ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
国鉄時代は急行列車でした!民営化になったら快速になりついに1往復に減少になったが車両は今の時代になりスピードが速くなった!
そうなんですね
今快速あがのはgv-e400系なんだよねー。2020年のダイヤ改正でgv-e400系になったんだよなー。
キハ110はワンマンのイメージがあるのでツーマン快速3両は新鮮ですね。新津までも飛ばすのいいですね
確かにそうですね
地上ホームから発車する姿も貴重になりそう
確かにそうですね。
流石ダイさん‼️18きっぷで(ほぼ)元が取れるところで正規運賃で乗車とは‼️ということは、郡山ではなく下今市(笑)を経由したのか。次の動画で答え合わせしてみますね。
最近ダイさんの動画が面白くて毎回観てる
全く同感です。
磐越西線は冬いくとまた雪景色がきれいですね
そうですね
同じ位の時間に快速べにばなも新潟駅を出るから朝の新潟は気動車が結構ある!下りの快速あがのはキハ48かな?あと新潟駅結構工事進んでる!
下りもキハ110です
ダイさんお疲れ様です。阿賀野川きれいです。キハ110系によりディーゼルカーのイメージ変わりました。磐越西線はもとより、只見線も全線復旧したらキハ110系に置き換わると良いですね。
それはどうなんですかね。只見線は置き換え計画ないみたいですからね…
阿賀野川に沿って走る車窓は、壮大です。ここ数日は、大雨の日が多かったので、川も増水しているのでしょう。身延線とよく似ていて、地域交通を担っています。
「快速べにばな」もレビューして欲しい(新潟発快速繋がり)
そのうち乗り行こうと思ってました
べにばな一番🎶 CM
昔も今も変わらない、快速。利用者もそれなりにいる安定した列車昔は急行で郡山までだったのよな。
確かにこの快速は安定した乗車率ですね。
時々、E120を組み込んでますね。
桜の咲くころ臨時列車が走り指定席もついてるんでトライしてみて下さい。
5:32 逆走かと思ったw
レア中のレアな車種じゃないですか。😆💡
急行「いいで」も1往復。06:39新津のキハ40も最期みたいですね。08:13日出谷停まらないのね。DD51牽引の50系普通列車に乗った時には駅弁売ってた。
快速あがのは、GV-E400系(リクライニングシート)で運行してほしいです。いずれにしても、磐越西線(と羽越本線の村上から酒田、新津から新発田)は、GV-E400系が優先的に導入され、キハ110系がJR北海道へ譲渡されるかも知れません。(キハ40系もミャンマーに譲渡されることを期待します。)
@@山口正-t1n 恐らくJR北海道への譲渡はないと思う。
06:39新津のキハ40←元小牛田車です
@@bobobonworld6749 元の所属基地なんてどうでもいい。この動画撮った時点では新津色なんだからね。国鉄時代の吹浦→新潟で乗ったキハ47 211が三次所属になってから備中神代で再会した時は感動したが・・・。07:16新潟県内の名称は阿賀川だと思います。
@@fukurayuza4921 「07:16新潟県内の名称は阿賀川だと思います。」何言いたいの?じゃ県外は何よ?知ったかすんなよ引きこもりキチガイ鉄ヲタwww
キハ110系での快速もあるんですね!それと気動車もかなりスピードを出す事が出来るのも驚きました!
快速最上川などもそうですね
関係ない話になりますがキハ110には快速高崎や快速八王子などの幕があるんですが八高線に快速ができる日は来るのでょうか?
keiko amai 自分の見解ですが今後も八高線内に快速が走る事ははないと思います。ただ調べによると昔は(八高線経由)で水上〜新宿間で準急列車「奥利根※後にみくにへ変更」が走っていた事があるそうですが廃止された1965年以来定期優等列車は無いそうです。
残念ながら廃止になりました。快速べにばなというのもありますが米坂線が大雨の影響で動いていない箇所があるので、こちらもどうなるか気になります。
もしかして…新潟駅の券売機インクリボン式でしたか?
この列車の乗車率はどれぐらいでしたか?
