ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめまして、大阪のアトレーRS4WD乗りです。アトレーに乗って1年になります、走行距離は11000キロでとても気に入ってます。私はキャンプはしないのですが車中泊しながら、アトレーにクロスカブ110をトランポしてアトレーで長距離移動、現地でクロスカブでツーリングで楽しんでます。
はじめまして!動画を見てくれてありがとうございます。アトレーってクロスカブ入るんですか...!?私もクロスカブ持ってますが試そうと思った事も無かったので...個人的にびっくりしました(笑)
13:50 シート座面裏(エンジンフード)に、かいおんくん貼れば幾分かましになって遮音もされますよ。
正直な、方ですね!参考になりました。ありがとうございます。
。な😮なゆ
個人的にどうしてもアカンところは助手席の左足元のタイヤハウスの張り出しですね。これさえなければ買うんですが狭すぎる・・・
ウエルカムオープンは、インホメーションディスプレイで設定変更出来ます。
本当だ!!ありがとうございますっ!
初めまして スバル版とも言えるディアスの購入を考えてるのですが、シフォンとどっちにしようかお悩み中です……デッカい荷室に憧れますけど、後部座席の居心地の良さがトレードオフ感ありますねー…
初めまして購入理由がFR,CVT,ターボ私と全く一緒です所詮軽自動車なので普段の走りは大した事ないんだけど、高速道は快適軽キャン派を否定するつもりは無いんだけど個人的には日常の物で荷室スペース埋めてしまうのはもったいない気がします。安全装備自体は高齢者用のモノなので他の人は我慢するしかないのでは自分はアトレー細かい気になる事ありますが、充分満足してますよ
買うと決めてから見つけて見させていただきました。運転をしながらの流暢なコメントに驚きました。大変参考になり、納車されてからの確認が楽しみです。ちなみに8月に購入決定して、納車は10月(R6年時)と云う状況です。ありがとうございます。
商用の税金でお財布に優しく、荷室も素晴らしく、かなり魅力的ですね。定年した場合はやはり選択肢に入って来そうです。(笑)
初めて遊びにきましたアトレーで車中泊をしている初心者ですいろいろと参考になりますありがとうございますチャンネル登録せていただくました
ドアオープンに関しては、条件として1.エンジンストップ状態2.スライドドア閉状態3.ドアオープン予約スイッチON4.運転席閉5.運転席ドアのエントリースイッチON6.車から離れ戻る際に車の前方から近ずくとスライドドアオープンとなるちなみにオープンする時間は調整可
初めまして!OEMのピクシスバン(ハイゼットカーゴ)乗ってますが、ウェルカムドア設定して閉める時はリモコンですが、開ける時は近づいたら勝手に開くので便利ですよ。
アトレーもぅちょっと進化したら欲しいなぁ🙂いいなぁ。。。
最近仕事用に軽バンを買おうと思ってるんですが自分の中でアトレーと現行のハイゼットカーゴは外しましたね。理由は仕事でそこそこ距離走る時があるのでターボ車にしようと思ったんですが、ハイゼットだと積載量が200kgになってしまうのと、あとはハイゼットもアトレーも同じですが長く使いたいのでCVTの耐久性に不安があるけど耐久性のあるMTがターボには無い。あとは後部座席の窓がほぼ開かない。ハイゼットになるとオプション頼まないと全く開かないのでやめました。このクラスの軽バンは荷室は大きな差が無いので中古でエブリイターボを検討してます。まだ過走行なアトレーやN-VANってそんな無いから耐久性の不安が1番拭えないですね。そのうちその辺の動画も上げてくれると嬉しいです
はじめまして。アトレとエブリワゴンとで購入わわ悩んでます。🐶と車中泊予定なんです。昔エブリに乗っていたんでアトレにしようかなーエブリは、2月に新型出たからと揺れ動いています、良きアドバイスよろしくお願い致します
ダディこんにちは。レビューとても参考になります。
こんにちは!動画見てくれてありがとうございます!
アトレーに関する動画を色々探していたらたどり着きました。旅行に出たときに、『宿』に金を使いたくないので車中泊という選択をとった場合、キャラバンだとかハイエースだとか…が候補にはあったんですが、嫁がデカすぎて運転できない…というので、最終的にハイゼットかアトレーか…という選択肢に現在なっています。個人的にはアトレーが良いなとは思っているんですが、それでもいくつか気に入らない点とかはあるわけで…後部座席のPOPアップ式の窓…とか(笑)まぁ、そのあたりも改造費さえかければ窓も付け替えれるみたいですし大した問題ではなさそうですが。一番気になる点といえば…2WDと4WDのパワーの差と走行性能ですかね。結構山道とか走るのでその時にパワーがなかったりするのはどうかなとか思っていたりはします。あとは普段使いしている上で…高速道路で100~120Km/hゾーンでのエンジンの状態ですか…たれてきてパワーが伸びない…みたいなこととかどうなんだろうかと気になります。
はじめまして!アトレー購入する予定なので、とても参考になりました😌質問があるのですが、アトレーはブレーキが甘いと聞いたことがあります。運転中にそのようなことを思ったことはありますか?これからもおもしろい動画を楽しみにしています!どうもありがとうございます😊
動画を見てくれてありがとうございます!アトレーのブレーキについてですが、個人的には一般的な軽乗用車より気持ち踏み込むくらい...かな?といった感覚ですね。前乗ってたのが輸入車のSUVだったので、流石にそれと比べるとアレですが...(笑)でも大抵の人には違和感のない感じだと思います。
ウェルカムオープンドアは要らないと思う!外して安くそして軽くして欲しい!もしくはハイゼットにオートクルーズコントロール付けて欲しい
足を車の下にかざしてオープンするタイプなら実用性があったかも...と思う事はありますね〜。ハイゼットに付いてないのは初めて知りました!確かにOPでも欲しいですね...
