ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ベーコンって自分でつくれることを始めて知りました。美味しそう😂これならつくれそう😊いつもありがとうございます😂ベーコン買う時なんか躊躇していたのでこれからはこのやり方で作ろう😊いつもありがとうございます。
いつもご視聴頂き有り難うございます😌✨️ベーコンなどの加工品は躊躇してしまいますよね😅もう市販品はいらなくなってしまうほど旨味たっぷりですので、是非作ってみてくださいね😄❤️
酒粕でベーコン!想像しただけでよだれが😂絶対作ります!有り難うございます!
いつも動画をご視聴していただき有り難うございます😊美味しいので是非作ってみてくださいね✨
ベーコンやソーセージとさよならしてたところで、この動画今日、豚バラを買ってきて酒粕につけました。食べるの楽しみ〜!!
作っていただき有り難うございます😍✨️完成が楽しみですね😄
ベーコンを作るのに、色々と選択肢が有るのだなと思い、感心しました。以前はスモーク用の鍋が必要なのかと思っていましたが、オーブンでもフライパンでも出来るようですし、また『酒粕』でつけるのは知りませんでした。明日、絶対に挑戦してみようと思います。ありがとうございました。
いつもご視聴頂き有り難うございます😊✨️酒粕で漬け込むと旨味たっぷりで美味しいですよ😌是非お試しください~🥰
料理はもちろん美味しそうですがきれいな指と清潔感のある爪で作っているのでとても好感が持てます。
本当に添加物が気になったりで加工品が購入できなくてベーコンを食べることを諦めていた時に嬉しい動画です。思っていたより簡単にできるので絶対作ります。いつも動画ありがとうございます😭
加工品買えないですよね...同じことを思われている方にこの動画を見ていただけて嬉しいです😢❤️是非作ってみてくださいね😊こちらこそいつもありがとうございます🙇✨️
手作りベーコンの作り方、ありがとうございます
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄是非試してみてくださいね😆✨️
昔、キャンプでよくダッチオーブンでベーコン作っていました😊酒粕いいですね、今度家庭でも作ってみたくなりました👍
わー😂嬉しい物をまたまたありがとうございます。酒粕ペーストは甘酒やら味噌汁やらに大活躍中で、ブリや鮭に塗りたくり蒸して食べたり、菜の花の白和えも作りました。急に料理上手になった気がします😊塩は元々粟国の塩を使っていて、今日三河の味醂買ってきました。ベーコン作ってみますね~♪いつもありがとうございます。
こちらこそいつもご視聴頂き有り難うございます😄❤️酒粕活用中ですか✨️酒粕とお魚、美味しいですよね🤤私も最近酒粕にハマっていて、投稿動画が酒粕ばかりになっていますね😂ベーコンも是非作ってみてください~🥰
今日もありがとうございます。私も塩麹で燻製作ってましたー酒粕は苦手でしたが、こちらの動画でいろいろ使ってみたら、酒粕にハマりました。前使った酒粕は混ざり物があったんだなぁ〜と納得しました。ベーコン酒粕バージョンで作ってみますねーありがとうございます。因みにみりん粕もお気に入りです。❤
いつもご視聴有り難うございます😄✨️酒粕ハマりましたか~🥰酒粕によって全然味が違いますよね!ベーコンも是非お試しください😆みりん粕は多分食べたことないです😲買ってみます❤️
酒粕、最初は匂いが嫌いだったのに、いつの間にかなくては生きて行けなくなりました
ホント‼️😊そうですよね〜私も同じく毎日使ってます。酒粕もみりん粕も
鍋の洗浄方法まであって感激です。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄片付けを楽に済ませることも大切ですよね😆是非試してみてくださいね✨️
すごいです。本当に美味しそう。シクロエさんのレシピはとにかく簡単なので、すぐチャレンジしてみようと思えます。以前きな粉のお菓子を紹介されていて、参考して作ってみましたが本当に簡単で動画も作成しちゃいました。このベーコンも作ってみますね。
いつもご視聴頂き有り難うございます😄❤️ショート動画拝見しましたー😆とても美味しそうに作って頂いて嬉しいです🥺✨️ベーコンも是非作ってみてくださいね😌✨️
@shikuroe-home 見てくださったんですか!ありがとうございます!シクロエさんそう言っていただけると自信になります。週末はベーコンにチャレンジです。
@@MakotoRyo いえいえ~😄お互い料理を楽しみましょう😆✨️
フライパンで作ってみたいと思います!とても分かり易くていいですね♪
ご視聴していただき有り難うございます😌✨️動画がお役に立てて嬉しいです❤️フライパンで是非試してみてくださいね😆✨️
美味しそう〜!今度、いつか、作ってみます。見るだけで幸せな気分になりました。
動画を見てくださってありがとうございます🙏💕そう言って頂けて嬉しいです😆✨️
「ハウルの動く城」の朝ごはんのようです😋
そうなんです♪ハウルの動く城の雰囲気が出てますよね😄✨️カリカリのベーコンが美味しいんです🤤❤️
やってみます!教えていただき感謝です!
