ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここの廃校食堂のメニュー、ボリュームと具材が豊富ですごい。立ち寄れるものならここで食べたいな。
ぜひ😉美味しいかったです☺️
なんだか学校内に移動した?仏壇やら重要なのもあり、廃村化してもまだ愛されてるんだなあと思いました、貴重な映像ありがとうございます。
冬場は雪で入ってこれないみたいです。夏場、釣りをする人など結構人はいるとの話しでした。夏場だけ帰ってきて、別荘感覚で住んでいる人もいるそうです😄
食堂、めっちゃ美味しそうじゃないますか〜
どこか懐かしい味、まいう〜です😋
恐そうな所でもお二人の会話が聞こえてくると安心。素朴だけど豪華なお料理ですね。食べっぷりも気持ちいいです。
近くの畑で取れた野菜です😋おばあちゃんの味と書いてありましたが、本当におばあさんが何人かで作ってました🤗懐かしく、あたたかい味でした😋
先月、私もこのお店に行ってきました。金・土・日しか営業していないので都合をつけて向かいましたが、道は狭いし本当にお店があるのか不安になりました。ナスのフライにかかっているトロトロの緑色のソースは多分モロヘイヤじゃないかなと思います。地元の食材でおばあちゃんたちが作る料理は優しさを感じますよね。地元の製麺所で作られた冷や麦のランチは9月末なのでまた行く予定です。前回はステップワゴンで出かけてヒヤヒヤしたので次は軽にします。
不安になりますよね😆私達も不安でした(笑)季節で献立変わるみたいなのでまた行ってみたいです🤗おばあ様方、元気に長く続けてほしいですね🤗(ソースはモロヘイなんですね。体によさそうですね)
凄くリーズナブル!そして美味しそう。東北の廃校のピザ屋さんは行ったことあるけど、ここも気になります!!
地元の素材で作ってます😋どこか懐かしい味でした😉廃校ピザ屋さんも良さそうですね🤗
美味しそうに食べてるね。私も食べたいけど、山県迄は行けないし・・近場のおばあちゃんの家??道の駅に行って似たような ご飯食べてきます。
次回は、土岐市に戻ります。噂のあのお店に行ってきました😋お楽しみにして下さい🤗
@@nisi-p 楽しみに待ってます。何処のお店だろう?
確かここは、冬期は通行止め(積雪の関係で)になるらしいです。おじいさんも冬の時期は集落を降りていて、夏季(春~秋)限定の有人集落のはず🤔里帰りで夏季に帰省される方も一定数いるみたいです。
やはりそうなのですね🤗家や周りがきれいになっているので、管理されている感じがしました🤗
Beautiful waterfalls at 6:41! Really good that the old school is still managed 👍😊
thank you🤗
@@nisi-p 👍😊
廃校食堂に行ってきました。船伏せの里ランチ900円を頂きました。おかずの種類が多くて大変美味しゅう御座いました。教室にも行けて、低い黒板や図書室の六角形の机に優しさを感じました。学校に関する年表や写真や版画も飾られておりました。そして、この前の道をさらに奥へ進むと姥神社ですが道の中央に泥があって滑るのでバイクの方は注意が必要です。ちょっと離れていますが、美濃うだつの町並み通りや旧名鉄美濃駅の観光地も合わせてまわりました。
おーーすごい😉いろいろまわられたんですね😄もっと古い廃校カフェを見つけたのでこんど行ってきます。美濃のうだつは、観光するには面白いですね🤗
@@nisi-p 美濃のうだつの町並みは、美濃マップを頂いて歩きました。歩くだけで2時間かかります。お店がいっぱいあったので、今度は車で行って食事して、沢山買い物をしたいです。次回の古い廃校カフェ楽しみにしています。恐々謹言
@@草枕-s6i さんうだつの町あたりにある、ニュー柳家食堂が有名です😋
凄い料理豪華ですね。おいしそうです。常連が来てそうですね。
野菜中心なので体にもよいですね🤗私達が、行った日は、家族(小学生連れ)の方で、いっぱいでした。たぶん夏休みで川などに、遊びにきていたのでは😋時間をずらしていったら、売り切れてました😢
廃村ゃ山中で出血して止まらない場合。切り口1㌢位の傷口なら、煙草2~3本解し傷口に付けて暫く押さえていると待つ必ず止まる。衣類に付いた血液は年月経っても自分の血なら、其の箇所に唾液を付けて暫く待てば、必ず融解するから、その後洗剤を塗布して洗い流せば綺麗に取れる。
なるほど😉いざという時に役立つ情報ありがとうございます。いつもすごいですね😄