2代前の、200系アトレーに乗ってました。2WDターボ4ATでした。いろいろ手を加えてましたが、新名神高速の上りで、2名乗車100km/hキープが無理で軽ワゴンは諦めました。でも前ミッドのハンドリングには魅了されたので、今は初代天才卵エスティマに乗ってます。ですが、CVT搭載の軽ワゴンには興味があります。でも耐久性に不安があります。実走行で10,000km、25,000km、とCVTFを交換して、後は25,000km毎に交換してどうなるか?な感じです。搭載の初期段階での購入は、不具合が判らないので冒険になります。何も不具合が出ないことを願いますが。
走り、そんなにいいです🩷か。ビックリですね😊。
バンタイヤしか履けないからなー バンタイヤで雪道はきつい。荷室跳ねるからなー
ハイジェットは商用でアトレーは乗用だと思いきやアトレーは商用と乗用の両方有るんですね。どちらにせよ軽はこのタイプが人気。やはりスズキとダイハツが2大人気なのでしようか
ウエルカムドアオープンですが、キーではなくドアのボタンでロックしないと作動しないです。自分はしばらく気が付きませんでした😅
マジかと思って確認したら確かに作動しなかった...これは謎仕様ですね
ウェルカムオープンは、最後リモコンキーでロックはダメですよ!ドアノブ横でロック!
やっぱり、アトレーとハイゼットカーゴでは”乗り心地”が違うのでしょうか?。
アトレー710vに一年半乗ってます。乗ってて思ったのはCVTのベルトの音が五月蝿い。尻の下にエンジンあるから仕方ないけどそれも五月蝿い暑い。出だしの加速は良いけど70キロ以上からの車速の伸びが皆無。ブーストカットでも入ってるのか?NAな感じになる。センターのシガライター辺りが助手席側に出張ってる為狭い。その代わり運転席側は広い。助手席側が狭く感じるので、もう少しシートが後ろにスライドすれば良いのに、、、とは思う。商用ベースなので(動画にも出てたけど)ハンドルチルトが無い。メーター内のインフォメーション画面がハンドルが邪魔で見えない。そこはケチるなよ対策としては、シルクロード製のハンドルコラムスペーサーがあるのでそれを咬ましたら良い感じになりましたオートライト&オートハイビームが邪魔。オートハイビームはキャンセル技があるので即キャンセル。それをするとコーナーライトモード(カーブで内側を照らしてくれるモード)が無くなるけど、そのデメリットを打ち消す位ハイビーム制御がお馬鹿過ぎると思ったのでキャンセルした。オートライトも迷惑装備なのでキャンセルしたいがこれは不可能ぽいので泣く泣く我慢。不満より満足度の方が高いので乗り換えはしないかな因みにエブリィのAGS仕様のグレードは最低だったので即乗り換えました😢
BEV登場も待ち遠しいです。
燃費の悪さだけはなんとか解決してほしいですね
S331系と比べりゃ700系CVTは神ですよ。
RAV4のバックドアが足感知して開く機能も似たような精度、親会社でもそんな事あるんだからウエルカム機能は記憶から消去するしかないですね、
こんにちは、コメント失礼します。私もこれを購入検討中なのですが、パイプ径は45ミリとの事ですが、パイプ肉厚はどれくらいかわかりますか?重さや剛性感、質感はどんな感じでしょうか?