動ご視聴していただき有り難うございます😊❤️美味しいので是非作ってみてくださいね✨
酒粕でも塩麹でもいけるんですね!スモークチップはヤニが心配なのでパンチェッタにしてみます!麦茶オーブンでもいいかもですね~。ありがとうございました😊
酒粕は汁物にしか使ったことなかったですが さすがです👏 台所はまさに理科室の実験のように感じますね 子供らが帰省時に出してみたい どんな反応するかな🎵ありがとうございます
ご視聴していただき有り難うございます🙏動画がお役に立てて嬉しいです😄まさに実験ですね!ご家族の方にも喜んで頂けると思い間す♪是非試してみてくださいね😆✨️
待ってました🎉という感じです👏加工肉を臭いと感じるようになり、腎不全になった母にリン酸塩🆖でほぼ買わなくなりました。無添加のハムやベーコンは高いしそもそも売ってない。嫌いなわけじゃないから食べたいんですが。イイこと聞いたので早速試してみます❗️
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄無添加のものは少し高いですよね💦市販よりはお安く、美味しくできるので是非試してみてくださいね😆✨️
美味しそう‼️ヨードアレルギーひどくなって、たまたまいつも使ってるベーコンで反応があり、確かめたところ材料のなかの麦芽糖に海藻が使われてると分かり、こんなところに潜んでたのかと、ベーコンに変わるものとして去年からパンツェッタらしいものを作るようになりました。色んな部位で試して、肩やロースはそのまま焼いて、バラはパスタや、炒め物にと、使い分けをしてます。一度作り始めると、自分が入れたものが分かるし、安心して食べられるので作る、食べるの二つも楽しみが増えました。最初は、見つけたレシピどおりに作りましたが、我が家では塩辛すぎたので、少しづつ岩塩の量を減らし、ギリギリを攻めて、冷凍と言う手段をとることにしてます。塩漬けのお陰で凍らないのですぐ使えるので塊のまま使う分だけスライスしてます。ハーブも、その時々で変え始めました。冷凍してる青じその塩漬けとか、ニンジンの頭の捨てる部分を刻んだものとか、玉ねぎの根っこ近くの固いところとか混ぜて。どうせ一度洗い流して塩抜きしますし。そういうものを使うと、香りもそれぞれで、食べるとき、あ、これは、こういうので作ったやつかな?とか。今度は、この動画のように、薫製にも足を踏み入れてみることにします。畑で、かまど使って吊るしてやってみようかな?それも楽しいかも。カラス寄ってきそうだけど、死守しよう‼️ちなみに、酒粕ペースト菜箸の先にちょんとつけたものを六人分の味噌汁に溶いて使ったり、炒め物にちょんとまぜたりしてちびちび取るようにしてます。それでも、脈が増え、そして、あっという間に二日酔い状態になりを繰り返してますが、なかなかそれも楽しいものです。そのうち平気になるかな?と家族に聴いたら、無理やろ。チョコパイで酔ってるのに‼️あれ子供でも食うもんやで?クリスマスのチキンで泥酔とか。仕上げのみりんで⁉️って店の人にも笑われたやろ⁉️忘れたんか。とドン引きされました。でも、諦めるもんか‼️食べられないのじゃなくて、ちょっと合わんだけやし。何よりうまいんやもん‼️
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️自家製パンチェッタ美味しそうですね!自家製は美味しく、楽しく、最高ですよね😆燻製も是非試してみてください✨️この酒粕ベーコンはアルコールはあまり感じない気がしますが、アルコールに敏感な方には注意が必要です🙇ご家族に止められても美味しいと食べたくなってしまいますよね😆💦
お料理も、素晴らしいけど、声素敵ですね。
ありがとうございます😊✨️嬉しいです❤️
素敵な動画ばかりで、思わず登録させていただきました。この後楽しみに沢山拝見して作って行きます♪ありがとうございます✨
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕登録までしていただけて嬉しいです😄こちらのベーコンだけでなく、オススメレシピが盛りだくさんですので是非色々試してみてくださいね😆✨️今後とも宜しくお願いします~🥰
手作りのベーコン!美味しそう💕麦茶でもいいって?残ってしまった麦茶のティーバックあるから、明日やってみよ🎵酒粕も良いですね🍀
麦茶余ってますか😆麦茶で作るベーコン、美味しいですよ😊✨️酒粕が良い仕事をしてくれます♪ぜひお試しください!🙇❤️
市販ベーコン、タラコ色が鮮やかすぎですよね
そうなんです💦手作りベーコンは安心です😆✨️
ベーコン好きなんですが、添加物が気になって、買えませんでした。オーブンで簡単に作れるんですね!試してみます❣️
いつもご視聴有り難うございます~🥰オーブンで簡単に作れますよ♪安心安全なベーコン、ぜひ作ってみてください😊✨️
こんばんは〜😊チャーシュー(煮豚)とか作るですが酒粕で作ってベーコン😊❤作ってみます🎶
いつもご視聴頂き有り難うございます😆✨️手作りチャーシュー良いですね😍ベーコンも是非作ってみてくださいね😄
美味しそう!今回も絶対作りたいです!
いつもありがとうございます🙇✨️とてもオススメのレシピです♪是非作ってみてくださいね😍
有り難うございます。ダンボール箱で、燻製も作れる用なので こちらも作ってみようと、思います。
ダンボール燻製器で作るのも良いですね!😄是非お試しください😌✨️
ありがとうございます💖親切な動画です😊健康的に食生活改善向上したいので、助かります✨
色々な作り方を教えてくださり有り難うございます🙏
添加物と値段により購入控えてるのでありがたい。ハム、ウインナーも作れるのかなぁ。😮麦茶でスモークとは!☆
ハムやウインナーも作れますよ❤️✨️いつか動画に出来るようにレシピ考えますね😄
ぜひ作ってみます!ありがとうございます😊
日本の発酵文化に頭下がります‼️ご先祖様感謝でいっぱいです‼️伝承しましょう‼️🇯🇵
ありがとうございます😊✨️日本の発酵文化、素晴らしいですよね!❤️
塩麹に漬けた豚バラブロックで、アールグレイを天板に敷いて、何度か作りました。美味しかったけど、紅茶の香りはしませんでした。2パックでは少なかったかもしれません。酒粕の方が優しい味になりそうですね。酒粕ペーストを作るつもりで酒粕を購入したので、豚バラが手に入ったら作ります!今度はスモークチップで作りたいです。いつも為になる動画をありがとうございます🙏
こちらこそいつもご視聴頂き有り難うございます😊✨️そうでしたか💦茶葉の場合は倍量入れてもいいのかもしれませんね🤔酒粕ペーストで色々な活用法をお楽しみください😄❤️
酒粕で作れるのもあるんですね。塩のみで作るやり方は見た事あります。私はもう添加物なしを購入してます。オーブンで焼くから、アルコールは無くなるのかな。最近、干し野菜に凝っていて大根、椎茸、トマト、蒸したさつまいもなど色々網に入れて干してます。干した大根は、やはり切り干ししか使い方はないですか?さつまいもは、干し芋に。トマトはドライトマトに。冷蔵に入れたら痛みやすい野菜も干す事で長持ちしてくれるからはまってます(笑)明日、キウイを向いて干します。
こんばんは😊いつもありがとうございます✨️アルコールはそんなに感じないです♪干し野菜ですか!良いですね😍我が家も切り干し大根が多いですが、ハリハリ漬けもオススメですよ😄✨️干しキウイ美味しそうです😌
以前自家製ベーコン挑戦しましたが、塩・砂糖漬け、ピックル液の加減やら風乾など中々にハードルが高く、乾燥させすぎたため、家内の指示で廃棄。しかしこのやり方だと出来そうに感じました。またあまり活用されてない酒かすで、旨味抜群のスーパーフードを利用するって素晴らしい。通常のレシピは結構素人には困難過ぎて、再挑戦出来ませんでした。仰る通り加工肉はえげつない程添加物の多用で、不必要な発色剤迄使用。しかも焼く事でどれだけ悪影響有るか分からない。ベーコン好きなのですが、年間1∼3回程度の購入に抑えてます。しかしこれなら素性が判ってるので、絶対安全とは言えませんがほぼ大丈夫そう。酒粕って他にも利用価値が有りそう。魚の切り身も合いそう。
本格的なベーコンは色々と難しいですよね💦このレシピは簡単なのでぜひ挑戦してみてください😄✨️酒粕が良い仕事をしてくれます!
