【ゆっくり解説】改悪まみれでファン裏切り転落…20年ぶりの新作が大失敗で終了したシェンムーシリーズ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ค. 2023
  • ご視聴ありがとうございます!
    今回はシェンムーシリーズについて解説しました!
    ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
    動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
    #ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム
    ■使用素材
    pixabay.com/ja/videos/
    www.pexels.com/ja-jp/
    soundeffect-lab.info/
    www.irasutoya.com/
    【著作権について】
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
    万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
  • เกม

ความคิดเห็น • 249

  • @user-ed2dd1py4y
    @user-ed2dd1py4y 9 หลายเดือนก่อน +25

    2で九龍城に着いた時のワクワク感、湾仔に戻れなくなった寂しさ。あの感覚は忘れられない

  • @esp934
    @esp934 11 หลายเดือนก่อน +34

    シェンムーの思い出は友人がジーパンで革ジャンで冬コミに行ったらシェンムーのコスプレですかと聞かれたとこだなww

    • @user-tj1xz9ic8q
      @user-tj1xz9ic8q 11 หลายเดือนก่อน +15

      クソワロタww
      フォークリフトで会場入りしてたら伝説になっていたでしょうね😊

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 หลายเดือนก่อน +1

      ワロタwwww

  • @user-yl6yk8ln2j
    @user-yl6yk8ln2j 11 หลายเดือนก่อน +23

    当時1章横須賀を中古ワゴンで安かったから買ってみてやってみたらドハマりしてⅡは予約して買った思い出…。Ⅱはメインの3人以外にも隠しの複数のヒロインがいて、全ヒロインのイベントコンプしたっけ…。トマトマートの女の子や、占い師の女の子や格闘家の女の子とかマジで意外だった思い出…。USAも買ったし、シェンムー・ザ・ムービーのDVDも買ったなあ…。映像特典の松風さんと萩原さんの二人によるCMロケハンという名のドタバタ上海旅行がとても面白かったですね。「ん~にょ、上海っ!」

    • @user-uu3mk8nd6w
      @user-uu3mk8nd6w 11 หลายเดือนก่อน

      石垣さん?
      萩原さんじゃなくて?

    • @user-yl6yk8ln2j
      @user-yl6yk8ln2j 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-uu3mk8nd6w  間違ってました。修正します。

    • @tyler2106durden
      @tyler2106durden 7 หลายเดือนก่อน +1

      2のメインの3人てジョイ・老師・ファンメイの事?シェンファか?

  • @user-wc6cg8fj3h
    @user-wc6cg8fj3h 11 หลายเดือนก่อน +113

    この作品があったからこそ龍が如くが生まれたと考えれば、ゲーム史において大きな礎でもあったと考えられる。
    しかし、20年経っても物語が終了しないなんて虎舞龍のロードかよ。

    • @user-lm1qv1to6l
      @user-lm1qv1to6l 11 หลายเดือนก่อน +7

      ちょうど一年前に・・・

    • @user-qd1wp4ry4b
      @user-qd1wp4ry4b 11 หลายเดือนก่อน +8

      この道を通った夜~

    • @gagpajk
      @gagpajk 11 หลายเดือนก่อน +8

      ロードは昔に13章で完結してるのではと思って調べたらまだ続いてたんですね。

    • @user-mm1pv1gv2b
      @user-mm1pv1gv2b 11 หลายเดือนก่อน +3

      完了する頃には世代跨いじゃうゲッターか何か?

    • @user-gg3sn3ie5x
      @user-gg3sn3ie5x 11 หลายเดือนก่อน +8

      なんでも無いような事が、モラハラだったと思う……(●´ϖ`●)

  • @debonairquas5055
    @debonairquas5055 11 หลายเดือนก่อน +7

    optionを開いた時のBGMのアレンジが最高ですわ!👍

  • @iii5213
    @iii5213 11 หลายเดือนก่อน +13

    一章、US SHENMUE、II、北米Xbox版II、PS4版I&IIを購入し、IIIのクラウドファンディングに22万円出資した者です。
    一章とIIの説明は概ね正しいです。
    オンラインゲームは開発中止になったので発売はされませんでした。
    IIIが最大に悪かったのは、ストーリーが進まなかったことですね。
    IIIでは完結しないとクラウドファンディング中に鈴木裕さんが発言していたので完結しないことは覚悟していましたけど、
    思ったより進まなかったのは驚きました。
    あとは、予算の関係でモーションキャプチャーの機材的に投げ技が無くなっていたり、
    主人公である芭月涼のモーションアクターが松風雅也さんではなかったのが。
    ファンは「シェンムーらしさ」を求めていることもあるので、それが健在だったのはディレクターが鈴木裕さんで良かったです。
    シェンムーがヒットできなかったのは、
    1998年12月の時点でIIの部分まではできていたようなのに、
    第一作発売を一章 横須賀として中国の部分を含めなかったことなのかなと思います。
    ただ、それだと一章のボリュームが製品版より少なかったでしょうし一章が大好きな人は生まれなかった。
    また、一章への評価からの改善点をIIでしたようなので製品版としてのIIの出来も無かったと難しいところです。
    私が250億円位持っていれば、IVの開発費として提供できるんですけどね。