お疲れ様です一人で行くには勇気がいりますね😓いつも一緒に行ってくれる娘さんがいらっしゃって幸せですねたまにこういう動画も見ますがにしべさんたちはちゃんとエチケット守ってらっしゃいますね廃屋だからと勝手に入って行く人がいて例え廃屋でも断りなしに入るのはどうかと思います帰りは美味しい食事栄養バランスの良い食事お嬢さん食べっぷりが良くて見てて気持ちが良いですね🤗
音楽は、ミステリー探検家調にしてますが、私ら、ただの観光ですから外から見るだけで🤗村を愛する人達がいるということが伝わればいいですね😉
蛭って身体の組織が弱いから、火で炙ったりして自分から離れるようにいないと、引っ張ったら食いついたままで胴体だけ取れちゃうんですよね食いついたままだからいつまでも血がダラダラぁ〜っと😅そういうところに行くツアーで、ガイドさんがはいてたベージュっぽいパンツが血で真っ赤になってたことがありました😂舟伏の里特製ランチが素朴な豪華さがあって美味しそうです。混ぜご飯、炊き込みご飯、おこわ系っていくらでも食べられますよね😋因みに、ポテサラはマヨから作ります!😉
マヨて作れるんですね😋いつものコメントから察して、かなりの料理上手とお見受けします。(プロの料理人?)食べれる方が羨ましいですね😋娘料理しました。近々、動画アップしますが、下手すぎて笑われます😂
@@nisi-p マヨは学生の時のバイト先で習いました。それ以降は市販のマヨはほとんど買ったことがありません😉料理は趣味です。バイト以外で仕事で料理したことはないですよ。お弁当作ったり、持ち寄りで友達と集まるとか、おすそ分けするくらいです。お嬢さんのお料理動画は楽しみぃ〜😋
@@boomboom1132 さん娘に教えてやって欲しいくらいです😋次回、笑ってやってください😂
4:45の車は古いクラウンのバンかワゴンに見える。数十年前とは言え、どうやって入っていったのか気になる。また、村の食堂は、週3日とはいえ、特製定食しか残ってないとは、それなりに繁盛しているのかな⁉️
8月21日に行きましたが、子供連れの家族で一杯でした🤗夏休みで、川に遊びきていたのかな?少し時間をずらしました😋(たしかに車どうやって入ったのでしょう。これが1番の謎ですね😏)
何か怪しい道のりですがお二人の声が聞こえるからほっこりしました😊お料理豪華だし食べっぷりが良いですね😁
今回は、岐阜県の端だいぶ山奥までいきました。🤗土砂崩れが多く通れない箇所もあり大変でした😢料理は、どこか懐かしい味で癒されました😋
昨年辺りから廃墟探索動画が物凄く規制、禁止されていて仕方の無い事かと思っていましたが、シュールとコミカルが交ざった面白い動画を見つけて嬉しい限りです。批判めいたコメントも見受けられますが自分は大好きですよ。辺境グルメ美味しそうなもの多いですよね、これからも楽しみにしています。
そうですね、とりあえず不法侵入だけはさけてます😉私も楽しく動画を作っていきたく、コメント励みになります😉ありがとうございます🤗
廃村だったり、山奥にポツンとある神社とかって凄い神秘的だよね
そうですね😉ここの村は、元住人の方が管理に来られているので、きれい残ってますね🤗
おんせぇよですね✨私ここの出身者です✨✨今は殆ど人住んでませんが住んでいる方はいらっしゃいます!!この北山地区より奥は帰省の方はいても住んでる方は確か今はいないはずです💦ただお盆シーズンはそこそこ皆さん帰っていらっしゃいます。私はもう北海道に住んでますので帰省する事もないのですが、この場所の家はまだ親族達が維持してます✨
この辺りは川が綺麗で自然も豊、みんなで守っていきたいですね。冬は雪で大変ですが、北海道の方が雪大変ですね😅
@@nisi-p本当に素晴らしい自然ですので、いずれはここでひっそり暮らしたいななんて思いもあったりします🤭 北山地区確かに雪降りますけども昔ほど降ってない印象ですね〜♫おんせぇよのインスタ見るかぎりですが🤭北海道だと降ったうちに入らない程度ですね😂白川とかに比べてもかなり少ないですし🤭その点は住みやすいかなと思います😂
旧 山県郡伊自良村ですね。山県郡高富町と町村合併で山県市になりましたが。岐阜県在住ですが、成人するまで岐阜県にこんな村があったとは知りませんでしたが、この町は富有柿で有名ですね。
お詳しいです、すごいですね🤗確かに柿の木は、ありました😋私も、岐阜県在住45年目で知りました🤗色々と行ってみるものですね😄
ここ旧美山町ですよ‥‥
山菜ご飯美味そうですね。(^^)
とっても美味しかったですよ😋欲を言えば、おこげがあれば最高です🤗
こんなの見るの好きです興味ある
さらに奥に有人の村を見つけたので、いってきました🤗乞うご期待😄
廃校なのに食堂だけは、やってるんだ、面白いさぞ美味しいかったのでは?