お疲れ様です😆🎵🎵最初は至る所小さい不満あってシートポジションや後ろのまどなどけど慣れて来たのか😅今はめちゃくちゃいい車自分のスタイルにあってます
バンなら買えば良かったかなぁ、トルコンと後ろのパワースライドドアが欲しかった
率直なレビュー参考になりました。乗り心地と実燃費はいかがですか。よろしくお願いします。
動画を見てくれてありがとうございます!次の動画でそれらをレビューする予定ですのでどうぞお楽しみに!燃費についてはちょっとネタバレすると12km/L台です。理由があるのでそれは動画で説明しますね
@@daddy8 一番気になる燃費の説明がなかったのでやっぱりよくないですね。自分は車旅用に昨年買ったので、燃費の悪い軽バンの中では日ヵ区的期待できると思い設計は古いですがエブリィ4WD過給機ナシ5AGSを買いました現在1万km乗って平均燃費18.6km/L最高22km/L(ともに満タン法で)ですのである程度正解だったと思ってますもう一つエブリにした理由は後ろの窓がアトレーもNVANも開閉できないから車旅や車中泊では使えないと思いエブリィにしました以前ハイエースのキャンパ-に乗ってる時から、休んだり車中食する時は春以降の日中では後席窓は常に開けてつかってましたのでこれあ私にとっては必要十分条件だったのです!!先週も北信に行ってきましたが日中は今でも後ろの窓を開けて休憩しましたダディさんは実際に使われてどうなのか教えてくださいアトレーとN-VANの優れてるのはオートクルーズが追従式ということだと思ってます羨ましいですが後席窓が開くようにならないと次も買いません私は購入後すぐにPIVOTの後付けオートクルーズを付けましがやはり追従式が欲しいですダディさんは車中泊とかしないですか?
アトレー乗りです。アトレーの良い所は、耐久性の問題はわからないですけど、CVTと4WDのシステムそしてターボ車があると言う事だと(バンで)思ってました。それ以外は、ほぼエブリイジョインの方が、良いと思っていました。が、しかし、その良さもダイハツからスズキに移植されることでなくなってしまいました😢値段は多少高いかもしれないんですけど、今、人に勧めるならエブリイかな。荷物を運ぶことが、主な使い道なら、ハイゼットのDX以下のグレードかな。
ハンドルは衝突安全性の問題ではないかと思っていますハンドルが正面衝突の時に押し込まれドライバーがシートとハンドルに挟まれないようわざとハンドルを遠くしたとでないと開発時に気づく事案ではないでしょうかウエルカムオープン機能は運転席のドアミラー辺りから侵入すると成功率が高いwようですあとリモコンキーで閉めるとキャンセルされるようなのでドアのロックボタンを押下すると必要があるようです説明書は読むべきなんでしょうが読んだことが無い私が経験則で気が付いた点です(読めよw)
加速するときの、ピューーっていう音がすごく気になりますが、どうにかならないのでしょうかね・・・
ターボのタービン音じゃ?
座席の下にエンジンと座席下に タイヤが付いてボンネットを無くしてフロントガラスを縦にしたら足元も車内も広く成りそうですね
ウエルカムドアオープン、設定したドアのサイドミラー近くに立つと良いのと、インフォメーションディスプレイで設定時間0.5秒にしたら早く開きますよまぁ絶対パワスラ切って手で開ける方が早いですが私は普段はパワスラメインスイッチ切って誰か乗せる時だけONにしてます
設定ありました!ありがとうございますっ。なるほど...いつもドアを開けてもらおうとドアの真正面に立ってたので、それが原因でもあったのですね...。でもパワスラ無しドア開けが圧倒的に速いのは解釈一致です(笑)
初見です。私も1月末にデッキバンを納車されました。 が、6日で転売しました(遊びに行った大分で売って帰って来ました)。まず、手放す事にしたのは、安全装置の信頼性が無い。 納車されて2日で、オートライト機能が作動しなくなり、警告文が表示されディーラーに持ち込む様にと表記が出たので、その足でディラーに持ち込んだ。 その時クルーズコントロールも作動しなかった事を説明すると、西日等で誤動作する事も有るって。朝9時半ごろに西に向いて走って居たので、太陽は後ろに有る。 だから西日が原因とは違う事を説明するが中々理解してくれなかった。とりあえずコンピューター診断をして欲しいと強くお願いして、やっと計測してくれた。 そしたら、カメラに異常をきたした記録が有るって。だからクルーズコントロールも作動しなかったんだろうと言う事になったのですが、もうこのタイプは、販売されて1年以上経つのだけど、私の症状は今までに報告されて居ないって。 一旦キーをオフにしたから表示も消えたのでそのまま乗る事になったのですが、大阪から大分まで高速道路を使って行ったので、ちょうど千キロ弱になったので大分のオートバックスでエンジンオイル交換をした。 その時にジャッキアップされた時に、タイヤに違和感を感じた。バルブの所にタイヤの軽いしるしとして黄色いペイントをされて居るのだけど、4本共バラバラで組まれて居た。 その足で、大分市内のディーラーに行き千キロ点検をしてもらおうとしたのですが、予約なしでは出来ないと言う事にはなったのですが、待たされている間に、展示車を確認すると、タフト二台はちゃんと黄色いペイント部分にバルブが来て組まれてたが、キャンパス?