シェブロンエアロパーツの実力は?風洞実験で風の流れを徹底解明!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • シェブロンエアロパーツの実力を知りたくありませんか?
    スイフトスポーツにシェブロンのエアロパーツを取り付け、風洞実験を実施
    標準仕様のノーマルルーフとシェブロン装着後の風の流れを比較
    リアスポイラーを抜けた風の渦の変化とダウンフォースの効果を解析
    この動画を見れば、シェブロンが車の挙動を安定させる効果がわかります!
    もし動画がお役に立ったら、いいねとチャンネル登録をお願いします。
    ご意見や質問があれば、コメント欄でお聞かせください。
    #スイフトスポーツ
    #シェブロン
    #シェブロン 空力

ความคิดเห็น • 34

  • @T_remiA
    @T_remiA หลายเดือนก่อน +1

    シェブロンを自作して取り付けています。有名なサイズ(30センチ幅)の物をリヤ上部に左右各1枚。ボンネットのタイヤの真上位に左右各1枚です。以下は自分の思い込みかもしれませんが、まずリヤのみに取り付けたときに、リヤばかり押さえ付けられている感覚だったので、同じものをフロントに付けてみました。左右の動きと接地感が良くなったような感覚で現状使い続けています。又、結果は想像も付きませんが、お試しでフロントバンパーの下にも取り付けてみようと考えています。話は変わりますがこちらの様な内容の動画を待っていました。次も楽しみにしています。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      ご理解いただいているとは思いますが、この動画で得られた結果は、あくまでもタミヤ1/10ラジコンを使った実験であり、実車への転用や性能向上を目的としたものではありません。見えない風の流れを可視化し、「なるほど」と楽しむことが目的です。
      シェブロンのエアロパーツを自作して取り付けた経験をシェアしていただき、ありがとうございます。リアとフロントに取り付けた際の感覚の違いについても興味深いです。
      次回の動画も楽しみにしていただけるとのこと、励みになります!今後も面白い実験をお届けできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

  • @user-uy4pw5sx7n
    @user-uy4pw5sx7n หลายเดือนก่อน +1

    シェブロンの実験もされてたのですね😄有り難うございます🎉ホンダアクセスではシェブロンの可視化は難しいと言ってましたが、それなりの成果は見られて良かったです👍91年からF1が好きで、エンジン、車体、足回り、空力と興味があります。20代は車の草レース、30代はラジコンレース、40代は快適ドライブと車を楽しんでます。愛車のN-BOXにリアゲートにシェブロンを着けて、低速でも効果が実感出来て感動しました。フロントバンパーのエアダムを外してシェブロンを着けた時も違いが分かりました👍シェブロンは車体の揺れを抑える効果があり、ハンドリングにも良い効果が出てます。恐らくギザギザ形状が、コーナーリング中の斜めの流れでも効果が出易いのだと思います。何年か前はF1のチャンピオンマシンにもシェブロンが使われていました。今は空力コンセプトが変わったみたいで使われていませんが。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      素晴らしいコメントをありがとうございます!シェブロンの効果を実感されているとのことで、とても嬉しいです。ホンダアクセスでの可視化が難しいと言われていたのですね、今回の実験で成果が見られたことは大きな一歩です。
      F1や車に対する深い興味と経験をお持ちの方からのフィードバックは非常に貴重です。シェブロンがリアゲートやフロントバンパーでの効果を発揮し、車体の揺れを抑え、ハンドリングにも良い影響を与えているとのこと、興味深いです。ギザギザ形状がコーナリング中の斜めの流れでも効果を発揮するのですね。
      今後も車の楽しい動画を目指して作りますのでよろしくお願いいたします。!また何か新しい発見がありましたら、ぜひシェアしてくださいね。ありがとうございました!

  • @BAN-nc9ij
    @BAN-nc9ij หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画です!! 
    こんな実験を待ってました!! 
    次はシェブロンをボディー後方側面や
    前後のタイヤハウス前、
    ボディー下面に設置した実験動画もお願いします!!

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは!コメントありがとうございます。動画を楽しんでいただけて嬉しいです!次回の実験では、シェブロンをボディー後方側面や前後のタイヤハウス前、そしてボディー下面に設置した場合の効果も検証してみます。貴重なご意見、ありがとうございます。これからも面白い実験をお届けしますので、ぜひお楽しみに!

