ある日の国鉄広島駅 その2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ธ.ค. 2017
  • EF58牽引の荷物列車を中心に撮影しています。SGの蒸気を高らかに走る姿に季節を感じます。EF58同士の牽引機交代や、ゴハチ屈指の変型機36号機の姿も見れます。
    また、可部線の73系も懐かしいですね。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 44

  • @maruyamakazuyuki1193
    @maruyamakazuyuki1193 ปีที่แล้ว +5

    SGの蒸気を吐き出しながらの風景、ただ懐かしいの一言です。

  • @user-vp3jr2wo4t
    @user-vp3jr2wo4t 3 หลายเดือนก่อน

    いいですねEF58はとても好きな機関車です、まだこの年になり58を作っています、とても好きな機関車です、いい動画をありがとうございます。

  • @Kurotake7829
    @Kurotake7829 ปีที่แล้ว +3

    近しい時期の時刻表があると、見比べたくなりますね。手元の時刻表(1982年11月復刻版)と動画に映っている荷物列車を見た感じ、37レ(12:56発、汐留発東小倉行き)と34レ(13:15発、熊本発汐留行き)と32レ(13:39発、東小倉発呉線経由汐留行き)に相当すると推測できそうですね。その場合、普通列車は12:58発可部行き、13:22発呉行き、気動車は13:31発新見行の入線...と分かりそうですね。あくまで1982年11月時点の時刻ですが。

  • @user-ro7ou1hn2z
    @user-ro7ou1hn2z 4 ปีที่แล้ว

    このコンクリと鉄の武骨な感じ、釣掛式のモーター音が大好きで、映像見ていると子供の頃の思い出が一気に蘇ります。

  • @AW-2whistle
    @AW-2whistle 6 ปีที่แล้ว +1

    まだ、駅西陸橋が無く
    桜の馬場踏切がある頃ですね。
    懐かしい景色、ありがとうございます。

    • @maronefu
      @maronefu  6 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!広島駅も大きく変わり、空が見えなくなってしまいました。

  • @kuririn1135
    @kuririn1135 3 ปีที่แล้ว +4

    EF58大活躍やねw

  • @kengo_kengo
    @kengo_kengo ปีที่แล้ว +1

    スゴすぎて涙が出ました😂
    貴重な映像を見せていただき、ありがとうございます🙇

    • @maruyamakazuyuki1193
      @maruyamakazuyuki1193 ปีที่แล้ว

      同感です。 何時間でも観ていられますね。

  • @user-nw2wu1ks2l
    @user-nw2wu1ks2l 4 ปีที่แล้ว +1

    今はれいわ時代で昔のすんでない広島県にまだいてない時昔の広島駅ビルことも知らなかったことで生まれてはじめまして路面電車が上になって新駅ビルができることがドキドキして楽しみに待ってます。

  • @sigetake4228
    @sigetake4228 2 ปีที่แล้ว +1

    就学旅行の列車を引いていた電気機関車はEF58でした。
    大変懐かしいです。発車するときの音は交流の音がして好きでした。
    直流でも、完全な直流ではないからでしょうか。

  • @jt521bc7
    @jt521bc7 2 ปีที่แล้ว +1

    係員か線路に降りている。
    昔は係員はこうやって横断してたと
    聞いた事があったんですが、本当だったんですね。

  • @ef58100
    @ef58100 6 ปีที่แล้ว +3

    ゴパチファンには堪らない映像でした。

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 3 ปีที่แล้ว

    36号機好きやったけど
    ツララ切りのベコつきがずっと気になってた
    米原機関区の撮影会行った人もぎょうさんいるやろな

  • @user-xf9yc5em7k
    @user-xf9yc5em7k ปีที่แล้ว +1

    うわ まだ2扉の115系が初々しい時代ではありませんか 傍らの奇抜な色の電車は可部線73系ですね 側面7枚窓の36に負けない役者が素晴らしい 1:15

  • @oichiro7396
    @oichiro7396 4 ปีที่แล้ว +3

    湯気吐いている58いいですね。 ただ、豚鼻の前照灯はいただけないですね。

  • @anjing2728
    @anjing2728 5 ปีที่แล้ว +4

    省型式電気機関車。
    機関士さん、機関助士さん、検修陣
    ご苦労されたと思うけれど、
    やはり色気があって良いよ‼️
    人間の匂いがするからね。

    • @user-jz8lp4kc9r
      @user-jz8lp4kc9r 6 หลายเดือนก่อน +1

      省型とは[日本国有鉄道]発足以前の[鉄道省]時代の車輛を指す言葉です。

  • @goh1123
    @goh1123 6 ปีที่แล้ว +3

    36号機懐かしい。シールドビーム化されたゴハチは101号機ですか?

