2024年に行われる【年金改正】の見通しと具体的な影響について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2023
  • まもなくやってくる2024年の年金改正は(*国会提出は2025年)
    現在、改正の中身について様々な議論がされていますが、
    改正の方向性としては、
    「少子高齢化で年金財政が持たないので今回の改正でなんとか財政確保しなければ!」
    ということになります。
    ですから「改正」と言っても、年金を受け取る我々からしてみれば
    これは「改悪」ということになりそうなんです。
    具体的にどのような改正が行われそうなのか、数ある改正案の中でも
    最も重要と思われるポイントを解説しました。
    興味がある方は、是非動画をご覧ください。
    【動画の内容】
    02:52  国民年金保険料の支払い期間延長とは
    06:06  国民年金の支払い金額の減額とは
    08:06 厚生年金保険料の支払い期間延長とは
    09:50  厚生年金に加入する人を増やすとは
    11:30 まとめ
    【関連動画】
      
    ・在職定時改定とは!
    • 【2022年10月分より増額開始】65歳以降...
    ・60歳以降も働くメリットとは!
         • 【年金増だけじゃない!】会社員が60歳以降も...
      ・経過的加算額とは!
        • 学生時代に払った保険料は無駄じゃない!国民年...
      ・年金211万円の壁とは
    • 【年金211万円の壁】 のカラクリと【住民税...
     
    ・加給年金とは
    • 【年金版の家族手当】配偶者の【加給年金】の対...
    #2024年 #年金 #改正

ความคิดเห็น • 630

  • @user-nx3ft2if2m
    @user-nx3ft2if2m 8 หลายเดือนก่อน +50

    年金を支払っていないで生活保護を出すのはやめてほしい。

  • @amosan8184
    @amosan8184 9 หลายเดือนก่อน +109

    満額老齢年金だけなら8万円/2カ月、月額なら4万円/月
    生活保護一等地で無収入なら15万円/月、しかも外人にまで支払う
    酷いなこれ
    年金改正するなら、まずは年金と生活保護の格差を是正してからだ

  • @user-gg8jf8im7j
    @user-gg8jf8im7j 9 หลายเดือนก่อน +87

    年金不足分は、消費税から充当すべき!議員定数を半分にする。議員年金を国民年金に充当する。議員の恩給を無くす。議員も65歳までにしろ❗

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +30

      本当に、日本の議員は優遇されすぎですよね。まず国会議員から、「身を切る改革」をして欲しいですね。

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 9 หลายเดือนก่อน +7

      あれ?議員年金って廃止されたんじゃなかったですかね

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +15

      こんにちは。地方議員年金(地方議会着い年金制度)は、すでに廃止されましたが、国会議員年金(国会議員互助年金)は、まだ続いているようですね。コメントありがとうございます。

    • @user-gg8jf8im7j
      @user-gg8jf8im7j 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@図解で学ぶお金の知識 何時も、大変わかりやすい解説!ありがとうございます。そして、お忙しい中!返信を頂きビックリ👀これからも宜しくお願い致します。

    • @drankark.k6563
      @drankark.k6563 9 หลายเดือนก่อน +13

      @@図解で学ぶお金の知識 さん
      そうですね。私も自分なりに調べてみました。確かに年金は、8倍くらい払ってるようですが、3年以上、国会議員にいれば年金が支払われるようですね。国庫からの支給の他税金からも賄われているようですね。どちらにしてもそれなりの仕事はしてほしいものです。

  • @user-um6ks4ic5e
    @user-um6ks4ic5e 9 หลายเดือนก่อน +326

    まずは消えた年金の総括をして国に責任をとってからではないでしょうかね。足りない足りないってどの口が言ってるんでしょう

    • @kozokuroda
      @kozokuroda 9 หลายเดือนก่อน +14

      それは もう投資で失敗したのだから仕方ない。
      もう過去は戻って来ないのだから
      それより これからの運用 そして若者の未来を考えなければならないと
      思います。

    • @syusyu2
      @syusyu2 9 หลายเดือนก่อน +38

      @@kozokuroda 主が言ってるのは責任のことやろ!

    • @onsensupa-cf8ed
      @onsensupa-cf8ed 9 หลายเดือนก่อน

      安倍晋三の時代に投資の素人に運用を任せて年金資金を溶かした事実がありますからね。それでいて誰も責任取っておりません。

    • @user-mb7fg3ed5v
      @user-mb7fg3ed5v 9 หลายเดือนก่อน +1

      ほか

    • @user-sh4ys7sy4x
      @user-sh4ys7sy4x 8 หลายเดือนก่อน +5

      確かに
      ダラダラ扶養で
      こづかい稼ぎの
      パ―トやバイトは
      必要ないからね。

  • @user-op3vf4di5z
    @user-op3vf4di5z 9 หลายเดือนก่อน +235

    国民保険料を満額納めて貰える年金額よりも生活保護の支給額が多いということが問題かなと思います。
    これでは何か起きた時にも生活保護で生きる方が得という認識があるでしょう。なので、審査を厳格にして
    国民年金を支払わない方には生活保護の支給額に制限をするのが正常な対応ではないでしょうか。
    本来は生活保護額より国民保険年金が多いのが正しいのでしょうが、ここが是正されないとだめだと思います。
    したがって国民年金の不支払者には強制徴収をすべきで、不同意者には生活保護に制限を設ける等の施策が
    必要かもしれませんね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +36

      確かに、今の生活保護の審査は見直した方がいいですよね。地域によって審査が下りやすかったり、厳しかったりがあるようですし・・・(^^;)。多くの国民が「生活保護を受けた方がまし」とならないような仕組みにしてほしいと思います。貴重なご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。

    • @user-wz3mq4wf1d
      @user-wz3mq4wf1d 9 หลายเดือนก่อน +36

      年金が生活保護より少ないのは問題ですよね。若い時から働かなくても生活保護で暮らせるなら・・・働いたら負けですかね!?難しい時代です!

