ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小学生の時にカツミのOゲージ58のキットを買いました。手に負えずキットのままです。小学生にとっては大変な高価でした。現在はNゲージで気軽に楽しめますね。20両位有るかな。58は実に個性豊かな機関車で、一両一両その時の塗色、ヒサシの大小、全面窓の大小の変化も個別ナンバーで判ります。4号機、36号機、57号機等のスター機が居るのも58の魅力ですね。
チャンネル登録よろしくおねがいしまゴハチ
ゴハチゴハチ
してまスロネフ25
EF58大好きです。ありがとうございます。
9:13 1日の食費より高い…ん?
多分おにぎりだけとか
どの車番でもタイプにしかならないとか、妥協せずに凝り出すと沼になりそうですね
Thank you for showing how to install detail parts and most important for me is how to change coupler to magnetic coupler. I just received my model today and I am looking forward to adding the details to my model.
KATOのEF58いいですね。私の一番好きなELです。KATOのEF58入手できず、天賞堂のEF58 150号機と上越型を買いました。EF58は旧客から、急行型からブルートレインまで、いろんな客車に合いますね❗
53号機でも66号機でもこの辺の大窓はブルトレ牽引してましたね20系寝台列車の先頭にして後補機EF59もおまけしてセノハチ超えの出来上がりです
24系も1974年に牽引してました。もちろん食堂車付き。
@@春1995 24系の運用開始が1973年9月11日新大阪発彗星2号、9月12日大分発彗星1号ですのでこのあたりの牽引機はまだEF58だったと思いますちなみに1974年3月には2段B寝台になったので24系25型牽引になります
EF58はなんかイケメンな機関車だと思う
HOのSLとEF58とDD51と連結して走らせるの見て見たいです
EF65が好きな自分だけど、このEF58も中々好きだな。取り敢えず、ブルトレ色カッコよ・・・(個人的にはEF58はこの色が一番好み)
私、30年程前の物を所持しています。当時の物は箱が茶色でした。
岐阜から九州に進学した時たまに寝台車に乗ったのですが、当時EF 65の1000番台が好きで、乗車時牽引機関車を確認しに行ってEF 58 だとガッカリしたのを覚えています今はそのEF58を見ることもできなくなって寂しい気持ちで一杯です
ゴハチはロマン
当時HOのレールすら無いのに青と茶色は買ってました😃未だに走らせてない😅
とても良い、そしてなんて美しい機関車
3軸台車かっちょええ〜🤤
HOならではの重厚感がいい…
牽引させるなら旧型客車ですなもちろん20系も良いですが
EF58は、旧客、荷物列車に似合いますよ🎵
5:12 ナンバーはDE10みたいにメタルインレタにしてほしいなぁ…。
30年前の天賞堂のEF5861、但し台車周りが黒い普段仕様を半額以下の中古で買って荷物列車や10系寝台急行として愛用してます。青い58はプラの方がカッコいいかもです。
ええやん😊👍
テールランプ?ってつくのですか?EF58かっこいいね!
30年以上前の初期製品は点灯しました。今は点かないみたいですがテールライト導光プリズムが天井裏まで続いているので点灯化は簡単かもね…🎵
おぉ そうなのですか!教えて頂きありがとうござっすy
いい感じですね。EF58は、再販された14系、9月再販20系牽引で、雄姿が再現できますね。
僕もこの機関車欲しいですね!次の動画も楽しみにしています!
HOは部品も大きい分扱い易いですかね。今は100%Nゲージですが子供の頃はHOをやってたので迫力の違いを感じますね。お金持ちの同級生が当時のブルトレフル編成を持っていて、どこかで作ってもらったカニのモーター車があり時刻表見ながら西鹿児島まで一周一駅で停車させながら遊んだものです。昔の記憶が蘇ってしまいました。
スレは発泡スチロールとの接触面ですかね。新品だとビニールを挟んで梱包されてますよね。
これをトラムウェイさんバージョンと比較するのは興味深いでしょう。
HOはKDカプラーで、Nがマグネマティックだったと思います
ほぼ新品に近い…ような…?個人的には、10系寝台車を牽かせてみたい…
足回りはEF57と共通なんでしたっけ?
模型のF型機は実際D型機であることが多い中ちゃんとF型機であるところはポイント高い。別売りで集電用パンタが売られてたようだが、使ってる人いるのかな?
なんというタイミング!53号機が近いのかなと思ってましたが、結構違うものなんですね。58沼は深い……。念の為ASSYパーツも買っておいた方が良さそうですね。これは楽しみですね。
待ってましたサフィール、、じゃないんかーーいwwHOのEF58ブルーは、9月に再販予定ですね!
