デサルフェータの効果と液別バッテリーの検証

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @Heuroya
    @Heuroya 4 ปีที่แล้ว

    開放型を選んだ理由は何ですか?

    • @mokyu
      @mokyu  4 ปีที่แล้ว

      密閉型を選んだつもりだったのですが…いやグッドさんが言うのだからこれはきっと開放型…

    • @Heuroya
      @Heuroya 4 ปีที่แล้ว

      @@mokyu 液別だけどシールドなんですね。なら密閉型ですね。

  • @MARYAN-wd6pw
    @MARYAN-wd6pw 5 ปีที่แล้ว +3

    待ってました。また、経過報告楽しみにしてます。

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว +2

      ACデルコのバッテリー残して車屋さんに持っていってもらいました。今後このバッテリーのみデサルフェーター掛けて、何か変わったことがあれば報告いたします。

  • @RYOconecouser
    @RYOconecouser 5 ปีที่แล้ว +5

    高校生の時、液別のバッテリーを初めて購入し、硫酸を入れすぐに蓋を閉めてしまい、内部のガスが蓋の隙間から出てきました。そして笛状態でピィーンといういかにも臨界に達して爆発しそうな音が鳴り、ビックリしてちょこっと投げてしまったのはいい思い出です笑
    隣にいた弟も走って逃げてました笑

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว +1

      私も知らずにやっていたら同じことして爆発動画になっていたかもしれません。

  • @匿名栄太郎
    @匿名栄太郎 5 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。貴殿の動画を見始めたのはデサルフェータのネタが有ったからだったのを懐かしく思い出しました。自分も1~2個作ったことがありますが、効いてるのか効いてないのかよくわからなかったですねw サルフェーションや他のバッテリー劣化の原因が解明されれば鉛蓄電池は安全で廉価な良いバッテリーなのですが、小惑星に金属球を打ち込む現代に至っても未だにサルフェーションの原理が解明されていないのに驚く今日このごろです。

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว +2

      これはオカルトとは思ってませんが、効果があったとしても関係する業界が流行らないように工作してるのか…とか妄想しています。結局自分で検証するのが確実ですが長期間掛かるので忘れるんですよねぇw

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 5 ปีที่แล้ว +2

    液吹くとダメなんですか。充電しすぎるとそうなる感じだったのですが、掃除して液を調整して使ってます。

  • @K-2_sun
    @K-2_sun 5 ปีที่แล้ว

    液別と液入りの違いがよく分かりました。
    デサルフェータは興味があるので探してみます。
    バイクに載せたバッテリーに装着する場合、走っている時に作動して効果を発揮するという理解でよろしいですか?
    たまのツーリングにしか使わないバイクへの装着と、毎日通勤に使っているバイクへの装着では、やはり効果に違いがでますか?

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว

      はい。バッテリー上がり防止のためエンジン始動して電圧上がった時だけ作動しています。

  • @dannachallenge
    @dannachallenge 5 ปีที่แล้ว +1

    車のバッテリー…
    昨年液入り買って後悔したのを思い出しました
    パルサーやってみようかな

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว

      車用だと液別なんて聞きませんが…バッテリーの世界ますます分からなくなっています。

  • @nekomuraねこ丸
    @nekomuraねこ丸 4 ปีที่แล้ว +1

    デサルフェーターですか良いですねー
    amazonでついてる?リペアー充電器を買いましたー
    ずいぶんと高く、2000円ほどもしましたー

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 5 ปีที่แล้ว +2

    バッテリーの性能を見るなら、いくらかでも負荷をかけて電圧を測った方がいいと思うのですが。どうなんでしょ。

  • @rh02j18
    @rh02j18 5 ปีที่แล้ว +1

    もきゅうさん、端子に付いた粉(バッテリー液が蒸発した時の蒸気による腐食)は熱湯掛ければとれますよ~( >Д<;)

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว +1

      今度粉吹いたらやってみます♪ゴリさん…(´;ω;`)ブワッ

  • @チャーリー榎本さん
    @チャーリー榎本さん 5 ปีที่แล้ว +1

    台湾ユアサでも液別ならいけるのか?うーん、検討も余地がありそうだなあ。おらもバッテリー交換時期のようです。

    • @mokyu
      @mokyu  5 ปีที่แล้ว +3

      バイク用バッテリーは日本より台湾のほうがバイク走ってるので信頼できる説あるようです。その台湾で液別買っておけば問題ないだろうと今の所勝手に解釈しています。リンク先のバッテリー、急に送料掛かったり価格変動してます。同じ液別でお得なのを探して下さい。