だったかなぁ。まあるい感じの車3台は全部バラバラで組まれてた。 そこでもタイヤを並べて販売して居たのでその事を聞いたら何でそんな組み方をしているのか分からないとの事。大阪の私が購入したディーラーに電話したところ。 電話しながら在庫車を見に行ってくれたのですが、ハイゼットにアトレーも全部バラバラとの事。で、お客様センターに電話したら、バランスを取って居るから問題ないって。基準通り組んで無かったらウエイトも多く必要になるし、せっかくタイヤメーカーが軽いところと重たいところを教えてくれているのに・・・。 でも、タフトは二台分の8本は正常に組まれて居るのですよね。そこでお客様センターの対応の悪さから、購入前から違和感を感じてた事をぶちまけた。 アトレーには、標準でバックカメラとテレビアンテナが付いて居る。私は、オプションのラジオを選択したからカメラ等は、余分だと。 するとその様な標準で取付られている車を貴方は買ったんでしょ。って。まだオプションにはナビしかないのなら許せるのだけど、ナビを取り付けない人様のオプションも設定しといて・・・。お客の立場は色々だからその事を考えて設定すべきだと思うのだけど、そんな事を言うので、オートライト事も私の車が初めての症状って、これも組む時に基準通りに組まれて無くて、例えばアース不良とかで誤動作したのと違うのかって疑いたくなって来た。あと、燃費を聞かれて居る人が居ましたが、私が山陽道での燃費は、115km/hでのクルーズコントロールでの走行で、11.5kmだった。アップダウンも信号も無いのにこの燃費には納得できない。 で、トルクが一番ありそうな85km/h位で走行すると、最高燃費が19km/lちょっとを表示してた。あまりにも差が有るのにもびっくりで、115km/hで走っててもターボが効いて居る感は無いし、私が以前乗ってた30セルシオが街中で10から12km/lぐらい伸びてた事を考えると滅茶苦茶悪い。それと自動で前車に合わせて止まってくれるのはありがたいのだが、そのままブレーキを踏んで無かったらECVTのくせにクリーピングみたいに動き出して前車に衝突しようとする。 せっかく止めたのに当てに行く事はないと思うのだけど・・・。お客様センターでは、あくまでも支援だからって。 昔イスズのジェミニにHSAと言う坂道でもバックしない装置が搭載されてましたが、それみたいに一旦止めた車を動かす事はないと思ってる。前車が動き出してから動くのならまだしも・・・。もし何か体調が悪くなってブレーキを踏めなかったら車がわざと事故を起こしに行くって、やっぱりおかしい思う。そんなこんなで、私はこの車を信用出来ない事からそのまま大分で売って帰って来ました。笑。
いやー、大変参考になるコメントありがとうございます。私自身、自家用車の乗り換えの時期で、新型アトレーにも興味があったのですが、このコメントを読んで、新型アトレーは購入の選択肢から完全に外れました。
空気抵抗は速度の二乗で増加します前面投影面積の大きい車なので燃費の悪化は当然の結果ですねまた排気量が小さい軽自動車は回転数が上がると燃料消費率も増加しますので普通乗用車比較するものではないですねさらに言えば設計速度140㎞/hの軽自動車での115㎞/hは普通乗用車の147.6㎞/hに相当します普通乗用車をこの速度域で走ればかなり燃費は悪化すると思います昔の軽自動車なんてもっとひどくて高速を走ると5000回転6000回転とかでエンジンがうなる当然エンジン寿命も短くてピストンが抜けるしタイヤが小さくてスパンも短いから(これは今でも変わらないか)減りは早いし路面状況に乗り心地が左右される代物ようするに軽自動車とセルシオを比較するのはどうかと思いますよナンセンスですね
レーンキープ。。。全くダメダメです。こんなのをレーンキープと名乗ってはいけませんねほんとガッカリです。ダイハツの技術者はレーンキープとは何かを知らないです
ですね。安定して動作してくれるだけでも大変嬉しいんですが...。軽自動車にかけられるコストの関係でああなってしまったのなら、仕方ないのかな...と考えてます。
@@daddy8コストの関係も色々あるでしょうけど、あれをレーンキープと宣伝してはいけません景品表示法にひっかかるレベルです(>_
FR車でレーンキープ(ステアリングアシスト)させるのは難しいんでしょうね 状況によってはカウンターをあてる必要もあるでしょうし、コストを掛けて緻密な演算をする必要がありそうですがクラウンがFFになる時代ですから、制御するには駆動輪と操舵輪が同じFFが優位でしょうね
GOD BLESS YOU 🙏 JOHN 3:16
そんな昭和の550CCの頃の軽と比べるなよ。令和の軽は、ノンターボ車でも普通に走るから、もう少しまともな事言えよ(笑)。
ん〜、厳密に言うとFRでは無くミッドシップになると思いますが❓
セミキャブオーバーなんでただのトラックです
新型アトレースズキエブリをパクって無い?特にテールランプデザインまんまエブリ😅
アトレー良い車だと思ってたのに‥ダイハツダメ車メーカーやんw
4ナンバーって事は毎年車検っすか?
軽自動車の4ナンバー、軽貨物車になりますので、車検は初回含む2年毎に車検になりますね
ありがとうございます
ハッキリ言ってマスクの着用者の動画信用できません、宜しくお願いします。
偏見すぎて草花粉症って知ってる?
