ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分は今年スズキ車を購入し、納車前に全額支払ってくれと言われ、この話を知っていた為サブディーラーかどうか聞きましたが、知らなかったら全てのお店は直営店だと思ってそんな事は全く気にしなかったと思うので、看板の色を明確に変えるなりした方が良いかもしれませんね
社長は最初から騙すつもりだったんでしょ?で、倒産知った時に自分の顧客に伝えない社員も問題だと思う。あとスズキの直営と代理店で看板は変えるべき。法的責任がないと言うなら代理店を明確に区別し代理店では全額前入金しても補償はできないとハッキリさせた方が良かったと思う。
業販店と直営店の違いなんて名刺で一発で分かるだろ。
スズキのブランドイメージが悪くなるのは仕方ないですよ❗️メーカー❗️代理店❗️販売店❗️購入者の立場から見たら販売システムの事なんか関係ないですよ❗️ホント何の為の法律なんでしょうね〜💦私は購入者が可哀想で仕方が無いです😢
この話の結論は、コメ主がなぜスズキ出身でありながら、スズキの専売店になっていない事から判断できますよ
店長さんの発言には報道内容とかけ離れた矛盾があります。店長さんは、「スズキは販売店の信用情報を厳しく調べている」と仰っていますが、放送の中でスズキの方は経営状態について「別会社なので調べられない」と逃げ回っていました。クラシカ店長さんの仰ることが事実だとしたら、なぜスズキの社員は被害者に「一生懸命調べましたが騙されました」といった釈明をしなかったのでしょうか?たまたま、店長さんがいらっしゃったお店がそういった方針だっただけで、全国のスズキがちゃんと調べていないのではないでしょうか?それとも、「調べられない」と逃げ回った社員の音声は捏造?とにかく、その点が腑に落ちません。
商売は信頼しているからこそ取引きが出来るわけで、信頼を裏切る側が悪いというのは真っ当なことだと思います。
スズキ未納車問題。3本の動画を立て続けに拝聴させていただきました。個人的に思うところは、ニュース番組では、「未納車分の件について、販売店からはスズキに対して発注が入ってなかった。なのでスズキはお客に対して、保障や補填の類ができない」という趣旨の回答をしてると報道されていました。これがその通りであるならば、客と販売店は契約し、事前に支払いをしたのにスズキ側に発注すら行っておらず、スズキ側が感知していない販売契約が存在できてしまうこと自体をスズキは防ぐ手立てを立てるべきだと思います。それがせめてもの看板問題の責任だとも思います。
例えばですが、スズキはメーカーとして販売店とこんなルールを含めたしくみを作らないといけないと思います。1、販売店が客と販売契約を結んだならば、スズキ自販等にただちに発注をかけないといけない2、発注を受けてスズキは注文番号なりなんなりを発行し、販売店経由でお客にそれを渡す3、CM等でこのしくみを周知させる(=お客さんは確実に自分の分の発注が通っていることを確認できる)これで少なくともスズキ自販が感知しない契約が存在し、倒産寸前の会社が販売店がスズキが知らない間にお金を受け取っていることを感知できずに放置してしまうなんてことをかなり防げるんじゃないかと思います。状況的に無理な発注であれば、そもそも与信にかけてキャンセルすることも可能なはずです。コロナ禍以降、納車期間が何か月待ちになるのも常態化する中、こんなアイデアが有効かどうか分かりませんが、せめてもの信用を保てるしくみは絶対に必要だと思います。実際にお金を払ってない人でも、何か月も新車を待っていて実は発注がかかってなかったというだけでも大きく落胆する問題であることは間違いないはずです。
先日、銀行ローンで組んでスズキ自販〇〇に全額支払う時に、銀行のローンセンターの職長より、「車の納車時期が未確定なのに決済大丈夫ですか?」と心配された。銀行の融資担当でも「スズキ」にナーバスになってると感じた。車は無事に納車されたけど、全国的に影響が広がっていると感じる。
これ、どこのメーカーでも一緒です❗
我々は何も知らない、被害者は何も悪くない、当たり前のことですがこうして丁寧に説明されるとその当たり前のことさえ私もわかっていなかったことに気付かされました。
デュナミスレーシングの納車詐欺ではスズキはそれほど叩かれていませんでした。今回のスズキ泉州販売は一般人から見るとスズキのメーカーディーラーにしか見えないお店なのにスズキは知らん顔、関係ありません。というのは無責任じゃないかということで叩かれています。
途中迄いろいろ疑問に思う事がありましたが、最後に分かりにくい販売方法しているスズキに問題が有る、最後判断するのは消費者と言うところは全く同感です。法律云々で責任があろうと無かろうと損したく無いのは誰もそうだと思います。安心してクルマを買える様になって欲しいですね。
