#343

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 94

  • @asunarog2924
    @asunarog2924 3 ปีที่แล้ว

    作例ダウンロードさせて頂きました、ありがとうございます。
    高画素機は今まで使った事が無かったので、非常に参考になりました。
    いずれは高画素機欲しいなって思いました。
    引き続き楽しみにしております。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ダウンロード企画は随時行っていきますので引き続き宜しくお願いします。

  • @Yancha_Bouzu
    @Yancha_Bouzu 3 ปีที่แล้ว

    現在D850を1台で動画と静止画を撮っていますが、野鳥撮影の場合撮り逃してしまうことがあるので、Z7ⅡかZ6Ⅱを動画撮影用として購入を検討しています。
    動画撮影においてどちらの方がAF被写体追従性能がいいですか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      正に今晩公開した動画でそれに触れています。ぜひご覧ください(^^)/

  • @yousee8661
    @yousee8661 3 ปีที่แล้ว +7

    6:34の作例のハイファイ感半端ないですね

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      Zの特性が分かりやすい被写体だったかもしれませんね。

  • @shibyoichi
    @shibyoichi 3 ปีที่แล้ว

    本日(2/14)視聴させていただきました。たいへん参考になるお話をいただきありがとうございました。Z7IIが興味深いですし、こうしたサイトでプロの方の作例、それもRAWデータをダウンロードさせていただけることはなかなかないことなのでさっそくダウンロードに取り掛かりました。するとダウンロード後の解凍(exeファイルの実行)直後にDriver Reviverというソフトがインストールされ勝手にPC内を探索し、一部のDriverが古くなっていると警告表示し、PC内の様々なドライバーのバージョンを定期的にチェックして最新版ドライバーを自動インストールする有償ソフトの購入サイトに巧みに誘導しようとされました。直感的に怪しく思ったので先に進むことを中止し、したがって作例のダウンロードもできませんでした。購入サイトへの誘導は阻止したものの、関連する何らかのモジュールはインストールされてしまったようで、その後「ドライバーが古くなっている」「Driver Reviverを購入しよう」などといった趣旨の表示が頻繁にデスクトップに現れるようになりました。ネットで対策方法を調べ、原因と思われるソフトをアンインストールして目障りな表示は出なくなりましたが、不要なファイルが大量に残ったままになったりレジストリがいじられたままになったりしている可能性はあるそうです。矢沢様は関わっていらっしゃらないかと思いますし、ことによると私のPCやネットの問題かもしれないとも思いますが、念のためこのようなことがあったことをお知らせいたします。なお作例ダウンロードは、前述のとおり中止したため、できずにおります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ご報告ありがとうございます。
      そういう状態になったというお話は初めて聞いたので驚いております。
      もちろん、そんな怪しいサイトに関与はしておりません。
      ただ、事情はどうあれ作例をご覧頂けないのは残念ですね。
      こちらで対応できないので歯がゆい限りです(>_

    • @shibyoichi
      @shibyoichi 3 ปีที่แล้ว

      @@yazawatakanori 様、ご返事いただきありがとうございました。調べたらDriver Reiviverというのは迷惑ソフトとして以前から知られており、いろいろなソフトウェアダウンロードで見受けられているようです。作例のダウンロードについては期限内の後日にもう一度試してみようと思います。

  • @大内鶴野
    @大内鶴野 3 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です。検証結果ありがとうございます。これは欲しくなりました。
    SONY、Canonとは製品造りのベクトルが違うような気がします。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。光学機器メーカーならではの画だと思いました。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 3 ปีที่แล้ว

    早速ダウンロードして、じっくりNikonさんの私たち好みのカリカリな解像感を味会わせていただきますね🎵
    カラスはなかなかダークで階調が難しいのに素晴らしいですね🎵さすがZⅡと腕前ですね🎵