  • @person7215
    @person7215 หลายเดือนก่อน +1

    航空機で言えば、1940~1950年代のエアブレーキやダイブブレーキの端には付いていた。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน

      貴重なコメントありがとうございます!確かに、1940~1950年代の航空機のエアブレーキやダイブブレーキの端にシェブロンが付いていたことを考えると、同様の原理が自動車のエアロパーツにも応用されているのは興味深いですね。シェブロンが渦を粉砕することが実証されました。今後もこのような技術の進化に注目していきたいと思います!

  • @mars-ZC33S
    @mars-ZC33S หลายเดือนก่อน +1

    ガズーレーシングが販売している空力が改善されるコーティング剤や一時期大流行したアルミテープの検証動画も見てみたいです。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!ガズーレーシングの空力改善コーティング剤やアルミテープの検証動画に興味を持っていただき嬉しいです。
      コーティング剤の効果は確かに興味深いですが、今回の実験車体はラジコンでボディがPC製なので、効果を測定するのは難しいかもしれません。アルミテープについても同様で、特に導電性が必要な両面テープの使用が重要とされています。
      現状では実験が難しいですが、今後の検討課題として考えてみますね。貴重なご意見をありがとうございます!今後も引き続き応援よろしくお願いします。

  • @xwzmmm8651
    @xwzmmm8651 หลายเดือนก่อน +2

    シェプロン形状加工していないただの板切れの場合の結果も見たいですね。段差の効果かもしれないので。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      なるほど、そういう発想は思いつきませんでした!確かに、シェブロン形状加工していないただの板切れの場合の結果も興味深いですね。段差の効果を検証するために、ぜひ実験してみます。貴重なご意見ありがとうございます!

  • @deckmoto4005
    @deckmoto4005 หลายเดือนก่อน

    ボルテックスジェネレーターやシェブロンの動画ばかり見ていて、こちらに辿り着きました。
    新型シビックタイプRをお願いしたいです。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!ボルテックスジェネレーターやシェブロンの動画をご覧いただき、こちらに辿り着いてくださり嬉しいです。新型シビックタイプRの実験についても興味を持っていただきありがとうございます。
      シビックタイプRはリアガラスの傾斜がきついタイプのハッチバック車なので、どのような結果が得られるか興味深いですね。準備が整い次第、実験を進めていきますので、ぜひお楽しみにお待ちください!
      引き続きご意見やご質問があれば、ぜひお聞かせください!

    • @deckmoto4005
      @deckmoto4005 หลายเดือนก่อน

      わざわざ返信いただき、ありがとうございます。
      シビック含め、いろいろな車種の検証を楽しみにしています。

  • @azzurri-ks8yi
    @azzurri-ks8yi หลายเดือนก่อน

    cx-5 KF型に乗ってるので是非実験してほしいです。よろしくお願いします。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!CX-5 KF型に関する実験のご要望、ありがとうございます。CX-5はマツダのハッチバック車であり、スイフトと同様の特性を持っていますので、今回のスイフトでの実験結果が参考になるかと思います。
      シェブロンのエアロパーツがリアの渦を消し、風の流れをスムーズにする効果が確認できましたので、CX-5でも同様の効果が期待できるかもしれません。動画を、参考にしていただければと思います。
      引き続きご意見やご質問があれば、ぜひお聞かせください!

    • @azzurri-ks8yi
      @azzurri-ks8yi หลายเดือนก่อน +1

      @@aero_innovator 分かりました。車体下部の実験可能ですか?トヨタの士別フィンに興味あるので。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      @@azzurri-ks8yi 士別フィンの実験は「ラジコンに士別フィンを装着!風洞実験で空力効果を検証」投稿済みで、結果は微妙です。引き続きご意見やアドバイスをお待ちしております!

  • @user-be5km7lg2b
    @user-be5km7lg2b หลายเดือนก่อน

    シェブロン、興味あります。結構後ろにスムースに流れていきますね。
    でも実車だと結構大型なトゲトゲになるので、なかなか・・・

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!シェブロンに興味を持っていただき嬉しいです。おっしゃる通り、風の流れがスムーズになる効果が確認できました。
      実車での使用については、私自身も詳しくはわかりませんが、ラジコンでの実験結果が参考になるかと思います。引き続きご意見やご質問があれば、ぜひお聞かせください!

  • @sv.infinity39
    @sv.infinity39 หลายเดือนก่อน +1

    昔、ラジコンのボディーのフロントガラスの上面にシェブロン形状のテープを貼り付けて
    走っていましたよ。
    あと、サーキット上で走行テストはしない?