昔たべた懐かしく、暖かい味でした😋もちろん美味しかったですよ🤗町おこしの一環みたいです😋
初めて動画を見ました。最初 同行されたのが奥さまなのかと思いましたが娘さんだったのですね?私も二十歳過ぎの娘とあちこち出掛けていますw蛭にはビックリですね!山道や廃村とか歩く時は口元締めれる丈夫な長靴履いた方が安全ですよ!ガラス片や尖った金物や釘が足下にありますから。
娘なんです同じですね🤗うちは、最近仲良くなりました。おっしゃる通り、安全第一ですね😄今回は、車で行けるので完全に油断しました😂
私も若い頃長野県 岐阜県 山梨県等々のエリアで廃村や廃集落を周りましたが。今の様に利用されて居らず廃屋は崩れ去るだけでしたね! 基本訪ねて行っても入るのは神社仏閣と公共施設だけでしたね!家屋内は入るなと先輩達に教えられて今したからね!
この辺りもそうですが、年に数回帰ってきて、管理されているみたいで、きれいなままの家もありました🤗大切にされているかもしれないので、民家はふれないようにしています🤗
ヤマヒルの攻撃からあなたを守る『ヒル下がりのジョニー』というキャッチーな名称のスプレー式の製品があるようです参考です😊
ナイス👍なネーミングですね。買ってみよう😉
とは言っても、ショートパンツ、ハイカットソックスで果敢にヒルワールドに挑み、見事に吸われるのもオジ様の魅力であります😂ぜひ、ヒル下がりのジョニー体験記を期待してます🤗
@@231KIHAJI さんジョニー、Yahooショッピングでポチりました😉
完食えらい☺️
野菜中心なので、結構食べまれます😋体に優しい🤗
また利用しているかな、校舎綺麗です
町おこし(観光)でやってるみたいです🤗
Quelle chance! "Obachan no aji" semble délicieux!
a le goût du bonheur😋
いいねいいね 私も食べたいよ。
美味しかったですよ笑🤗
新潟県の村上市、高根にも廃校なった学校に食堂あるよ
ありますね😋そちらの方が学校が古そうで、雰囲気がいいですね🤗
山の中を歩く時は半袖や薄い服装はダメです私は20代〜50代まで狩猟していた事や今でもサバゲをしているので、必ずBDU(軍用迷彩服)を着ます
おっしゃる通りです🤗今回は、車で行けると思い油断しました😢
実は私も一度懲りてるんですw20代の時にマウンテンバイクで長野方面の山道を走った時に首筋にヒルがつきまして、、、、、、その体験以降、山中では暑くてもそれなりの服装をする様になりましたwもっともその頃には狩猟もしていたのですが、一度も噛まれた事は無かったので、油断していましたwww
@@ロボちび-d8v さんヒルも普段来ない人間(おいしいえもの)がきたら、食い付きますね😱奴らも生死がかかってますから😂
数日前、このあたりから30分ほど離れた場所にいました~😃行ってるタイミングは違うかもですが、いつかどこかで出会えそうな気がしてならない私です😁祖母が作ったしそジュースが飲みたくなりました。懐かしい。私も久しく飲んでないので久しぶりに飲んだらアセロラみたいって思うかな😊
だんだん近づいて来てますよ🤗しそジュース、アセロジュース、言いたいことは何となくわかるけど、もう少しがんばれ!ですよね😋Wボケなのでグダグダです😂
美味しそう (*´∇`) 盛り付けも籠に入っていて可愛らしいです
村で採れた食材で料理してます😋美味しいくて、ヘルシーです😉
14:32ぅお~~😲豪華!
村でとれたもので作った料理です😋おいしくヘルシーです😉
この次は夜に行ってみてください。後ろの音楽にあった風景が取れると思いますよ
帰って来れなくなりますよ😱
やっぱり 蛭はイヤね〜😄
今すごく、かゆいです😢5ヶ所いかれました😱
これからは 塩を持って行って 靴下に含ませて下さいね🧂5日間程 大変ですね😭
@@hakufuchannel2736 さん塩が効くのですね🤗ありがとうございます😭(塩まけばついでに、悪霊も追い払えそうですね笑)
こういう所、キャンプ場として開放すればいいのに・・・
長野県の大平村は役所管理で開放してます。予約すると宿泊が可能です🤗
軽自動車は軽車両では有りません。軽車両とは自転車、リヤカー等の事を言います。
流石👍物知りー😉
まるで昭和のバラエティー番組だな。
それ見て育った世代ですから😉
@@nisi-p しかり・・・
お爺さん、お一人で寂しくないかな…
週末は、他の村人が来たりしているみたいです😉
@@nisi-p そうだったのですね。安心しました😄返信ありがとうございます😌
ジャングルクルーズやんヒルに噛まれるって…(泣)こうゆうとこ行くのにキャンプ用のヒルとりやら 薬必須やん😂トトロの森〜テンション高く見ていたのですが…アブも対策してくださいね
完全に油断しました😱今回は、ほぼ車でいけるので、大丈夫かと思ったら…夏場は思ったよりも危険ですね😆対策していきますありがとうございます🤗
勝手に廃村だの廃墟だの決めつけないで下さい、住んでる事もありますから。不法侵入ですからね!
