石材屋さんからのご依頼で油圧ショベルのつかみ(中古機械式フォーク)を補強、アダプター取り付けでツース交換仕様にして快適つかみライフ♬

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • 今回は、知り合いの石材屋さんからのご依頼で飯田鉄工社製アイアンクロー(つかみ)の補強とツース交換仕様にする作業動画です!
    元々は、解体仕様で使われてたようですが石をつかむ仕事になるため、補強や刃先のツース仕様は必須・・・。
    かなりの大仕事でしたが、ぼかし興業さんが1人連休返上で作業と撮影をしてくれました!
    同じような仕様にしたい方の参考になれば幸いです。
    Don galaチャンネル直通のメールアドレスがありますので修理のご依頼や相談などは一度こちらへ。
    直通メールアドレス→don.gala.channel@gmail.com
    ※全てのご依頼をお受けできるとは限りませんので、予めご了承下さい。
    This time, at the request of an acquaintance's stone shop, it is a work video to reinforce the iron claw (grab) made by Iida Iron Works and make it a tooth replacement specification!
    Originally, it seems that it was used for dismantling specifications, but since it is a job to grab stones, reinforcement and tooth specifications of the cutting edge are indispensable.
    It was quite a big job, but Mr. Blur Kogyo worked and took a picture on the day off for one person!
    I hope it will be helpful for those who want to have similar specifications.
    #アイアンクロー#飯田鉄工#補強

ความคิดเห็น • 55

  • @Y_TANI
    @Y_TANI 3 ปีที่แล้ว +15

    プロの方の仕事風景を覗き見できて面白いです!

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +7

      Y TANI殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouで御座います。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      これからも色々な作業の動画をアップ出来るように頑張りますので応援を宜しくお願い致します。

  • @塚本和也-o5n
    @塚本和也-o5n 3 ปีที่แล้ว +11

    今回も、かっこいい作業でした。👍😁

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      塚本和也殿、いつも応援有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouで御座います。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。

  • @nekozukioyaji523
    @nekozukioyaji523 3 ปีที่แล้ว +4

    かっこよく仕上がった bokasiチューンド なんとか  はさみ❓

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      ねこ好きオヤジ殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      Bokasi kougyouで御座います。
      暑い時の作業で疲れましたがお褒めの言葉を頂き次回の作業の活力になりました。
      「ツカミ」とか「ハサミ」とか色々な呼び方が有りますね。
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @弘島功一朗
    @弘島功一朗 3 ปีที่แล้ว +5

    さすがDon galaさん!いい仕事しますね👍

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      弘島功一郎殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @zero-55
    @zero-55 3 ปีที่แล้ว +4

    うーん、、かっこいいー!
    憧れますう!

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      zero殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouで御座います。
      いえいえ、お粗末で御座います… 笑
      これからも応援を宜しくお願い致します。

  • @プリンちゃん2
    @プリンちゃん2 ปีที่แล้ว +2

    ぼかし興工さん 格好いいっす!

  • @hanahana-cat-neko1214
    @hanahana-cat-neko1214 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます 今日は 暇なので朝5時から何気なくこのチャンネルの動画を数本見てますよ
    会話とか愚痴とか楽しい修理動画ですね 岡山県ですか?私も若い頃倉敷で頑張ってオペ仕事してましたよ 重機の油漏れ オーバーヒート厄介ですね 油で服が……嫌なんだよ⤵って私もですよ
    これからも楽しいためになる動画を期待してますね

  • @伊東典章
    @伊東典章 3 ปีที่แล้ว +6

    昔から3点式フォークと言えば飯田鉄工でしたね。強いからスクラップ屋さんが過酷に使うので、良く修理してました。最近3点式のフォークも他メーカーも出してますが、飯田鉄工の強さには、かないませんね。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      伊東典章殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      飯田さんの掴みは造りが良いのでホント強いです。
      直すのは爪の先端周りの摩耗くらいですからね!
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

    • @伊東典章
      @伊東典章 3 ปีที่แล้ว +3

      飯田鉄工のフォークは他メーカーよりもアタッチメント重量が重いですね。他メーカーのは軽いけど、華奢なので良く壊れますね。飯田のフォークは重厚で重いけど、解体スクラップ屋には重宝されてますね。

  • @tsubasuairi
    @tsubasuairi 3 ปีที่แล้ว +3

    いろんな仕事があるんだなぁ。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 2 ปีที่แล้ว +2

      Airi Ch.あいりちゃん殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      はい、目立たずの裏方の仕事で御座います。笑
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @マイキー-h3o
    @マイキー-h3o 3 ปีที่แล้ว +4

    溶接はてっきり半自動でやると思ってました!