はじめまして、大阪のアトレーRS4WD乗りです。アトレーに乗って1年になります、走行距離は11000キロでとても気に入ってます。私はキャンプはしないのですが車中泊しながら、アトレーにクロスカブ110をトランポしてアトレーで長距離移動、現地でクロスカブでツーリングで楽しんでます。
はじめまして!動画を見てくれてありがとうございます。
アトレーってクロスカブ入るんですか...!?私もクロスカブ持ってますが試そうと思った事も無かったので...個人的にびっくりしました(笑)
13:50
シート座面裏(エンジンフード)
に、かいおんくん貼れば
幾分かましになって遮音
もされますよ。
正直な、方ですね!参考になりました。ありがとうございます。
。な😮なゆ
個人的にどうしてもアカンところは助手席の左足元のタイヤハウスの張り出しですね。
これさえなければ買うんですが狭すぎる・・・
ウエルカムオープンは、インホメーションディスプレイで設定変更出来ます。
本当だ!!ありがとうございますっ!
初めまして スバル版とも言えるディアスの購入を考えてるのですが、シフォンとどっちにしようかお悩み中です……
デッカい荷室に憧れますけど、後部座席の居心地の良さがトレードオフ感ありますねー…
初めまして
購入理由がFR,CVT,ターボ
私と全く一緒です
所詮軽自動車なので
普段の走りは大した事ないんだけど、高速道は快適
軽キャン派を否定するつもりは無いんだけど
個人的には日常の物で荷室スペース埋めてしまうのはもったいない気がします。
安全装備自体は高齢者用のモノなので他の人は我慢するしかないのでは
自分はアトレー細かい気になる事ありますが、充分満足してますよ
買うと決めてから見つけて見させていただきました。
運転をしながらの流暢なコメントに驚きました。
大変参考になり、納車されてからの確認が楽しみです。
ちなみに8月に購入決定して、納車は10月(R6年時)と云う状況です。
ありがとうございます。
商用の税金でお財布に優しく、荷室も素晴らしく、かなり魅力的ですね。定年した場合はやはり選択肢に入って来そうです。(笑)
初めて遊びにきました
アトレーで車中泊をしている初心者です
いろいろと参考になります
ありがとうございます
チャンネル登録せていただくました
ドアオープンに関しては、条件として
1.エンジンストップ状態
2.スライドドア閉状態
3.ドアオープン予約スイッチON
4.運転席閉
5.運転席ドアのエントリースイッチON
6.車から離れ戻る際に車の前方から近ずくとスライドドアオープンとなる
ちなみにオープンする時間は調整可
初めまして!OEMのピクシスバン(ハイゼットカーゴ)乗ってますが、ウェルカムドア設定して閉める時はリモコンですが、開ける時は近づいたら勝手に開くので便利ですよ。
アトレーもぅちょっと進化したら欲しいなぁ🙂いいなぁ。。。
最近仕事用に軽バンを買おうと思ってるんですが自分の中でアトレーと現行のハイゼットカーゴは外しましたね。
理由は仕事でそこそこ距離走る時があるのでターボ車にしようと思ったんですが、ハイゼットだと積載量が200kgになってしまうのと、あとはハイゼットもアトレーも同じですが長く使いたいのでCVTの耐久性に不安があるけど耐久性のあるMTがターボには無い。
あとは後部座席の窓がほぼ開かない。ハイゼットになるとオプション頼まないと全く開かないのでやめました。
このクラスの軽バンは荷室は大きな差が無いので中古でエブリイターボを検討してます。
まだ過走行なアトレーやN-VANってそんな無いから耐久性の不安が1番拭えないですね。
そのうちその辺の動画も上げてくれると嬉しいです
はじめまして。アトレとエブリワゴンとで購入わわ悩んでます。🐶と車中泊予定なんです。昔エブリに乗っていたんでアトレにしようかなー
エブリは、2月に新型出たからと揺れ動いています、良きアドバイスよろしくお願い致します
ダディこんにちは。
レビューとても参考になります。
こんにちは!動画見てくれてありがとうございます!
アトレーに関する動画を色々探していたらたどり着きました。旅行に出たときに、『宿』に金を使いたくないので車中泊という選択をとった場合、キャラバンだとかハイエースだとか…が候補にはあったんですが、嫁がデカすぎて運転できない…というので、最終的にハイゼットかアトレーか…という選択肢に現在なっています。
個人的にはアトレーが良いなとは思っているんですが、それでもいくつか気に入らない点とかはあるわけで…後部座席のPOPアップ式の窓…とか(笑)まぁ、そのあたりも改造費さえかければ窓も付け替えれるみたいですし大した問題ではなさそうですが。一番気になる点といえば…2WDと4WDのパワーの差と走行性能ですかね。結構山道とか走るのでその時にパワーがなかったりするのはどうかなとか思っていたりはします。あとは普段使いしている上で…高速道路で100~120Km/hゾーンでのエンジンの状態ですか…たれてきてパワーが伸びない…みたいなこととかどうなんだろうかと気になります。
はじめまして!
アトレー購入する予定なので、とても参考になりました😌
質問があるのですが、アトレーはブレーキが甘いと聞いたことがあります。
運転中にそのようなことを思ったことはありますか?