    • @user-xf6ve3wl8j
      @user-xf6ve3wl8j 11 หลายเดือนก่อน +3

      漢だ!貴方は本物の漢だよ!!
      (´▽`)👍️

  • @93rx43
    @93rx43 11 หลายเดือนก่อน +15

    2は傑作だったんだけど、その後の20年で龍が如くが出て、全部やってきた自分にとっては、3はグラ以外進化していないどころか退化してた…

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 2 หลายเดือนก่อน

      リソースが足りなかったんだよきっと。

  • @CitronCoffee
    @CitronCoffee 11 หลายเดือนก่อน +57

    1と2をプレイしたことがなくて予習として動画で観て、3だけプレイした。
    ミニゲーム、QTE、ストーリー、キャラクター、台本、舞台設定、なんかイマイチだと思ったけど、しかしなんか妙な面白さがあって夢中でクリアしてしまった。
    なんだろう、ほんとうにあの世界で旅をして、シェンファと暮らして、武術の修行をしたような感覚。

    • @ACT5577
      @ACT5577 10 หลายเดือนก่อน +6

      ある人はシェンムーをスローライフシミュレーターと呼んだ
      空気感、みたいなものだと思う
      あの独特の雰囲気に溶け込んでいって、いち住人として世界観に同化していく…
      みたいな感じ

    • @bakusounyanko
      @bakusounyanko 5 หลายเดือนก่อน +3

      逆に3だけ未プレイなんだけど、その本当に旅をした感覚ってのがまさにシェンムーだと思う。
      うーんスルーしてたけど買うかな

  • @user-cb4tu7rt9l
    @user-cb4tu7rt9l 11 หลายเดือนก่อน +6

    当時コロコロに掲載されてたミニコーナーの4コマで、ソニックと今は亡き湯川元専務が「シェンムー面白い」と話してたのあったな。

  • @JasonYoutube555
    @JasonYoutube555 11 หลายเดือนก่อน +24

    1と2が出た当時涼くんよりちょい若かった俺の思春期に多大な影響を与えてくれたゲーム。世界観、音楽、そしてフリーバトルが神レベルだった。何度も周回しても胸熱になるストーリー展開も魅力的だった。
    時は流れ、PS4で出たHD版でプレイしても色褪せないゲームであると確信できた。
    でも3は、、バトルシーンの劣化、進まないストーリー、面倒くさい金策、そして水増し要素。あまり悪い事を書きたくないからここまでにしておきましょう。
    もう涼君の倍ぐらいの年齢になりましたが続編に期待してます。何年でも待ちます。

    • @user-zn6vq1ch7y
      @user-zn6vq1ch7y 11 หลายเดือนก่อน +8

      共に待ちましょうw
      だってもう無理だろうな、と思ってたら3でましたからね。

  • @telimoki3803
    @telimoki3803 11 หลายเดือนก่อน +24

    「3は正当な続編」て言いたい人がいるのも分かる。
    でも4が出るかは別の話ですよね...

  • @user-uu3mk8nd6w
    @user-uu3mk8nd6w 11 หลายเดือนก่อน +25

    シェンムーは、1も2も3もですが、その人がちゃんとクリアしたのかどうかで評価が真逆になる気がします。

  • @asayan1257
    @asayan1257 10 หลายเดือนก่อน +5

    3はそこそこ面白いけど話がほとんど進まないとか食事システムが古臭すぎるとかもっと2でシェンファと山道をデートした時のようなものがないとかボリュームもそんなにないとか色々不満はあるけど出してくれただけでも奇跡のようなものだし大失敗ではないと思う 龍が如くのように続編もどんどん出して欲しい

  • @badman6933
    @badman6933 11 หลายเดือนก่อน +6

    シェンムーⅢのクラウドファンディングに協力した一人です。
    何とか復活をしてほしいと思い、2万円の投資をしました。
    おまけはシェンムーⅢのTシャツとキーホルダーなんかだったと思います。
    オマケもさる事ながらとにかくソフトの出来が酷くPC版にしたのですが
    まともに動かなかった記憶があります。今覚えばPS4版にすれば良かったと後悔しています。
    しかもソフト会社のケアも悪く、発売したのにこちらへ届かず雑誌で発売したのを知って
    催促してやっと送ってくるという手際の悪さ。
    結局、ソフトがまともに動かないせいもあって2万円捨てた形になりました。
    まあ、若気の至りでしたね。
    皆さんもクラウドファンディングには気をつけましょう。

  • @user-us4lw3tk1s
    @user-us4lw3tk1s 10 หลายเดือนก่อน +9

    移動や会話が思い通りにいかなかったりめんどくさいのもより現実感あって好き。主要キャラ以外ほぼブサイクなんだけどたまに美男美女がいるリアリティ

    • @tyler2106durden
      @tyler2106durden 7 หลายเดือนก่อน

      2のパンダのTシャツの女の子の事ですね。

    • @user-kr1xp8vd2c
      @user-kr1xp8vd2c 7 หลายเดือนก่อน +1

      3は美女揃いだったと思うが?