平日なのでかなりすいてましたよ
一部の非電化区間だから訳あってディーゼル列車ってそう言われてもハイブリッドだったらどうなるんだろうね
ハイブリッドはディーゼル列車扱い。列車番号がD
新潟〜新津はやはり速いですね。盛岡〜釜石の快速はまゆりも盛岡〜花巻の東北線内は文字通りの快速です。
確かにそうですね。磐越西線は駅数が少ないですからね。
続き動画なのかな?青春18キップ使わないんだな
続きですね
快速あがのはキハ110、馬下で交換した普通列車はキハ40🚃徳沢ではキハ47🚃貴重な映像ですね🎵磐越西線の現主力はGV―E400系✨それと喜多方~会津若松の電化設備撤去の話が^^;色んな意味で貴重な映像です☺️
野沢駅出身者ですその昔は郡山直通だったのが会津若松止まりになり朝夕2本の運行が午前の1本になってしまった喜多方〜野沢〜津川が電化する事は利用状況を考えればかなり厳しいそれはともかく、トンネルも含めた山間部の区間は景色も堪能出来ますしSLばんえつ物語号も運行してるので興味ある方は是非ともお越しくださいませ(宣伝)
なるほど。確かに面白そうですね!
6:40〜7:03 行き違いの車両…結構、年季が入ってるなぁ〜
たかひろ コイツは確か小牛田からの転属車だったはず。
@@kagayaki_ そうですよ
6:40 キハ48
私は、この2本後の新津を11時34分発の会津若松行き(キハ40系列)に乗ってました。それが失敗でした。大雨の影響で、馬下から先で速度規制になってしまいました。折り返しの快速あがの、新潟行きと津川ですれ違いましたが、新津止まりになったみたいです。会津若松には、45分遅れて到着しました。私も快速あがのにすれば良かったです。
なかなかマイナーな快速ですかね。今度乗ってみます
ぜひそうしてください
名前がついてる快速って初めて乗るときには乗車券だけで乗っていいのか身構えてしまうゾ…そんな体験を初めて味わったのがあがのだったゾ。
くびき野
その経験俺はアクティーだったゾ
そういえば、今日「サンキューチバフリーパス」が今年も発売すると発表されましたね。
安定の裏で入れるスタイルを久しぶりに見れるのは嬉しい!18きっぷシーズンだからしょうがないけど…
1本前の羽生田行きもレアなはず。笑
会津若松から新潟を結ぶ快速列車廃止は実に痛い😢😢😢高速バスの影響は見逃せない😢😢
新潟駅に乗り入れる関係上ATS-P搭載済みのキハ110系のみでの運転です
そうですね。以前まではキハE120が入ってましたが、それももうなくなりましたね。
両端の電流が違うので、ディーゼルかハイブリッド気動車しか走れないですね。その為に、ラッシュ時間以外は乗り入れていないようですね。
快速あがのっていうのは知ってましたが...遠くて中々乗りに行けないですw喜多方は昔日中線っていう路線があります。(区間は熱塩~会津若松まで途中通過駅あり)日中線っていうのは昔日中ダムの建設の為に作られた路線です。当然ながらも気動車機関車で資材と乗客をまとめて運行していたそうです。今から40年前?に廃止された路線です。(俺の親から聞いた情報です)
その日中線では、朝と夕方、夜しか運行していなかったそうです。
キハ112て片運転台だよな・・・・ 先頭に整理券機がついてるということは・・・近いうちに磐越西線は前のり前降りワンマンになってしまうのだろうか
磐越西線の新車はワンマン車だからねぇ
@@keikoa5490 それはそうなんですが、後ろ乗りだとすると、いくらボタン式の開閉ドアだとしてもワンマン扱いで2両目の後ろから乗れるのか、それとも先頭の一番前から乗れるのかなと? そうならいいのですが、乗れないとなると、JR北海道みたいに前乗り前降りになってしまって、駅舎どころかホームまでなくなってしまわないかと。。。。山田線委譲、只見線の気の遠くなるような復旧費用・・そんなシワ寄せにはなってほしくないものです
@@yukibeni8288 米坂線では2008年に(でしたっけ?)国鉄型を置き換えた時点でキハ111+112の編成でもワンマン運転は行われていますよ。もちろんワンマンの場合は後ろの車両は締め切りです。てか磐越西線ってワンマン運転やってないんですね。知りませんでした。
@@black05054 ボタン式でも、2両名以降は締め切りなのですね・・・片運転台で2両編成必須の車両の、1両目の降り口にあたる運賃箱のヨコに整理券がついてるので、どのときにつかってるのかなと・・降車客がいなかったら1両目の前から乗せたりしてるのかなと・・・・そうでもないと、昨今は地方の端の方から路線バス含めてたとえ2ドア3ドアあろうとも、前乗り前降り化が進んできてるので、そうなってしまうのかと。。。
@@yukibeni8288 まぁ上りと下りで進行方向変わりますから行きに使用しなくても帰りに使用します(逆も然りです)米坂線は列車によっては学生さんで混み合いますからそういう状況では前乗り前降りは効率的とは言えませんので、よっぽど客数が減ったりしない限りワンマンの運用は現行のまま行くと思われます。
キハ110の快速表記、久しぶりに見ました。
もう乗れないんですよね。😢
乗れませんよ。馬下〜津川〜野沢間を減便して馬下止まりの普通列車と野沢始発の会津若松行きの普通列車に格下げする形で廃止なっていますから。
18きっぷじゃないんですね。
ばっちり映り込む西園寺氏w
どこに映っていますか?