これからもおもしろい動画を楽しみにしています!
どうもありがとうございます😊
動画を見てくれてありがとうございます!
アトレーのブレーキについてですが、個人的には一般的な軽乗用車より気持ち踏み込むくらい...かな?といった感覚ですね。
前乗ってたのが輸入車のSUVだったので、流石にそれと比べるとアレですが...(笑)
でも大抵の人には違和感のない感じだと思います。
ウェルカムオープンドアは要らないと思う!外して安くそして軽くして欲しい!もしくはハイゼットにオートクルーズコントロール付けて欲しい
足を車の下にかざしてオープンするタイプなら実用性があったかも...と思う事はありますね〜。
ハイゼットに付いてないのは初めて知りました!確かにOPでも欲しいですね...
2代前の、200系アトレーに乗ってました。
2WDターボ4ATでした。
いろいろ手を加えてましたが、新名神高速の上りで、2名乗車100km/hキープが無理で軽ワゴンは諦めました。
でも前ミッドのハンドリングには魅了されたので、今は初代天才卵エスティマに乗ってます。
ですが、CVT搭載の軽ワゴンには興味があります。でも耐久性に不安があります。
実走行で10,000km、25,000km、とCVTFを交換して、後は25,000km毎に交換してどうなるか?な感じです。
搭載の初期段階での購入は、不具合が判らないので冒険になります。何も不具合が出ないことを願いますが。
走り、そんなにいいです🩷か。ビックリですね😊。
バンタイヤしか履けないからなー バンタイヤで雪道はきつい。荷室跳ねるからなー
ハイジェットは商用でアトレーは乗用だと思いきやアトレーは商用と乗用の両方有るんですね。どちらにせよ軽はこのタイプが人気。やはりスズキとダイハツが2大人気なのでしようか
ウエルカムドアオープンですが、キーではなくドアのボタンでロックしないと作動しないです。自分はしばらく気が付きませんでした😅
マジかと思って確認したら確かに作動しなかった...これは謎仕様ですね
ウェルカムオープンは、最後リモコンキーでロックはダメですよ!ドアノブ横でロック!
やっぱり、アトレーとハイゼットカーゴでは”乗り心地”が違うのでしょうか?。
アトレー710vに一年半乗ってます。
乗ってて思ったのはCVTのベルトの音が五月蝿い。尻の下にエンジンあるから仕方ないけどそれも五月蝿い暑い。
出だしの加速は良いけど70キロ以上からの車速の伸びが皆無。ブーストカットでも入ってるのか?NAな感じになる。
センターのシガライター辺りが助手席側に出張ってる為狭い。その代わり運転席側は広い。
助手席側が狭く感じるので、もう少しシートが後ろにスライドすれば良いのに、、、とは思う。
商用ベースなので(動画にも出てたけど)ハンドルチルトが無い。メーター内のインフォメーション画面がハンドルが邪魔で見えない。そこはケチるなよ
対策としては、シルクロード製のハンドルコラムスペーサーがあるのでそれを咬ましたら良い感じになりました
オートライト&オートハイビームが邪魔。
オートハイビームはキャンセル技があるので即キャンセル。
それをするとコーナーライトモード(カーブで内側を照らしてくれるモード)が無くなるけど、そのデメリットを打ち消す位ハイビーム制御がお馬鹿過ぎると思ったのでキャンセルした。
オートライトも迷惑装備なのでキャンセルしたいがこれは不可能ぽいので泣く泣く我慢。
不満より満足度の方が高いので乗り換えはしないかな
因みにエブリィのAGS仕様のグレードは最低だったので即乗り換えました😢
BEV登場も待ち遠しいです。
燃費の悪さだけはなんとか解決してほしいですね
S331系と比べりゃ700系CVTは神ですよ。
RAV4のバックドアが足感知して開く機能も似たような精度、親会社でもそんな事あるんだからウエルカム機能は記憶から消去するしかないですね、
こんにちは、コメント失礼します。
私もこれを購入検討中なのですが、
パイプ径は45ミリとの事ですが、パイプ肉厚はどれくらいかわかりますか?
重さや剛性感、質感はどんな感じでしょうか?
お疲れ様です😆🎵🎵最初は至る所小さい不満あって
シートポジションや後ろのまどなど
けど慣れて来たのか😅今はめちゃくちゃいい車自分のスタイルにあってます
バンなら買えば良かったかなぁ、トルコンと後ろのパワースライドドアが欲しかった
率直なレビュー参考になりました。
乗り心地と実燃費はいかがですか。
よろしくお願いします。
動画を見てくれてありがとうございます!
次の動画でそれらをレビューする予定ですのでどうぞお楽しみに!