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa 9 หลายเดือนก่อน +20

      基礎年金額が下がると、所得税の減少、非課税世帯と生活保護世帯が増加します。
      此により、国と地方自治体の負担が増加します。
      特に地方自治体の負担が激増します。
      所得額減少により税収減少。更に非課税世帯の増加で税収激減。
      医療・介護保険料収入の減少。
      医療費・介護費の公的負担増。
      生活保護世帯が増えますと、医療・介護費はじめ様々な公的負担が激増します。
      医療・介護保険料の改定(増額)が必要になります。
      年金制度の変更は、他への波及が大きいです。

    • @user-ik4lu6hy2h
      @user-ik4lu6hy2h 9 หลายเดือนก่อน +7

      まだ案があって、国民年金を5年支払いを伸ばし、厚生年金の高額所得者の受給額を減らして、国民年金の受給額を少し手厚くするというものです。私は、これが名案だと思ってます‼️皆様、どうか高額所得者のマスゴミに煽られないようお願いいたします‼️✌️

    • @onsensupa-cf8ed
      @onsensupa-cf8ed 9 หลายเดือนก่อน +13

      そう、あなたのおっしゃることは正論です。ただ、審査を厳格にすると本当に必要な人が審査に落ち、ただ声のデカイ奴とか外国人とか、そっちが審査に有利になります。
      審査に対する基準が実に曖昧なのです。役場の担当者のその日の気分とかでも変わりますから。

  • @user-rf8lh3dl2j
    @user-rf8lh3dl2j 7 หลายเดือนก่อน +28

    国会議員の裏金を辞めさせて、議員定数や議員報酬を減らして、年金の費用に回せば良いのにと思います。

  • @user-bi3st9ti8x
    @user-bi3st9ti8x 8 หลายเดือนก่อน +36

    30年所得が増えない、人口減少の中、行財政改革は、何も手付かず、最初にやるべきは、省庁の外郭団体見直す事、国家議員の削減、国民に負担求めるなら、政府も身を削る施策を出す事が先でわ無いかと思う

  • @k.i577
    @k.i577 9 หลายเดือนก่อน +36

    改正の前に議員の政務活動費廃止が先!

  • @user-xp6ki6pr8j
    @user-xp6ki6pr8j 9 หลายเดือนก่อน +42

    いつまで働かないと行けないのか、生活保護の支給金額の見直し海外移住者の生活保護もなくして欲しい

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      おっしゃる通り、今の生活保護の基準は見直してほしいですね。

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 9 หลายเดือนก่อน +3

      「海外移住者の生活保護」って何?
      外国に住んでいて生活保護受けられるの?

  • @user-dc1rs9vn9w
    @user-dc1rs9vn9w 9 หลายเดือนก่อน +40

    国民年金加入者は、支払い額が増えて、支給額が減るという事ですね。
    改悪過ぎて老後に不安しかないです。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      多くの人がそう感じると思います。コメントありがとうございました。

  • @hipad4544
    @hipad4544 9 หลายเดือนก่อน +37

    そもそもが 年金に加入した時の条件を変更するのって 契約後に契約内容を勝手に変える行為ですよね。 詐欺では無いですかね。

    • @user-yp3mg6hn7o
      @user-yp3mg6hn7o 8 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも民法商法上の契約では有りません。これは契約では無く国民義務です。つまり契約違反は存在しません。

  • @Mitikazu007
    @Mitikazu007 9 หลายเดือนก่อน +40

    国民全員から恨まれる覚悟が有るならやれば良い😅
    因果応報って事が解らない政治家にどんな不幸が有るか楽しみに見て下さい😢

  • @francois.simizu
    @francois.simizu 9 หลายเดือนก่อน +50

    いつもありがとうございます。田島さんの解説は簡潔で分かりやすくポイントを押さえているので非常に助かります。これからもよろしくお願いしますね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。そのように言っていただけると、とても励みになり、苦労して動画を作って本当に良かったなぁ~と心から思えます。こちらこそ、ありがとうございました。

  • @user-uv7ix3kc1z
    @user-uv7ix3kc1z 9 หลายเดือนก่อน +20

    国会議員さんも、国民なんだから、あなたたちの、年金、国民年金に、したらどうですか、資産儲けになってませんか、辞めたら、天下り、

  • @user-nc7kh2zy5h
    @user-nc7kh2zy5h 9 หลายเดือนก่อน +12

    いつも分かり易い配信ありがとうございます。昨年、癌で入院闘病生活、退院後、再雇用で働いていた会社を解雇になり、年が明けて就職活動を開始やっと4月からパートが見つかりました。人生はお金が大事、そして、健康第一ですね。働きながら病気と闘っている人は沢山いると思います。頑張って長生きしましょう。来年、6回目の年男です。田島さんご自愛くださいませ。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +5

      こんにちは。ガンで闘病生活!それは大変な経験をされたのですね。私は病弱で布団の中で過ごす日の方が多いのですが、命の危険がある病気ではないので、そういう意味では大したことではないと思っています。おっしゃる通り健康第一ですよね。「働きながら病気と闘っている人は沢山いる」という事実、意外と多くの人は知らないような気が致します。今日も生きていることに感謝し、自分にできることを懸命にやって、楽しく人生を過ごしたいと思っています。素晴らしいコメントを書いていただき、本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-xt8jr7wm4p
    @user-xt8jr7wm4p 9 หลายเดือนก่อน +81

    いつも配信ありがとうございます。私は年金、税金、などこの年になるまで何にも考えてなく恥ずかしい限りです。最近動画見てお勉強してます。私みたいにちんぷんかんぷんの人でも、とっても解りやすく感謝してます。聞きたくても聞く方もいないし ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +6

      こんにちは。そのように言っていただき、とても嬉しく、また励みなりました。ありがとうございます。そしてこちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @k-xq9go
    @k-xq9go 9 หลายเดือนก่อน +14

    解らない事があります。 なぜ「現在、保険料を納める若者が少ないから」を理由に言う人がいますが、納めてきた人達がいざ受け取るときが来た時、なぜこんな事に?
    たくさんの人数が納めてきて、中には不幸にも年金を貰わず亡くなる人もいます。 それは年金事務所のお給料にしていただいて結構ですが、、、
    現在の若者が 年金をもらう時は、その納めてきた人数が少ないのだから、年金総額も少なくなるのは当たり前で、人数割りすれば 変わらないはず。
    多くの人が納めてきて、本来 膨れ上がってなければならない年金総額は 誰が何に使ったんですか?
    44年以上働いて、やっと貰える時に「現在、若者が少ないから」? はあ? 私達はなんで今働いてる人たちの年金積立金から、もらわなきゃいけないんですか?
    働く人数が変動しても、ただスライドするだけの事じゃないんですか? 
    何か違いますか? 誰だ? 利用もしない施設を作り、従業員を雇用し続けたのは。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      確かにそう思いますよね。国の予想以上に少子高齢化が進んで事と、これまで問題の先送りをしてきたことが根本原因のような気がいたします。貴重なご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。

    • @user-bo9cm4fs8h
      @user-bo9cm4fs8h 5 หลายเดือนก่อน

      年金制度は賦課形式だからですよ

  • @oyajimetal
    @oyajimetal 9 หลายเดือนก่อน +38

    年金より貰える生活保護費を年金に充てれば問題ないと思うけどな。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +7