勝手に廃村廃墟を決めつけていない。不法で侵入もしていない。その様に見えたのなら、勘違いです🤗
ホラー的なBGM 文字はいらない!それが無かったら良い動画なのに残念。まぁ、仕方ないか。〇〇だから!
同じ場所で同じような動画がたくさんあるのでこの演出仕方ないかな。東農探検隊見たらいいいいと思うよ、感動的に作ってあるので。
真新しい学校は、一応電気は通っている様ですね。それにしてもチョツト雰囲気のある半廃村ですね~。お疲れ様でした🙇。
この辺りは廃村がまだまだ沢山あります。聞いた話しですが、県か市の指導でふもとの方に集まってくださいとのことみたいです。特に冬場、安全面で、救急、消防、警察なかなか行けないですとのこと😆
熊には気をつけて下さい🙂もはや今の時代、熊よけの鈴は全く効果ないです。鈴を鳴らすと寄って行きますから気をつけて下さいね。
効かないんですね。とりあえず逃げます😱ありがとうございます😊
@@nisi-p さん、今晩は🙂背中を向けて逃げたら熊さんの習性で、追いかけられて56されかねません🥺熊を睨みつけながら、ゆっくり後ろへ後ろへ下がるのです。ゆっくり下がりながら逃げる間も、何も喋っては、いけませんよ。
@@白猫と椿 さん詳しい説明ありがとうございます🤗くまに出会ったら、パニックになってしまいそうですが、実践できるように覚えておきます🤗くまに襲われたニュースよく見るので怖いですね😱
@@nisi-p さん、お返事有難うございます。山菜採りに行ったりするお年寄りは、熊は人怖がるから大丈夫やさ!と、熊を舐めてる方が多く見受けられます。実際、岐阜県高山市内で、年配夫婦が熊は襲って来ないと思っていたらしく簡単に、すぐ襲われ7~8針縫う怪我をしたらしいと地元にいる母からLINEが来ました、この間(*´ー`*)
@@白猫と椿 さんええっ‼️そうなんですね😱たしかに、動物は襲ってくるよりも、人がいると逃げていくイメージです。今日サルの群れに出会いましたが、サーっと逃げていきました😆
若人あきらかと思った
似てなくはない。今回は悪口じゃないのね。
「廃校の飲食店」の所、11:30で「管理されているのか」とコメントしてますが、最初「奇麗なのが不思議」と言っているのかと勘違いしました。「体育館まで展示用に管理しているんだな」という意味ですよね?普通に一般公開されている所に入っただけなのに「進入してみる」と言われ、廃墟探索と勘違いしてしまいました。良く見ると電灯は点いてるし破損も目立った汚れも無い、興味無い所を飛ばしながら視聴する私が悪いのですが…そんな演出は本当に勘違いした時に強烈な不快感を与えるなだけですので今後は止めて欲しいです。それより、教室の内容物などは展示用に作られた物だと思いますが、11:45で映る掲示板のポスターは現役の実用っぽいし、右下に「美山町社会福祉議会」と書かれており小学校の物では無いです。掲示板の向かい側には小学生に必要ない車椅子が有るし、壁には「キャスター付きかばんは持ち上げて移動してください」と張り紙が有ります。小学生にキャスター付きカバンは変ですね。全て展示物ではなく、現役で集会所等としても利用している様子です。こちらの入り口は小学校時代の職員用の入り口ですよね?生徒の下駄箱が置いてある入り口がもう一つ有ったのでは?そちらが展示用の正式な入り口では無かったかと思うのですが、どうでしょう。
出来れば、村を愛するおばさま方がやっている廃校飲食店というところだけ感じて頂けたら、ありがたいです。川口浩探検隊の様に見てください。
ここの廃校食堂のメニュー、ボリュームと具材が豊富ですごい。
立ち寄れるものならここで食べたいな。
ぜひ😉
美味しいかったです☺️
なんだか学校内に移動した?仏壇やら重要なのもあり、廃村化してもまだ愛されてるんだなあと思いました、貴重な映像ありがとうございます。
冬場は雪で入ってこれないみたいです。
夏場、釣りをする人など結構人はいるとの話しでした。
夏場だけ帰ってきて、別荘感覚で住んでいる人もいるそうです😄
食堂、めっちゃ美味しそうじゃないますか〜
どこか懐かしい味、まいう〜です😋
恐そうな所でもお二人の会話が聞こえてくると安心。
素朴だけど豪華なお料理ですね。食べっぷりも気持ちいいです。
近くの畑で取れた野菜です😋
おばあちゃんの味と書いてありましたが、本当におばあさんが何人かで作ってました🤗
懐かしく、あたたかい味でした😋
先月、私もこのお店に行ってきました。
金・土・日しか営業していないので都合をつけて向かいましたが、道は狭いし本当にお店があるのか不安になりました。
ナスのフライにかかっているトロトロの緑色のソースは多分モロヘイヤじゃないかなと思います。