燃費についてはちょっとネタバレすると12km/L台です。理由があるのでそれは動画で説明しますね
@@daddy8 一番気になる燃費の説明がなかったのでやっぱりよくないですね。
自分は車旅用に昨年買ったので、燃費の悪い軽バンの中では日ヵ区的期待できると思い設計は古いですがエブリィ4WD過給機ナシ5AGSを買いました
現在1万km乗って平均燃費18.6km/L最高22km/L(ともに満タン法で)ですのである程度正解だったと思ってます
もう一つエブリにした理由は後ろの窓がアトレーもNVANも開閉できないから車旅や車中泊では使えないと思いエブリィにしました
以前ハイエースのキャンパ-に乗ってる時から、休んだり車中食する時は春以降の日中では後席窓は常に開けてつかってましたのでこれあ私にとっては必要十分条件だったのです!!
先週も北信に行ってきましたが日中は今でも後ろの窓を開けて休憩しました
ダディさんは実際に使われてどうなのか教えてください
アトレーとN-VANの優れてるのはオートクルーズが追従式ということだと思ってます
羨ましいですが後席窓が開くようにならないと次も買いません
私は購入後すぐにPIVOTの後付けオートクルーズを付けましがやはり追従式が欲しいです
ダディさんは車中泊とかしないですか?
アトレー乗りです。アトレーの良い所は、耐久性の問題はわからないですけど、CVTと4WDのシステムそしてターボ車があると言う事だと(バンで)思ってました。
それ以外は、ほぼエブリイジョインの方が、良いと思っていました。
が、しかし、その良さもダイハツからスズキに移植されることでなくなってしまいました😢
値段は多少高いかもしれないんですけど、今、人に勧めるならエブリイかな。
荷物を運ぶことが、主な使い道なら、ハイゼットのDX以下のグレードかな。
ハンドルは衝突安全性の問題ではないかと思っています
ハンドルが正面衝突の時に押し込まれドライバーがシートとハンドルに挟まれないようわざとハンドルを遠くしたと
でないと開発時に気づく事案ではないでしょうか
ウエルカムオープン機能は運転席のドアミラー辺りから侵入すると成功率が高いwようです
あとリモコンキーで閉めるとキャンセルされるようなのでドアのロックボタンを押下すると必要があるようです
説明書は読むべきなんでしょうが読んだことが無い私が経験則で気が付いた点です(読めよw)
加速するときの、ピューーっていう音がすごく気になりますが、どうにかならないのでしょうかね・・・
ターボのタービン音じゃ?
座席の下にエンジンと座席下に タイヤが付いてボンネットを無くしてフロントガラスを縦にしたら足元も車内も広く成りそうですね
ウエルカムドアオープン、設定したドアのサイドミラー近くに立つと良いのと、インフォメーションディスプレイで設定時間0.5秒にしたら早く開きますよ
まぁ絶対パワスラ切って手で開ける方が早いですが
私は普段はパワスラメインスイッチ切って誰か乗せる時だけONにしてます
設定ありました!ありがとうございますっ。
なるほど...いつもドアを開けてもらおうとドアの真正面に立ってたので、それが原因でもあったのですね...。
でもパワスラ無しドア開けが圧倒的に速いのは解釈一致です(笑)
初見です。
私も1月末にデッキバンを納車されました。
が、6日で転売しました(遊びに行った大分で売って帰って来ました)。
まず、手放す事にしたのは、安全装置の信頼性が無い。
納車されて2日で、オートライト機能が作動しなくなり、警告文が表示されディーラーに持ち込む様にと表記が出たので、その足でディラーに持ち込んだ。
その時クルーズコントロールも作動しなかった事を説明すると、西日等で誤動作する事も有るって。
朝9時半ごろに西に向いて走って居たので、太陽は後ろに有る。
だから西日が原因とは違う事を説明するが中々理解してくれなかった。
とりあえずコンピューター診断をして欲しいと強くお願いして、やっと計測してくれた。
そしたら、カメラに異常をきたした記録が有るって。
だからクルーズコントロールも作動しなかったんだろうと言う事になったのですが、もうこのタイプは、販売されて1年以上経つのだけど、私の症状は今までに報告されて居ないって。
一旦キーをオフにしたから表示も消えたのでそのまま乗る事になったのですが、大阪から大分まで高速道路を使って行ったので、ちょうど千キロ弱になったので大分のオートバックスでエンジンオイル交換をした。
その時にジャッキアップされた時に、タイヤに違和感を感じた。
バルブの所にタイヤの軽いしるしとして黄色いペイントをされて居るのだけど、4本共バラバラで組まれて居た。
その足で、大分市内のディーラーに行き千キロ点検をしてもらおうとしたのですが、予約なしでは出来ないと言う事にはなったのですが、待たされている間に、展示車を確認すると、タフト二台はちゃんと黄色いペイント部分にバルブが来て組まれてたが、キャンパス?だったかなぁ。まあるい感じの車3台は全部バラバラで組まれてた。
そこでもタイヤを並べて販売して居たのでその事を聞いたら何でそんな組み方をしているのか分からないとの事。
大阪の私が購入したディーラーに電話したところ。