ベーコンの手作りしたいですよね。酒粕ペーストあるのでありがとうございます!
手作りしたいですよね😊✨️美味しいし楽しいです♪是非作ってみてくださいね~🥰
頑張って作ってみたいです😊柚子ジャム上手く作れましたその後色々見ましたが皮が汚く小さくて諦めました一袋2個入り198円の物を使いました
いつも見ていただきありがとうございます😌✨️柚子ジャム美味しく出来てよかったです❤️こちらのレシピも是非試してみてくださいね😊
ペーストはレンチンで緩めることもできますね。
教えていただきありがとうございます!🥰
塩麹でも良いのかな?焼く時にアルミシートの上に茶がらを敷くと美味しい
塩麹でも大丈夫ですよ😄✨️
美味しそうなレシピをありがとうございます!!IHクッキングヒーターに付いている魚焼きグリルでもできますか??
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️上部だけに火が付いているタイプのグリルだと、先にお肉が焼けてしまって茶葉やスモークチップの香りが付きづらい可能性があります!出来ないことはないと思いますが、同じようにはならないかもしれません🙇✨️
@shikuroe-home 返信ありがとうございました! 上下に熱線があるタイプのグリルですが厚みが狭いので肉が焦げそうでした〰️ご指示のようにやってみるほうが良いですね☆
@@彼方遙か-m9w そうでしたか~💦上下にヒーターがあるなら、お肉を薄くカットすれば出来そうですね😄✨️動画の方法も簡単ですので、ご家庭のキッチンに合いそうなやり方でお試しください😌
今回も手軽で作れるなら、チャレンジしてみましょっ❤
いつも見ていただきありがとうございます🙏💕今回も是非チャレンジしてみてください~😌✨️
作った後に冷蔵庫や網に入れて外干しした方が更に美味しい
そうなんですか!教えて頂き有り難うございます😊❤️
@@shikuroe-home 様干す時間、期間によりセミハードやハード仕様に出来ますパンチェッタを想像して頂けたら簡単です
@@ぽに-n6z 様旨味が凝縮するといった感じでしょうか😆✨️美味しそうですね!試してみます🙏💕
@@shikuroe-home 様そうですね 水分が飛んで旨味がギュッとしまる感じですね 外干しする事で尖った燻製の香りも柔らかくなりますよ✋
初めてコメントします😊チップで作ってみようと思います。酒粕の代わりに塩麹でも大丈夫ですか?
コメント頂き有り難うございます😄❤️酒粕で作るより、味は多少変わりますが塩麹でも大丈夫ですよ~😆✨️
@ お返事ありがとうございます😊よかったです🥰お酒が苦手だったので、聞いてみました〜💦
@@ks-zr5sv いえいえ😄✨️是非塩麹で作ってみてくださいね😊❤️
なるほど…。市販の加工食品は買わなくなっていたので早速作って見ます。教えて頂いてありがとう(^^)ございます😂🎉❤。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕我が家も市販品は長らく買っていなくて...同じ方にこの動画を見ていただけて嬉しいです😌✨️是非試してみてくださいね😆
是非トライしたいです🤗
意外と簡単なので是非お試しください~🥰
自家製ベーコンはハードルが高いと思っていましたが、これならできそうです。酒粕を買ってこようと思います。ところで燻製が終わったものは切ってそのままの状態で食べられるのでしょうか?それとも前半のオーブンで仕上がったものを焼いて食べたように、再度加熱してからでないと食べられませんか?よかったら教えてください。
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️燻製後はそのままでも食べられますが、焼きたてはまだ中まで焼けていない可能性がありますので、その辺りは出来上がりを見てご賞味ください🙇✨️焼けてから暫く置いておくことで、余熱で中まで火が通ります♪そうなれば焼かずに召し上がって頂いて構いませんよ😌✨️
@ お返事ありがとうございます♪今日酒粕注文しました!
@@hiro555n いえいえ😄また何かありましたら、いつでもコメントくださいね✨️美味しいベーコンが出来ますように~🙏
酒粕で漬けて?!って山形市の九十九鶏弁当を思い出した。
山形の方にそのようなお弁当があるんですね😲✨️知りませんでした!美味しそうですね❤️
@@shikuroe-home 親戚から貰って食べた事があるんですが、その時の自分には酒粕のの糠臭さが合いませんでした。ですが山形市の老舗のお店で、多くの人に親しまれています。オッサンになって味覚も変わり、アンチエイジングの観点から酒粕を取り入れようと思い始めていて、この動画をキッカケに色々な粕漬け・粕汁にチャレンジしようと思います
@@poti107 そうだったんですね😄✨️是非色々なレシピをお試しください~🥰
細かい気遣い方法が合って素晴らしいです。ありがとうございました。m(_ _)m
をご視聴していただき有り難うございます🙏💕動画がお役に立てて嬉しいです😄是非試してみてくださいね😆✨️
以前の動画でシクロエさんお手製のベーコンがチラッと登場してから、あのベーコンのレシピはいつ紹介してくれるのかと首を長くして待っていました!ありがとうございます♪
お久しぶりです😆✨️あの時の事を覚えてくださっていたんですね😲!かなり前のことですので、なんだか嬉しいです😢❤️大変お待たせしました🙇是非作ってみてくださいね😄
@ もちろんですよ!シクロエさんの知識にはいつも感心しきりですから、見逃しませんよ…キモっ
@@カッバタ おはようございます😌✨️キモくないですよー!とっても嬉しいです🥺❤️有り難うございます🙇今後とも宜しくお願いします~😄
お鍋に匂いはついたままになりますか?(他の料理、お菓子にはつかえますか?)
お返事が遅くなってしまいすみません😢💦匂いはそんなに残らないと思いますが、匂い残りを感じた時は、水に重曹を入れて沸騰させてから暫く置いてください🙏✨️これで匂いは落ちると思います😊
初めまして。ベーコンが大好きなので参考にします。チャンネル登録させて頂きました。今後も宜しくお願いします。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕登録までしていただけて嬉しいです😄是非試してみてくださいね😆✨️こちらこそ、宜しくお願いします🙇❤️
塩麹でもできますか?