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      ベックBECK殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      発電機の容量不足で電流を十分に上げられないので能率は悪いですが手棒溶接と併用しています。
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

    • @マイキー-h3o
      @マイキー-h3o 3 ปีที่แล้ว

      @@bokasikougyou5039
      宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @マイキー-h3o
    @マイキー-h3o 3 ปีที่แล้ว +4

    コマはガスで切っちゃうんですねーてっきりガウジングで飛ばすかと思ってました😆

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      ベックBECK殿、次回はガウジングでやってみましょうかね!

    • @マイキー-h3o
      @マイキー-h3o 3 ปีที่แล้ว +1

      @@bokasikougyou5039
      その時は是非動画楽しみにしてます‼️😁

  • @campgenson8654
    @campgenson8654 3 ปีที่แล้ว +4

    重機修理で必要な技術のエンジン油圧、メカトロ、鉄工すべてお一人でこなすのですね!
     フォーク修理も大きく破損するアタッチメントのひとつですね、使い方の指導でバッケットシリンダが使用上ストーロークエンドに出来ないためアーム等アタッメントの重負荷同時使用はしないようにとお願いするのですがフォーク本体、各シリンダ破損多く理解してもらうのに時間がかかりますw掴むだけなら問題ないのですが。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      CAMP GENSON殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      仰る通りです、シリンダーのフルストロークで停止してくれない作業機を酷使すると、空気を挟んでもアームが破損しますから… 笑
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @はまち-z8e
    @はまち-z8e 11 หลายเดือนก่อน

    ぼかし興業すごすぎる

  • @ジムおじさん-u4w
    @ジムおじさん-u4w 3 ปีที่แล้ว +6

    溶接の量が凄いです。牙が鋭くなったのでかぶられると痛そう。大事に使ってもらえそうですね。
    古いエンジンのヘッドボルトの増し締めはした方がいいかもしれませんね。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      ジムおじさん殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouで御座います。
      溶接ワイヤーと溶接棒はだいたい10キロくらい使用していると思います。
      比較的新しいエンジンに使用されている薄い金属板を重ねられているガスケットには必要無さそうですが古い厚みのあるタイプのガスケットはへたるので増し締めは有効だと思います。
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @kenpar7838
    @kenpar7838 3 ปีที่แล้ว +7

    補強したところより、根元の方が先に逝ってしまいそうです
    溶接棒何キロくらい使ったんだろう?
    JISのA-2F基本級は持ってましたが、失効してしまいました
    しかしヘッドボルトの増し締めと言う、
    今のご時世では荒業で、なんとなく直ってしまう昔の機械って好きです

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      kenpar殿!いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      花崗岩を扱われるユーザーさんですのでどうしても先端付近の摩耗が気になりますのでこの様な補強のやり方になりました。
      飯田さんの掴みは強いので以前使っていた物は根元付近の補修をした事無いです。
      アームは折れましたが… 笑
      溶接棒と溶接ワイヤーは10キロ以上使いました。
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @西川キヨシ
    @西川キヨシ 3 ปีที่แล้ว +11

    暑い中、今回も保護具フル装備での作業、お疲れ様です。安全第一の作業姿勢は職人の鏡ですね。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว

      西川キヨシ殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      暑い時はつい横着したくなりますが…
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @まあ-u4o
    @まあ-u4o 3 ปีที่แล้ว +8

    お早うございます。
    いつ見ても良いお仕事されています。感心しています。
    ユーザーの要望に応えた内容。流石プロのひと言。
    まだまだ暑い日が続きます。お体お大事に。
    これからも楽しくためになる動画待ってます。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +1

      まあ殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      暑いシーズンの溶接作業はホントに疲れます…
      この後、カラダ中に汗疹が出て夜中にかゆくて大変でした… 笑
      これからも皆様のお役に立てる様な動画をアップ出来るように努力しますので応援を宜しくお願い致します。

  • @曲田考志-c1b
    @曲田考志-c1b 3 ปีที่แล้ว +5

    機械式フォークの補強とアタブター
    取り付けとツースの値段どのぐらいかかりましたか。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      曲田考志殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      社外ツース、アダプター、補強材1式でだいたい4万位です。
      作業は4日間くらい掛かりましたが…
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

    • @曲田考志-c1b
      @曲田考志-c1b 3 ปีที่แล้ว

      @@bokasikougyou5039 僕も機械好きですので。これからも応援します。👍

  • @曲田考志-c1b
    @曲田考志-c1b 3 ปีที่แล้ว +3

    すいません。半自動溶接機持っているんですか。ユンホのバケツのアタブターを肉盛溶接するのに半自動溶接機ほうがしやすいのでは

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      曲田考志殿、350アンペアの半自動有ります。
      しかし、この作業場に電気を引いていないので照明、扇風機程度ならソーラーパネルとバッテリーで2日程度ならまかなえますがそれ以外はエンジン発電機を回しています。
      その発電機が容量不足で電流をあまり上げられないので0.9ミリワイヤーで仮付け程度しか出来ないので手棒溶接と併用しています。
      作業の能率は非常に悪いですがワタシの財力では仕方なしですね…