      確かに、今の生活保護の在り方は、見直すべき点が多いですよね。コメントありがとうございました。

  • @user-pu5ev9tg8e
    @user-pu5ev9tg8e 9 หลายเดือนก่อน +30

    老後が不安 → 節約して貯金 → 家族を持たない → 少子化 → 年金減額 → 老後が不安

  • @hirom9086
    @hirom9086 9 หลายเดือนก่อน +11

    本日、じっくり視聴させていただきました。
    来年から、厚生年金の受給者になります。
    今まで、国があまり行っていなかった「年金」と「消費税」の改定が、急ピッチで進められており不安です。
    こちらのサイトでは、年金制度をわかりやすく解説していただき、ありがとうございます。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。じっくり視聴していただき、ありがとうございます。そのように言っていただけると、苦労して動画を作った甲斐を感じます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @shigetoshimasuda3000
    @shigetoshimasuda3000 9 หลายเดือนก่อน +12

    消費税を全額使えば済むのにまったくしない駄目政府、早いとこ政権変わってほしい。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +5

      本当に政権変わってほしいです。このままでは、国が衰退します。

  • @user-uv7ix3kc1z
    @user-uv7ix3kc1z 9 หลายเดือนก่อน +12

    議員年金も、かんがえたほうがいいんじやないですか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +5

      こんにちは。調べてみたら地方議員年金(地方議会着い年金制度)は、すでに廃止されていたようです。でも、国会議員年金(国会議員互助年金)は、まだ続いていました。これは廃止してほしいですよね。コメントありがとうございました。

  • @user-of7pk8gp5l
    @user-of7pk8gp5l 9 หลายเดือนก่อน +18

    国会議員10年で年金400万円からあるのに。国民は大変や、長生きは嫌ですね。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 8 หลายเดือนก่อน

      国外議員は上級国民?なので一般的国民の2倍の年金が貰えるんだね。
      こんな事でいいんでしょうか?

    • @user-hp2uj4pf7c
      @user-hp2uj4pf7c 5 หลายเดือนก่อน

      良いと思いますよ、それなら自分が、議員にでもなればいいのです。誰でも議員になる権利は有りますよ。

  • @anaka4705
    @anaka4705 9 หลายเดือนก่อน +11

    いまだに公務員の年金は上をいってる。

  • @user-vf3qk7cp8q
    @user-vf3qk7cp8q 9 หลายเดือนก่อน +12

    私の母は国民年金満額貰ってましたが、満額で6万6千円程しか無いのに、そこから色々差し引かれると6万円をきると言ってました!そんな少ない額で生活はギリギリで貯蓄を少しづつ切り崩してました!
    役所に生活保護を受けれないか聞きに行ったら家があるからダメだと言われがっかりして帰ってきたことがありました😓

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      そうだったんですね。老後の収入が国民年金だけだと、とても生活はできないですよね。でも家があると生活保護も受けらられない・・・何とも切ない気持ちになりました。貴重な体験談を書いていただきありがとうございました。

    • @sevenstarhokuto
      @sevenstarhokuto 7 หลายเดือนก่อน +4

      持ち家があっても大阪貝塚市では貰えますよ!
      ホントふざけてますよね。

  • @user-li3uk1kv4v
    @user-li3uk1kv4v 9 หลายเดือนก่อน +13

    60万に減額したらアホらしくて益々保険料払わない人が増えそう。

  • @ioa3588
    @ioa3588 9 หลายเดือนก่อน +29

    パートが厚生年金払うようになったら、雇ってる会社も払わないといけなくなるから、払えない会社が続出して、クビになるパートも出てきたり社会全体がもっと悪い方向に進みそうですね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +6

      ですねぇ。特に中小企業は厳しいと思いますし、倒産する会社が相当出るような気がいたします。コメントありがとうございます。

  • @user-xp9dz5fo7n
    @user-xp9dz5fo7n 9 หลายเดือนก่อน +15

    老後の生活を保証するために年金があるのではないのでしょうか。日本政府にはいくらでも財源があります。出し渋りしているだけではないのでしょうか。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +5

      こんにちは。今の政府には、上振れした税の増収分だけでなく、円安による外国為替資金特別会計の余剰資金、予備費の使い残しなど、なんだかんだと約50兆円程度は余分にお金があるのですが、今の財務省はこのお金を国民に還元することはまったく考えていないので、あまり期待できないかも・・・・です(^^;)コメントありがとうございました。

  • @user-gr5wp3it2d
    @user-gr5wp3it2d 9 หลายเดือนก่อน +16

    改正ではなくて改悪だと思います。

  • @t.m4545
    @t.m4545 8 หลายเดือนก่อน +8

    とてもとても分かり易く田島さんの声が自然と頭の中にインプットされます。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。そのように言っていただき、大変光栄です。励みになりました。ありがとうございます。

  • @user-vp6jj4zv4n
    @user-vp6jj4zv4n 9 หลายเดือนก่อน +11

    大変すばらしい🎉明瞭でわかりやすいでした!ありがとうございます。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      こんにちは。そのように言っていただけるのが何よりも嬉しいです。ありがとうございます。

  • @user-ok4bd6ou7z
    @user-ok4bd6ou7z 9 หลายเดือนก่อน +11

    改悪への危機感は、以前よりずっとあるのだけれど、実際何もできないです。勝手に決められるのがどうしようもない。意見を政府に出しても無視されている様子。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      そうなんですよね。我々にできることは、選挙に行って投票するぐらいなんですよね。コメントありがとうございました。

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 9 หลายเดือนก่อน +20

    受給開始を65歳から70歳に引き上げという案は、多くの国民が反対すると思われますが、企業に雇用年齢を70歳まで引き上げるように義務化されたら十分70歳での開始年齢引き上げはあると私は見てます。
    後期高齢者への保険負担引き上げを政府はやってくるでしょうね。確かに日本は世界の中でも健康寿命は74.75?で一番と思いますが平均寿命で考えれば数十年は医療に頼って生かされているわけでここにメスを入れてくると思います。ともかく、健康な体を維持することが急務でしょうな。変な添加物の多い食品は頻繁に食べないことですね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。「企業に雇用年齢を70歳まで引き上げるように・・・・」確かに、そうなりそうですね。無駄な延命治療に関しては、何らかの改革が必要かもしれません。おっしゃる通り、健康に勝るものはないですよね。いつも有益なコメントをしていただき、ありがとうございます。