地元の食材でおばあちゃんたちが作る料理は優しさを感じますよね。
地元の製麺所で作られた冷や麦のランチは9月末なのでまた行く予定です。
前回はステップワゴンで出かけてヒヤヒヤしたので次は軽にします。
不安になりますよね😆
私達も不安でした(笑)
季節で献立変わるみたいなのでまた行ってみたいです🤗
おばあ様方、元気に長く続けてほしいですね🤗
(ソースはモロヘイなんですね。体によさそうですね)
凄くリーズナブル!そして美味しそう。
東北の廃校のピザ屋さんは行ったことあるけど、ここも気になります!!
地元の素材で作ってます😋
どこか懐かしい味でした😉
廃校ピザ屋さんも良さそうですね🤗
美味しそうに食べてるね。私も食べたいけど、山県迄は行けないし・・近場の
おばあちゃんの家??道の駅に行って似たような ご飯食べてきます。
次回は、土岐市に戻ります。
噂のあのお店に行ってきました😋
お楽しみにして下さい🤗
@@nisi-p 楽しみに待ってます。何処のお店だろう?
確かここは、冬期は通行止め(積雪の関係で)になるらしいです。
おじいさんも冬の時期は集落を降りていて、夏季(春~秋)限定の有人集落のはず🤔
里帰りで夏季に帰省される方も一定数いるみたいです。
やはりそうなのですね🤗
家や周りがきれいになっているので、管理されている感じがしました🤗
Beautiful waterfalls at 6:41! Really good that the old school is still managed 👍😊
thank you🤗
@@nisi-p 👍😊
廃校食堂に行ってきました。船伏せの里ランチ900円を頂きました。おかずの種類が多くて大変美味しゅう御座いました。教室にも行けて、低い黒板や図書室の六角形の机に優しさを感じました。学校に関する年表や写真や版画も飾られておりました。そして、この前の道をさらに奥へ進むと姥神社ですが道の中央に泥があって滑るのでバイクの方は注意が必要です。ちょっと離れていますが、美濃うだつの町並み通りや旧名鉄美濃駅の観光地も合わせてまわりました。
おーーすごい😉
いろいろまわられたんですね😄
もっと古い廃校カフェを見つけたのでこんど行ってきます。
美濃のうだつは、観光するには面白いですね🤗
@@nisi-p
美濃のうだつの町並みは、美濃マップを頂いて歩きました。歩くだけで2時間かかります。お店がいっぱいあったので、今度は車で行って食事して、沢山買い物をしたいです。次回の古い廃校カフェ楽しみにしています。恐々謹言
@@草枕-s6i さん
うだつの町あたりにある、ニュー柳家食堂が有名です😋
凄い料理豪華ですね。おいしそうです。
常連が来てそうですね。
野菜中心なので体にもよいですね🤗
私達が、行った日は、家族(小学生連れ)の方で、いっぱいでした。
たぶん夏休みで川などに、遊びにきていたのでは😋
時間をずらしていったら、売り切れてました😢
廃村ゃ山中で出血して止まらない場合。
切り口1㌢位の傷口なら、煙草2~3本解し傷口に付けて暫く押さえていると待つ必ず止まる。
衣類に付いた血液は年月経っても自分の血なら、其の箇所に唾液を付けて暫く待てば、必ず融解するから、その後洗剤を塗布して洗い流せば綺麗に取れる。
なるほど😉
いざという時に役立つ情報ありがとうございます。
いつもすごいですね😄
お疲れ様です
一人で行くには勇気がいりますね😓
いつも一緒に行ってくれる娘さんがいらっしゃって幸せですね
たまにこういう動画も見ますが
にしべさんたちはちゃんとエチケット守ってらっしゃいますね
廃屋だからと勝手に入って行く人がいて
例え廃屋でも断りなしに入るのはどうかと思います
帰りは美味しい食事栄養バランスの良い食事お嬢さん食べっぷりが良くて見てて気持ちが良いですね🤗
音楽は、ミステリー探検家調にしてますが、私ら、ただの観光ですから外から見るだけで🤗
村を愛する人達がいるということが伝わればいいですね😉
蛭って身体の組織が弱いから、火で炙ったりして自分から離れるようにいないと、引っ張ったら食いついたままで胴体だけ取れちゃうんですよね
食いついたままだからいつまでも血がダラダラぁ〜っと😅
そういうところに行くツアーで、ガイドさんがはいてたベージュっぽいパンツが血で真っ赤になってたことがありました😂
舟伏の里特製ランチが素朴な豪華さがあって美味しそうです。混ぜご飯、炊き込みご飯、おこわ系っていくらでも食べられますよね😋
因みに、ポテサラはマヨから作ります!😉
マヨて作れるんですね😋
いつものコメントから察して、かなりの料理上手とお見受けします。(プロの料理人?)