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。カラスの撮影はAF任せなのでZ7IIの実力ですw

  • @koichiroaraya470
    @koichiroaraya470 3 ปีที่แล้ว

    Nikon独特の描写ですね・・・。他メーカーで言えば、ツアイス系のレンズの表現に似ていますよね・・・。D5を購入したときから感じているのですが、色再現もExpeed5から変わってきたように感じています。先日NikonD850を借りて撮影してみましたが、同系の色再現でしたね・・・。Proカメラマンとしての正しい評価に感謝申し上げます。やはり”良いものは良い・・・” Z7Ⅱ以降の開発は、フラグシップ機でしょうかね・・・今後の開発に期待しています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      Z7IIを使って良い意味で私の中にある高画素機に対する固定概念が崩れつつあります。
      さらに上位機種が出るのか分かりませんが、出るのであれば楽しみですね(^^)/

  • @大和撫子-w4m
    @大和撫子-w4m 3 ปีที่แล้ว +3

    1枚ずつ解説があったので、とても分かり易かったです!下北沢の雨雲が綺麗だったので、暗所に強いZ6IIだと更に鮮明になるのかな?と期待してしまいました。
    月曜にダウンロードして、1枚ずつゆっくり堪能させていただきます!きっと欲しくなっちゃう🤣

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      Z6IIとZ7IIの暗所性能比較hの素材はもう撮ってあるので来週あたりアップします。
      お楽しみに(^^)/

  • @doimaach8920
    @doimaach8920 3 ปีที่แล้ว

    レンズの性能も相まって、等倍鑑賞できるくらいの解像度ですね。
    ただ、以前、初代Z7を使用していた際、α7R IIIと比較するとモアレが出やすかったのですが、Z7 IIでその辺の印象はいかがでしょうか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      自分が撮影している限りでは気になりませんねぇ。

  • @berryneo4580
    @berryneo4580 3 ปีที่แล้ว +2

    Z7Ⅱ素晴らしいですね!どの作例も素晴らしいですが、6:34の作品が一番好きです。
    自分は無印Z6持ちなので今回は買い替えスルーしましたが、いずれ出るであろうZ8や9(他社のナンバリングに対抗して1の可能性もあるのかな?)が楽しみで仕方ないです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      Nikonも上位機種の噂が出てますね。私も楽しみです(^^)/

  • @Yossi_Yan_2003
    @Yossi_Yan_2003 3 ปีที่แล้ว +6

    野鳥撮影メインの私としては、この解像度は素晴らしいですね。トリミング耐性も十分だと思います。ただ、気になるのはAF性能なんですよね。もっと遠くにいる小型の野鳥の場合はどうなるか、特にFTZアダプター+テレコンを介したときにどうなるか非常に気になるところです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +6

      試してみました。
      FTZにレフ機用の2倍のテレコンを付けAF-S70⁻200を付けた場合と、Z用の2倍テレコンとZ70⁻200をつけて比較した場合
      光が潤沢にある場合は大きな差は感じませんでしたが、低照度や逆光では合焦までの速度と正確さに明らかな差が出ました。
      個人的にはFTZとテレコンを介しての野鳥撮影はお勧めできないと判断します。

    • @Yossi_Yan_2003
      @Yossi_Yan_2003 3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。参考になりました。
      200-600mmZレンズと鳥瞳AF搭載の次期Zが出るまでは、とりあえずD850+500mm PFで頑張ります。でも、AF性能が向上したD850の後継機が出たら、そっちにしちゃうかも(笑)

    • @wildbradphotosin
      @wildbradphotosin 3 ปีที่แล้ว +1

      自分も野鳥メインなのでこちらのコメント大変参考になります🙂

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Yossi_Yan_2003 様
      それまでは「鳥見んぐ」でしのいでください、ってか?