電話しながら在庫車を見に行ってくれたのですが、ハイゼットにアトレーも全部バラバラとの事。
で、お客様センターに電話したら、バランスを取って居るから問題ないって。
基準通り組んで無かったらウエイトも多く必要になるし、せっかくタイヤメーカーが軽いところと重たいところを教えてくれているのに・・・。
でも、タフトは二台分の8本は正常に組まれて居るのですよね。
そこでお客様センターの対応の悪さから、購入前から違和感を感じてた事をぶちまけた。
アトレーには、標準でバックカメラとテレビアンテナが付いて居る。
私は、オプションのラジオを選択したからカメラ等は、余分だと。
するとその様な標準で取付られている車を貴方は買ったんでしょ。って。
まだオプションにはナビしかないのなら許せるのだけど、ナビを取り付けない人様のオプションも設定しといて・・・。
お客の立場は色々だからその事を考えて設定すべきだと思うのだけど、そんな事を言うので、オートライト事も私の車が初めての症状って、これも組む時に基準通りに組まれて無くて、例えばアース不良とかで誤動作したのと違うのかって疑いたくなって来た。
あと、燃費を聞かれて居る人が居ましたが、私が山陽道での燃費は、115km/hでのクルーズコントロールでの走行で、11.5kmだった。
アップダウンも信号も無いのにこの燃費には納得できない。
で、トルクが一番ありそうな85km/h位で走行すると、最高燃費が19km/lちょっとを表示してた。
あまりにも差が有るのにもびっくりで、115km/hで走っててもターボが効いて居る感は無いし、私が以前乗ってた30セルシオが街中で10から12km/lぐらい伸びてた事を考えると滅茶苦茶悪い。
それと自動で前車に合わせて止まってくれるのはありがたいのだが、そのままブレーキを踏んで無かったらECVTのくせにクリーピングみたいに動き出して前車に衝突しようとする。
せっかく止めたのに当てに行く事はないと思うのだけど・・・。
お客様センターでは、あくまでも支援だからって。
昔イスズのジェミニにHSAと言う坂道でもバックしない装置が搭載されてましたが、それみたいに一旦止めた車を動かす事はないと思ってる。
前車が動き出してから動くのならまだしも・・・。もし何か体調が悪くなってブレーキを踏めなかったら車がわざと事故を起こしに行くって、やっぱりおかしい思う。
そんなこんなで、私はこの車を信用出来ない事からそのまま大分で売って帰って来ました。笑。
いやー、大変参考になるコメントありがとうございます。私自身、自家用車の乗り換えの時期で、新型アトレーにも興味があったのですが、このコメントを読んで、新型アトレーは購入の選択肢から完全に外れました。
空気抵抗は速度の二乗で増加します
前面投影面積の大きい車なので燃費の悪化は当然の結果ですね
また排気量が小さい軽自動車は回転数が上がると燃料消費率も増加しますので普通乗用車比較するものではないですね
さらに言えば設計速度140㎞/hの軽自動車での115㎞/hは普通乗用車の147.6㎞/hに相当します
普通乗用車をこの速度域で走ればかなり燃費は悪化すると思います
昔の軽自動車なんてもっとひどくて高速を走ると5000回転6000回転とかでエンジンがうなる
当然エンジン寿命も短くてピストンが抜けるしタイヤが小さくてスパンも短いから(これは今でも変わらないか)減りは早いし路面状況に乗り心地が左右される代物
ようするに軽自動車とセルシオを比較するのはどうかと思いますよナンセンスですね
レーンキープ。。。
全くダメダメです。こんなのをレーンキープと名乗ってはいけませんね
ほんとガッカリです。ダイハツの技術者はレーンキープとは何かを知らないです
ですね。安定して動作してくれるだけでも大変嬉しいんですが...。
軽自動車にかけられるコストの関係でああなってしまったのなら、仕方ないのかな...と考えてます。
@@daddy8
コストの関係も色々あるでしょうけど、あれをレーンキープと宣伝してはいけません
景品表示法にひっかかるレベルです(>_
FR車でレーンキープ(ステアリングアシスト)させるのは難しいんでしょうね 状況によってはカウンターをあてる必要もあるでしょうし、コストを掛けて緻密な演算をする必要がありそうですが
クラウンがFFになる時代ですから、制御するには駆動輪と操舵輪が同じFFが優位でしょうね
GOD BLESS YOU 🙏 JOHN 3:16
そんな昭和の550CCの頃の軽と比べるなよ。
令和の軽は、ノンターボ車でも普通に走るから、もう少しまともな事言えよ(笑)。
ん〜、厳密に言うとFRでは無くミッドシップになると思いますが❓
セミキャブオーバーなんでただのトラックです
新型アトレースズキエブリをパクって無い?特にテールランプデザインまんまエブリ😅
アトレー良い車だと思ってたのに‥ダイハツダメ車メーカーやんw
4ナンバーって事は毎年車検っすか?
軽自動車の4ナンバー、軽貨物車になりますので、車検は初回含む2年毎に車検になりますね
ありがとうございます
ハッキリ言ってマスクの着用者の動画信用できません、宜しくお願いします。
偏見すぎて草
花粉症って知ってる?