出来ますよ~😌✨️
美味しそうですね!!ベーコンてお肉の脂身が多いですが、健康上は大丈夫でしょうか?う~ん、けど、その脂身があるからおいしんですよねーー簡単なので作ってみますね (^^♪
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️私も脂は気になりますが、食べすぎなければ大丈夫だと思っています😌焼いたり煮たりすると脂が落ちるので、その脂はすくったりして、妥協しながら楽しんでいますよ😄❤️是非作ってみてくださいね~🥰
ベーコン🥓が自分で作れるのですね😊とっても勉強になりました。でも私はスモークが苦手なのですが 他の作り方があるでしょうか?
ご視聴頂き有り難うございます😌✨️スモークせずに、酒粕に漬けたら完成でも十分美味しいですよ😄お肉を燻製するとベーコンですが、燻製しないものを生ベーコンやパンチェッタと呼ばれています♪酒粕パンチェッタはいかがでしょうか😊❤️
@ 教えて頂きありがとうございます😊燻製にしない生ベーコン作ってみます💪生ベーコンなので日持ちしないですよね…?
ベーコン=焼豚❤
ご視聴頂き有り難うございます~🥰
市販のベーコンの燻製の香りが苦手なのですが、麦茶や紅茶ならそれほどキツくならないですか?
オーブンで作ればそこまで香りは強くならないです😊✨️茶葉を減らして1パック分にしても大丈夫ですし、茶葉を使わずにオーブンで焼くだけでも外側がカリっとしてそれはそれで美味しいですよ😄❤️
オープンで燻製するとオーブンの中に匂いが移ると思いますが どうされてますか?
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️個人的に匂い残りは感じなくて、特に何もしていないのですが、匂いが気になる場合は、水100mlに対し小さじ1杯の重曹を混ぜて重曹水をつくり、耐熱容器に入れた重曹水をレンジで5分ほど温めて、ドアを開けず10分放置してから庫内を拭き取ると匂いは消えますよ😆✨️
私も以前からベーコンの添加物が気になり でもお料理には使いたいしどうしたものかな?でも家で作ると燻製器までは大袈裟かなと考えていたので オーブンに匂い移りの影響がなければ 作ってみようと思いますありがとうございます😊
@@Cherry-xy4rd いえいえ😄また市販とは違った美味しさのベーコンを楽しめると思います❤️また何かありましたらいつでもコメントくださいね🙇✨️
息子に食べさせたくても、添加物が気になって。無えんせきのはお高いし、なかなか食べさせてやれない‥。ずっと思ってました。ありがとうございます😭
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️安心安全なベーコンを手作りできるのは嬉しいですよね!🥺お子様にも安心して食べさせられますね😊❤️是非作ってみてください~🙇✨️
漬け込んだ後の酒粕は 再利用できるのでしょうか…。
火を通すもの(粕汁など)で再利用出来ますよ😊✨️
@shikuroe-home 有難うございます😉👍️🎶
いつも素晴らしいアイデア楽しませていただいております。使い古しのフライパン最後に良い仕事してもらいましょう。市販品カタカナ羅列怖いです。
いつもご視聴頂き有り難うございます😌✨️使い古しのフライパンで最高のベーコンが作れますよ😄カタカナ羅列怖いですよね...😅
おおーベーコン!スーパーで買ってたけど添加物多いし高いしでシュマッツェンというソーセージのみでハムも含めて統一してるけどクッキングパパで作れると知ってたからいつややろうと思ってた。でも豚バラが高いんだよなぁ。業務スーパーで今度値段確認しよっと。動画見てて思ったけどデカいボールでペースト塗ってから袋に入れた方が確実かな。てか酒粕ペーストに漬けるだけで満足しそうw麦茶で良いのか!てか酒粕もやべーな。両方買ってくるか!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノシュタタタタタタッ
いつもありがとうございます😊✨️今はお肉も高くなってますね💦ボウルで塗ったらボウルのまま寝かせても大丈夫ですよ😆そうなんですよ🤤漬け込むだけでも美味しいと思います😂お好きな茶葉で味の違いを楽しむのもアリです!是非お試しください~🥰
1キロ作るとしたら、オーブンの時間は倍になるの??
ご視聴有り難うございます😌✨️倍にならないです🙇焼く時間と言うより、スモークして香りを漬けるためなの時間になりますので、焼き時間は変わりません😄
酒粕がなく、塩麹買ってきましたが、同じように使ってもできますか?その際注意点はありますか?またお肉が半量の250㌘のものしか無かったのですが、オーブンの場合時間は変わりますか?教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
お返事が遅くなってしまいすみません😢塩麹でも出来ますよ😄(味は多少変わります)オーブンの焼き時間は50分くらいでも良いかもしれません😆また何かありましたらいつでもコメントくださいね🙏✨️
@shikuroe-home ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。塩麹で仕込みができまして、3日間寝かせます。50分焼いてどうなるか、、ワクワクです!!
@@align-dx6ctいえいえ~😄また何かありましたら、いつでもコメントくださいね✨️美味しいベーコンが出来ますように~🙏✨️
酒粕の変わりに甘酒などだめですか?
やったことがないので的確なお答えは出来ないですが、甘酒に塩を入れれば近い感じにはなるとおもいます😄✨️
これくらいならパンチェッタ(燻製しない)でいいんじゃないの?
燻製しなくても美味しいですよ😆✨️
燻煙で部屋が煙だらけや臭いまみれにならないのかな。心配です。レスしている皆さんは、誰も実際には作っていないの?
昨日動画をUPしたばかりなのでまだ作った方はいないかもしれません💦換気扇全開で煙だらけにはなりませんが、少しは匂い残ります!オーブンの方が匂い残りづらいです✨
オープンがないので鍋ですね、
動画をご視聴していただき有り難うございます😊美味しいので是非作ってみてくださいね✨
添加物が危険とか言う人が多すぎて困る。昭和初期の情報が1人歩きなんだがなぁ。先のコロナ禍でも、食品添加物を極端に嫌うEU諸国の健康被害が圧倒的に多かったこととか知らん?そもそも基準値の100倍を摂取しつづけて、やっと健康被害が出るかどうかの世界。少しは必要だと思いますよ。無添加にこだわり過ぎて、ギランバレー症候群に陥ってみるのも一興でしょうが。うまく付き合いましょうって事です。
無添加なわけないだろ塩は添加しないと腐るわ
ベーコンって自分でつくれることを始めて知りました。美味しそう😂これならつくれそう😊いつもありがとうございます😂ベーコン買う時なんか躊躇していたのでこれからはこのやり方で作ろう😊いつもありがとうございます。
いつもご視聴頂き有り難うございます😌✨️
ベーコンなどの加工品は躊躇してしまいますよね😅
もう市販品はいらなくなってしまうほど旨味たっぷりですので、是非作ってみてくださいね😄❤️
酒粕でベーコン!想像しただけでよだれが😂
絶対作ります!