  • @user-rj5td9io6d
    @user-rj5td9io6d 3 ปีที่แล้ว

    郵便車が活躍した時代がありましたね。後、広島駅は、確か山陽新幹線も停まっていましたね。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 3 ปีที่แล้ว +1

    この頃の芸備線には鳥取行きの夜行列車(急行)がありましたね。

    • @whaler1x
      @whaler1x 2 ปีที่แล้ว

      ちどりだな

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n 2 ปีที่แล้ว +1

      @@whaler1x
      別名 陰陽急行。
      芸備線の急行には「たいしゃく」も。

    • @Kurotake7829
      @Kurotake7829 ปีที่แล้ว +1

      1980年に夜行のちどりは廃止になっちゃったんですよねぇ。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n ปีที่แล้ว

      @@Kurotake7829
      広島地区で急行列車は消滅しましたね。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR 6 ปีที่แล้ว +3

    115系3000番台とEF58が共演しているということは…1982Nov.~1984Apr.の間ですね。36号機は庇の形状ですぐに分かりました。また101号機もブタ鼻ライトですぐに絞り込めました(4号機はHゴム支持、原型小窓&ブタ鼻で東海道~山陽筋にいたカマは101・138・143のみ)。36号機に従う荷レのスユ15はおそらく最終ロットの短命に終わったヤツでしょうか?車体形状が何処となく50系っぽい感じです。後段の編成から離れるのは44号機として、後任に就いたのは…原型小窓、PS-15、P型…該当しそうなのは74・75・79・80・111・112・113・115辺りでしょうか?プレートナンバーが2桁の様にも見えますがPS-15パンタを載せているところを見ると100番台な気もします(^^);

    • @maronefu
      @maronefu  6 ปีที่แล้ว +2

      撮影は59-2改正直後です。元米原区の36号機は、この改正で下関区に転属して、広島より西への運用が出来たのではなかったでしょうか?

  • @323looposaka6
    @323looposaka6 6 ปีที่แล้ว +1

    旧型国電の車両はやはりゴツさが違いますね。国鉄新性能電車とは大分違いますね。私は乗ったことなく全て引退していましたが。

    • @maronefu
      @maronefu  6 ปีที่แล้ว +1

      この頃の73系は、広島に住んでいなかったので乗った事がなく、見た記憶があるだけです。旧型国電は、辛うじて本山支線のクモハ42に乗った事があります。今の車両にはない重厚感は何とも言えないですね。

  • @uk761
    @uk761 5 ปีที่แล้ว +1

    10:10あたり、貨車(ワム?)から上記が出てますが、SGからの蒸気でしょうか?

    • @uk761
      @uk761 5 ปีที่แล้ว

      スニ40の解説見つけました
      職員の乗務を前提としない仕様のため、列車暖房装置(蒸気暖房)は車両間を引き通す蒸気主管のみを装備し、荷物室内への暖房供給は行わない。
      貨車でもSG管通している場合もあるんですね。貨車派生とはいえ荷物車だからかもしれませんが。

    • @maronefu
      @maronefu  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!荷物列車に使用する荷貨共用貨車(ワキ8000等)にはSGの引き通し管があります。この蒸気が出ているのですが、排出弁があったかどうかは?あの位置で漏れると、最後部の郵便車が寒いような気がするのですが(笑)

    • @uk761
      @uk761 5 ปีที่แล้ว

      なるほど。ワキの方でしたか。細かいバリエーションは忘れてしまいましたがコキ10000から派生する100km/h貨車はtr203台車や密着連結器で"ちょっとイイ貨車"って感じでしたね。

  • @daeki
    @daeki 6 ปีที่แล้ว +1

    岡山と広島、あと四国もでしょうか? 国電の姥捨山でしたね。殆ど大阪のお古。

  • @user-lz9jz2mf1m
    @user-lz9jz2mf1m ปีที่แล้ว

    荒神陸橋だけは昔から変わらんな。

  • @yuusukeoki1661
    @yuusukeoki1661 5 หลายเดือนก่อน

    昭和何年に撮影されたものですか😃⁉️

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 6 ปีที่แล้ว +5

    EF58から蒸気がでているが何?

    • @maronefu
      @maronefu  6 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます!EF58には客車暖房用のボイラーを積んでおり、この蒸気が出ているのです。

    • @user-ld5rs1tz5y
      @user-ld5rs1tz5y 4 ปีที่แล้ว +2

      勉強になります

    • @user-xf9yc5em7k
      @user-xf9yc5em7k ปีที่แล้ว

      この質問が出るのも時代ですね 昔は外部から暖房の蒸気や電気を送る光景も昔になったと実感しました

  • @nh4726
    @nh4726 5 ปีที่แล้ว

    本当の国鉄広島
    今は國鐵廣島だけど

    • @user-xf9yc5em7k
      @user-xf9yc5em7k ปีที่แล้ว

      それすらもキハ40くらいになりました

    • @user-yi6cz3we2n
      @user-yi6cz3we2n ปีที่แล้ว

      そして今はJR広島・・・

    • @nh4726
      @nh4726 ปีที่แล้ว

      @@user-yi6cz3we2n
      國鐵崗山も崩壊寸前...