お疲れ様です。😢

  • @ぱーすースーパー
    @ぱーすースーパー วันที่ผ่านมา +5

    本日もお疲れ様です。走ってる最中に
    ハブボルト折れなくて良かったですね💦
    脱輪する前に防げてよかった

  • @ガイライチャンネル
    @ガイライチャンネル วันที่ผ่านมา +13

    エブリーのボルトしょっちゅう変えてますが、バックプレート1箇所潰して更にボルトの丸頭の一方向?ガッツリ削ればそのまま入ります。トラブルはいまだに1度もありません。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  วันที่ผ่านมา +4

      情報ありがとうございます!

  • @カパコチャンネル
    @カパコチャンネル วันที่ผ่านมา +7

    油圧プレスでのベアリング外しや圧入はわたしには難しいです。でも理にかなった作業と説明、いつもながらに頼もしいです。

  • @ja11v125mmup
    @ja11v125mmup 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ジムニーja11乗ってた頃は車検の度にリアドラムのナットを交換用意して民間車検場に行ってました。高確率でナットが最後空回りするんですよね。事前自主点検でボルトとナットを補正かけてるのに😂

  • @フジオ-c7v
    @フジオ-c7v วันที่ผ่านมา +3

    以前スタッドレスに替える際同じ状況になりました。替える前タイヤ交換してもらったのが某パーツ店で、おそらく噛んだままインパクトで締めたんだと思われました。修理代が3万いくらかでしたね(泣)

  • @HidezoRR
    @HidezoRR วันที่ผ่านมา +1

    ボルトのインサートツール結構便利ですよ。
    ボルトに負担掛からないのが良いと思います。

  • @BBS335
    @BBS335 วันที่ผ่านมา +10

    ボルトの潰れたネジ山を見た感じでは・・・、
    外したナットを砂利とか砂の上に置いてしまい、小石や砂がナットのネジ山に挟まっている事を知らずに締め込んでしまったように見えますね・・・。
    過去に一度だけ経験した症状と同じに見えます・・・。

  • @まもる-y5q
    @まもる-y5q วันที่ผ่านมา +1

    KTCのマルチプーラー、神工具ですね!

  • @mota1341
    @mota1341 วันที่ผ่านมา +11

    ハブばらさないとボルト撃ち換えできないのは少し前のスズキ車あるあるですね。現行はわからないですが…中途半端に整備性が悪いところが…

  • @gongon8693
    @gongon8693 วันที่ผ่านมา +4

    ボルトが取れそうで取れないのがもどかしいですね(笑
    オーナーさんも少々高い授業料になりましたね。

  • @昌-p7o
    @昌-p7o 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    Tディーラーで点検出した車ですらボルトかじって帰ってきたこと有りました😢
    脱着によるボルトの痛みやゴミの噛み込み等もあり得るのでボルトやナットをよく見るのも大切ですね

  • @kouichi2938
    @kouichi2938 วันที่ผ่านมา +1

    森本さん新年明けましておめでとう御座います。今日の動画も大変参考になります。頑張って下さい❗🚜💨

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!今年もよろしくお願いします!

    • @kouichi2938
      @kouichi2938 วันที่ผ่านมา +1

      @morimotoshinya 返信ありがとう御座います❗🚜💨

  • @130theater
    @130theater วันที่ผ่านมา +2

    TONEの検査証明書付きのトルクレンチ(約1.2万円)とKTCのミラーネプロスのディープソケット(約2千円)を買いました。

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 วันที่ผ่านมา +3

    お疲れ様でした。

  • @カキナ助
    @カキナ助 วันที่ผ่านมา +3

    うちの場合は、電動インパクトを貸したら
    最初に手締めしないで絞めた結果、ハブボルト破損させた人がいました。

  • @takamori
    @takamori วันที่ผ่านมา +7

    昔のスズキさんの軽とか締め付けトルク85N.なんて時代もあって足で踏んで締めた時にはアッサリボルト折れたり素人タイヤ交換のトラブル沢山ありましたね

    • @あおかぶ-i2k
      @あおかぶ-i2k วันที่ผ่านมา +2

      こんにちは。現行でも85Nですよ~。

  • @kyotofreetime5104
    @kyotofreetime5104 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    da62wは少し当たるけど何とか抜けてくれましたね。ロングに打ち替えてます。規格のタイプだけですね気をつけないと駄目なのは間違えるとリアが入らない😂