  • @masamichimokudai2750
    @masamichimokudai2750 9 หลายเดือนก่อน +23

    いつも解りやすい解説をありがとうございます😀

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      励みになるコメントをしていただき、こちらこそ、ありがとうございました。

  • @uniuni1707
    @uniuni1707 9 หลายเดือนก่อน +10

    少し前フランスで62歳支給から64歳支給に国が変更しようとしたら国民から物凄い反発が起きましたよね。
    先進国は70歳開始なんて年金支給してるところないですよね。
    現役の給料も最低なら年金に関わるものも最低ですね。先進国最下位じゃなく途上国の仲間入りでしょう。
    何故こんなことになるのがわかっていて保養所のような箱ものを造り続けて二束三文で処分したりいい加減な政治したのでしょうね。
    今の高齢者は長生きしてますが医療が発展してもこれからの世代は必ずしも長寿かは疑問です。
    スーパーの閉店間際のシール弁当や総菜を日常的に食べている現代日本人の健康を考えると先行き不安です。

    • @onono_imoko
      @onono_imoko 8 หลายเดือนก่อน +3

      元もと日本は途上国でした。日本が経済大国になれたのは、昭和の時代の1ドル360円なんていう今では考えられない超円安と生産性の低さをカバーする長時間労働のおかげ。国民が日本は先進国だと勘違いするようになってからは凋落の一途となった。ま、元に戻っただけです。
      土建業界と医療業界は自民党と蜜月だから自民党が下野しない限り今後も安泰。長年利権政治を容認してきた日本国民に明るい未来があるはずもない。

  • @mikmae974
    @mikmae974 9 หลายเดือนก่อน +15

    これまでの派遣社員労働問題や少子化問題をほったらかしにして来た政治家や政治に無関心な国民の罪は重い。
    このままでは、生活保護国日本になってしまう。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      今の政権だと、安心して「国に頼る」という生き方ができない感じですよね。

    • @chiyochan8048
      @chiyochan8048 9 หลายเดือนก่อน +2

      ホントにそのとおりだと思います。
      後、財源ですが、お金持ちからもっと取れないものでしょうか?
      今の政府では無理でしょうが・・

  • @ocean312island2
    @ocean312island2 9 หลายเดือนก่อน +39

    今年59歳で来年60歳になります。年金制度改正で65歳まで国民年金を払わなきゃいけないとなったら嫌なので、60歳か61歳になったら繰り上げて受給開始してしまおうかなぁと思ってます。何らかの激変緩和措置はあるんじゃないかと思いますけど、いくらなんでも既に受給している人からも徴収するって事は無いようになりますよね多分?ぼやきでした。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +10

      こんにちは。インパクトが大きい事なので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、いきなりやるのかを決めるのではないかと思います。貴重な感想を聞かせていただき、ありがとうございました。

    • @JFK-nn5zh
      @JFK-nn5zh 9 หลายเดือนก่อน +3

      パブコメで、国民の様子を観るのであろうが、私も同年齢ゆえ、繰上受給防衛。25年にパート労働者

    • @user-kk9bq3gg6t
      @user-kk9bq3gg6t 5 หลายเดือนก่อน

      今年早い段階で夫が満60です。繰り上げ受給は不本意ですがいろいろと状況をみていかないとと考えています。

  • @sarl8981
    @sarl8981 9 หลายเดือนก่อน +9

    高齢者は年齢的にも雇用関係も厳しいし、年金も減額でが高齢者は長生きするなと言われて居るよなものですね。

  • @hideakisuzuki3002
    @hideakisuzuki3002 9 หลายเดือนก่อน +13

    国民は最悪の結果になりそうですね😢

  • @user-fi8ie3de9u
    @user-fi8ie3de9u 9 หลายเดือนก่อน +31

    いつも、解りやすい動画をありがとうございます🙏 私はもうすぐ還暦で、子ども達は保険料を支払う立場…老後も心配ですが、子ども達の負担も辛いです😭

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。全く同感でございます。若い世代の負担をこれ以上増やすのは、あまりにも可哀そうですよね。コメントしていただき、ありがとうございました。

    • @uchi0123
      @uchi0123 9 หลายเดือนก่อน +3

      結果的に将来変えるとしても相当時間をかけるのではないかと思います。そうでないと老後生活の予定がたたないです。過去支給年を60歳から65歳に変更するにあたっても30年くらいかけて徐々に遅らせてきていますから。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      確かに、段階的にやるかもしれないですねぇ。コメントありがとうございます。

  • @user-oz1pc2lg8v
    @user-oz1pc2lg8v 9 หลายเดือนก่อน +14

    いつも分かりやすく解説して頂きありがとうございます。とても勉強になります。年金の今回の改正案だといつまで働かなくてはならないの〜と思ってしまいます😢悲しすぎる😢😢😢

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。ですよねぇ。制度の内容がどんどん悪化すると、そう思ってしまいますよね。

  • @investor-SOL
    @investor-SOL 8 หลายเดือนก่อน +5

    2:02 この図は凄く分かり易いですね。考えられるアプローチ方法が簡潔に列挙されていますね。頭の整理に役立ちます。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。そのように言っていただき、励みになりました。

  • @user-pj2xo4wf4o
    @user-pj2xo4wf4o 9 หลายเดือนก่อน +59

    ほんと改悪に傾いているのでしょうか。 年金財政が厳しくなるのは分かりますが、高齢者に胃ろうしたり、無駄な医療が蔓延っているのでしょうね。 生きとしものは口から採れなくなったら、そろそろ迎えに来てるよねと言うように、積極的に誇りある尊厳死を認める社会であって欲しい。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      全く同感でございます。まずは、根本的なところから変えていかないと、膨らみ続ける社会保障費の問題は、解決できないですね。貴重なご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。

    • @hirapdesu
      @hirapdesu 9 หลายเดือนก่อน +4

      高齢者も利権の対象です💦
      またご本人達も分からず病院通いしていたりします💦

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      確かにそれも一理ありますよねぇ。コメントありがとうございます。

  • @user-kh4sj8rq8p
    @user-kh4sj8rq8p 8 หลายเดือนก่อน +7

    どんどん大変なのは、沢山の政治家のお金の使い込みが原因だと子供が教えてくれました。嫌になる。

  • @user-in1nl7xb8u
    @user-in1nl7xb8u 9 หลายเดือนก่อน +7

    岸田「こっそり、民から絞り取るだけ絞り取るぞ。減税?仕方ない、ちょっとだけだそ。財務にそっと私の給料上げるよう指示したからね。民の給料が上がっているから、いいよね?」

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。おそらく全て財務省が筋書きを考えて、岸田首相は財務省の説明を鵜呑みにしているだけかも・・・と私は想像しています(^^;)。

  • @user-jj5tg6zs9m
    @user-jj5tg6zs9m 9 หลายเดือนก่อน +10

    非常識な改悪案ですよね😱

  • @yoko8629
    @yoko8629 9 หลายเดือนก่อน +41

    いつもありがとうございます。
    国民年金の受給額が年額60万円に減額されたら、今まで以上に老後は年金を貰うより生活保護の法が良いと思う人が増えてしまいそう。
    元気で働き続ければまだしも、働けなくなったら生活出来ないですね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +10

      おっしゃる通りで、国民年金だけの方は、今後、かなり生活が厳しくなると思います。その結果、さらに生活保護受給世帯が増えるかもしれないので、悪循環になりそうで怖いですね。貴重なご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。

    • @user-kv6hz4fe6h
      @user-kv6hz4fe6h 8 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは😊国民年金減額になったら、今現在受給している全ての高齢者も減額になってしまうのでしょうか?