    • @user-bh5dx3gl9f
      @user-bh5dx3gl9f 5 หลายเดือนก่อน +1

      白鹿村て美人はミス白鹿村の子と組手できる子くらいだったじゃないですか
      んで鳥舞に移動したら最初の港からミス白鹿村レベルが何人もいて都会は違うなあ思いましたわ

  • @nobell34
    @nobell34 11 หลายเดือนก่อน +19

    シェンムー2のキャラが立っている人が多くて、楽しかったな。
    レンとのやりとりは最高だった。

  • @stst5038
    @stst5038 11 หลายเดือนก่อน +29

    3がコケた理由の大部分は最初Steamでクラファンを募り、代わりに投資してくれた人たちに最速で遊べる権利を与える誓約を交わして居たのに途中からエピックストア独占になり、Steamから投資した人たちが遊ぶ権利を剥奪されると言う事件があったのが原因と思ってました。シェンムー事件をきっかけにエピックストアの印象が悪いってゲーマーも多いです。

  • @user-ue4ed6ep5o
    @user-ue4ed6ep5o 11 หลายเดือนก่อน +7

    1と2はやり込んだけど3は序盤の村で投げました
    流石に今の時代に合ってないテンポの悪さとスタミナ制何度も同じ場所を行ったり来たりではね

  • @user-lx3hq3qt2k
    @user-lx3hq3qt2k 11 หลายเดือนก่อน +6

    アニメ化は知らなかった。PS4版も買っているが積みゲー状態なので、3の内容を知れてよかったです。
    DC版を夢中でプレイしていたので感慨深い内容の動画でした。

  • @honnexz
    @honnexz 4 หลายเดือนก่อน +4

    昔シェンムーが好き過ぎて上京してすぐに横須賀行って香港や桂林も行ったけど3は微妙でした。
    生きてる間に完結してほしい。

  • @tboB-rc8wi
    @tboB-rc8wi 11 หลายเดือนก่อน +6

    てっきり3で完結させるのかと思ったらあまり話が進まなかった。
    4以降もクラファンで作るつもりなのか?そのわりには全然情報がない

  • @user-mf2kf2uv5c
    @user-mf2kf2uv5c 11 หลายเดือนก่อน +6

    出すのが遅すぎた....

  • @user-nv9zo2hn4o
    @user-nv9zo2hn4o 11 หลายเดือนก่อน +7

    システムは龍が如くやジャッジアイズに引き継がれているから今更感が強いですね。

  • @Tono4649
    @Tono4649 11 หลายเดือนก่อน +36

    1の開発に携わった人間としてはいろいろ暴露したくて悶絶します
    たった一つだけ言えるのはこのゲームはオープンワールドゲーの元祖などではないってことです、内部ではそんな構想や思想は微塵も語られてませんでした

    • @maymery5272
      @maymery5272 11 หลายเดือนก่อน +14

      そもそもオープンワールドの概念なんてなかったしな。無理やりオープンワールドに分類でそうな最古のゲームってだけでしょ。

    • @user-ue9pn9mx4t
      @user-ue9pn9mx4t 11 หลายเดือนก่อน +15

      元祖かどうかは置いておいて一つの広大なマップと世界観を
      作り上げたのはのちのオープンワールドゲームに影響あるんじゃないかと

    • @RikuSoraV
      @RikuSoraV 8 หลายเดือนก่อน +5

      シェンムーを出して頂いて感謝しかない!

  • @user-nq6iq8tr8p
    @user-nq6iq8tr8p 11 หลายเดือนก่อน +4

    3は正直作り直してほしいレベル
    1と2よりシステム周りが古くさいし面倒くさい
    特にアクションの劣化はひどくて即やめたレベル

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 11 หลายเดือนก่อน +18

    2000年前にこの内容は凄いわ
    しかし、ストーリーが進まないのは草

    • @user-qd1wp4ry4b
      @user-qd1wp4ry4b 11 หลายเดือนก่อน +6

      んっ?2000年前っ

    • @user-ni8rq8fe5s
      @user-ni8rq8fe5s 11 หลายเดือนก่อน +5

      いにしえの昔にこんなゲームでてたなんてセガすごすぎ

    • @tyler2106durden
      @tyler2106durden 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-qd1wp4ry4b 分かってあげて。2000年よりも前にって事でしょう。

  • @user-wd9hc6dh2k
    @user-wd9hc6dh2k 11 หลายเดือนก่อน +30

    少しリサーチ不足というか当事者じゃない感じですね
    まあ3は予算不足です
    削ったエリア、ストーリー、変わってしまった戦闘システム、グラ、狭くなった結果プレイ時間を伸ばすための食事システム関係など
    クラウドファンディングだったので予算がかなり限られて、その中で出来るだけファンに「シェンムーらしさ」を届けようとしてはいたんです
    自分もクラファン参加したし
    しかしシェンムーといえばコンセプトからして膨大な予算が必要なのでちょっと残念な作品になってしまったのは間違いないですね
    でも新しく良いとこはありました
    生薬探しと鳥舞ちゃん探しはワールドを隅から隅まで見て欲しいっていう意志を感じたし、オープンワールドゲームってこういうのが必要だったんじゃないかって思いましたね
    まあ3はしょうがないとして4はどうなるのかな
    1.2は本当に偉大なチャレンジでした
    プレイヤーより開発側に影響与えたんじゃないかと思います
    現代でもリスペクトを散見しますね

    • @user-zn6vq1ch7y
      @user-zn6vq1ch7y 11 หลายเดือนก่อน +3

      かなりのファンの方ですね。
      ちなみに、私も一応ファンです…(限定切手買ったりする程度ですが…)
      ファンの一番の願いは、単に「終わらせて欲しい」わけではなくて、「きちんと話を全て晒して終わらせて欲しい」ですかね…(2章船とかもきになります…顔ジャンケンいらんから、こっち付け足してw)
      予算、それから今の鈴木さんのやる気のなさから無理だろーなーとは思うのですが…
      ファンがいらっしゃることに、喜びを感じます(かなりマイナージャンルなので)