有り難うございます!
いつも動画をご視聴していただき有り難うございます😊
美味しいので是非作ってみてくださいね✨
ベーコンやソーセージとさよならしてたところで、この動画
今日、豚バラを買ってきて酒粕につけました。
食べるの楽しみ〜!!
作っていただき有り難うございます😍✨️
完成が楽しみですね😄
ベーコンを作るのに、色々と選択肢が有るのだなと思い、感心しました。以前はスモーク用の鍋が必要なのかと思っていましたが、オーブンでもフライパンでも出来るようですし、また『酒粕』でつけるのは知りませんでした。明日、絶対に挑戦してみようと思います。ありがとうございました。
いつもご視聴頂き有り難うございます😊✨️
酒粕で漬け込むと旨味たっぷりで美味しいですよ😌
是非お試しください~🥰
料理はもちろん美味しそうですがきれいな指と清潔感のある爪で作っているのでとても好感が持てます。
本当に添加物が気になったりで加工品が購入できなくてベーコンを食べることを諦めていた時に嬉しい動画です。思っていたより簡単にできるので絶対作ります。
いつも動画ありがとうございます😭
加工品買えないですよね...同じことを思われている方にこの動画を見ていただけて嬉しいです😢❤️
是非作ってみてくださいね😊
こちらこそいつもありがとうございます🙇✨️
手作りベーコンの作り方、ありがとうございます
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
昔、キャンプでよくダッチオーブンでベーコン作っていました😊酒粕いいですね、今度家庭でも作ってみたくなりました👍
わー😂嬉しい物をまたまたありがとうございます。
酒粕ペーストは甘酒やら味噌汁やらに大活躍中で、ブリや鮭に塗りたくり蒸して食べたり、菜の花の白和えも作りました。急に料理上手になった気がします😊
塩は元々粟国の塩を使っていて、今日三河の味醂買ってきました。ベーコン作ってみますね~♪
いつもありがとうございます。
こちらこそいつもご視聴頂き有り難うございます😄❤️
酒粕活用中ですか✨️酒粕とお魚、美味しいですよね🤤
私も最近酒粕にハマっていて、投稿動画が酒粕ばかりになっていますね😂
ベーコンも是非作ってみてください~🥰
今日もありがとうございます。
私も塩麹で燻製作ってましたー
酒粕は苦手でしたが、こちらの動画でいろいろ使ってみたら、酒粕にハマりました。前使った酒粕は混ざり物があったんだなぁ〜と納得しました。ベーコン酒粕バージョンで作ってみますねー
ありがとうございます。
因みにみりん粕もお気に入りです。❤
いつもご視聴有り難うございます😄✨️
酒粕ハマりましたか~🥰
酒粕によって全然味が違いますよね!
ベーコンも是非お試しください😆
みりん粕は多分食べたことないです😲
買ってみます❤️
酒粕、最初は匂いが嫌いだったのに、いつの間にかなくては生きて行けなくなりました
ホント‼️😊そうですよね〜私も同じく毎日使ってます。酒粕もみりん粕も
鍋の洗浄方法まであって感激です。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
片付けを楽に済ませることも大切ですよね😆
是非試してみてくださいね✨️
すごいです。本当に美味しそう。シクロエさんのレシピはとにかく簡単なので、すぐチャレンジしてみようと思えます。以前きな粉のお菓子を紹介されていて、参考して作ってみましたが本当に簡単で動画も作成しちゃいました。このベーコンも作ってみますね。
いつもご視聴頂き有り難うございます😄❤️
ショート動画拝見しましたー😆
とても美味しそうに作って頂いて嬉しいです🥺✨️
ベーコンも是非作ってみてくださいね😌✨️
@shikuroe-home 見てくださったんですか!ありがとうございます!シクロエさんそう言っていただけると自信になります。週末はベーコンにチャレンジです。
@@MakotoRyo いえいえ~😄
お互い料理を楽しみましょう😆✨️
フライパンで作ってみたいと思います!
とても分かり易くていいですね♪
ご視聴していただき有り難うございます😌✨️
動画がお役に立てて嬉しいです❤️
フライパンで是非試してみてくださいね😆✨️
美味しそう〜!
今度、いつか、作ってみます。
見るだけで幸せな気分になりました。
動画を見てくださってありがとうございます🙏💕
そう言って頂けて嬉しいです😆✨️
「ハウルの動く城」の朝ごはんのようです😋
そうなんです♪ハウルの動く城の雰囲気が出てますよね😄✨️
カリカリのベーコンが美味しいんです🤤❤️
やってみます!教えていただき感謝です!
動ご視聴していただき有り難うございます😊❤️
美味しいので是非作ってみてくださいね✨
酒粕でも塩麹でもいけるんですね!
スモークチップはヤニが心配なのでパンチェッタにしてみます!
麦茶オーブンでもいいかもですね~。
ありがとうございました😊
酒粕は汁物にしか使ったことなかったですが さすがです👏 台所はまさに理科室の実験のように感じますね 子供らが帰省時に出してみたい どんな反応するかな🎵
ありがとうございます
ご視聴していただき有り難うございます🙏
動画がお役に立てて嬉しいです😄
まさに実験ですね!