  • @kojipapa
    @kojipapa 9 หลายเดือนก่อน +10

    人生設計が狂ってしまう。困る。貴重な情報ありがとうございました。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      確かに、この内容では人生設計が狂ってきますよね。ゾッとされる方も多いと思います。コメントしていただき、ありがとうございました。

  • @user-ng9mr3vx7h
    @user-ng9mr3vx7h 8 หลายเดือนก่อน +7

    いつも思うんだけど、国はすぐ年金制度を変えようとしてるけど、簡単に変えるものではない😮高齢者になれば若い人よりお金がかかる😔財源がないならない、議員を削減したり、外国に金をばらまかないとか、考えればいくらでもある!年よりをいじめることは辞めろ😠

  • @user-ff8ml3tt6t
    @user-ff8ml3tt6t 8 หลายเดือนก่อน +3

    わかりやすい説明で助かります。今後も最新の年金情報をお願いします。ありがとうございます。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。励みになるコメントをしていただき、ありがとうございました。微力ですが、今後も投稿を続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @fukamachi1
    @fukamachi1 9 หลายเดือนก่อน +1

    動画アップありがとうございます。いつも拝見してます。今回は老齢年金の話でしたが、同時に障害基礎年金の受給額も減額されるのでしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      こんにちは。今のところ、そういう話は出ていないようです。逆に、障害厚生年金については、今よりも受け取りやすくする方向で検討を始めたようです。他に何か情報が入りましたら、動画で報告しますね。よろしくお願いいたします。

  • @mainitihakken
    @mainitihakken 9 หลายเดือนก่อน +9

    知らない事を教えていただきありがとうございます。財政難は解決が難しいと思いますが、知識を増やして対策を考えていこうと思います。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      そうですね。知っている人とそうでない人では、かなり大きな差が出てしまいますよねぇ。素敵なコメントを書いていただき、ありがとうございました。

  • @be88-yu5se
    @be88-yu5se 9 หลายเดือนก่อน +7

    いつも有難うございます。年金改正大変な事になりそうですね。特に国民年金が減額されると現在でも貯金を切り崩して生活されているとか、平均余命が伸びて貯金がますます足りなくなるのが怖いですね。
    ふと思うのですが、年金を繰下げして増やしてもこの後に減額されるのはどうなのでしょうか? 繰下げせずに投資をした方が良いのでしょうか。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。おそらく平均寿命は、もう少し伸びそうなので、おっしゃる通り、貯金が尽きる方も増えてくるのかもしれないですね。繰下げ受給に関する考え方はいろいろありますので、私からは何とも言えないですが、投資はボケ防止にもなりますので、多少はやったほうがいいかも‥です(^^;)。ただ失敗するリスクがあるので、全財産を投資に使うのはやめるべきでしょうね。よろしくお願いいたします。

  • @user-iv7qi7xu7u
    @user-iv7qi7xu7u 9 หลายเดือนก่อน +10

    国民皆生活保護申請しましょう😊人並みの生活国が保障してくれますよ🎉

  • @user-zl6qs5jm1k
    @user-zl6qs5jm1k 9 หลายเดือนก่อน +8

    初めて拝見しました。大変わかりやすく理解できました。主人は2025年に65歳になります。そこで年金を貰うことにしてます。その時私は62歳ですが前倒しで年金を貰おうかと悩んでます。私の父が社会保険を70歳まで払いましたが70歳と11ヶ月で死亡しほんの数回しか年金を貰えなかったのでかわいそうでした。私自身大病をして長生きは出来そうにないので早々にもらっておこうと考えてます。チャンネル登録しました。今後も有益な動画をよろしくお願いします❤

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      そうだったんですね。動画がお役に立てて良かったです。私は虚弱体質なので、私も長生きできないかも・・・です(^^;)。励みになるコメントをしていただき、ありがとうございました。こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-lu6qn2hy1b
    @user-lu6qn2hy1b 8 หลายเดือนก่อน +2

    なんで年金にターゲットを置くのかな?各市町村に払う予算をターゲットに、議員の給料をターゲットにしろよ。年金は預けた金を返しているだけだ。それと年金額を減らすのではなく上げるのなら筋が通る。減らすなら国民全員の給料を減らそう。率先して議員から

  • @user-to8gn8jb9x
    @user-to8gn8jb9x 9 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます。大変勉強になりました。😊

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      このようなコメントが何よりも励みになります。こちらこそ、ありがとうございました。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 9 หลายเดือนก่อน +7

    15年前に母の年金の手続きに行った時 自分の老後や 話してる内容に疑問があったので 聞くと定年というものがないのであれば働いた方が良いと言われました 年金は30年前でも安心出来ないとおもってたので今の流れも やっぱりなぁと捉えてます

  • @makotom825
    @makotom825 9 หลายเดือนก่อน +9

    財源問題の嘘を知っているものとして、
    あり得ない、年金制度と言うなの増税じゃないですか、
    国民よ目を覚ませ、

  • @user-iy6en3xq9r
    @user-iy6en3xq9r 9 หลายเดือนก่อน +8

    いつもながらわかりやすくて助かります。
    小生60歳になりまして、再雇用で後5年頑張って、65歳から受給始めようかと言う、、
    過渡期にまた改悪始まるとは、、
    どうなることやらですね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      ですよねぇ。不安になる方も多いと思います。ただ、今回の改正案は、インパクトが大きいので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、修正するのかを決めるのではないかと思います。感想を聞かせていただき、ありがとうございました。