  • @synjdt
    @synjdt วันที่ผ่านมา +27

    ハブナットの絞め過ぎで、こんな手間を掛ける事に成るなんて、びっくりですね。

  • @touge-o3278
    @touge-o3278 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    タイヤ交換を自分でやりますが、トルクレンチで初めて締めた時に思ったほどトルクが不要なのがびっくりでした。今まで締めすぎてたんだなあって思いました。

  • @タカちん-u8j
    @タカちん-u8j วันที่ผ่านมา +4

    明けましておめでとうございます
    プレス機の作動油が……暇をみてO/Hかな……

  • @キャンター-k4h
    @キャンター-k4h วันที่ผ่านมา +16

    ちゃんとした工具がないのなら、プロにお願いすべきですね。適当な工具でやって壊すと、余計に費用がかかる。ジャッキアップの事故やオーバートルクってプロでもやる事があるので、素人はより慎重にならないといけないと思います。

  • @hoshinokuzukago
    @hoshinokuzukago 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ボルト交換は結構めんどくさいんですね。欧州車のようにボルトでホイールつけていればボルト損傷しても取り替えるだけですが、タイヤ交換はとてもめんどくさいと、一長一短ですね。

  • @ゆっきー-f4w7h
    @ゆっきー-f4w7h วันที่ผ่านมา +5

    これ、トラウマです😓
    昨年末やっちゃいました😱
    何十回とタイヤ交換してきて、ナット外す過程で結構緩めたところでなんで???って感じです。
    ナット締め付け初めで噛んでしまうのは理解できるのですが・・・・・😭

  • @沖ドキマスター
    @沖ドキマスター วันที่ผ่านมา +1

    大型トラックでもハブボルトがぶち切れた事があります!森本さん流石!

  • @マサ-u6c
    @マサ-u6c วันที่ผ่านมา +4

    JZX90乗っていた頃締めすぎてナット折ってしまった経験あります😅若すぎて無知だったがダウンサス交換とかマフラー交換やらいろいろな経験させてもらったなぁ〜

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 วันที่ผ่านมา +3

    俺のサンバーデアスはABSセンサーリングが鎮座しているせいで前側のボルトが自分では抜けず、結局知人の整備工場で半日作業となりました(⁠T⁠T⁠)

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 วันที่ผ่านมา +1

    52Tでフロントにロングボルト付ける時は外さないと無理でしたが
    元のサイズでもダメなんですね・・

  • @Mute_jp
    @Mute_jp วันที่ผ่านมา +5

    プリセット型のトルクレンチなら半分くらいの5~7千円程度と安いですから一般の人にはそういうのでいいかもしれませんね

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 วันที่ผ่านมา +6

    私はタイヤ交換する時にジャッキが途中で固くなって回らなくなりにっちもさっちもいかなくなった事があります😱友達にガレージジャッキ持ってきてもらって事なきをえましたが焦りました😅

  • @あーるえぶりぃ
    @あーるえぶりぃ วันที่ผ่านมา +6

    タイヤだからナットが緩んだら大変だと思って締め付けすぎてしまうんですよねw
    自分も心配で数千円だけどトルクレンチ買って片締めしなくなりました

  • @cryptonMugi
    @cryptonMugi วันที่ผ่านมา +5

    ボルトの締めすぎ、高くつきますね >

  • @寿司いなり-p6v
    @寿司いなり-p6v 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    他所でタイヤ交換されたワゴンRのホイールナットが締め付け固すぎて緩みません。
    ボルトが折れるか、ネジ部がガタガタになっていそうです。
    アルミホイールも痛みそうだし、締め付けトルクはキチンと守ってもらいたいものです。🥵

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    部品代1000円で交換工賃が痛い作業ですね 昔ホイールナット締める時、トルクレンチ何て一般には有りませんから「レンチ付けて足で締めろ力のない女性はレンチに乗れ」と
    教習所で教わった位で、それがネジ馬鹿になるとは余程の力ですね

  • @panda-ix4rq
    @panda-ix4rq วันที่ผ่านมา +4

    規定トルク見えるとこに書いてありゃいいんですけどね

  • @K6ATURBO
    @K6ATURBO วันที่ผ่านมา

    確か85Nぐらいですもんね
    トルクレンチも無く力任せに締めたか、車載工具使って足で目一杯なんてことしてたのかも知れませんね

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty วันที่ผ่านมา +1

    丁寧な作戦ですよね(≧ω≦)

  • @まいるど·シューマッハ
    @まいるど·シューマッハ วันที่ผ่านมา +5

    これはスズキ車によくありますねぇ〜。
    実際に自分も経験があります(笑)
    空回りした瞬間に「あっ……(._.`)」ってなりますねw