    • @0357518201
      @0357518201 11 หลายเดือนก่อน

      食事システムがプレイ時間を伸ばすためのアイデアだとしたら
      やはり予算関係なく製作の方向性とユーザーのニーズとの間に乖離があるとしか・・・

  • @God_Erika
    @God_Erika 10 หลายเดือนก่อน +3

    シェンムー3は買ったジュースを飲む映像がなかったり、ガチャガチャでセガのキャラが無くなったり、戦闘がバーチャじゃなくなったり、良いところがほとんど無くなっててガッカリしたな

  • @user-tw6ck8gh2r
    @user-tw6ck8gh2r 11 หลายเดือนก่อน +3

    シェンムーで開発されたシステム諸々は、更に造り込んだ「龍の如く」シリーズ(クロヒョウ・ジャッジアイズ等のスピンオフや番外編多数も含む)に活用・応用されて大活躍してるからね。
    あとはストーリーが本当に完結できるのか❓が問題だね。

  • @user-yp7se6on9j
    @user-yp7se6on9j 10 หลายเดือนก่อน +2

    1をワゴンから見つけたのがきっかけでシェンムーに出会いましたが、1と2は本当に楽しかった。ただ3は…新サクラ大戦と同じく、ちょいと残念かな〜って。
    走るとスタミナ減るとか、捌きも投げも出来ないとか、ストーリーがあまり進まないとか、不満が大きい。釣りとかゲームは面白かったし、過去キャラとの電話も良かったし。
    あと、とある宿の宿帳にいろんな方の名前があった事から凄く期待されていたんだなぁ。ってのはわかる。やっぱ、続きを期待してしまうわ〜。

  • @opus1009
    @opus1009 11 หลายเดือนก่อน +3

    1は攻略記事を見ながら当時クリアしました。
    2は途中で止めちゃったなぁ・・・。
    中古で買ってまたやってみようかな😁
    ドリームキャスト事業が終了した後、セガはPS2向けに
    ソフトを供給し始めたけどシェンムーを作らなかったのには
    社内で色々と問題が有ったのでしょうね。
    それにしても「龍が如く」みたいなのがが人気シリーズになるとは
    思わなかった。

  • @user-vp7ip5jk5p
    @user-vp7ip5jk5p 5 หลายเดือนก่อน +3

    発表までが最高潮だったな

  • @77mania
    @77mania 11 หลายเดือนก่อน +2

    鈴木氏は自分のスタイルや思想を頑固なくらいゴリ推しするけどそれが小島監督みたいに良い方向に作用するなら良いねんけどこの人の場合迷走しまくってるイメージなんだよな。

  • @GBB765
    @GBB765 10 หลายเดือนก่อน +3

    動画見て思ったのは負けイべが5回もあるなんてありえないということです。
    1998年に発売されたスターオーシャン2というRPGで負けイベが何度もありましたが、
    あれと同じことを2019年にもなってまだやるとは…絶望的にセンスがないんだなと思いました。
    ゴロツキのボスに負けるのも論外ですね、主人公涼の1・2の戦いや経験を積んでの成長を全否定してるとしか思えない。

    • @tyler2106durden
      @tyler2106durden 7 หลายเดือนก่อน

      負けイベってよりも、勝ったのに負けにされるのが違和感。2みたいに戦いの途中で段々画面が暗くなって強制終了なら分かるんだが。

  • @user-kx1hi6gm2u
    @user-kx1hi6gm2u 11 หลายเดือนก่อน +4

    1章ヒロインの原崎の声が安めぐみだったけど、さすがにアニメは変更にされましたねw
    それははまぁいいんだけど、
    アニメでも主人公の父親の声は藤岡弘、さんにやって欲しかったな。

  • @user-nj2om6or6m
    @user-nj2om6or6m 11 หลายเดือนก่อน +28

    結局、鈴木裕氏はアーケード畑の人でコンシューマゲームを作るのは向いていないんだよね。

    • @ACT5577
      @ACT5577 10 หลายเดือนก่อน +1

      というより、大衆にウケるものを創りたいとか売れたいみたいな欲がそもそもない
      この人の頭にあるのは、その時代における最新のツールを使って何を表現できるかだからね

    • @thenepenthes02
      @thenepenthes02 9 หลายเดือนก่อน +2

      内容よりも体験を重要視してたって感じ

  • @yangyisato8720
    @yangyisato8720 11 หลายเดือนก่อน +6

    シェンムーの良いとこ取りした龍が如くが大ヒットして、しかも長寿作品になったのは皮肉ですよね。
    ただ、優秀なスタッフが集まって作った龍が如くのゲーム性が、シリーズを重ねてもシェンムーからたいして進化できなかったのを見ると、やはりシェンムーが目指した方向性はかなり時代を先取りしていたということになりますね。残念ながらシェンムー3も進化していませんでしたが。