  • @user-hg2ts8th4t
    @user-hg2ts8th4t 9 หลายเดือนก่อน +3

    私は経営者側なので、現在76歳ですが、働いています。年金を60歳から貰いながら年金納付を継続し年金納付70歳迄しました。60歳需給はバブルが弾けて売上ダウン=給料ダウンの為でした。でも、給料と年金貰って生活は維持出来ました。今後は此のかたちをおすすめします。

  • @kazuko9618
    @kazuko9618 8 หลายเดือนก่อน +4

    すべて実現された場合は
    暴動が起きても不思議ない気もします。

  • @50yarinaosi56
    @50yarinaosi56 9 หลายเดือนก่อน +3

    いつも最新情報大変勉強になります。そもそもこの改正案は現在何歳からの人から適応になるのでしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。まだその点については、不明なんですね。ただ、インパクトが大きい改正案なので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、修正するのかを決めるのではないかと思います。よろしくお願いいたします。

  • @cyotaro
    @cyotaro 9 หลายเดือนก่อน +8

    時と共に 国力や人口が経済成長も流転してきますから、制度も変遷させないと 辻褄が合わなくなる訳で、若い方には 将来 かなり厳しい改訂になりそうですね。物価も上がれば「年金で生活する」等は戯言になり 老体にむムチ打ち 働かないと、、、辛!

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      おっしゃる通りで、時代に合わせて制度を修正することは必要ですよね。でもこのままでは、若い世代の負担がますます大きくなりそうで、とても心配です。確かに「年金だけで生活する」という事も夢のまた夢となりそうですね。コメントありがとうございました。

  • @user-wv2tx4qy2v
    @user-wv2tx4qy2v 8 หลายเดือนก่อน +2

    わかりやすい、解説、いつも勉強になります。
    所得税減税とか給付金の話は多いのに、年金改定の話題がマスコミなど少ない気がしますが、いかが思われますか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。確かにそうですね。財務省べったりのコメンテイターが各マスコミいるので、報道内容をある程度制限しているのかもしれないですね。

  • @ggc03517
    @ggc03517 9 หลายเดือนก่อน +7

    もう安楽死を合法化させてくれ
    長生きしたくねえ

  • @user-hq1uv5uu7q
    @user-hq1uv5uu7q 9 หลายเดือนก่อน +4

    改正された場合今までの任意継続や経過的加算はどうなりますか?

  • @user-qj7yn3wr1c
    @user-qj7yn3wr1c 8 หลายเดือนก่อน +2

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!!いつもありがとうございます😊

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。そのように言っていただけるのが、一番励みになります。

  • @user-te1jl3rp7j
    @user-te1jl3rp7j 8 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます

  • @user-kw6uc1fw2y
    @user-kw6uc1fw2y 9 หลายเดือนก่อน +3

    解説ありがとうございます。
    最初に手をつけるべき改正は社会生活様式の変化に伴う抜本的改革ではないでしょうか?
    最近の改正はつぎはぎつぎはぎで原行制度を無理やり維持することが目的になっているように思えてなりません。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。確かにそうかもしれないですね。おっしゃる通り、その場しのぎの改正が多いと私も感じています。減税に関しては、岸田首相の発言が二転三転しているので、官僚もその度に振り回されているのかもしれません。因みに今回の改正案はインパクトが大きいので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、修正するのかを決めるのではないかと思います。よろしくお願いいたします。

  • @user-ht3sf6lb8o
    @user-ht3sf6lb8o 9 หลายเดือนก่อน +7

    新NISA等の投資をして、老後資金を確保しましょうとの国からの推奨ですが、この改悪全てと退職金課税の改悪を適用し、シュミレーション(平均寿命を適用)を投資リスクも考慮し実施した結果、投資するお金が無くなり、本末顛倒な事態となりました!😢
    岸田さん、何とかしてくれ!

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +7

      そうだったんですね。岸田政権は財務省のいいなりなので、もう何も期待できないような気がします。コメントありがとうございました。

    • @jiro2383
      @jiro2383 8 หลายเดือนก่อน +2

      岸田はあっちの味方

  • @ayamato6613
    @ayamato6613 9 หลายเดือนก่อน +5

    新しい動画ありがとうございます。あと数年で年金もらう(もらうという言い方もおかしなものですね。)年になるのですが、こんな改悪されるのかと不安、怒りが出ます。老後の生活に全く希望が見えません。退職金の5年ルールを以前あげてくれてましたが、退職金関しても改正があったようですがどうなっているのでしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。確かに不安になりますよね。退職金に関しては、2023年度の「経済財政運営と改革の基本方針」の中で、「退職所得課税制度の見直し」が記載されました。現在の退職所得控除は、勤続年数が20年以下か、20年超かで金額が大きく変わり、長く務めるほど退職所得控除が大きくなるので、手取り額が増える仕組みになっていましたが、政府はここにメスをいれたいようで、一言で言えば、ステルス増税になる可能性が濃厚です。よろしくお願いいたします。

  • @kaede1919
    @kaede1919 8 หลายเดือนก่อน +3

    厚生年金の掛け金ですが会社が支払った半分はどこにいったのか?
    我が払った分と会社が払っ分の合計で計算するようにしろよ 
    年金がなぜ所得なんだ
    掛け金を払ったときに所得税は引かれている残りの金で払ったものだぞ
    それに、消費税は何のためにあるのか💢

  • @julie73713fri
    @julie73713fri 9 หลายเดือนก่อน +3

    いつも勉強させて頂いております。
    2024年の改正が実行されたら
    繰り下げの旨みは無くなりますか?
    夫が辛うじて働いてますが、
    67才で繰り下げ受給しようと思っているのですが、基礎年金だけでも
    もう貰った方が良いという理屈でしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。まだ決定したわけではないので、何とも言えないですが、おそらくまずはマスコミを使って観測気球のようなものを出して国民の反応見て、あまりに反発が大きいようであれば軌道修正するのではないかと思います。また、これもおそらくですが、対象になるのはこれから年金を受給する世代になるのではないかと予測しています。いづれにしても現時点は、「案」の段階なので、何とも判断がむずかしいですね。

    • @julie73713fri
      @julie73713fri 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@図解で学ぶお金の知識
      ご丁寧なる返信痛み入ります。
      不確定な状態での質問失礼致しました。
      少ない年金を少しでも、と思い
      悪戦苦闘しております。
      もう少し様子を見てみたいと思います。
      ありがとうございました😊

  • @toirototo
    @toirototo 5 หลายเดือนก่อน +1

    田島さん、いつもリアルタイムの情報をわかりやすく説明いただき、ありがとうございます。
    2024年の年金改正案の対象者は、年齢がいくつからの人になりますか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  5 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは。まだ確定していないので分かりませんが、おそらく既に年金受給している方は対象外になると思われます。今後のスケジュールについては、2024 年夏に公的年金制度の財政検証が行われ、その結果を踏まえて、その翌年の 2025 年の通常国会に、次期年金制度改正の法案が提出される見込みです。改正案が確定しましたら、動画で解説したいと思います。よろしくお願いいたします。