ご家族の方にも喜んで頂けると思い間す♪
是非試してみてくださいね😆✨️
待ってました🎉という感じです👏加工肉を臭いと感じるようになり、腎不全になった母にリン酸塩🆖でほぼ買わなくなりました。無添加のハムやベーコンは高いしそもそも売ってない。嫌いなわけじゃないから食べたいんですが。イイこと聞いたので早速試してみます❗️
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
無添加のものは少し高いですよね💦
市販よりはお安く、美味しくできるので是非試してみてくださいね😆✨️
美味しそう‼️ヨードアレルギーひどくなって、たまたまいつも使ってるベーコンで反応があり、確かめたところ材料のなかの麦芽糖に海藻が使われてると分かり、こんなところに潜んでたのかと、ベーコンに変わるものとして去年からパンツェッタらしいものを作るようになりました。色んな部位で試して、肩やロースはそのまま焼いて、バラはパスタや、炒め物にと、使い分けをしてます。一度作り始めると、自分が入れたものが分かるし、安心して食べられるので作る、食べるの二つも楽しみが増えました。
最初は、見つけたレシピどおりに作りましたが、我が家では塩辛すぎたので、少しづつ岩塩の量を減らし、ギリギリを攻めて、冷凍と言う手段をとることにしてます。塩漬けのお陰で凍らないのですぐ使えるので塊のまま使う分だけスライスしてます。
ハーブも、その時々で変え始めました。冷凍してる青じその塩漬けとか、ニンジンの頭の捨てる部分を刻んだものとか、玉ねぎの根っこ近くの固いところとか混ぜて。どうせ一度洗い流して塩抜きしますし。
そういうものを使うと、香りもそれぞれで、食べるとき、あ、これは、こういうので作ったやつかな?とか。
今度は、この動画のように、薫製にも足を踏み入れてみることにします。畑で、かまど使って吊るしてやってみようかな?それも楽しいかも。カラス寄ってきそうだけど、死守しよう‼️
ちなみに、酒粕ペースト菜箸の先にちょんとつけたものを六人分の味噌汁に溶いて使ったり、炒め物にちょんとまぜたりしてちびちび取るようにしてます。それでも、脈が増え、そして、あっという間に二日酔い状態になりを繰り返してますが、なかなかそれも楽しいものです。そのうち平気になるかな?と家族に聴いたら、無理やろ。チョコパイで酔ってるのに‼️あれ子供でも食うもんやで?クリスマスのチキンで泥酔とか。仕上げのみりんで⁉️って店の人にも笑われたやろ⁉️忘れたんか。とドン引きされました。でも、諦めるもんか‼️食べられないのじゃなくて、ちょっと合わんだけやし。何よりうまいんやもん‼️
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️
自家製パンチェッタ美味しそうですね!
自家製は美味しく、楽しく、最高ですよね😆
燻製も是非試してみてください✨️
この酒粕ベーコンはアルコールはあまり感じない気がしますが、アルコールに敏感な方には注意が必要です🙇
ご家族に止められても美味しいと食べたくなってしまいますよね😆💦
お料理も、素晴らしいけど、声素敵ですね。
ありがとうございます😊✨️
嬉しいです❤️
素敵な動画ばかりで、思わず登録させていただきました。
この後楽しみに沢山拝見して作って行きます♪ありがとうございます✨
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
登録までしていただけて嬉しいです😄
こちらのベーコンだけでなく、オススメレシピが盛りだくさんですので是非色々試してみてくださいね😆✨️
今後とも宜しくお願いします~🥰
手作りのベーコン!美味しそう💕
麦茶でもいいって?
残ってしまった麦茶のティーバックあるから、明日やってみよ🎵酒粕も良いですね🍀
麦茶余ってますか😆
麦茶で作るベーコン、美味しいですよ😊✨️
酒粕が良い仕事をしてくれます♪
ぜひお試しください!🙇❤️
市販ベーコン、タラコ色が鮮やかすぎですよね
そうなんです💦手作りベーコンは安心です😆✨️
ベーコン好きなんですが、添加物が気になって、買えませんでした。オーブンで簡単に作れるんですね!試してみます❣️
いつもご視聴有り難うございます~🥰
オーブンで簡単に作れますよ♪
安心安全なベーコン、ぜひ作ってみてください😊✨️
こんばんは〜😊チャーシュー(煮豚)とか作るですが酒粕で作ってベーコン😊❤作ってみます🎶
いつもご視聴頂き有り難うございます😆✨️
手作りチャーシュー良いですね😍
ベーコンも是非作ってみてくださいね😄
美味しそう!今回も絶対作りたいです!
いつもありがとうございます🙇✨️
とてもオススメのレシピです♪
是非作ってみてくださいね😍
有り難うございます。ダンボール箱で、燻製も作れる用なので
こちらも作ってみようと、思います。
ダンボール燻製器で作るのも良いですね!😄
是非お試しください😌✨️
ありがとうございます💖
親切な動画です😊
健康的に食生活改善向上したいので、助かります✨
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
色々な作り方を教えてくださり有り難うございます🙏
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
添加物と値段により購入控えてるのでありがたい。ハム、ウインナーも作れるのかなぁ。😮麦茶でスモークとは!☆
ハムやウインナーも作れますよ❤️✨️
いつか動画に出来るようにレシピ考えますね😄
ぜひ作ってみます!ありがとうございます😊
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
日本の発酵文化に頭下がります‼️ご先祖様感謝でいっぱいです‼️伝承しましょう‼️🇯🇵
ありがとうございます😊✨️日本の発酵文化、素晴らしいですよね!❤️
塩麹に漬けた豚バラブロックで、アールグレイを天板に敷いて、何度か作りました。
美味しかったけど、紅茶の香りはしませんでした。
2パックでは少なかったかもしれません。
酒粕の方が優しい味になりそうですね。
酒粕ペーストを作るつもりで酒粕を購入したので、豚バラが手に入ったら作ります!
今度はスモークチップで作りたいです。
いつも為になる動画をありがとうございます🙏
こちらこそいつもご視聴頂き有り難うございます😊✨️
そうでしたか💦茶葉の場合は倍量入れてもいいのかもしれませんね🤔
酒粕ペーストで色々な活用法をお楽しみください😄❤️
酒粕で作れるのもあるんですね。
塩のみで作るやり方は見た事あります。
私はもう添加物なしを購入してます。オーブンで焼くから、アルコールは無くなるのかな。
最近、干し野菜に凝っていて大根、椎茸、トマト、蒸したさつまいもなど色々網に入れて干してます。
干した大根は、やはり切り干ししか使い方はないですか?さつまいもは、干し芋に。トマトはドライトマトに。
冷蔵に入れたら痛みやすい野菜も干す事で長持ちしてくれるからはまってます(笑)明日、キウイを向いて干します。
こんばんは😊いつもありがとうございます✨️
アルコールはそんなに感じないです♪
干し野菜ですか!良いですね😍
我が家も切り干し大根が多いですが、ハリハリ漬けもオススメですよ😄✨️
干しキウイ美味しそうです😌
以前自家製ベーコン挑戦しましたが、塩・砂糖漬け、ピックル液の加減やら
風乾など中々にハードルが高く、乾燥させすぎたため、家内の指示で廃棄。
しかしこのやり方だと出来そうに感じました。またあまり活用されてない酒かすで、
旨味抜群のスーパーフードを利用するって素晴らしい。通常のレシピは結構素人には
困難過ぎて、再挑戦出来ませんでした。仰る通り加工肉はえげつない程添加物の
多用で、不必要な発色剤迄使用。しかも焼く事でどれだけ悪影響有るか分からない。
ベーコン好きなのですが、年間1∼3回程度の購入に抑えてます。しかしこれなら
素性が判ってるので、絶対安全とは言えませんがほぼ大丈夫そう。酒粕って他にも
利用価値が有りそう。魚の切り身も合いそう。
本格的なベーコンは色々と難しいですよね💦
このレシピは簡単なのでぜひ挑戦してみてください😄✨️
酒粕が良い仕事をしてくれます!