  • @0owashi
    @0owashi 11 หลายเดือนก่อน +3

    この作品があったから、後の「龍が如く」や「ジャッジアイズ」出来上がったからな。

  • @MAME-NO-SUKE
    @MAME-NO-SUKE 2 หลายเดือนก่อน +1

    何て言われようがシェンムーが好き。

  • @user-rv4qm9nd6y
    @user-rv4qm9nd6y 10 หลายเดือนก่อน +3

    当時予約までして買ったはいいけどあんま合わなくてすぐ辞めてしまった思い出
    もったいな
    他にも色んな楽しいゲームが大量に出てた時代だし仕方ないねw

  • @user-zc3ro4ie1p
    @user-zc3ro4ie1p 11 หลายเดือนก่อน +2

    ストーリー性が悪すぎたって事か
    いくらなんでも話が進まなすぎ

  • @keiko402
    @keiko402 7 หลายเดือนก่อน +8

    シェンムーの為だけにドリキャス買ったりプレステ4買ったりした大ファンだったけど、待望の3は非常につまらなかった。キャラも全く立ってないし、何よりこんなに待たせてストーリーが全然進まないのは酷いよ…。
    アニメは絵がいまいちだったけど、音楽や涼の声のおかげで十分世界観に浸れる。
    4が出ないんだったらアニメでも小説でも良いから完結させるのがユーザーへの思いやりだと思う。

  • @user-ye7pu1nq7z
    @user-ye7pu1nq7z 10 หลายเดือนก่อน +3

    シェンムーの女の子可愛いしスタイルも良い

  • @user-qd2sy5hg9g
    @user-qd2sy5hg9g หลายเดือนก่อน +1

    最悪ゲームでなくていいからストーリーだけは完結して

  • @user-gr5sm8zk8r
    @user-gr5sm8zk8r 11 หลายเดือนก่อน +18

    これの失敗で龍が如くが生まれた

  • @king-0721
    @king-0721 11 หลายเดือนก่อน +20

    長寿化してるシリーズタイトルでも世代交代を意識した戦略がとられる中で、20年越しに当時の感性そのままで続編出すのは冒険…というより暴挙だったかな。
    見方によっては熱心なファンに当時の気持ちのまま遊んでほしかったのだろうけど、20年もすれば人は変わらずにいられないものだ。

  • @arkaqua8179
    @arkaqua8179 4 หลายเดือนก่อน +1

    シェンムー3のボリュームはもの足りないですね
    女性キャラ(街の人)の可愛さは、ずばぬけていますね。

  • @Yuki_SG-mh5ft
    @Yuki_SG-mh5ft 11 หลายเดือนก่อน +9

    1と2やったのが高校生で結構ハマったけど3が待てど暮らせど出ないからすっかり忘れてました笑
    ガチャガチャコレクションしてた記憶しかない😆

  • @user-uu3mk8nd6w
    @user-uu3mk8nd6w 11 หลายเดือนก่อน +27

    シェンムーは、1だけやると多分クソ。
    でも、1をやってから2をやると人生に残るゲームになる。

    • @damon5hill51
      @damon5hill51 11 หลายเดือนก่อน +15

      2で狼回山の船着場に着いた時にとんでもない所まで来てしまったと深く感じたのは1で地元の横須賀を体験していたからだと思った。

    • @RikuSoraV
      @RikuSoraV 11 หลายเดือนก่อน +15

      いや、1から神ゲーだったんだが俺は

    • @user-by2df4ub3t
      @user-by2df4ub3t 11 หลายเดือนก่อน

      動画上げた奴と批判コメント残してる奴ら。お前らシェンムーなめんな。お前らが価値下げてるだけだ

    • @user-xj9du8yj9u
      @user-xj9du8yj9u 10 หลายเดือนก่อน +9

      1だけやったけどおもろかったぞ

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 10 หลายเดือนก่อน +8

      いや1しかやってないけど楽しかったよ

  • @user-gu3yv4ie2s
    @user-gu3yv4ie2s 11 หลายเดือนก่อน +3

    いつも楽しく視聴させてもらっています。概要欄にリクエストのコメントをお待ちしていると見たのでリクエストさせてください。
    過去に筐体で存在した超速変形ジャイロゼッターの生い立ちと撤退までの解説動画をお願いしたいです。ご選考よろしくお願いします

