Hello. Sometimes i say "イメージ出来る?””イメージしてたのと違う”という意味合いで、Do you get a picture? That's a little different than I was picturing. と使ったりします。imageと少し似た感じだと思いますが、あっていますか^_^; thank you:)
いつも分かり易い動画ありがとうございます!1つ質問していいですか??" i imagine him to be a shy person" の文なのですが、imagine の後はingの動名詞がくると習ったのですが、なぜtoがきますか???また、imagine him being a shy... とも言えますか??
" I imagine him to be a shy person." "I imagine him being a shy person." "I imagine him as a shy person." "I imagine that he is a shy person." のどれでもOKですね。
I actually hate the 和製英語 and katakana!! Because of those, I'm confused about the meaning of English words. How do you view 和製英語?? ↑Does it make sense??
もうこのチャンネル大好き あと変顔面白かったです
和製英語が広まりすぎて、英語圏で通用するのかどうか、分からないまま使う危険性。
外国に正しい知識がないまま、使うのも危険な気がします。
海外からの日本へのイメージも心配です。
その両方を経験していらっしゃる先生の授業はとても良くわかり、気付かされます。
ありがとうございます❤️
すごい分かりやすいです‼︎
これからも頑張ってください‼︎
サムネが衝撃的すぎて来ました笑笑
最近、何かが吹っ切れた様な感じがする。
それこそ、イメチェンw?
素晴らしい動画!
Mr.Jun , short hair style is really great on you so you didn't neet to get a new look to my mind.
imageって部分のニュアンスはimpressionの意味に近いように思いますが、そのへんの絡みもお聞きしたかったです。
動画見てるだけでボキャブラリーが増えていく^^
サムネがー!
今日もご馳走様でした。Peace!
5:24 -” I decided to cut my hair" は自分で自分の髪を切ったという意味に限られてしまわないでしょうか? 美容院、床屋に行って切ってもらったのなら、"I decided to have a hair cut" としないといけないような。。。どうでしょうか?
直訳すると「"自分の"髪を切る」になりますが、日常会話では単に「(美容院や床屋などに)髪を切ってもらう」を意味します。「I decided to have/get a haircut」でもOKです。
アメリカ人の旦那にも聞いてみました。”to cut my hair"だと、単に”髪を切ること”を意味して、誰が切ったかは問題にしていないということですね。納得です。ありがとうございます!
いまカナダでホームステイ中なので早速使ってみたいと思います!
いつも楽しみに動画みてますよー
コメコメ
カナダのどこですか?
Judy バリーです!!
コメコメ ええ
めっちゃ近いwww
トロントすぐじゃないっすかw
Judy この前CNタワーとか行きましたよ笑
Twitterとかやってますか?
もしやってたら教えてください
コメコメ
Facebookでいいですか?w
例文の、The latest scandal hurt that singer’s image. ですが、”hurt”は、”hurts” にしなくていいのでしょうか??
最後おもろかったwww
説明画像などによく「写真はイメージです。」などと言う文が添えられていることがありますが、英語ではなんと言いますか。本物を撮影したのではなく予想図、概念図です、というような意味合いで使われているようなのですが
This photo is for illustrative purpose. でしょうか。或いは、冷凍食品の包装紙とかには、よく serving suggestion(盛りつけ例)などと書いてありますので、それでもいいんじゃないかと思います。
和製英語よ消えてくれ...
Your japanese is very good❗
Imagine all the people living life in peace
Hello. Sometimes i say "イメージ出来る?””イメージしてたのと違う”という意味合いで、Do you get a picture? That's a little different than I was picturing. と使ったりします。imageと少し似た感じだと思いますが、あっていますか^_^; thank you:)
I wanted a new look so I decided to cut my hair last week.
67歳の女性です。HAPAさんの動画は、発音がクリアで、聞き取り易く、初級者クラスの私にはとても有り難いコンテンツです!ただ、希望として、画面に出る例文の発音を、2回繰り返して欲しいのです。例文はブログを見れば、再確認ができますが、本編での発音をもう一度言ってくださる事で、落ち着いて画面を見る事ができ、より語学力の勉強に役立つと思います。時間枠の問題もあるますでしょうが、出来うるならお願いします。
いつも分かり易い動画ありがとうございます!1つ質問していいですか??" i imagine him to be a shy person" の文なのですが、imagine の後はingの動名詞がくると習ったのですが、なぜtoがきますか???また、imagine him being a shy... とも言えますか??
" I imagine him to be a shy person." "I imagine him being a shy person." "I imagine him as a shy person." "I imagine that he is a shy person." のどれでもOKですね。
この前、ある番組を見ていて、point where をよく使っていた場面があったのですが、どんな風に使うのか調べても分からなかったので是非教えてください!