奈良(4月報道)→大阪(9月報道)と連発してれば、そりゃ不安になるでしょ。このままだと、「スペーシアが欲しい。仕様が同じならいいや。OEMのマツダフレアワゴンにしよう。」「キャリーが欲しい。OEMの日産NT100クリッパーにしよう。」「エブリィワゴンが欲しい。三菱タウンボックスでいいや。」となる可能性もあると思います。これで割を食うのは、他の正規販売店ではないでしょうか?大企業にとって5か月は短すぎるのかもしれませんが、何かしらの対策を立てないと、辞める正規販売店も増えるかもしれません。皆さんが言っている「与信」とクラシカchさんが言っている「与信」は方向性が違う気がします。「スズキが納車後入金されない可能性がないか?」の与信には厳しいとしても、「スズキブランドを失墜させる行為をしないか?」の与信は「信頼関係」だけになっているのではないでしょうか。
まあ客にとっては車が来ないでお金だけ取られる事実をどうにかして貰いたいですよね。
某TH-camrさんの所に被害に遭われた方の相談の中で『スズキからは再度180万円支払われたら販売します』と被害者に追い討ちをかけている内容がありましたが、それは普通のことなのですか?
現実のビジネスモデルが、限界なのだと思います。事実被害者がでてしまっているので、スズキは今後同じような被害が出ないような販売体系に変更する必要があると思います。
そもそも買い手はスズキというメーカーの安心感があって購入しているのでは?であるとしたら販売店は契約前にスズキとは異なる一販売店であり、スズキが契約行為に一切関係ないことを不動産の重要事項説明のように消費者保護の観点で明確説明する法整備が必要だと思う。
うーん、1〜3の動画を全て拝見しました。 まずはこのようなセンシティブな内容に対して、勇気ある動画投稿、ありがとうございます。 一方、ところどころ、論旨など心配になります。。。店長さん個人の意見とおっしゃいますが、クラシカの屋号、ページを背景に発言されているわけで、店長というお役職であることも合いまって、クラシカさんの公式見解と捉えられてしまうのでは?ここまで来たからには、スズキ御在職時代の人脈をぜひ活用いただき、実際の当事者から情報をとったうえで、『我々は何もしらない。』ではなく、根拠ある情報をもった上で、しっかりと問題提供してもらえないか?と期待します。そうしないと、マスコミが勝手な解釈で騒ぎたてててると、批判できないですしこの動画もやってることは大差なく、最悪の場合、クラシカさんが今度は叩かれてしまうのを心配しちゃいます。
持ち逃げした金の行方と逃げた社長の行方が気になる。
立派な副代理店でおこった詐欺事件なんですね。与信管理できないのなら販売店方式をやめた方が良いのでは!
スズ菌として店長の今回の行動に感謝です。私は今までスズキの新車を4台、中古を1台買いました。全てディーラーではなく、知人の代理店です。だから、知人に騙されたら仕方ないかという気概でいつも買っています(笑)今回倒産した会社の社長はともかく、お客さんと直に触れ合っていた営業さんやメカニックさんはきっと地域に愛されていたのでしょう。だからこそこの社長は許せない。警察は徹底的に仕事して欲しい。日本は詐欺に甘い国。厳罰を求む。
3回の動画すべて見ました。結果的にわかったのは消費者側からは看板もメーカー名の入った社名も、信用できないということだけで、直販か業販か、温かい地元密着の良い販売店かなんてすぐにわからないし、詳細を調べないといけないなら、ほかのメーカーでいいんじゃないかと。
一つだけ言える事はSUZUKIという会社の本当のお客さんは販売店でエンドユーザーでは無かったという事です否定したいのは分かりますけど現実がこの有様なのでどんなに時間を掛けて信用を積み上げて来ても一つやらかすだけで信頼はゼロにリセットされるのが商売の恐ろしい所です我が家も曽祖父達が経営判断をミスしたせいで業態を変えながら300年続いた店を潰しているのでその恐ろしさを私が知っているだけでしょうけど
「私達は何も知らない所で騒ぐのは良くない。 私達は何も知らない所で悪いやつに騙される事も仕方ない。」そんな取り方もできてしまいます。 私も良くしてくれるお店のキャッシュフローを考えて先にお金を払う事はあります。 その結果騙されたら、悪いのはその信頼を裏切った人だというのも同感です。店長さんのビジネスに真摯に取り組まれている事は良く理解していても、今日のお話を聞いて、1ミリもスズキが素晴らしいとは思いませんでした。 それは、聞き手の感情であって何かしらの根拠に基づく物ではないです。この件について、ユーザの気持ちを諫めてくれるようなコメントをスズキは出していません。 法務部の判断で、そんな必要はないから何もしてないのだと言われても、ユーザ側のもよもやした気持ちは晴れないままです。「法的に問題ないから、ユーザに対して何のコメントも必要ない、そんな当然の判断してるだけですが、何か?」と言われてるように感じるだけです。 そういう態度のメーカーの製品はユーザーに愛されるのでしょうか。次にスズキのクルマ買いますかと聞かれたら、自信を持ってはいと言えません。