可能であれば、KATOのHOレールに合わせた自作プラットホームを見てみたいです!
これで9月に再販される20系寝台客車を買えば完璧ですね(^ω^ )
再販ついでに、ナロネ22を新規発売して欲しい。昭和30年代の九州ブルトレを再現
12系と連結してほしいなぁ
左右同じ位置に有る擦り傷の犯人はズバリ、ケース収納時に下敷きになる、手摺りパーツのランナーでしょぅ~👓️✨
上越型が欲しいですネ!!
66が良いと思う(笑)ひさしを付けて2灯ヘッドライトにしたら龍華のEF5866になるでゴハチちゅや66やでw
EF58は、髭が良いですよね。特に、60号 61号 のお召しタイプが最高です。電機の最高傑作です。。(^ω^U)
HOゲージは、カトーも良いけど、やっぱりカツミですね
日本は、HOゲージ模型メーカーがいっぱいあって、しかも健在なのが嬉しい。よりどりみどりです。
コレの導入迷ってるYO。ハヤブサ再販来んかなぁ〜。
5分20秒付近、ジャンパ栓ではなくエアホース。
再生産のEF58買いそうだな~と思ってたら、中古で入手してましたかw 2003年ごろのリニューアル型フライホイールなのでなめらかですね~。 自宅のは初期生産30年物の茶ですが、まだまだ現役で動いております。 20系寝台と馴染みますよ~青ならね(;^ω^)
いつもどんなメシを食ってんですかね…。
御飯使用あるんですかね?
茶色は映えない。。。。SLの横に置いたら、映え映えですよ( ̄▽ ̄;)KATOのEF58も欲しいけど、カンタムのEF58も欲しい
カンタムEF58も、実は隠されたDCC機能があるかもです。C62みたいに。
一コメ!!チャンネル登録してますぅいいなーHO欲しいなー自分nゲージしか持ってない😭
0:44 え?ほかの年の間違えではないでしょうか?(HOゲージはそこまで知りませんが...........。
ゴハチの仕様違い思ったより多いな。
サムネ変えたな……俺でなきゃ見逃しちゃうね
1日の食費200円以下はワロタ
1日の食費って・・・
とくてー機と、てきとー機。
食費200円以下w
小学生の時にカツミのOゲージ58のキットを買いました。手に負えずキットのままです。小学生にとっては大変な高価でした。現在はNゲージで気軽に楽しめますね。20両位有るかな。58は実に個性豊かな機関車で、一両一両その時の塗色、ヒサシの大小、全面窓の大小の変化も個別ナンバーで判ります。4号機、36号機、57号機等のスター機が居るのも58の魅力ですね。
チャンネル登録よろしくおねがいしまゴハチ
ゴハチゴハチ
してまスロネフ25
EF58大好きです。ありがとうございます。
9:13 1日の食費より高い…ん?
多分おにぎりだけとか
どの車番でもタイプにしかならないとか、妥協せずに凝り出すと沼になりそうですね
Thank you for showing how to install detail parts and most important for me is how to change coupler to magnetic coupler. I just received my model today and I am looking forward to adding the details to my model.
KATOのEF58いいですね。私の一番好きなELです。KATOのEF58入手できず、天賞堂のEF58 150号機と上越型を買いました。EF58は旧客から、急行型からブルートレインまで、いろんな客車に合いますね❗
53号機でも66号機でもこの辺の大窓はブルトレ牽引してましたね
20系寝台列車の先頭にして後補機EF59もおまけしてセノハチ超えの出来上がりです
24系も1974年に牽引してました。
もちろん食堂車付き。
@@春1995 24系の運用開始が1973年9月11日新大阪発彗星2号、9月12日大分発彗星1号ですのでこのあたりの牽引機はまだEF58だったと思います
ちなみに1974年3月には2段B寝台になったので24系25型牽引になります
EF58はなんかイケメンな機関車だと思う
HOのSLとEF58とDD51と連結して走らせるの見て見たいです
EF65が好きな自分だけど、このEF58も中々好きだな。取り敢えず、ブルトレ色カッコよ・・・
(個人的にはEF58はこの色が一番好み)
私、30年程前の物を所持しています。
当時の物は箱が茶色でした。
岐阜から九州に進学した時たまに寝台車に乗ったのですが、当時EF 65の1000番台が好きで、乗車時牽引機関車を確認しに行ってEF 58 だとガッカリしたのを覚えています
今はそのEF58を見ることもできなくなって寂しい気持ちで一杯です
ゴハチはロマン
当時HOのレールすら無いのに青と茶色は買ってました😃
未だに走らせてない😅
とても良い、そしてなんて美しい機関車
3軸台車かっちょええ〜🤤
HOならではの重厚感がいい…
牽引させるなら旧型客車ですな
もちろん20系も良いですが
EF58は、旧客、荷物列車に似合いますよ🎵
5:12 ナンバーはDE10みたいにメタルインレタにしてほしいなぁ…。
30年前の天賞堂のEF5861、但し台車周りが黒い普段仕様を半額以下の中古で買って荷物列車や10系寝台急行として愛用してます。
青い58はプラの方がカッコいいかもです。
ええやん😊👍
テールランプ?ってつくのですか?