例文が無いので分かりにくいんですが、単なる名詞と関係代名詞では無いんですか?例えばThat is a point where you want to aim at.の様な。
づんく Dzunku
回答ありがとうございます。
例文はWe were tipsy each other to point where.だけでした。なので良く分からなくて、、英語字幕も日本語字幕も何もなかったので、もしかしたら何かが抜けてる可能性もありますが。
それでは僕には完全な文章には見えないですね……。Hapa先生の解説をお願いしましょう。
"To the point where"は「〜になるまで」を意味します。Dzunkuさんが書いたよう、その文書は不完全で「We were so tipsy to the point where we couldn't walk. (歩けないくらいまで、酔っていました)」だったらOKです!
忙しいのに、返信ありがとうございます。疑問が解けてスッキリしました。これから活用してみようと思います。
逆にimage がしっくりくるフレーズも
知りたい
日本語のイメージはフランス語の哲学用語イマージュのイギリス語訳から。ウインカーはドイツ語。マンションはイギリス語。アメリカ語と違うからと言って日本語が間違っているわけではない。
コンプレックス(心理的複合)とセレブ(タレントを持ったスーパースター)は間違ってるけど。
リンクがスクリプトのブログに飛びません
Why there are sentences that end with が?
like, ニューヨークは全ての物が高いイメージがあるのですが
Thank u for sharing this video! And do you say "I wanted to get a new look
."?
Yup! You can say that too!
「...はイメージです」は"...is for illustrative purposes only.
実際に使ってみよう
KINO gy
You got a new look on thumbnail
わたしの中で、彼のイメージが上がった(好印象になった)はなんて表せばよいのでしょうか。
How do you view って全然思い付かない
You are hilarious Jun!!
2週目。
I actually hate the 和製英語 and katakana!!
Because of those, I'm confused about the meaning of English words.
How do you view 和製英語??
↑Does it make sense??
イメチェンって短くて便利な言い方ですよね。外来語なして表現すると「見かけを変えて雰囲気を変える」って事でしょうか。イケチェン、ダメチェンって言葉も有るとさらに便利かも。イケてるチェンジには「イケチェンしたね」とかその反対には「それダメチェンだよ」とか。
You’re nice and interesting.
新語や新しい言い回しがどんどん出てくる日本語と比べると英語には滅多に出てこないですね。感覚的には日本語の10分の1以下の発生率。覚えるのには変わらない方が良いけど、言葉遊びの国の日本語は面白い!
I'm going to ask my friends who live in other countries how do they view Japan!:) and Ive just added u for Snapchat 😊
サムネ‼‼‼‼‼‼XD
英語教師と比べる事は・・・と思うが、ガッコの時間は、マジCDと参考書がましなんだよ、ハァ~
th-cam.com/video/dq1z1rkjw-E/w-d-xo.html
Imagineと言えばやっぱりこれでしょ、僕の世代では。
イメージダウンはまだしも、
イメージアップなんて聞いた事、ほとんどない気が、、、。
私はイメージアップを図る、という言葉は比較的よく耳にします。
語尾のます が多い
"イメージ"とかこういう日本のカタカナ語って本当にダサいから、英語が上達するにつれてどんどん使わなくなってきました。前の会社でも仕事も外国語もできない人ほどカタカナ多用してたし。ちなみにベトナムやらインドネシアやら日本語を学んでる外人からみても笑いの種らしい(本人たちから聞いた)。日本のカタカナ英語を面白い歌にした人は中華系マレーシア人の歌手だったっけ。
俺がイメージしてたのと違ってた
いつもありがとうございます。わかりやすい説明です。
ただ、私も日本人としてこのコメント欄に書かせていただきます。
>英語での「Image(イメージ)」の用法にちょっと違和感を感じるので、今日はその辺について解説していこうと思います。
この文章ははっきりいって変です。なぜなら、『違和感』には感じるといった意味合いが含まれているので意味が重なっています。
日本語表現として正確なのは違和感を『覚える』です。日本人でも間違えてしまう人もいますが、いい大人が使うとみっともないと思われてしまいます。これに似た間違いは頭痛が痛いです。ちなみにこの場合、正確な日本語表現は頭痛がする、もしくは頭が痛い、です。
赤塚航 不快感等とは違って違和感には感じるという意味は含まれてないと思いますよ。なので、重言には当たらず別に、違和感を感じるでも間違いでは無いように思います。
いや、それさ日本語絶対主義者じゃん。あなたこそ頭が堅い。
今更だが 違和感を感じるは間違いじゃない。
頭痛が痛いがだめなのは 痛むの主語に痛みの種類をおくことがないから。このように大抵の重言は文法上の誤りを含んでる。
違和感は感覚の種類を表す名詞で、「寒さ」と同じで「感じる」の目的語として使うことができる。文法上の誤りはなく、文学作品や学術論文でもよく見られる表現。
ただ文章に美しさを求めるなら、感 が被らないように意図的に「違和感を抱く/覚える」を使うというだけ。