ベーコンの手作りしたいですよね。酒粕ペーストあるのでありがとうございます!
手作りしたいですよね😊✨️
美味しいし楽しいです♪
是非作ってみてくださいね~🥰
頑張って作ってみたいです😊
柚子ジャム上手く作れました
その後色々見ましたが
皮が汚く小さくて諦めました
一袋2個入り198円の物を使いました
いつも見ていただきありがとうございます😌✨️
柚子ジャム美味しく出来てよかったです❤️
こちらのレシピも是非試してみてくださいね😊
ペーストはレンチンで緩めることもできますね。
教えていただきありがとうございます!🥰
塩麹でも良いのかな?
焼く時にアルミシートの上に茶がらを敷くと美味しい
塩麹でも大丈夫ですよ😄✨️
美味しそうなレシピをありがとうございます!!
IHクッキングヒーターに付いている魚焼きグリルでもできますか??
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️
上部だけに火が付いているタイプのグリルだと、先にお肉が焼けてしまって茶葉やスモークチップの香りが付きづらい可能性があります!
出来ないことはないと思いますが、同じようにはならないかもしれません🙇✨️
@shikuroe-home 返信ありがとうございました! 上下に熱線があるタイプのグリルですが厚みが狭いので肉が焦げそうでした〰️
ご指示のようにやってみるほうが良いですね☆
@@彼方遙か-m9w そうでしたか~💦
上下にヒーターがあるなら、お肉を薄くカットすれば出来そうですね😄✨️
動画の方法も簡単ですので、ご家庭のキッチンに合いそうなやり方でお試しください😌
今回も手軽で作れるなら、チャレンジしてみましょっ❤
いつも見ていただきありがとうございます🙏💕
今回も是非チャレンジしてみてください~😌✨️
作った後に冷蔵庫や網に入れて外干しした方が更に美味しい
そうなんですか!教えて頂き有り難うございます😊❤️
@@shikuroe-home 様
干す時間、期間によりセミハードやハード仕様に出来ます
パンチェッタを想像して頂けたら簡単です
@@ぽに-n6z 様
旨味が凝縮するといった感じでしょうか😆✨️
美味しそうですね!試してみます🙏💕
@@shikuroe-home 様
そうですね 水分が飛んで旨味がギュッとしまる感じですね 外干しする事で尖った燻製の香りも柔らかくなりますよ✋
初めてコメントします😊
チップで作ってみようと思います。酒粕の代わりに塩麹でも大丈夫ですか?
コメント頂き有り難うございます😄❤️
酒粕で作るより、味は多少変わりますが塩麹でも大丈夫ですよ~😆✨️
@ お返事ありがとうございます😊
よかったです🥰お酒が苦手だったので、聞いてみました〜💦
@@ks-zr5sv いえいえ😄✨️
是非塩麹で作ってみてくださいね😊❤️
なるほど…。市販の加工食品は買わなくなっていたので早速作って見ます。教えて頂いてありがとう(^^)ございます😂🎉❤。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
我が家も市販品は長らく買っていなくて...同じ方にこの動画を見ていただけて嬉しいです😌✨️
是非試してみてくださいね😆
是非トライしたいです🤗
意外と簡単なので是非お試しください~🥰
自家製ベーコンはハードルが高いと思っていましたが、これならできそうです。酒粕を買ってこようと思います。ところで燻製が終わったものは切ってそのままの状態で食べられるのでしょうか?それとも前半のオーブンで仕上がったものを焼いて食べたように、再度加熱してからでないと食べられませんか?よかったら教えてください。
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️
燻製後はそのままでも食べられますが、焼きたてはまだ中まで焼けていない可能性がありますので、その辺りは出来上がりを見てご賞味ください🙇✨️
焼けてから暫く置いておくことで、余熱で中まで火が通ります♪
そうなれば焼かずに召し上がって頂いて構いませんよ😌✨️
@ お返事ありがとうございます♪今日酒粕注文しました!
@@hiro555n いえいえ😄
また何かありましたら、いつでもコメントくださいね✨️
美味しいベーコンが出来ますように~🙏
酒粕で漬けて?!って山形市の九十九鶏弁当を思い出した。
山形の方にそのようなお弁当があるんですね😲✨️
知りませんでした!美味しそうですね❤️
@@shikuroe-home 親戚から貰って食べた事があるんですが、その時の自分には酒粕のの糠臭さが合いませんでした。ですが山形市の老舗のお店で、多くの人に親しまれています。
オッサンになって味覚も変わり、アンチエイジングの観点から酒粕を取り入れようと思い始めていて、この動画をキッカケに色々な粕漬け・粕汁にチャレンジしようと思います
@@poti107 そうだったんですね😄✨️
是非色々なレシピをお試しください~🥰
細かい気遣い方法が合って素晴らしいです。
ありがとうございました。
m(_ _)m
をご視聴していただき有り難うございます🙏💕
動画がお役に立てて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
以前の動画でシクロエさんお手製のベーコンがチラッと登場してから、あのベーコンのレシピはいつ紹介してくれるのかと首を長くして待っていました!
ありがとうございます♪
お久しぶりです😆✨️
あの時の事を覚えてくださっていたんですね😲!かなり前のことですので、なんだか嬉しいです😢❤️
大変お待たせしました🙇
是非作ってみてくださいね😄
@ もちろんですよ!
シクロエさんの知識にはいつも感心しきりですから、見逃しませんよ…キモっ
@@カッバタ おはようございます😌✨️
キモくないですよー!とっても嬉しいです🥺❤️
有り難うございます🙇
今後とも宜しくお願いします~😄
お鍋に匂いはついたままになりますか?(他の料理、お菓子にはつかえますか?)
お返事が遅くなってしまいすみません😢💦
匂いはそんなに残らないと思いますが、匂い残りを感じた時は、水に重曹を入れて沸騰させてから暫く置いてください🙏✨️
これで匂いは落ちると思います😊
初めまして。ベーコンが大好きなので参考にします。チャンネル登録させて頂きました。今後も宜しくお願いします。
ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
登録までしていただけて嬉しいです😄
是非試してみてくださいね😆✨️
こちらこそ、宜しくお願いします🙇❤️
塩麹でもできますか?
出来ますよ~😌✨️
美味しそうですね!!