食べれる方が羨ましいですね😋
娘料理しました。近々、動画アップしますが、下手すぎて笑われます😂
@@nisi-p
マヨは学生の時のバイト先で習いました。それ以降は市販のマヨはほとんど買ったことがありません😉
料理は趣味です。バイト以外で仕事で料理したことはないですよ。お弁当作ったり、持ち寄りで友達と集まるとか、おすそ分けするくらいです。
お嬢さんのお料理動画は楽しみぃ〜😋
@@boomboom1132 さん
娘に教えてやって欲しいくらいです😋
次回、笑ってやってください😂
4:45の車は古いクラウンのバンかワゴンに見える。
数十年前とは言え、どうやって入っていったのか気になる。
また、村の食堂は、週3日とはいえ、特製定食しか残ってないとは、それなりに繁盛しているのかな⁉️
8月21日に行きましたが、子供連れの家族で一杯でした🤗夏休みで、川に遊びきていたのかな?少し時間をずらしました😋
(たしかに車どうやって入ったのでしょう。これが1番の謎ですね😏)
何か怪しい道のりですがお二人の声が聞こえるからほっこりしました😊
お料理豪華だし食べっぷりが良いですね😁
今回は、岐阜県の端だいぶ山奥までいきました。🤗土砂崩れが多く通れない箇所もあり大変でした😢
料理は、どこか懐かしい味で癒されました😋
昨年辺りから廃墟探索動画が物凄く規制、禁止されていて仕方の無い事かと思っていましたが、シュールとコミカルが交ざった面白い動画を見つけて嬉しい限りです。批判めいたコメントも見受けられますが自分は大好きですよ。辺境グルメ美味しそうなもの多いですよね、これからも楽しみにしています。
そうですね、とりあえず不法侵入だけはさけてます😉
私も楽しく動画を作っていきたく、コメント励みになります😉
ありがとうございます🤗
廃村だったり、山奥にポツンとある神社とかって凄い神秘的だよね
そうですね😉
ここの村は、元住人の方が管理に来られているので、きれい残ってますね🤗
おんせぇよですね✨
私ここの出身者です✨✨
今は殆ど人住んでませんが住んでいる方はいらっしゃいます!!この北山地区より奥は帰省の方はいても住んでる方は確か今はいないはずです💦
ただお盆シーズンはそこそこ皆さん帰っていらっしゃいます。
私はもう北海道に住んでますので帰省する事もないのですが、この場所の家はまだ親族達が維持してます✨
この辺りは川が綺麗で自然も豊、みんなで守っていきたいですね。冬は雪で大変ですが、北海道の方が雪大変ですね😅
@@nisi-p本当に素晴らしい自然ですので、いずれはここでひっそり暮らしたいななんて思いもあったりします🤭
北山地区確かに雪降りますけども昔ほど降ってない印象ですね〜♫おんせぇよのインスタ見るかぎりですが🤭
北海道だと降ったうちに入らない程度ですね😂白川とかに比べてもかなり少ないですし🤭
その点は住みやすいかなと思います😂
旧 山県郡伊自良村ですね。山県郡高富町と町村合併で山県市になりましたが。岐阜県在住ですが、成人するまで岐阜県にこんな村があったとは知りませんでしたが、この町は富有柿で有名ですね。
お詳しいです、すごいですね🤗
確かに柿の木は、ありました😋
私も、岐阜県在住45年目で知りました🤗
色々と行ってみるものですね😄
ここ旧美山町ですよ‥‥
山菜ご飯美味そうですね。(^^)
とっても美味しかったですよ😋
欲を言えば、おこげがあれば最高です🤗
こんなの見るの好きです興味ある
さらに奥に有人の村を見つけたので、いってきました🤗
乞うご期待😄
廃校なのに食堂だけは、やってるんだ、面白いさぞ美味しいかったのでは?
