Man I sure would like to play that version of Star Luster on my Switch or something. It just looks so awesome. I wish Project Aces had the resources to do an Ace Combat style game in space. They’ve got that unified timeline but all the games for it are retro throwbacks or mobile.
この動画内のゲームでは…
ナムコ
・ワールドコート
・ワールドスタジアム
コナミ
・キューブランナー
・クォース
・生中継
セガ
・コラムス
カプコン
・大魔界村以外の4作
タイトー
・苦胃頭捕物帳
以外は全て持ってました。他メーカー作品も50種くらいありましたね。更には…MT-32を購入したりもしました…(^^;
グラディウスは初期のX68000を買うと同梱されていたゲームです。80年代、90年代のアーケードゲームが68000CPUを使っていたのでアーケードゲームの移植は優れてました。
登場時は衝撃を受けたものの半年後にPCエンジンが発売されたのでそちらばかりに気が行き
X68000でこんなにもアーケードゲームの移植が出ていたとは知りませんでした
スーパーストリートファイターⅡを見ると6年後に発売された3DOよりも良く出来ており
SEGAサターンが発売されるまでは2Dゲームの移植では唯一無二のハードだった事が分かります
移殖したゲームは、ほとんど別会社が協力なしに作っています。
他にメーカーこそ違いますけど、スターフォース、クレイジークライマー、ムーンクレスタ、テラクレスタ、アルゴスの戦士、などもX68000です。移植をしたメーカーは全て電波新聞社です。
僕がここにX68000のスターフォースがある事を書き込みしたら最近、投稿されてました。エトリの動き方がファミコンのスターフォースと一緒でした。ビデオゲームのスターフォースをプレイしないと分かりませんけど、ビデオゲームのスターフォースのエトリはまるで将棋の駒が左斜めに右斜めに移動するように動きます。縦と横には動きません。
色んなアーケードゲームがやりたくて欲しかったんだけど、確か30万以上した記憶が……
当時新聞配達してたから買うのに
バイト代一年分貯めないといけないので諦めた。
今は安くて良いPC、コンシューマーもあるからとても良い時代だね。
懐かしい、素晴らしい動画でした!
欲を言えば、開発元「SPS」「電波」etc. テロップ欲しかったです。インデックスにありましたね!
今ではWindowsがメインだが、1970~90年代の当時の大多数のゲームはX68000などが無ければゲームは世に存在しなかったと言っても過言ではない。
X68000などの恩恵によってゲームが発展、進化したのだと改めて深く痛感した。
多分に皆無だろうが、そのありがたみを実感、理解しているゲーマーは実際にいるのだろうか?
個人的には1人のゲーマーとして、時代に貢献したX68000に感謝する。
I noticed the Akumajou Dracula footage used is the hacked version where all damage you take is 1
アーケードほぼそのままが出来るならこれは多少無理しても買っちゃうよね...
ネオジオといい夢のある時代だった...
ネメシス改は、MSXのグラディウス2のクオリティーを高めて移植したゲームです。
93年頃友人からX68exp とゲーム60本を15万くらいで譲ってもらって狂ったようにゲームしてたな 動画のゲーム大体遊んだなぁ
そのご友人は神様ですか?
自分は93年頃というと 買ったばかりのPC9821Ap3で狂ったようにエロゲしてました
はい その友人から他にも PC88MC エプソン286 486 とゲーム多数を格安で売ってもらいました 正に神でしたねw
The X68000 was awesome!
X68000用ゲームで発売元がSHARPのソフトはほぼSPS開発だけど
安定したクオリティを誇る電波新聞社製と違い、ソフトによってその出来にかなりムラがあったと記憶してる
沙羅曼蛇なんてのはその典型で処理落ちが酷くBGMのボリュームも小さかった
しかし裏技でコマンドプロンプト画面からLIFEFORCEのBGMが聴けたのは〇
生中継68は野球をよく知らない自分でもキャラメイクでいっぱい遊びました
Man I sure would like to play that version of Star Luster on my Switch or something. It just looks so awesome.
I wish Project Aces had the resources to do an Ace Combat style game in space. They’ve got that unified timeline but all the games for it are retro throwbacks or mobile.
発売順かオリジナルの発表順などになっていると見やすかったけど
最後のチェイスH.Qは、あんなに画質悪いんですね(TOWNSだと綺麗なのに、敵も3パターンの角度でカーブ中とか違和感)
グラデーションの滑らかさすごいきれい。68ってスゴイやつだったんだな。
グラフィックに関しては、スプライト機能などゲーム機を意識したハードウェアだったんです。CPUもアーケードゲーム機でよく使われたMC68000を採用したのも功を奏しています。
Super Hang on looks fantastic.
ボスコニアンはアーケード版にはない専用のBGMが付いてたはずだが?
MAMEがなかった時代にオリジナルに近いアーケードゲームをプレイするには68か基板を買うしかなかったんやな・・・(´ω`)
フルスロットルは衝撃だった
ニトロ=クラッシュ
ストリートファイター2かっこいい
あたし全部持ってるよ😁
一部は劣化して映らなくなったけど😅
今度発売されるX68000Zには、どのくらいソフトが入っているのだろうか。
それを見て購入するかどうかを判断することになりそうだ。
たしかボスコニアンは「コード入力キー」のLEDを光らせるとボイスに結構なエコーが掛かったんだけど
当時まだPCM8みたいなADPCMをゲーム中に編集するなんて無かったと思うんだが、あれは別に録音したデータに切り替えてたんだろうか?
フロッピーディスクのPCMデータを直接再生すると分かりますが、別々に録音されてましたね。
@@だいじゃ4キャリア契約中
やっぱりそっか~
CAPCOMきばん 一番
The fairyland history
KONAMIは旧ロゴで書いてほしかった
マーブルマドネス?てどこだったけ?
丁重にありがとうです。。アタリ社だったですね。。