    • @toirototo
      @toirototo 5 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      とても助かります😊

  • @user-lw4py7zu7l
    @user-lw4py7zu7l 8 หลายเดือนก่อน +4

    小泉内閣で、年金改革100年安心プランと言って大々的にアドバルーンを打ち上げた結果がこれかと言いたい、予算がないないとわめているが、一方で海外に莫大な援助をして、日本国民には我慢を強いる
    年金改革も裏では密室で行われるのでは

  • @user-md8zb5rr9g
    @user-md8zb5rr9g 8 หลายเดือนก่อน +1

    改正情報、ありがとうございます。登録させていただきました。
    質問ですが『基礎年金額の改正案=約60万円というのは、現在受給中の年金も減額されてしまうのでしょうか?』切実なご質問です。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。まだ「案」の段階なので何とも言えませんが、仮にこの案が通ったとしても、既に受給されている方は対象外になると思います。また老齢基礎年金額の改定(改悪)をするとなると、国民の猛反発を招く可能性があり、支持率超低空飛行の現政権では、実現しないような気がいたします。よろしくお願いいたします。

  • @longrun575
    @longrun575 8 หลายเดือนก่อน +6

    年金改正は長生きすることを前提にしているけど、支給を先延ばししてその間に死ぬのを待つ国の政策だと思ってしまうのは僕だけ?

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 9 หลายเดือนก่อน +9

    社会保険に一本化するのは良いなと思います。国民年金だけでは生活出来ないですよね。国民年金だけの人は生活保護を受ける他ない現状のシステムは不備過ぎる。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +1

      国民年金だけで生活するのは、厳しくなりそうですねぇ。

    • @uchi0123
      @uchi0123 9 หลายเดือนก่อน

      国民年金は基本的に定年のない自営や農業の人のための制度なので、国民年金だけで生活するというのは難しいと思います。自営であれば子供に事業を相続させる代わりに扶養を受け、それプラスのお小遣いとして年金を使う、という感じになるのかと。

  • @tack7759
    @tack7759 9 หลายเดือนก่อน +8

    67歳です。僅かながら年金受給していますが、年金貰い始めた時から年金だけじゃ生活はできないです。個人的見解ですが、この年金制度は仕組みそのものが成り立たなくなっているので全て精算してなくすほうがすっきりする気がします。

  • @user-yh1bs6vk2l
    @user-yh1bs6vk2l 9 หลายเดือนก่อน +4

    こんばんは。自分は2024年に60歳になり65歳まで雇用延長の予定です。今回の改正案1になると、60歳の1年間は国民年金は支払わなくてもよいですが、61歳から65歳まで国民年金の支払いが途中で発生するという事でしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。今回の改正案は、2024年に決定され、2025年に国会提出となりますので、施行されるのはもう少し先になると思います。また、インパクトが大きい改正案なので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、修正するのかを決めるのではないかと思います。よろしくお願いいたします。

    • @user-uz8pk2vk1o
      @user-uz8pk2vk1o 9 หลายเดือนก่อน +1

      雇用延長なら厚生年金に入ってると思いますので国民年金の支払いはないと思います。ただ週20時間以下だと厚生年金に入れられない可能性もあるので延長する際に雇用主とよく確認したほうがいいかもです。

  • @user-qx4ub6pm8h
    @user-qx4ub6pm8h 9 หลายเดือนก่อน +3

    今回の全般的な内容は今現在、年金受給者が対象ではなく、これから年金受給の対象者が影響受ける可能性があると言うことの理解で宜しいでしょうか?🤔

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。おそらくそうなると思います。因みに、既に年金を受給している世帯に関しては、所得代替率が5割前後になりそうで(*2019年度の所得代替率は約6割)で、そういう意味では厳しくなりそうですね。コメントしていただき、ありがとうございました。

  • @hanmaiwao
    @hanmaiwao 8 หลายเดือนก่อน +1

    半間巌先生から、年金は所得税を増やして一括全員が同じ平等の年金額にするのが良く、
    多く年金が欲しい場合は仕事するのが良いです。

  • @taruwo_shiru
    @taruwo_shiru 6 หลายเดือนก่อน +1

    凄く参考になりました👋

  • @kimamakko
    @kimamakko 9 หลายเดือนก่อน +1

    GPIFで年金を運用していると思いますが、40・50年先の将来の不足分の補填だと思いますが具体的にGPIFでの運用成果は、将来にどのように影響を受けるのでしょうか。
    2001-2023年までの運用で 収益127.4兆円 は、どのように考えられているのでしょうか?

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。GPIFの運用益は、将来世代の年金給付を補うために使われることになっており、あらかじめ運用益を見込んだ収入を基に、年金改正案が議論されています。因みに年金財源全体のうち、積立金(GPIFの運用益を含む)が約1割で、国庫負担が約2割、年金保険料が約3割となっています。よろしくお願いいたします。

  • @user-rl5bb1tk5x
    @user-rl5bb1tk5x 9 หลายเดือนก่อน +4

    いつもわかりやすい説明ありがとうございます
    改正案の中で2番目の国民年金60万円になるっていうのは耐えられません💦
    私はほぼ国民年金しかいただけない身なのでこれ以上減ったらどうやって生活していけばいいのやら、、、、
    将来の年金動向について、これからもタジマさんの動画で勉強して策を練らなくては✍☹️💦

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。2番目の案は、あまりにもインパクトが大きく、そのまま決まれば国民の大反発を招き政権が崩壊する可能性もありますので、見送られる可能性は極めて高いのではないかと思います。仮に進めるにしても、まずはマスコミを使って観測気球のようなものを打ち上げて、国民の反応を見た上で判断すると思います。よろしくお願いいたします。

  • @GlandCanyon
    @GlandCanyon 9 หลายเดือนก่อน +23

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
    今回の内容はショックでした。
    先生に教えてもらった家計予測表で老後のシュミレーションしていたのですが、それも見直さないといけないてすね(涙)
    強い者はますます強く、弱い者はますます弱くなる世の中、と嘆きたくなりますが勉強するしかないですね。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +3

      こんにちは。家計予測表でシュミレーションされていたんですね。流石です。でも、おっしゃる通り、年金制度がドンドン改悪されそうで、将来設計が変わってきそうです。コメントしていただき、ありがとうございました。

  • @tyann2331
    @tyann2331 8 หลายเดือนก่อน

    厚生年金ですが、労使折半支払っているにも関わらず、年金定期便に記載されている金額は労の部分だけで計算されています。実際はその2倍支払っている事になりますよね?この部分はどのようにお考えでしょうか?