昔たべた懐かしく、暖かい味でした😋
もちろん美味しかったですよ🤗
町おこしの一環みたいです😋
初めて動画を見ました。
最初 同行されたのが奥さまなのかと思いましたが娘さんだったのですね?
私も二十歳過ぎの娘とあちこち出掛けていますw
蛭にはビックリですね!山道や廃村とか歩く時は口元締めれる丈夫な長靴履いた方が安全ですよ!
ガラス片や尖った金物や釘が足下にありますから。
娘なんです同じですね🤗うちは、最近仲良くなりました。
おっしゃる通り、安全第一ですね😄
今回は、車で行けるので完全に油断しました😂
私も若い頃長野県 岐阜県 山梨県等々のエリアで廃村や廃集落を周りましたが。今の様に利用されて居らず廃屋は崩れ去るだけでしたね! 基本訪ねて行っても入るのは神社仏閣と公共施設だけでしたね!家屋内は入るなと先輩達に教えられて今したからね!
この辺りもそうですが、年に数回帰ってきて、管理されているみたいで、きれいなままの家もありました🤗
大切にされているかもしれないので、民家はふれないようにしています🤗
ヤマヒルの攻撃からあなたを守る
『ヒル下がりのジョニー』
というキャッチーな名称のスプレー式の製品があるようです
参考です😊
ナイス👍なネーミングですね。
買ってみよう😉
とは言っても、ショートパンツ、ハイカットソックスで果敢にヒルワールドに挑み、見事に吸われるのもオジ様の魅力であります😂
ぜひ、ヒル下がりのジョニー体験記を期待してます🤗
@@231KIHAJI さん
ジョニー、Yahooショッピングでポチりました😉
完食えらい☺️
野菜中心なので、結構食べまれます😋
体に優しい🤗
また利用しているかな、校舎綺麗です
町おこし(観光)でやってるみたいです🤗
Quelle chance! "Obachan no aji" semble délicieux!
a le goût du bonheur😋
いいねいいね 私も食べたいよ。
美味しかったですよ笑🤗
新潟県の村上市、高根にも廃校なった学校に食堂あるよ
ありますね😋
そちらの方が学校が古そうで、雰囲気がいいですね🤗
山の中を歩く時は半袖や薄い服装はダメです
私は20代〜50代まで狩猟していた事や今でもサバゲをしているので、必ずBDU(軍用迷彩服)を着ます
おっしゃる通りです🤗
今回は、車で行けると思い油断しました😢
実は私も一度懲りてるんですw
20代の時にマウンテンバイクで長野方面の山道を走った時に首筋にヒルがつきまして、、、、、、
その体験以降、山中では暑くてもそれなりの服装をする様になりましたw
もっともその頃には狩猟もしていたのですが、一度も噛まれた事は無かったので、油断していましたwww
@@ロボちび-d8v さん
ヒルも普段来ない人間(おいしいえもの)がきたら、食い付きますね😱
奴らも生死がかかってますから😂
数日前、このあたりから30分ほど離れた場所にいました~😃
行ってるタイミングは違うかもですが、いつかどこかで出会えそうな気がしてならない私です😁
祖母が作ったしそジュースが飲みたくなりました。懐かしい。
私も久しく飲んでないので久しぶりに飲んだらアセロラみたいって思うかな😊
だんだん近づいて来てますよ🤗
しそジュース、アセロジュース、言いたいことは何となくわかるけど、もう少しがんばれ!ですよね😋
Wボケなのでグダグダです😂
美味しそう (*´∇`) 盛り付けも籠に入っていて可愛らしいです
村で採れた食材で料理してます😋
美味しいくて、ヘルシーです😉
14:32
ぅお~~😲豪華!