EF58かっこいいね!
30年以上前の初期製品は点灯しました。
今は点かないみたいですがテールライト導光プリズムが天井裏まで続いているので点灯化は簡単かもね…🎵
おぉ そうなのですか!
教えて頂きありがとうござっすy
いい感じですね。EF58は、再販された14系、9月再販20系牽引で、雄姿が再現できますね。
僕もこの機関車欲しいですね!次の動画も楽しみにしています!
HOは部品も大きい分扱い易いですかね。今は100%Nゲージですが子供の頃はHOをやってたので迫力の違いを感じますね。お金持ちの同級生が当時のブルトレフル編成を持っていて、どこかで作ってもらったカニのモーター車があり時刻表見ながら西鹿児島まで一周一駅で停車させながら遊んだものです。昔の記憶が蘇ってしまいました。
スレは発泡スチロールとの接触面ですかね。
新品だとビニールを挟んで梱包されてますよね。
これをトラムウェイさんバージョンと比較するのは興味深いでしょう。
HOはKDカプラーで、Nがマグネマティックだったと思います
ほぼ新品に近い…ような…?個人的には、10系寝台車を牽かせてみたい…
足回りはEF57と共通なんでしたっけ?
模型のF型機は実際D型機であることが多い中ちゃんとF型機であるところはポイント高い。
別売りで集電用パンタが売られてたようだが、使ってる人いるのかな?
なんというタイミング!
53号機が近いのかなと思ってましたが、結構違うものなんですね。58沼は深い……。
念の為ASSYパーツも買っておいた方が良さそうですね。これは楽しみですね。
待ってましたサフィール、、じゃないんかーーいww
HOのEF58ブルーは、9月に再販予定ですね!
可能であれば、KATOのHOレールに合わせた自作プラットホームを見てみたいです!
これで9月に再販される20系寝台客車を買えば完璧ですね(^ω^ )
再販ついでに、ナロネ22を新規発売して欲しい。
昭和30年代の九州ブルトレを再現
12系と連結してほしいなぁ
左右同じ位置に有る擦り傷の犯人はズバリ、ケース収納時に下敷きになる、手摺りパーツのランナーでしょぅ~👓️✨
上越型が欲しいですネ!!
66が良いと思う(笑)
ひさしを付けて2灯ヘッドライトにしたら龍華のEF5866になるで
ゴハチちゅや66やでw
EF58は、髭が良いですよね。
特に、60号 61号 のお召しタイプが最高です。
電機の最高傑作です。。(^ω^U)
HOゲージは、カトーも良いけど、やっぱりカツミですね
日本は、HOゲージ模型メーカーがいっぱいあって、
しかも健在なのが嬉しい。
よりどりみどりです。
コレの導入迷ってるYO。
ハヤブサ再販来んかなぁ〜。
5分20秒付近、ジャンパ栓ではなくエアホース。
再生産のEF58買いそうだな~と思ってたら、中古で入手してましたかw 2003年ごろのリニューアル型フライホイールなのでなめらかですね~。 自宅のは初期生産30年物の茶ですが、まだまだ現役で動いております。 20系寝台と馴染みますよ~青ならね(;^ω^)
いつもどんなメシを食ってんですかね…。
御飯使用あるんですかね?
茶色は映えない。。。。
SLの横に置いたら、映え映えですよ( ̄▽ ̄;)
KATOのEF58も欲しいけど、カンタムのEF58も欲しい
カンタムEF58も、実は隠されたDCC機能があるかもです。
C62みたいに。
一コメ!!
チャンネル登録してますぅ
いいなー
HO欲しいなー自分nゲージしか持ってない😭
0:44 え?ほかの年の間違えではないでしょうか?(HOゲージはそこまで知りませんが...........。
ゴハチの仕様違い思ったより多いな。
サムネ変えたな……
俺でなきゃ見逃しちゃうね
1日の食費200円以下はワロタ
1日の食費って・・・
とくてー機と、てきとー機。
食費200円以下w