その通りです。人間、最終的に行き着くのは理屈・理論ではなく、『感情』ですから。法的に云々、も然り。法的に問題なくても道義的に問題があれば、必ずしこりが残ります。
つまり業販臭い整備工場でスズキの車を買わない方がいいという事ですねよくわかりました
ディーラーなら大丈夫でサブディーラーが危ないって訳でもないし中古車もビッグモーターの件もあるし自動車保険の件もそうそろそろ自動車業界全体が構造改革しないといけない所に到達したのではないのかなと感じます
奈良の事件が先にあったじゃないですか。その後にスズキは何かできなかったんでしょうか?何の情報もなかった被害者と異なり、スズキは奈良の事件を把握していたはずです。それにもかかわらず類似事件の再発防止できなかったスズキは道義的責任があり、非難されて当然だと思います。
神奈川の直営店でジムニーを契約した時に前金だけで納車時に残金をという最初の話しでしたが、納車のキャンセル待ちにてキャンセルが出る場合があると急に言われ今月登録でも大丈夫ですかと、尋ねられてスグ後には全額を支払ってもらっていた方が納期が早められますと直営店で案内されました。なので全額支払い=納期早まる=直営店というのが私が理解しているところでした。ただ納期待ちが長いジムニーの場合ではありましたが、
話に出ていないことで一つ知りたいことがある。それは、スズキが会社名を貸した理由。もし、「スズキ」の名前が一般消費者の購入判断に前向きなマインドを与えることを目的として貸し出したのであれば、スズキの名前を悪用されることのリスク管理をもっと慎重に行う必要があったかもしれません。時代の流れに合わせる必要があるのでしょうが、スズキの考え方は個人的に好きなので、良いところは残して悪いところは改善するような解決策を期待したいです。
こういう問題が発生してしまったら、対応を考えればよい。販売会社からスズキに代金が支払われたら、スズキが購入者に報告をする仕組みを作ったらどうか。そうすれば代金支払いのタイミングが分かる。これが最低限の対策。もっと言えば零細企業の多い販売店との高額商品の契約は、納車と現金受け渡しは同時これが基本。そういうルールにスズキが決めてしまうなど、支払い条件にスズキが介入する。そのくらいしないと信用回復にはならない。未納車問題がもう一度起きたら、どんな言い訳をしようとスズキを買う人は激減しますよ。危機感が足りないんじゃないかな。
与信管理にこだわっている方もいるようですが、与信管理だけでは問題を防げません。たとえ決算書を見ても、TDBやTSRの信用情報を確認しようが正確な財務実態や負債状況をリアルタイムで把握出来ないからです。実際にある事例では創業100年以上の老舗企業で20年以上粉飾決算を続けて、与信審査は良好だったのに突然倒産というケースはありますから。それに、会社の信用度は経営者の誠実さや良心は関係無くて、ひどい言い方すれば資金と金払いを見ているだけですからね。
今回の件に限らず、報道される事件に関しても言える事ですよね。『我々は、なにも知らない。』そして、マスコミは事実を伝えない事がある。事実を誇張しがちである。
二輪車は日本の4メーカーすべてがほぼ代理店形式取ってるので代理店形式が悪いって話なら2輪はどこで買えばいいのよ?って話私が行ってるバイク屋なんてホンダの看板掲げてるけど中身は10年以上前から火の車よw客が見てもわかるのにメーカーが動かないってのはつまりそういうことでしょ。ホンダウイング、スズキSBS、ヤマハYSP、カワサキプラザ、すべて販売代理店です。
そういうことなら、バイク乗りさんたちはその事を常識としてみんな知っているのでしょう。でも自動車については違う。訳知り顔に自分の好きな世界の話を持ち出して来てもねぇ。
俺ホンダ乗りだから知ってるけど、この場合ホンダモーターサイクルジャパン直営のホンダドリームで買うでも地域によっては無いんよなあ…
やはりスズキは看板を貸す売方を改善すべき点はあると思います。消費者はスズキの看板を見て信頼して買うので、内部的に別会社かなんてどうでも良い話で、例えるならコンビニで、買った物に不良があってもそれはフランチャイズなので関係ないとはならないハズ。看板に対する重みという観点が欠けてるのかと、改善は必要であると思います。
弁護士との話になるんでしょうけど救済方法ないんですかね?!