村でとれたもので作った料理です😋
おいしくヘルシーです😉
この次は夜に行ってみてください。後ろの音楽にあった風景が取れると思いますよ
帰って来れなくなりますよ😱
やっぱり 蛭はイヤね〜😄
今すごく、かゆいです😢
5ヶ所いかれました😱
これからは 塩を持って行って 靴下に含ませて下さいね🧂
5日間程 大変ですね😭
@@hakufuchannel2736 さん
塩が効くのですね🤗
ありがとうございます😭
(塩まけばついでに、悪霊も追い払えそうですね笑)
こういう所、キャンプ場として開放すればいいのに・・・
長野県の大平村は役所管理で開放してます。予約すると宿泊が可能です🤗
軽自動車は軽車両では有りません。軽車両とは自転車、リヤカー等の事を言います。
流石👍
物知りー😉
まるで昭和のバラエティー番組だな。
それ見て育った世代ですから😉
@@nisi-p しかり・・・
お爺さん、お一人で寂しくないかな…
週末は、他の村人が来たりしているみたいです😉
@@nisi-p そうだったのですね。安心しました😄返信ありがとうございます😌
ジャングルクルーズやん
ヒルに噛まれるって…(泣)
こうゆうとこ行くのにキャンプ用のヒルとりやら 薬必須やん😂
トトロの森〜テンション高く見ていたのですが…
アブも対策してくださいね
完全に油断しました😱
今回は、ほぼ車でいけるので、大丈夫かと思ったら…
夏場は思ったよりも危険ですね😆
対策していきますありがとうございます🤗
勝手に廃村だの廃墟だの決めつけないで下さい、住んでる事もありますから。
不法侵入ですからね!
勝手に廃村廃墟を決めつけていない。
不法で侵入もしていない。
その様に見えたのなら、勘違いです🤗
ホラー的なBGM 文字はいらない!それが無かったら良い動画なのに残念。まぁ、仕方ないか。〇〇だから!
同じ場所で同じような動画がたくさんあるのでこの演出仕方ないかな。
東農探検隊見たらいいいいと思うよ、感動的に作ってあるので。
真新しい学校は、
一応電気は通っている様ですね。
それにしてもチョツト雰囲気のある半廃村ですね~。
お疲れ様でした🙇。
この辺りは廃村がまだまだ沢山あります。
聞いた話しですが、
県か市の指導でふもとの方に集まってくださいとのことみたいです。特に冬場、
安全面で、救急、消防、警察なかなか行けないですとのこと😆
熊には気をつけて下さい🙂
もはや今の時代、
熊よけの鈴は全く効果ないです。
鈴を鳴らすと寄って行きますから
気をつけて下さいね。
効かないんですね。
とりあえず逃げます😱
ありがとうございます😊
@@nisi-p さん、今晩は🙂
背中を向けて逃げたら熊さんの習性で、
追いかけられて56されかねません🥺
熊を睨みつけながら、
ゆっくり後ろへ後ろへ下がるのです。
ゆっくり下がりながら逃げる間も、
何も喋っては、いけませんよ。
@@白猫と椿 さん
詳しい説明ありがとうございます🤗
くまに出会ったら、パニックになってしまいそうですが、実践できるように覚えておきます🤗
くまに襲われたニュースよく見るので怖いですね😱
@@nisi-p さん、
お返事有難うございます。
山菜採りに行ったりするお年寄りは、
熊は人怖がるから大丈夫やさ!と、
熊を舐めてる方が多く見受けられます。
実際、岐阜県高山市内で、年配夫婦が
熊は襲って来ないと思っていたらしく
簡単に、すぐ襲われ7~8針縫う怪我をしたらしいと地元にいる母からLINEが来ました、この間(*´ー`*)
@@白猫と椿 さん
ええっ‼️そうなんですね😱
たしかに、動物は襲ってくるよりも、人がいると逃げていくイメージです。
今日サルの群れに出会いましたが、サーっと逃げていきました😆
若人あきらかと思った
似てなくはない。
今回は悪口じゃないのね。
「廃校の飲食店」の所、11:30で「管理されているのか」とコメントしてますが、最初「奇麗なのが不思議」と言っているのかと勘違いしました。
「体育館まで展示用に管理しているんだな」という意味ですよね?普通に一般公開されている所に入っただけなのに「進入してみる」と言われ、
廃墟探索と勘違いしてしまいました。良く見ると電灯は点いてるし破損も目立った汚れも無い、興味無い所を飛ばしながら視聴する私が悪いのですが…
そんな演出は本当に勘違いした時に強烈な不快感を与えるなだけですので今後は止めて欲しいです。
それより、教室の内容物などは展示用に作られた物だと思いますが、11:45で映る掲示板のポスターは現役の実用っぽいし、
右下に「美山町社会福祉議会」と書かれており小学校の物では無いです。掲示板の向かい側には小学生に必要ない車椅子が有るし、
壁には「キャスター付きかばんは持ち上げて移動してください」と張り紙が有ります。小学生にキャスター付きカバンは変ですね。
全て展示物ではなく、現役で集会所等としても利用している様子です。こちらの入り口は小学校時代の職員用の入り口ですよね?
生徒の下駄箱が置いてある入り口がもう一つ有ったのでは?そちらが展示用の正式な入り口では無かったかと思うのですが、どうでしょう。
出来れば、村を愛するおばさま方がやっている廃校飲食店というところだけ感じて頂けたら、ありがたいです。
川口浩探検隊の様に見てください。