  • @kordie_photo
    @kordie_photo 3 ปีที่แล้ว

    ダウンロードして拝見させていただきました。
    普段D800(3630万画素)を使用しているので、解像感に思ったほどの驚きはなかったのですが、綺麗さにはかなりの違いが感じられ、この綺麗さはどちらかというと(当然ながら?)、裏面照射、センサー/画像処理エンジンの性能の差かなと思いました。
    暗所性能はD800のISO 6400と比べると、Z7ⅡのISO 8000での色むらの少なさはかなり進歩していますね。
    Z6Ⅱでの解像度・暗所性能も見たくなってきました。
    データのハンドリングも体験でき、またプロの方の設定・focus位置・F値・SS・構図も参考になり、とてもありがたいです。今後も期待しています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ダウンロードありがとうございます。比較できる機種がお手元にあるとより具体的に見れますよね。
      おっしゃるようにセンサーの進化とが沿う処理エンジンの性能差は大きいと思います。
      近いうちにZ6IIとZ7IIの暗所比較もやりますのでお楽しみに(^^)/

  • @JS-mi7bq
    @JS-mi7bq 3 ปีที่แล้ว +3

    Z7の画質のファーストインプレッションが、「視力2.0のカメラやな。」でした。仕事前に実習に来ていた学生さんにZ7とZ6Ⅱの写真を見てもらったところ「画質が違う」との意見でした。私は「カメラが違う」と返答しましたが、素人目で見ても高画素機の画質は、分かるみたいです。「カメラ2台も持っているんですか?」の話しに落ち着きました。
    私は高画素機信奉者で、Zレンズ信奉者です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      視力2.0のカメラは面白い表現ですねw
      近々Z7IIとZ6IIの暗所性能の比較をやりますが、画素数の違いはオリジナルデータでみるとわかるんでしょうね。

  • @schafmahmah
    @schafmahmah 3 ปีที่แล้ว

    素晴らしい企画ありがとうございます。
    私はZユーザーでもなければ、特定のメーカーファンでもありませんが、ダウンロード大変参考になります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てて幸いです。引き続き宜しくお願いします(^^)/

  • @chu-chan3415
    @chu-chan3415 3 ปีที่แล้ว +3

    連写の時、コマ毎に被写体が止まってしまうのは残念です・・・。
    連続撮影時の表示(d12)の中にコマ毎に被写体が止まらないような設定があればと・・・。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +2

      せめて電子シャッターの時くらいはブラックアウトフリーにして欲しいですよね。

    • @betaalpha794
      @betaalpha794 3 ปีที่แล้ว

      初めまして。Z7使っていますが、レリーズモードで「高速連続撮影(拡張)」を選ぶとブラックアウトフリーになります。Z7IIでも同じだと思います。

  • @sf_fuji
    @sf_fuji 3 ปีที่แล้ว +2

    Z7Ⅱの解像度は凄いですね。やはり高画素機がほしくなります

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +2

      私も欲しくなりました(^^)/

  • @hirochannel7365
    @hirochannel7365 3 ปีที่แล้ว

    以前コメントさせていただいたのですが、ミラーレスの高画素機は私はZ7が初めてでした。でしたので高画素機=高画質とそこで盲信してしまったわけです。その後、他メーカーの高画素機が高画質ではないとわかり(それが一般的だったのですよね。)そして、暗所にもなぜかZ7は負けない...... だからNIKONのミラーレス機は、デビュー当初から、高画素、暗所などさまざまなネガに対する対応をクリアしてきたのかな.....と思っていたのです。だとすれば、NIKONはやはりとんでもない技術力とポテンシャルを持っているメーカーなのかな.....と。スロットの問題や記録媒体の目立ちやすいところがあって揶揄されてきましたが、「カメラ」としての性能はきっちり抑えながら市場に出していたのですね。だって、かなりの高額でしたから.....