  • @user-sl1vi9ls5j
    @user-sl1vi9ls5j 9 หลายเดือนก่อน +9

    年金に関わる社会保険料徴収を伸ばす前に60歳定年制を止めれば良いと思う。どうせ60歳定年後再雇用で働くと給料が50%以下に下げられるのでそれでは生活費がままならないので退職金制度も変えて65歳まで再雇用で働くと給料もさほど変わらないで働けるようにすれば老後の問題も少しは緩和されると思うが?色々と高年齢雇用給付金もなるなるので楽に暮らせてはいけないのが現実

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。参考になるご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。

  • @user-nx2zd4of8e
    @user-nx2zd4of8e 9 หลายเดือนก่อน +14

    いつもわかりやすい解説をありがとうございます
    それにしても年金だけではとても生活できなくて働いていますが いつまで働けるか不安ばかり募ります(T . T)

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +4

      こんにちは。本当に不安になりますよね。コメントをしていただき、ありがとうございました。

  • @user-et7rp7ow7k
    @user-et7rp7ow7k 9 หลายเดือนก่อน +5

    そうですねいつもはっきり解りやすい配信を御座いますね

  • @onsensupa-cf8ed
    @onsensupa-cf8ed 9 หลายเดือนก่อน +5

    老後は家内とゆっくり旅行でもと思ってたけど、生活するだけでギリギリになりそうですね。旅行会社とかバンバン潰れるんだろな。
    そうなるとまた政府がGOTO何とかみたいな変な補助金でも出すんだろか。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。昔イメージしていた老後生活の前提が、どんどん変わってきていますよねぇ。コメントありがとうございました。

    • @sumiko.k6245
      @sumiko.k6245 6 หลายเดือนก่อน

      高齢者夫婦です。
      旅行などもう何十年も行けて無いです。
      節約、節約の毎日に
      疲れ、何のために
      生きているのやらと
      苦しいです😢

  • @user-mo3uu3jh5d
    @user-mo3uu3jh5d 8 หลายเดือนก่อน +2

    ちゃんと経済成長する政策を続け、働く人々の所得を倍増でもしてくれたら、財源問題も随分変わると思うんだけど。
    何せ、財務省を解体でもしないと我が国の経済成長むりそうだもんな。

  • @user-se6vd2zo6y
    @user-se6vd2zo6y 9 หลายเดือนก่อน +9

    わかりやすくて良かった

  • @user-jg7ry7sf7n
    @user-jg7ry7sf7n 9 หลายเดือนก่อน +24

    いつもわかりやすくい解説をありがとうございます。今後の日本の年金制度の向かう方向が誰にでも理解できる内容でした。
    年金だけで生活するのが無理たと分かったときに、あとどれぐらい必要なのかを知ることが大事かと思います。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +7

      こんにちは。全く同感でございます。一体いくらあればいいのか・・・多くの人はそこが気になりますよね。因みに下記の動画で、定年後の生活費についての見通しを解説していますので、良かったら参考にしてください。よろしくお願いいたします。th-cam.com/video/7bV2Xz1HMKA/w-d-xo.html

  • @user-fp4gu4vz5g
    @user-fp4gu4vz5g 8 หลายเดือนก่อน +3

    私は、40歳の頃、この先世の中が良くならない事を考えて社会保険料以外に私的年金3ヶ所加入してます、お陰様で、今になり入ってて良かったと思うこの頃です。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  8 หลายเดือนก่อน

      それはすごい!頭が下がります。

    • @sevenstarhokuto
      @sevenstarhokuto 7 หลายเดือนก่อน +1

      同じですね。 
      私も30歳の頃に入った私的年金がありまして、毎月10万円貰えます。  
      備えあれば憂いなしですね!  win win

  • @GOGO-mw5wr
    @GOGO-mw5wr 4 หลายเดือนก่อน +1

    現自公政権を交代させて年金改正を新たに組み直す 多くの国民が選挙に行く事が必至

  • @IamThat100
    @IamThat100 9 หลายเดือนก่อน +16

    制度そのものが崩壊したら元も子もないので、負担と制度維持のバランスをとりながら妥協するしかないでしょうね。
    とても分かりやすいご説明、ありがとうございました。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。おっしゃる通りだと思います。年金制度自体は、破綻することはありませんが、制度維持のための変更は、今後も度々行われると思うんですね。素敵なコメントを書いていただき、ありがとうございました。

    • @user-xe6cc5nw3e
      @user-xe6cc5nw3e 8 หลายเดือนก่อน

      @@図解で学ぶお金の知識
      厚生年金と統合しなければやっていけず、さらに本来別物の厚生年金からまで今まで以上に搾り取らなければいけない時点で国民年金は破綻している。
      独自でやっていけず更生できないのであればそれは日本語で「破綻」という。
      たった5年でこれだけの大改悪が行われる(可能性ではあるが)のに破綻しないなんて無理がある。
      言葉遊びではなく現実を正直に説明すべきだ。

  • @user-gi8cv6ql9p
    @user-gi8cv6ql9p 9 หลายเดือนก่อน +1

    すみません!教えて下さい!
    私は今63歳です!65歳から年金を受け取ろうと思ってますが今度の改正が行われたら今貰える予定年金額より下がるのですか?会社員なので厚生年金です!

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは。今回の改正案は、2024年に決定され、2025年に国会提出となりますので、施行されるのはもう少し先になると思います。また、インパクトが大きい改正案なので、おそらく、まずは観測気球のような情報をマスコミに流して、国民の反応を見た上で、段階的に進めるのか、修正するのかを決めるのではないかと思います。よろしくお願いいたします。

    • @user-gi8cv6ql9p
      @user-gi8cv6ql9p 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@図解で学ぶお金の知識 さん
      ありがとうございます!

  • @user-is3sf7ew6z
    @user-is3sf7ew6z 9 หลายเดือนก่อน +21

    とても分かりやすい説明して下さりありがとうございました。
    遺族年金の改正もあるといいです。共働きの人より専業主婦の方が遺族年金が高くなるのはおかしな話です。

    • @図解で学ぶお金の知識
      @図解で学ぶお金の知識  9 หลายเดือนก่อน +5

      励みになるコメントをしていただき、ありがとうございます。遺族年金の改正については、今のところ出ていないようですが、情報が入りましたら動画でアップしますね。よろしくお願いいたします。