隠し財産でも無きゃ飛ばれたら1円も取り返せません。
私もスズキの車に乗っています。「審判を下すのはやはり消費者なんですよ」まさにその通りで、今後のスズキの対応を注視するしか無いですね。
スズキの販売店システムって紛らわしい。今まで直営だと思ってました。騙したヤツも悪いのは当たり前。法的責任は無いけれど、この紛らわしい販売システムを作ったスズキも悪いと感じました。
被害者の方が悪くないと言うのは、大部分の方は理解しているし、スズキ本体にも責任は無いと言うのも、理解します。ただ今回の場合は、ネームバリューやブランドイメージの悪化を考えれば、スズキ法務部が全面に立って交渉にあたるべきだったのでは。犯罪に関して初動操作の大切さを言うのと同じで、クレーム対応のまずさが原因でしょう。
一昨日昨日できたような代理店じゃないし、付き合い長い客からしたら十分信頼しますでしょう。社長さんが誠意を示してくれればいいですが。
この問題、被害者がダイハツ車を買った方は、保険で支払われ、納車された様ですが、なぜスズキは、そう云う保険を掛けていないのか、与信がきつければ、そういう注意があって然りと思いますが、結局自社の利益にのみはしっているのでしょう!!!!
ダイハツでも同じような問題があったんですね?驚きです。どこの代理店が飛んだのですか?差し支えなければ教えてください。
ディーラー・サブディーラー問わずに購入者が注文時に車の発注情報や現在のステータスを見られるような仕組みが出来ればある程度このような被害は防げるような気もするし注文した人もいつ納車されるかとかが可視化できて助かると思うのですが
あなたは、若いのに、誠実ですね❗️🎉頑張って下さい。
泉州販売の社長が悪いでしょ。被害者が店で社長に声かけても、無視。謝罪の一つもせずに無視。弁護士雇うお金はあるけど、被害者に返すお金はない?って開き直り。弁護士雇えるって事は無一文じゃないよね。あの態度見て、人として終わってるなって思った。破産したもん勝ちよね。人として謝罪は必要だと思うけど。
私は素人ですが単純に、買う人がいて車は販売されるのであって、車が販売されるから車が作られるんであって。これは他の商業も同じで銀行も然りです。お金を預ける人がいなければ金庫にお金は貯まりません。然り車が買われなければ車は売れないんです。客は法律を調べない人が殆どです。一言で言えば信頼です。今後販売店で買う人はある程度減ると思います。
あくまで法的に関係は無いが、販売店がSUZUKIの看板つけてる以上無視はできないんでは。コンプラ的に考えれば、これを機にSUZUKIの車を避けられる可能性もあり、救済策ぐらい出してもいいと思いますけどね。もしかすると全国で同じような事が起きてる可能性もあるかもです。
今回の場合ね現金一括のおきゃん様とローンのお客様もいんですよね、車来ないのにローンだけ残った・・・ホンダの場合は納車後にローンは始まるけど、まーお金があればちょっとでも安くと考え現金でとなる場合は当たり前です。でお客様としては別に販売店がスズキの車を販売しているから肩のではなく、スズキのこの車種このグレードと検討しての事なので、その車をスズキから買った、ただ販売店がアンテナショップ的な感じですがスズキの代表する窓口からの購入なのが正解なので、窓口が確かでないからお客様に車は渡せないてのも無理があると感じています。これではスズキの車を買うこと自体バクチって事になりますね別段破格で買ったわけでもないのにリスクは大ってそんな投資は投資でない。これはスズキを揺るがす信用問題ですよ、先日スズキの販売店の前を通りましたが、今はダイハツを選択します。
そもそも赤の他人の会社の財務なんて調べないし調べられないこんなもんに保証してたら俺もやってやろうどうせスズキが保証すんだろ?みたいのがめちゃくちゃ増えるのは分かりきってる今回だけ保証なんてやりたくてもできない
知らずに販売店で買っていました。大きな立派なショールームでスズキの車しかないし直営店にしか見えませんでした。知らずにリスクを取らされていたと思うと全く腹立たしい。実際知らないうちに純正でないエンジンスターターを付けられて、引っ越し後修理してもらえずに困っていますよ。消費者保護の観点からスズキはこの紛らわしい看板と店名のしくみをやめるべきですね。外観の一目瞭然で直営かどうか判断できるようにするべきです。
何件も計画倒産が出てない時点である程度が与信管理はしてるとは思いますが契約後に経営状況が悪化で取り上げるって、簡単にはできないですよね。
毎年監査、審査やってほしいな。経営厳しそうなら正規から外そうよ。
本当に考えさせられる動画です。ありがとうございます!