    • @曲田考志-c1b
      @曲田考志-c1b 3 ปีที่แล้ว +2

      @@bokasikougyou5039 返信ありがとうございます👍

  • @桑名智大
    @桑名智大 2 ปีที่แล้ว +5

    コマツの0.25のツースを使うとは。かっこいいですね。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 2 ปีที่แล้ว +2

      桑名智大殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      お褒めのお言葉有難う御座います。
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @edelweiss5230
    @edelweiss5230 2 ปีที่แล้ว

    ちらっと気になったんだけどグリス押し込むとこまで塗装してないですかね?

  • @魔界覇者モッコス
    @魔界覇者モッコス 2 ปีที่แล้ว +3

    手曲げで板をピッタリ湾曲させる技術に脱帽です!
    是非教えて頂きたいのですが、手棒溶接と半自動溶接の両方を使ってられていますが、どういった場面で使用を分けられているのでしょうか?
    溶け込みを深くする場合は手棒といった感じでしょうか?? よろしれば、ご教授ください。
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • @user-ny8zb1yq6r
    @user-ny8zb1yq6r 3 ปีที่แล้ว +4

    ユンボの方も、補強しないとですね!、

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      ち殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      仰る通りです。
      この動画の最後に出てくる機体も数年前に同じツカミを使用していてアームが真ん中辺りでポッキンとくの字に折れてシリンダーまで曲がってダメになりました…
      ツカミ類のアタッチメントを使用する場合はアーム4面貼り補強は必須ですね!
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @kaoru-hy5gq
    @kaoru-hy5gq 3 ปีที่แล้ว +2

    足の革カバーいいですね!
    溶接棒は何を使ったんですか?

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +3

      13535 kaoru殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      足カバーはアマゾンで買いました。
      マジックテープで脱着は簡単です。
      見た感じもいいのですが縁の部分に縫い付けてある素材がややお粗末で焦げてきております… 笑
      使用した溶接棒は神鋼のLB-47とLB-52です。
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

    • @kaoru-hy5gq
      @kaoru-hy5gq 3 ปีที่แล้ว +2

      ご丁寧に返信ありがとうございます
      やはり定番のLB52でしたか
      これからも動画楽しく見させていただきます

  • @knagata4450
    @knagata4450 3 ปีที่แล้ว +7

    長らく木造解体でopやってたものです。木造解体でも基礎とか土間とかで、結構ツメは摩耗しますから、ツースにかえるのはありですね。新しいうちは柱とか割れちゃうので加減が必要ですけど硬いから長持ちしますよね。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +1

      K Nagata 殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      この動画の作業者のBokasi kougyouと申します。
      木材もあまり細かく砕いてしまうと片付けが面倒ですね… (経験有りです… 笑)
      結果、ツカミで小さな木くずを拾おうと土間でガリガリやっていると先端の爪を摩耗させてしまうので交換式のツースは金属リサイクル等あらゆる業種でも有効だと思います。
      これからもDon galgチャンネルの応援を宜しくお願い致します。

  • @sk100-ywj-
    @sk100-ywj- 3 ปีที่แล้ว +8

    爪先の磨耗が使い方次第で、とんでもない磨耗して肉盛りで戻そうもんなら大変です。
    それと、掴む形で爪に不均一に力が掛かり亀裂に発展したりします。
    縦ピンより横ピンの方がガタが出ても落ちにくいしガチガチにピンが錆び付く事もないのでいいですね。
    良い仕事してますね~。
    ついでにコンプレッサーの耐久テストも出来て良かったですね。
    私が使っている小型のスクリューコンプレッサーはオイルセパレーターが悪いのか吐出に少しオイルが出てます。
    まぁ、気にしてませんが。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 ปีที่แล้ว +2

      プリティ権蔵殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      Bokas kougyouで御座います。
      掴む品物の形が様々ですのでどうしても無理が掛かりますね…
      縦ピン系はどうしても挟む方向とツースの止めピンの脱着の向きが同じなので抜け易いく掴み等には不向きですね。
      横ピンは固まって抜けなくなるとか間のツースを交換する場合には長い棒で叩かないといけないので面倒だとかよく言われますが縦ピンアダプターが摩耗してラバーがすぐにダメになってツースが脱落するよりは遥かにマシだと思います。
      縦ピンツースのローテーションしようと思ったら全周溶接してあってガス無いと出来ないじゃんとか昔有りました… 笑
      コンプレッサーのセパレーターはやたらと値段が高いですね…
      タンクの上のオリフィスの掃除で改善されればいいんですが…
      これからもDon garaチャンネルの応援を宜しくお願い致します。