ベーコンてお肉の脂身が多いですが、健康上は大丈夫でしょうか?
う~ん、けど、その脂身があるからおいしんですよねーー
簡単なので作ってみますね (^^♪
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️
私も脂は気になりますが、食べすぎなければ大丈夫だと思っています😌
焼いたり煮たりすると脂が落ちるので、その脂はすくったりして、妥協しながら楽しんでいますよ😄❤️
是非作ってみてくださいね~🥰
ベーコン🥓が自分で作れるのですね😊とっても勉強になりました。
でも私はスモークが苦手なのですが 他の作り方が
あるでしょうか?
ご視聴頂き有り難うございます😌✨️
スモークせずに、酒粕に漬けたら完成でも十分美味しいですよ😄
お肉を燻製するとベーコンですが、燻製しないものを生ベーコンやパンチェッタと呼ばれています♪
酒粕パンチェッタはいかがでしょうか😊❤️
@ 教えて頂きありがとうございます😊
燻製にしない生ベーコン作ってみます💪
生ベーコンなので日持ちしないですよね…?
ベーコン=焼豚❤
ご視聴頂き有り難うございます~🥰
市販のベーコンの燻製の香りが苦手なのですが、麦茶や紅茶ならそれほどキツくならないですか?
オーブンで作ればそこまで香りは強くならないです😊✨️
茶葉を減らして1パック分にしても大丈夫ですし、茶葉を使わずにオーブンで焼くだけでも外側がカリっとしてそれはそれで美味しいですよ😄❤️
オープンで燻製するとオーブンの中に匂いが移ると思いますが どうされてますか?
ご視聴頂き有り難うございます😄✨️
個人的に匂い残りは感じなくて、特に何もしていないのですが、匂いが気になる場合は、水100mlに対し小さじ1杯の重曹を混ぜて重曹水をつくり、
耐熱容器に入れた重曹水をレンジで5分ほど温めて、ドアを開けず10分放置してから庫内を拭き取ると匂いは消えますよ😆✨️
私も以前からベーコンの添加物が気になり でもお料理には使いたいしどうしたものかな?でも家で作ると燻製器までは大袈裟かなと考えていたので オーブンに匂い移りの影響がなければ 作ってみようと思います
ありがとうございます😊
@@Cherry-xy4rd いえいえ😄
また市販とは違った美味しさのベーコンを楽しめると思います❤️
また何かありましたらいつでもコメントくださいね🙇✨️
息子に食べさせたくても、添加物が気になって。無えんせきのはお高いし、なかなか食べさせてやれない‥。ずっと思ってました。
ありがとうございます😭
ご視聴頂き有り難うございます😆✨️
安心安全なベーコンを手作りできるのは嬉しいですよね!🥺
お子様にも安心して食べさせられますね😊❤️
是非作ってみてください~🙇✨️
漬け込んだ後の酒粕は 再利用できるのでしょうか…。
火を通すもの(粕汁など)で再利用出来ますよ😊✨️
@shikuroe-home 有難うございます😉👍️🎶
いつも素晴らしいアイデア楽しませていただいております。使い古しのフライパン最後に良い仕事してもらいましょう。市販品カタカナ羅列怖いです。
いつもご視聴頂き有り難うございます😌✨️
使い古しのフライパンで最高のベーコンが作れますよ😄
カタカナ羅列怖いですよね...😅
おおーベーコン!
スーパーで買ってたけど添加物多いし高いしでシュマッツェンというソーセージのみでハムも含めて統一してるけど
クッキングパパで作れると知ってたからいつややろうと思ってた。
でも豚バラが高いんだよなぁ。
業務スーパーで今度値段確認しよっと。
動画見てて思ったけど
デカいボールでペースト塗ってから袋に入れた方が確実かな。
てか酒粕ペーストに漬けるだけで満足しそうw
麦茶で良いのか!
てか酒粕もやべーな。
両方買ってくるか!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノシュタタタタタタッ
いつもありがとうございます😊✨️
今はお肉も高くなってますね💦
ボウルで塗ったらボウルのまま寝かせても大丈夫ですよ😆
そうなんですよ🤤漬け込むだけでも美味しいと思います😂
お好きな茶葉で味の違いを楽しむのもアリです!
是非お試しください~🥰
1キロ作るとしたら、オーブンの時間は倍になるの??
ご視聴有り難うございます😌✨️
倍にならないです🙇
焼く時間と言うより、スモークして香りを漬けるためなの時間になりますので、焼き時間は変わりません😄
酒粕がなく、塩麹買ってきましたが、同じように使ってもできますか?その際注意点はありますか?
またお肉が半量の250㌘のものしか無かったのですが、オーブンの場合時間は変わりますか?
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
お返事が遅くなってしまいすみません😢
塩麹でも出来ますよ😄(味は多少変わります)
オーブンの焼き時間は50分くらいでも良いかもしれません😆
また何かありましたらいつでもコメントくださいね🙏✨️
@shikuroe-home ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。塩麹で仕込みができまして、3日間寝かせます。50分焼いてどうなるか、、ワクワクです!!
@@align-dx6ctいえいえ~😄
また何かありましたら、いつでもコメントくださいね✨️
美味しいベーコンが出来ますように~🙏✨️
酒粕の変わりに甘酒などだめですか?
やったことがないので的確なお答えは出来ないですが、甘酒に塩を入れれば近い感じにはなるとおもいます😄✨️
これくらいならパンチェッタ(燻製しない)でいいんじゃないの?
燻製しなくても美味しいですよ😆✨️
燻煙で部屋が煙だらけや臭いまみれにならないのかな。心配です。レスしている皆さんは、誰も実際には作っていないの?
昨日動画をUPしたばかりなのでまだ作った方はいないかもしれません💦
換気扇全開で煙だらけにはなりませんが、少しは匂い残ります!
オーブンの方が匂い残りづらいです✨
オープンがないので鍋ですね、
動画をご視聴していただき有り難うございます😊
美味しいので是非作ってみてくださいね✨
添加物が危険とか言う人が多すぎて困る。昭和初期の情報が1人歩きなんだがなぁ。
先のコロナ禍でも、食品添加物を極端に嫌うEU諸国の健康被害が圧倒的に多かったこととか知らん?
そもそも基準値の100倍を摂取しつづけて、やっと健康被害が出るかどうかの世界。
少しは必要だと思いますよ。無添加にこだわり過ぎて、ギランバレー症候群に陥ってみるのも一興でしょうが。
うまく付き合いましょうって事です。
無添加なわけないだろ
塩は添加しないと腐るわ