あがのたまに乗ります
18切符でも安定の裏向きお願いします
18切符は改札に入れるのでなく駅員に見せるので裏返しはできませんよ
新潟から会津若松迄距離は何キロありますか?鳩が無賃乗車ww
新潟〜会津若松までのきっぷ、みどりの券売機でも買えますよ。
そうなんですね近距離運賃表には載ってなかったので
只見線に快速はさすがに無いだろう。😅💡
べにばなの亡霊か?と、思ったら行き先が違うのな
快速べにばなはまだ普通に走ってます
俺の友達がダイさんとあったらしいですw
2:48 そのホーム7.5両編成に対応しようぜ。
6両は入りますよ
ひままひ ばん物新潟発復活して欲しいです...
EV400とか充当されるようになったら乗りに行こう
GV-E400系のことですかね?
@@tunebo95 それですね 新しい形式は覚えるのが難しい…指摘ありがとうございます
俺の地元だ
国鉄時代は急行列車でした!民営化になったら快速になりついに1往復に減少になったが車両は今の時代になりスピードが速くなった!
そうなんですね
今快速あがのはgv-e400系なんだよねー。2020年のダイヤ改正でgv-e400系になったんだよなー。
キハ110はワンマンのイメージがあるのでツーマン快速3両は新鮮ですね。
新津までも飛ばすのいいですね
確かにそうですね
地上ホームから発車する姿も貴重になりそう
確かにそうですね。
流石ダイさん‼️18きっぷで(ほぼ)元が取れるところで正規運賃で乗車とは‼️
ということは、郡山ではなく下今市(笑)を経由したのか。
次の動画で答え合わせしてみますね。
最近ダイさんの動画が面白くて毎回観てる
全く同感です。
磐越西線は冬いくとまた雪景色がきれいですね
そうですね
同じ位の時間に快速べにばなも新潟駅を出るから朝の新潟は気動車が結構ある!下りの快速あがのはキハ48かな?あと新潟駅結構工事進んでる!
下りもキハ110です
ダイさんお疲れ様です。阿賀野川きれいです。キハ110系によりディーゼルカーのイメージ変わりました。磐越西線はもとより、只見線も全線復旧したらキハ110系に置き換わると良いですね。
それはどうなんですかね。只見線は置き換え計画ないみたいですからね…
阿賀野川に沿って走る車窓は、壮大です。
ここ数日は、大雨の日が多かったので、川も増水しているのでしょう。
身延線とよく似ていて、地域交通を担っています。
確かにそうですね
「快速べにばな」もレビューして欲しい(新潟発快速繋がり)
そのうち乗り行こうと思ってました
べにばな一番🎶 CM
昔も今も変わらない、快速。
利用者もそれなりにいる安定した列車
昔は急行で郡山までだったのよな。
確かにこの快速は安定した乗車率ですね。
時々、E120を組み込んでますね。
桜の咲くころ臨時列車が走り指定席もついてるんでトライしてみて下さい。
5:32 逆走かと思ったw
レア中のレアな車種じゃないですか。😆💡
急行「いいで」も1往復。
06:39新津のキハ40も最期みたいですね。
08:13日出谷停まらないのね。DD51牽引の50系普通列車に乗った時には駅弁売ってた。
快速あがのは、GV-E400系(リクライニングシート)で運行してほしいです。
いずれにしても、磐越西線(と羽越本線の村上から酒田、新津から新発田)は、GV-E400系が優先的に導入され、キハ110系がJR北海道へ譲渡されるかも知れません。
(キハ40系もミャンマーに譲渡されることを期待します。)
@@山口正-t1n 恐らくJR北海道への譲渡はないと思う。
06:39新津のキハ40←元小牛田車です
@@bobobonworld6749 元の所属基地なんてどうでもいい。この動画撮った時点では新津色なんだからね。
国鉄時代の吹浦→新潟で乗ったキハ47 211が三次所属になってから備中神代で再会した時は感動したが・・・。
07:16新潟県内の名称は阿賀川だと思います。
@@fukurayuza4921 「07:16新潟県内の名称は阿賀川だと思います。」
何言いたいの?じゃ県外は何よ?