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      今回二機種をお借りしているのですが、Z7IIを使って高画素機の見方が変わり始めています。
      センサーのキャラクターもそうだと思うんですが、画像処理エンジンに因るところも大きいと思われます。
      あとZはレンズが素晴らしいですね。限られた日数ですがいろんな場面で使ってみようと思います(^^)/

  • @堀本芳春
    @堀本芳春 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく見させてい下さり有難う御座います。データダウンロードしました。SilkypixDSP10でRaw現像楽しんでいます。ダウンロードしたJpeg画像は高コントラストで青空の抜けが良すぎて真似出来ませんでした。自分ティストの現像は気に入りました。Z7Ⅱに興味有りましたので参考にさせて頂きました。国産現像ソフトSilkypixは8年ぐらいのお付き合いです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てて幸いです。
      SilkypixDSP10というソフトは初めて知りました(^^ゞ

    • @堀本芳春
      @堀本芳春 3 ปีที่แล้ว

      @@yazawatakanori 人物撮影も今回のカメラ設定で撮影されますか?。

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 ปีที่แล้ว

    人の気配がしない、こういうのもいいね
    4kとFHDで比べてみたけども・・・現像工程では差があってもその後は、の感
    そこがニコンとも思っている、タフな画質
    リアルタイムもオフラインも同じことやってるので撮って出しだから、というのは無い
    リアルタイムもraw現像な意識があるかないか
    パソコンでの現像だけがraw現像な人はピクチャーコントロールをいじらない

  • @muucolovely3222
    @muucolovely3222 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。元々14-24買う予定ですが、前倒しで欲しくなっちゃいましたよ。
    野鳥撮影してきましたが、ピントが来た時の解像感凄いのですが、低照度とかコントラストが低いとか、ランダムに高速移動する被写体には
    まだまだAFは役に立たない感じでしたね。あと、ちょっとした降雪でもバッチリ雪にピント持ってかれてちょっと使えませんでした。
    ジョイスティックがもっと敏感に動いてAFポイント多ければ色々リカバーし易いのですがね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。AFに関してはそもそも動体を撮るためのカメラではないのでやむを得ない部分はあるかと思います。
      ジョイスティックの件は同感です。D6に比べて鈍いと感じました。

  • @debukatsu1213
    @debukatsu1213 3 ปีที่แล้ว

    望遠=画質が悪い、と思い込んでおりました。自身はサブ機のG9PRO(マイクロフォーサーズ)用に唯一持っている100-300mm・f4.0-5.6で家の屋根を最大に拡大して撮影してみたのですが、とても見られたものではありませんでした。しかし矢沢さんが撮影された水辺のカラスの写真の解像度の良さに驚きました(ダウンロードさせていただきました)。拡大しても水滴と羽根がはっきり。望遠ズームでも、f2.8 + フルサイズ + 高画素、ならこれだけ素晴らしい写真が撮れるのですね。自身の望遠に対する考え方が変わりました

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      マイクロフォーサーズとフルサイズとではセンサーサイズが違うので画質差は顕著に出てしまいますね。フルサイズで望遠を使うと背景のボケ感も素晴らしいので機会があったらぜひ試してみてください。

  • @オガワキャップ
    @オガワキャップ 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。早速ダウンロードさせて頂きました。次回も楽しみにしています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)/

  • @石塚誠-b7i
    @石塚誠-b7i 3 ปีที่แล้ว

    早速拝見しました。写りますねぇ…レンズの性能を引き出す矢沢さんの感性も素晴らしいと感じました
    予算がギリギリ届かなかったので Z6II を導入しましたが、一日も早くカメラや撮影フローを習得し
    この子の性能をしゃぶり尽くしてやろうと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました。
      Z6IIのレビューも近々やりますのでお楽しみに(^^)/

  • @chimu-chimu
    @chimu-chimu 3 ปีที่แล้ว +1

    早速ダウンロードしてみてみました^ ^
    ここまで解像するんだなって驚きました。特にカラスの羽の質感、頭の部分のふわふわした部分とか。
    欲しくなりますね・・・

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      買っちゃってもいいんじゃかいですかぁ~(#^.^#)