  • @866083
    @866083 11 หลายเดือนก่อน +24

    120万本ってのは世界売り上げ・・・・・・・日本では50万本のようです

    • @25ja2k
      @25ja2k 11 หลายเดือนก่อน +2

      1で製作費70億円かけて50万本しか行かなかったらそりゃキツいな

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp 8 หลายเดือนก่อน

      @@25ja2k総制作費な!シェンムーに関する全ての金額だよ。バーチャファイターとか宣伝費、秋元康の懐に入った金額

    • @25ja2k
      @25ja2k 8 หลายเดือนก่อน

      @@SS-ln4vp マジかぁ

  • @user-nm4nh2ky8d
    @user-nm4nh2ky8d 10 หลายเดือนก่อน +1

    3は定期的に飯を食わないと体力減るのが一番いらなかった。あれのせいで無駄に金使うし

  • @atree121
    @atree121 11 หลายเดือนก่อน +2

    人を選ぶゲーム
    シェンムーⅡは、初めて予約して購入した思い出のゲームです

  • @user-jw5mv9sv5d
    @user-jw5mv9sv5d 6 หลายเดือนก่อน +1

    2の白虎との戦いに燃えた記憶が…、QTEがかなりのエグさだった。

  • @user-oc4gb4ww2v
    @user-oc4gb4ww2v 11 หลายเดือนก่อน +17

    シェンムーTHEMOVIEとかいうプレイ動画を劇場で有料公開なんて誰得な物も存在してたな😵

  • @nohitoyu621
    @nohitoyu621 11 หลายเดือนก่อน +1

    70億円のうち何割が秋元の懐に消えたのか?って当時噂だったなぁ…。

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp 8 หลายเดือนก่อน

      あれは本当だろうね

  • @user-be9hk8gn5e
    @user-be9hk8gn5e 10 หลายเดือนก่อน

    初代はやった記憶あるけど続編あるのは知らんかった

  • @smokwt4039
    @smokwt4039 11 หลายเดือนก่อน +20

    1と2は好きだった。ドリームキャストの傑作であり大作だった。3は作るって話が出て気になってはいたけど、いつの間にか発売されて、何の話題にもならず埋もれていってすべてを察した。そして俺の好きだったセガは無くなったのだと確信した。もうエターナルアルカディアをリメイクしない限り期待することもないだろう

    • @user-xc7ur6ln9o
      @user-xc7ur6ln9o 11 หลายเดือนก่อน +3

      クレ―ンゲ―ムから流れるソニックのBGMと置いてある筐体はバ―チャファイターとバ―チャロン、あの頃のゲ―センは俺たちとセガの青春のイチブとゼンブだった…!(懐)

    • @tyler2106durden
      @tyler2106durden 7 หลายเดือนก่อน

      エターナル・アルカディアは良かったな。

  • @user-eq2lp3ey7m
    @user-eq2lp3ey7m 10 หลายเดือนก่อน +4

    20年も開くなら小説で先に全てのストーリーを書いて広められたのでは?と思いました…

  • @user-rz4mz6il7m
    @user-rz4mz6il7m 10 หลายเดือนก่อน +1

    セガ好きの友人が熱く語ってたなぁ

  • @user-yq4lc3ej9w
    @user-yq4lc3ej9w 11 หลายเดือนก่อน +9

    3でもシェンムー独特の噛み合わない会話が健在で個人的には満足。

  • @KT-ex3cp
    @KT-ex3cp 11 หลายเดือนก่อน +3

    シェンムー1と2は発売時期に購入しクリア済です。2の最後のシーンの盛り上がりは相当なもので3が出るのを期待してました。2発売から十数年後に3が作られることを知り、速攻でキックスターターでの支援をしました。
    3をプレイした感想は「3をプレイした記憶を消したい」です。過去作と同様の声優を使ってる
    、グラが良くなった等、良い面はありますが「それ要る?」っていうシーンがいくつか有り、気持ちが萎えました。一番不満に思っている点は、1,2,3と通して修行や強敵と戦い成長した
    主人公が父親の仇に一発も当てられずに敗北してしまうところです。
    S氏には申し訳ないですが、彼のゲーム作りは今の時代では通用しないと思います。
    4の制作に前向きらしい動画を見ましたが、どうでしょうねぇ。4が出ても自分は買いません。

  • @bogari2970
    @bogari2970 10 หลายเดือนก่อน +6

    しっかり時代に合わせてシステムやキャラをアップデート出来ていれば新規の獲得は出来たかもしれないのにね、古いゲームの続編はどうしても懐古と新規の両立をさせたい中途半端になりがちでどっちからも総スカンされるのが定番

    • @axelahase0170
      @axelahase0170 5 หลายเดือนก่อน +1

      少々のめんどくささが逆にあの頃のセガっぽくてシステム面の不満はなかったけどな。単純にストーリー面が長年のファンからの不評だったと思う。自分はシェンムーができただけで星5点だけどさ。
      そりゃ今作がは初めての人は全部不満だろうけどね。

  • @ryutaro8291
    @ryutaro8291 7 หลายเดือนก่อน

    私、あなたのことが好きになりました!の愛蓮からの告白イベントを観るために何度繰り返したか…

  • @user-xm6ck3kj5r
    @user-xm6ck3kj5r 11 หลายเดือนก่อน

    当時、イベント行きました。
    専務自ら登場。
    DCのはっぴ着てメガホン持って
    「ドリームキャストいかがですか〜。」
    シェンムーの映像、スクリーンで上映されました。

  • @user-fe7di2nb9d
    @user-fe7di2nb9d 11 หลายเดือนก่อน +1

    全て発売当時から発売日に購入してプレイしたが3が出たのは奇跡なので
    微妙なのも仕方ないと思うがあんな微妙なシステムになるなら
    ドリキャスで開発したものをセガから格安で使わせてもらうことは
    できなかったのかね、グラフィックも解像度とワイド対応ぐらいはするとして
    当時のグラから向上させなくてもいいし、システムも同じで良かったんだよ
    そうすればコストも時間もかからず、マップやストーリーに予算を使えた
    終わったことをこれ以上言っても何なので、次があるとして4の話をしたい
    4を出せるとして、やらなきゃいけないのは3の反省(スタミナ廃止、戦闘システムを
    元に戻す)とストーリーを進めること、3のその他システムを流用しながら進化させること
    ミニゲームも予算のかからない簡易なものでいいから古代中国ぽいものにしてほしい
    ガチャは廃止でいい、無駄にコストかかる、カードダスのようなものにして
    シェンムーカードコレクション的なものにすれば自前の資産で平面絵でいける
    なんならファンアートとか募集すれば予算削減につながる
    2で終わりかぁ・・と諦めていたところに3が奇跡のように出せたのだから
    4が出せないハズがないと思うので4を諦めないでほしい
    村とかいくつも作るのが大変なら、1つの街だけを作り込んだほうがいい