知ったかすんなよ引きこもりキチガイ鉄ヲタwww
キハ110系での快速もあるんですね!
それと気動車もかなりスピードを出す事が出来るのも驚きました!
快速最上川などもそうですね
関係ない話になりますがキハ110には快速高崎や快速八王子などの幕があるんですが八高線に快速ができる日は来るのでょうか?
keiko amai
自分の見解ですが今後も八高線内に快速が走る事ははないと思います。
ただ調べによると昔は(八高線経由)で水上〜新宿間で準急列車「奥利根※後にみくにへ変更」が走っていた事があるそうですが廃止された1965年以来定期優等列車は無いそうです。
残念ながら廃止になりました。
快速べにばなというのもありますが米坂線が大雨の影響で動いていない箇所があるので、こちらもどうなるか気になります。
もしかして…新潟駅の券売機インクリボン式でしたか?
この列車の乗車率はどれぐらいでしたか?
平日なのでかなりすいてましたよ
一部の非電化区間だから訳あってディーゼル列車ってそう言われてもハイブリッドだったらどうなるんだろうね
ハイブリッドはディーゼル列車扱い。列車番号がD
新潟〜新津はやはり速いですね。
盛岡〜釜石の快速はまゆりも盛岡〜花巻の東北線内は文字通りの快速です。
確かにそうですね。
磐越西線は駅数が少ないですからね。
続き動画なのかな?青春18キップ使わないんだな
続きですね
快速あがのはキハ110、馬下で交換した普通列車はキハ40🚃
徳沢ではキハ47🚃
貴重な映像ですね🎵
磐越西線の現主力はGV―E400系✨
それと喜多方~会津若松の電化設備撤去の話が^^;
色んな意味で貴重な映像です☺️
野沢駅出身者です
その昔は郡山直通だったのが会津若松止まりになり朝夕2本の運行が午前の1本になってしまった
喜多方〜野沢〜津川が電化する事は利用状況を考えればかなり厳しい
それはともかく、トンネルも含めた山間部の区間は景色も堪能出来ますしSLばんえつ物語号も運行してるので興味ある方は是非ともお越しくださいませ(宣伝)
なるほど。
確かに面白そうですね!
6:40〜7:03 行き違いの車両…結構、年季が入ってるなぁ〜
確かにそうですね
たかひろ コイツは確か小牛田からの転属車だったはず。
@@kagayaki_ そうですよ
6:40 キハ48
私は、この2本後の新津を11時34分発の会津若松行き(キハ40系列)に乗ってました。それが失敗でした。大雨の影響で、馬下から先で速度規制になってしまいました。折り返しの快速あがの、新潟行きと津川ですれ違いましたが、新津止まりになったみたいです。会津若松には、45分遅れて到着しました。私も快速あがのにすれば良かったです。
そうなんですね
なかなかマイナーな快速ですかね。今度乗ってみます
ぜひそうしてください
名前がついてる快速って
初めて乗るときには
乗車券だけで乗っていいのか
身構えてしまうゾ…
そんな体験を初めて味わったのがあがのだったゾ。
そうなんですね
くびき野
その経験俺はアクティーだったゾ
そういえば、今日「サンキューチバフリーパス」が今年も発売すると発表されましたね。
そうなんですね
安定の裏で入れるスタイルを久しぶりに見れるのは嬉しい!