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。シェブロン形状のテープを使用した経験、興味深いですね!
      サーキット上での走行テストについてですが、確かにタイムを測ることが一つの目的です。しかし、ラジコンカーの性能を正確に評価するためには、操縦者の技術も重要な要素となります。操縦が上手でないと、車の性能を十分に引き出すことが難しいです。
      そのため、風洞実験などの客観的なデータを基にした評価も重要だと考えています。引き続き、様々な方法でラジコンカーの性能を検証していきますので、応援よろしくお願いします!

  • @yajiri00
    @yajiri00 หลายเดือนก่อน

    可能であれば、トラストから販売されているスイスポ用ルーフスポイラーを取り付けるとどれほどの整流効果があるのか見てみたいです

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!トラストから販売されているスイスポ用ルーフスポイラーの整流効果についても興味深いですね。
      準備が整い次第、実験を行う予定ですが、図面は無く、見た感じで作成するため、販売されている製品と同じ性能を求めることは難しかもしれません。その点、ご理解いただければ幸いです。
      引き続き、様々な実験を通じて興味深い結果を共有していきますので、応援よろしくお願いします!

  • @T_remiA
    @T_remiA หลายเดือนก่อน

    続けてのコメントすいません。最近の一部の車種で、リヤのホイールアーチの頂点後方にある出っ張りはどの様な効果があると思われますか?こちらでの質問は的外れなのかもしれませんが、もしお分かりでしたらご教授お願いいたします。付いている車種は、私が分かる範囲でGR86、BRZ、ヤリスクロス辺りで採用車種は少ない様です。分からないなりに自作して取り付けてはいるのですが、出来れば採用の理由が分かればと思いまして。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      私は専門ではないので詳しくは知りませんが、リヤのホイールアーチの頂点後方にある出っ張り(リヤアーチフィン)についてですが、これは主に2つの目的で取り付けられていると思います。
      1. 車検対応::ボディ形状を優先して設計された車種では、タイヤがはみ出してしまうことがあります。この出っ張りを取り付けることで、タイヤのはみ出しを防ぎ、車検基準をクリアする役割を果たしています。
      2. 空力効果: この出っ張りには空力的な効果もあり、タイヤ周りの乱れた気流を整流し、車体の安定性を向上させる効果があります。特に低中速走行時の車線変更や高速走行時のコーナリングで、コントロール性の高いハンドリング性能を実現するために役立っています。
      自作して取り付けた経験をシェアしていただき、ありがとうございます。今後も興味深い実験や発見を楽しみにしています!
      次回の動画も楽しみにしていただけるとのこと、励みになります!今後も面白い実験をお届けできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

    • @T_remiA
      @T_remiA หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございました。空力前提で考えていましたが、車検基準対応と言う考えもあるのですね。勉強になりました。これからも動画楽しみにしています。

  • @トロに亭
    @トロに亭 หลายเดือนก่อน

    リアガラスの汚れ防止ならば、バックフォグ周辺にボルテックスジェネレーター取付けると改善しますよ。(実車で)

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!リアガラスの汚れ防止に関する貴重なアドバイス、感謝します。ボルテックスジェネレーターをバックフォグ周辺に取り付けることで、空気の流れを改善し、汚れを防ぐ効果が期待できるのですね。
      具体的な取り付け位置や方法については、さらに実験を行って検証してみたいと思います。
      引き続き、皆さんのご意見や経験をコメントで共有していただけると嬉しいです。今後も興味深い実験結果や実用的な情報をお届けしますので、チャンネル登録もお忘れなく!
      どうぞよろしくお願いします。

  • @user-xerumpz5vn
    @user-xerumpz5vn 12 วันที่ผ่านมา

    返信コメントAI生成ですか

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  12 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!返信コメントはAIを活用して作成していますが、皆さんのご意見や質問に真摯に対応するために、内容をしっかりと確認しています。引き続き、よろしくお願いします!

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン หลายเดือนก่อน

    ピンキングハサミを使用すると比較的簡単に作成できますよ

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ピンキングハサミは確かに布や紙を切るのに適していますが、シェブロンのようなサイズが求められるエアロパーツの切断には適していません。シェブロンのエアロパーツは、寸法が非常に重要であり、専用の工具や機械を使用して正確に切断する必要があります。今回は、縮尺は変更していますが、正三角形を求めています。
      引き続き、風洞実験やエアロパーツに関する情報を共有していきますので、応援よろしくお願いします!