  • @user-uj2ut8vj8g
    @user-uj2ut8vj8g 11 หลายเดือนก่อน +6

    同時新品で第一章買ったわ~😅
    CMで凄いスケールのゲーム出るって事で期待して買ったが、動画の通りストーリーが進まなすぎて、2は買わなかった。

  • @user-lm1qv1to6l
    @user-lm1qv1to6l 11 หลายเดือนก่อน +2

    3だけやった。
    ………金の無駄遣いだった。

  • @meykou7356
    @meykou7356 11 หลายเดือนก่อน +6

    そもそも3の企画が通ったことが驚きだ。自分は1章で見限ってた派。

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp 8 หลายเดือนก่อน +5

      セガ関係なく鈴木裕さんの会社で出してるから企画が通るとか関係ない

  • @josepha8228
    @josepha8228 11 หลายเดือนก่อน +1

    シナリオ作りにおいてカットが重要だと思ったわ。藍帝との戦いが中心なんだから、それ以外はなるべくカットした方が良い。
    あと武術は専門家に監修してもらえよ。動き酷いぞ。

  • @zzysk2
    @zzysk2 11 หลายเดือนก่อน

    ドリキャスは持ってたけど公式不良在庫処分投げ売りセールで買ったから
    シェンムーには手が出なかったなぁ
    あとその時期にパソコンも買ったから

  • @user-otsu-one
    @user-otsu-one 11 หลายเดือนก่อน +1

    龍が如くみたいな雰囲気だな
    アニメ版は観たけど、硬派な雰囲気には今のテンプレアニメと違って好感が持てる反面、やはり古臭くモッサリしているのが難点だと感じた

  • @user-to3qq5ul7n
    @user-to3qq5ul7n 11 หลายเดือนก่อน +2

    すみません、毒蛇兄弟って知りませんか?

  • @rambo713
    @rambo713 11 หลายเดือนก่อน +5

    2が一番好きだったな。
    1は最初に行けるところややれることが少な過ぎて、フォークリフト乗れる頃あたりから面白くなった。
    3はつまらなくはないけど、色々と古い。
    敵キャラもパッとしないし、やられても追い出されるだけとか緊張感無さすぎるわw
    4作目に期待してるけど、いつになるやら

  • @user-ou7se7dq4k
    @user-ou7se7dq4k 10 หลายเดือนก่อน +1

    楽しみだったのに。

  • @23megane-gq2io
    @23megane-gq2io 11 หลายเดือนก่อน +1

    1を予約して発売日に買って、当然2もやり込んだワイでも3は途中で投げた。

  • @user-ro5gx7us4x
    @user-ro5gx7us4x 2 หลายเดือนก่อน

    1と2を発売当時やったなぁ。涼に惚れてる娘を救いに行かなきゃいけない場面で、(ゲーム内の)ゲーセンでゲームとガチャで一日中過ごしたような記憶が…家政婦さんが玄関に置いてくれるお小遣いを使ったりしたなぁ。

  • @cabbage7338
    @cabbage7338 28 วันที่ผ่านมา

    あんなもの作るなら3はいっそのことゲーム性放棄してシナリオ完結させる事に優先しとけばまだ良かった。

  • @Mew0409
    @Mew0409 11 หลายเดือนก่อน +5

    まぁ裕さんがセガから離れてるのもあるかな。
    IPはセガにあったわけだし、作るに作れない状態だったのかもね。

  • @kotoyori-ry4km
    @kotoyori-ry4km 18 วันที่ผ่านมา

    1,2をプレイ動画で知ってクラファン1万で購入したけど2時間プレイしてワクワク感なくて辞めた

  • @user-wq7du3mg6n
    @user-wq7du3mg6n 11 หลายเดือนก่อน +1

    ごめんなさい シェンムー1しかプレイしてません(T_T)

  • @snack-gon
    @snack-gon 11 หลายเดือนก่อน +4

    素直に拳児をゲーム化してればよかったのに・・・

  • @pepsicola7247
    @pepsicola7247 11 หลายเดือนก่อน +1

    シェンムーってつい何ヶ月か前に、アニメやってなかったっけ?
    主人公や、ヒロインの女の子の服装とか、見覚え有る。
    てか早く続きが見たいw

  • @tomara4557
    @tomara4557 5 หลายเดือนก่อน

    ドリキャス版は商品名が実名だったのが良かった
    シェンムー3でセガのアーケードゲームがプレイ出来なくなったのは残念

  • @user-bp7zs8wr8r
    @user-bp7zs8wr8r 7 หลายเดือนก่อน

    懐かしいですね。
    1で一生懸命にお金を貯めていたな。
    2で香港に着いたら盗まれる前に港で何日もガチャを回してコンプしていたわ。

  • @_many_games_guy
    @_many_games_guy 2 หลายเดือนก่อน

    時代を考えればすごいが3は流石に出すのが遅すぎたな…時代が時代ならまだ続いてたんだろうな

  • @user-ty3ot5mz9h
    @user-ty3ot5mz9h 11 หลายเดือนก่อน +6

    オープンワールドの元祖と言われてはいるけど、実際にプレイしたら全く違う印象を受ける。
    スクウェアが、レーシングラグーンをRPGだと言い張り、某雑誌編集長が、これはRPGじゃ無いと言ってしまった事件を思い出した。