  • @FREEHAND0001
    @FREEHAND0001 3 ปีที่แล้ว

    データ公開ありがとうございます。
    ちょっとコントラストが高めなのが気になりましたが、像の歪みや色のにじみが目立ちませんね。
    ざらつきも目立たず、モノの表面の微細な変化が描写されていますね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      JPEGはピクコンで少しコントラストを持ち上げています。
      画質はカリカリで細かな描写まで見事だと思いました(^^ゞ

  • @BlackR6Yamaha
    @BlackR6Yamaha 3 ปีที่แล้ว

    いやぁ、4Kモニターを買った甲斐の有る動画でした。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      今年から4K配信に切り替えたのですが、その甲斐がありました(^^)/

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 ปีที่แล้ว

    高画素機なのに等倍で解説しないのはとても珍しい、そうでなくちゃね
    等倍にしたらすごいんです、にはうんざり
    ・・・
    web系、sns系は「どんなモニターだろうが伝わるタフな画質」
    昭和の報道カメラはモノクロ60dpiで伝える太い写真を撮っていた
    昨今の等倍鑑賞用途の画質は高性能と自慢しやすい画質だけども・・・
    線の太さ、明瞭さはニコンのアイデンティティ、ここはブレないと信じたい
    画質とは伝える能力性能、ここ忘れがち
    細かく写ってればいいわけじゃない、そんなの伝送の帯域でカットそれる潰される

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 3 ปีที่แล้ว +4

    カラスって水浴びするんだな
    カラスにも動物瞳AF使えましたか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      そもそも瞳AF使わないので分かりませんが、α1でようやく鳥AFに対応したくらいなので無理でしょう。

  • @HM-he7he
    @HM-he7he 3 ปีที่แล้ว

    サンプルにRAWデータまで入れて頂いてありがとうございます。
    NX-Dで設定を見られたのでとても参考になりました。
    大胆な明瞭度設定やシャープネス設定なのに違和感が無い調整をさえれていたので、プロは流石だなと思いました。
    自分でやっていたピクチャーコントロールの設定が見た目に拘り過ぎていたので、被写体によっては面白みに欠けていました。
    今まで丁寧に撮ってもなんか足りない気がするっと思っていたモヤモヤを消すことができました。
    写真は奥が深くて面白いです。普段撮らないジャンルの撮影にも挑戦してみようと思います。
    しばらく隠れユーザでしたが、チャンネル登録して良かったです。

    • @HM-he7he
      @HM-he7he 3 ปีที่แล้ว

      隠れユーザ?隠れ視聴者の間違いでした。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます。
      お役に立てたようで幸いです(^^)/
      引き続き宜しくお願いします。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว +1

    素人質問でなんですが…。
    星とかを撮影したい場合はフラッシュとか使います?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      私は星を撮ることはありませんが、フラッシュ使っても全く意味ないです。

    • @tsunehiko2010
      @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yazawatakanori そうなんですか。
      わざわざ、ありがとうございます。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tsunehiko2010 様
      フラッシュは光ります。その光を被写体に反射させてその光をレンズで拾います。従ってフラッシュの光が届かない場合は効果がありません。
      星は自分で光を出してますので、レンズはそれを拾って写真に撮っています。
      その他にはテレビやパソコン画面、映画館の映画のように、光っているものにフラッシュを使っても画面が白っぽくなるだけで意味がありません。

    • @tsunehiko2010
      @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว

      @@北島正隆-d5x なるほど。
      ありがとうございます。

  • @whiteriver556
    @whiteriver556 3 ปีที่แล้ว +12

    所有しているZ6Ⅱと比べる事が出来たので非常に良かったです。(”いいね”10回押したかった^^)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +3

      それは良かったです。お役に立てて幸いです(^^)/

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +2

      いいね、は、奇数回だったら気が済むまで押していいと思います。

  • @cpthide
    @cpthide 3 ปีที่แล้ว +1

    解説ありがとうございました。次回も楽しみにしています。データダウンロードさせていただきました。じっくりみてみます(*^。^*)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)/
      引き続き宜しくお願いします。