18きっぷシーズンだからしょうがないけど…
1本前の羽生田行きもレアなはず。笑
会津若松から新潟を結ぶ快速列車廃止は実に痛い😢😢😢
高速バスの影響は見逃せない😢😢
新潟駅に乗り入れる関係上ATS-P搭載済みのキハ110系のみでの運転です
そうですね。
以前まではキハE120が入ってましたが、それももうなくなりましたね。
両端の電流が違うので、ディーゼルかハイブリッド気動車しか走れないですね。その為に、ラッシュ時間以外は乗り入れていないようですね。
快速あがのっていうのは知ってましたが...遠くて中々乗りに行けないですw喜多方は昔日中線っていう路線があります。(区間は熱塩~会津若松まで途中通過駅あり)日中線っていうのは昔日中ダムの建設の為に作られた路線です。当然ながらも気動車機関車で資材と乗客をまとめて運行していたそうです。今から40年前?に廃止された路線です。(俺の親から聞いた情報です)
そうなんですね
その日中線では、朝と夕方、夜しか運行していなかったそうです。
キハ112て片運転台だよな・・・・ 先頭に整理券機がついてるということは・・・
近いうちに磐越西線は前のり前降りワンマンになってしまうのだろうか
磐越西線の新車はワンマン車だからねぇ
@@keikoa5490 それはそうなんですが、後ろ乗りだとすると、いくらボタン式の開閉ドアだとしてもワンマン扱いで2両目の後ろから乗れるのか、それとも先頭の一番前から乗れるのかなと? そうならいいのですが、乗れないとなると、JR北海道みたいに前乗り前降りになってしまって、駅舎どころかホームまでなくなってしまわないかと。。。。
山田線委譲、只見線の気の遠くなるような復旧費用・・そんなシワ寄せにはなってほしくないものです
@@yukibeni8288 米坂線では2008年に(でしたっけ?)国鉄型を置き換えた時点でキハ111+112の編成でもワンマン運転は行われていますよ。もちろんワンマンの場合は後ろの車両は締め切りです。てか磐越西線ってワンマン運転やってないんですね。知りませんでした。
@@black05054 ボタン式でも、2両名以降は締め切りなのですね・・・片運転台で2両編成必須の車両の、1両目の降り口にあたる運賃箱のヨコに整理券がついてるので、どのときにつかってるのかなと・・
降車客がいなかったら1両目の前から乗せたりしてるのかなと・・・・
そうでもないと、昨今は地方の端の方から路線バス含めてたとえ2ドア3ドアあろうとも、前乗り前降り化が進んできてるので、そうなってしまうのかと。。。
@@yukibeni8288 まぁ上りと下りで進行方向変わりますから行きに使用しなくても帰りに使用します(逆も然りです)
米坂線は列車によっては学生さんで混み合いますからそういう状況では前乗り前降りは効率的とは言えませんので、よっぽど客数が減ったりしない限りワンマンの運用は現行のまま行くと思われます。
キハ110の快速表記、久しぶりに見ました。
そうなんですね
もう乗れないんですよね。😢
乗れませんよ。馬下〜津川〜野沢間を減便して馬下止まりの普通列車と野沢始発の会津若松行きの普通列車に格下げする形で廃止なっていますから。
18きっぷじゃないんですね。
そうですね
ばっちり映り込む西園寺氏w
どこに映っていますか?
あがのたまに乗ります
そうなんですね
そうなんですね
18切符でも安定の裏向きお願いします
18切符は改札に入れるのでなく駅員に見せるので裏返しはできませんよ
新潟から会津若松迄距離は何キロありますか?鳩が無賃乗車ww
新潟〜会津若松までのきっぷ、みどりの券売機でも買えますよ。
そうなんですね近距離運賃表には載ってなかったので
只見線に快速はさすがに無いだろう。😅💡
べにばなの亡霊か?
と、思ったら行き先が違うのな
快速べにばなはまだ普通に走ってます
俺の友達がダイさんとあったらしいですw
そうなんですね
2:48 そのホーム7.5両編成に対応しようぜ。
6両は入りますよ
ひままひ ばん物新潟発復活して欲しいです...
EV400とか充当されるようになったら乗りに行こう
GV-E400系のことですかね?
@@tunebo95 それですね 新しい形式は覚えるのが難しい…指摘ありがとうございます
俺の地元だ
そうなんですね