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 10 หลายเดือนก่อน +1

      自由度なんて無いからな実際

    • @SS-ln4vp
      @SS-ln4vp 8 หลายเดือนก่อน

      まあ今のゲームやってればそう思うよな

  • @user-ge9dl3vj7w
    @user-ge9dl3vj7w 11 หลายเดือนก่อน +1

    モバゲーのシェンムーの存在を覚えてる人、いるだろうか?
    配信時、ストーリーの更新を期待してプレイしてだが、シェンムーⅠのストーリーをこれでもかってくらい引き伸ばして、超クソゲーでサ終したっけ

  • @ebisuchanne
    @ebisuchanne 21 วันที่ผ่านมา

    シェンムー3はストーリーが進まな過ぎた。蚩尤門四天王の1人と戦う 位はあっても良かったのでは。

  • @user-ur7qv2bu9r
    @user-ur7qv2bu9r 11 หลายเดือนก่อน +3

    遥か昔に友人宅でやってるのを見かけた位だなぁ…
    そんなに長編だったんだ…

  • @user-wb5jm5sp7m
    @user-wb5jm5sp7m 4 หลายเดือนก่อน

    2にはアヒルレースや裏キャラとのバトルなど裏設定が面白かったね!
    3にはがっかり、早く終わらせて欲しい

  • @shiokawatube
    @shiokawatube 11 หลายเดือนก่อน +6

    面白そうやん
    鷲巣麻雀だって一夜の話が10年くらい続いてたし

  • @piyopiyottan
    @piyopiyottan 9 หลายเดือนก่อน +4

    紙媒体でいいから最後どうなるかだけ教えてくれ....

  • @user-cc9uu5bq6l
    @user-cc9uu5bq6l 11 หลายเดือนก่อน +19

    シェンムー好きなんで大失敗呼ばわりされて悲しいっす、、、まあわかりますけどねw
    無理やりいいとこを上げると中国の田舎町と観光地を旅行している気分になれることでしょうか。当時はコロナ禍でなかなか遊びにいけなかったので、あの作り込みで歩いているだけでも楽しかったです。特に酒と点心用意してると飲み歩き気分を味わってました。
    ただまあ2が1番面白かったかな。香港、特にクーロン城の作り込みが凄かったです。続編も作って欲しいのですが、リメイクもして欲しいです。ちゃんと完結するのかな?

    • @tantanman5143
      @tantanman5143 11 หลายเดือนก่อน +4

      ゲームシステムやストーリーに不満がないでもなかったですが、知らない街を旅行してる感覚をゲームで感じれた初めての作品でしたね。
      特に舞台が海外に移った2は街歩きが楽しかったです。九龍城とかでは行く必要が全くない場所もウロウロ見て回った記憶がありますw

    • @yt16j5t1huet8yh
      @yt16j5t1huet8yh 11 หลายเดือนก่อน +2

      空気感の再現は高いですね
      一章の昭和感もタイムマシンで戻ったように感じる
      ハードはサターンで終わらせてPS2で売ってたらもっと売れたかも

    • @user-cc9uu5bq6l
      @user-cc9uu5bq6l 11 หลายเดือนก่อน +1

      僕も正直色々不満はありますね。完結するとは思ってなかったけど、3もうちょいどうにかならないか、とは思いました。
      当時宣伝用ビデオも持ってて期待感が凄かったんですけど、期待ほど横須賀広くなかったのはガッカリしましたが、それでも昔風の街並みをブラブラしてるのはワクワクしましたね。
      2は楽しかったですよねえ。当時高校生くらいで僕の初海外はシェンムーでしたw
      クーロン城はああいうスラムって想像もできなかったので、色々と衝撃的でした。のちにあれゲームオリジナルのスラム街だと思っていたけど実際あったらしいのも驚きました。
      やはり今の技術で1と2リメイクして欲しいですね。

  • @king-0721
    @king-0721 11 หลายเดือนก่อน +4

    12:57 なんでや!そこはどう森じゃなくシェンムーを誉めるとこやろ!w

  • @user-cx4iu2ic5k
    @user-cx4iu2ic5k หลายเดือนก่อน

    日本製ハリー・ポッター

  • @user-fu2xd8tq6d
    @user-fu2xd8tq6d 11 หลายเดือนก่อน

    あっちのあっちあなたに向かう攻撃

  • @jyokersaicron8780
    @jyokersaicron8780 11 หลายเดือนก่อน

    高校受験中なのに1スピードクリアしたなぁ

  • @user-xc7ur6ln9o
    @user-xc7ur6ln9o 11 หลายเดือนก่อน +3

    2はラストバトルも無く謎解きして終わりという…プレイしてた友人はなんか物足りなさそうだったな…(笑)

    • @user-zn6vq1ch7y
      @user-zn6vq1ch7y 11 หลายเดือนก่อน +1

      一応、斗牛とラスパあるよんw
      一応、だけどw

  • @user-wc4sr2uf8s
    @user-wc4sr2uf8s 10 หลายเดือนก่อน

    3まだプレイできてない・・・
    龍が如くって最初シェンムーの続編的なゲームなのかと思たわ´д`;