  • @N.N.330
    @N.N.330 3 ปีที่แล้ว

    ますます欲しくなります(^^)

  • @fs98plus
    @fs98plus 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして 
    解像も凄いですが、色味が今までのニコンよりいい感じになっている気がします。
    4sと850で24-70Eとか58とか使っていますがDSC_0276やDSC_0320の色は撮って出しでは中々出せないと感じています。
    私も街中スナップ撮ってみたくなりました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      初めまして。コメントありがとうございます。
      私もふだんスナップは撮らないのですが、やってみると新鮮で楽しかったです。
      あとで見返すといろいろ発見もありますし(^^ゞ

  • @mitsuokage941
    @mitsuokage941 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です、検証および画像データありがとうございます😃
    個人的な意見というか感想ですが、
    RAWデータを見る限り毎回思うのですが・・・
    Nikonは他メーカーより編集が少なくて良い感じだと思っています。
    今回の画像データ(まだ全部は観てませんが)やっぱり凄いなと思います!
    Z7Ⅱのフラッシュ同調が1/250でないのが残念ではありますがやはり欲しい機種ですヾ(*´∀`*)ノ

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว

      Nikonは撮って出しに向いているカメラだと以前から感じています。
      なので、報道の現場でNikonが多いのかなと。
      フラッシュ同調は仕方ないのかもしれませんね(>_

  • @heartglasskennel
    @heartglasskennel 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝聴させて頂いております。当方、現在EOSR6で愛犬の散歩写真を撮影しておりますが犬が歩いている或いは停止している場合は瞳AF/動物は、ほぼほぼ瞳にピントが合うのですが(たまにフォーカス枠は瞳に来ているのですが鼻ピンになります)走っているときのピントがすこぶる合わず(勿論フォーカス枠は瞳を追っていますが)現在ニコンの「Z7 Ⅱ」に乗り換えようか検討しているのですが是非一度矢沢さんに「走っている犬」を撮影した(Z7Ⅱで)作例をお願いしたいと思いましてこちらにコメントさせて頂きました。何故「Z7Ⅱ」かといいますのは単にトリミングで拡大しての投稿が多いからです。是非とも宜しくお願い致します。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      焦点距離は何mm程度で写していますか?
      適度にカメラと犬の距離を取るため、望遠で撮影するといいのではないかと推測します。

    • @heartglasskennel
      @heartglasskennel 3 ปีที่แล้ว +1

      @@北島正隆-d5x 様ありがとうございます。RF24-105f4にて撮影しております。1人散歩の1人撮影の為現在はこれが限界なのです。。。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@heartglasskennel 様
      お返事ありがとうございます。下記にURLを記すサイトの情報が役に立つと思います。決して怪しいサイトではありません。
      ドッグランで犬を撮影するのに手こずっている人の相談で、望遠で撮るようにしたら解決したとの事。
      また、被写界深度を稼ぐためにF8くらいまで絞るといい、という情報も(自分でやってみた情報です)作例もあります。
      bbs.kakaku.com/bbs/J0000033819/SortID=23936578/#tab

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      走っている犬を撮影する機会はちょっと無いですねー(>_

    • @heartglasskennel
      @heartglasskennel 3 ปีที่แล้ว

      @@yazawatakanori 様ありがとうございます。そうですよね、分かりました。又配信楽しみにしております。

  • @takeshikato6807
    @takeshikato6807 3 ปีที่แล้ว +1

    カラスの階調すばらしいですね。今低画素機にするか高画素機にするか悩んでるところですが、これだけ綺麗ならって。センサーもさることながら画像エンジンも相当進化してるって実感できますね

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。Z7IIが動体や暗所でこれだけ使えるのは画像処理エンジンに因るものだと思います。