TH-camのチャンネルにこのようなコメントをさせていただくのは初めてです。このお話の本質を辿っていくと、マスコミの勝手な解釈による報道が原因と感じざるをえません。マスコミの体質低下は特にこの数年顕著に感じており、この間に起きている自動車業界や芸能界での問題の報道を見ていると、現代の日本人の心が貧困化している原因の大部分と思わせるに十分な内容だと感じます。今回の動画はマスコミへの問題提起のきっかけになるだけでなく、間違った報道によりさらに傷ついている被害者の方々の救済にもつながるのではないでしょうか。このような動画を投稿してくださった店長さん、クラシカ横浜のスタッフの皆様を心から応援しています。そして、被害に遭われた方々に1日も早く何らかの救済措置がとられることを願ってやみません。
泉州販売の社長は資金繰りが厳しい事は分かっていたはずです。分かっていながら入金させた社長が悪い。メーカーのスズキと代理店である販売店は別会社ですから、代理店に車を卸した時点で契約は終了していますが、契約社会ではない日本では割り切れない部分があると言う事でしょうか。
一番悪いのはこの販売店の社長だということはほとんどの人がわかってると思うのだが、それではこの事件、どうするべきなのか?この社長に法的責任を問えるのか?もしそうでないなら被害者の方は泣き寝入りするしかないのか?
ジムニーシエラ、契約しています。納車待ち。報道を見て不安にはなりましたが、代理店さんを信じることにします。分かりやすい解説、ありがとうございます。
これはほんとに難しい問題だと思います。店長がおっしゃるように消費者が決めていくのではないでしょうか。何も知らない第三者がとやかく言う問題ではないと思います。私がただ一つ思うのはこの問題の被害者に何か救済があればいいと言うことだけです。
うーん…。ご高説は理屈としては非常に理解出来るんですよ。スズキの本体も慈善事業をやってる訳ではなく、営利団体な訳なので。法的責任がないならわざわざ痛い目を見る必要はないのでね。ただそれでも「感情」としては納得はし難いかな。スズキ車乗りとしては尚更の事。
店長さんもなかちゃんもつらいですね。スズキに働いていて内情を知っているからこそ、他人事じゃないと思って語る店長さんの説明も語らなきゃいけない無念さに身につまされる思いでいっぱいです。まさか当事者の社長さんまで、説明してくださったこと。胸が痛みます。娘もスズキのクルマが気に入ってるので胸が痛みます。どうか一日もはやくこの問題が解決しますように切にお祈り申し上げたいです。
別会社で関係ないことはわかりました今回悪いのはとんだ社長もわかりました少なくとも今後、スズキの正規販売店では買わないかなただ一消費者としては違いなんて知らない被害にあわれた方と代表して、スズキを社長を訴えたり無料とは言わず、特別価格で売ってあげたり少しでも消費者によりそってあげれば今回みたいなことにはならなかったのかなと思いました
でもビックモーターみたいに大きな話では無いです!ただスズキが国内で街の自動車屋さんに看板を貸して営業してるのも知ってます!ただあのデカイ看板は信頼しちゃいますよ?信用は全額お金を先払い 何台か分からないけど今回の事件で鈴木ブランドの販売店の信用 車も信頼は落ちました!代理店まで車が来てる、これも腑に落ちない!看板貸すなら最初は厳しい、途中も厳しくしなくちゃお客は分からないですよ看板貸すなて話ですよ!スズキにも責任があると思う!代理店が破産したらお客は裁判して勝っても何も無い!
法律的にはという部分と感情的な部分とが入り混じって複雑な問題ですね。会社の経営は大きかろうが小さかろうがどれだけ大変かということですよ。個人への詐欺みたいになったから大騒ぎになった。実情は会社対会社の倒産は日常茶飯事のことなんですから。
カーローンは納車登録されないと担保がないので登録後ローンが締結する契約を組んでいました。頭金は別の信頼関係での話です。
今回の事件で一番知りたいのは、そんなメーカーの事情や販売店の事情ではなく、どうしたら今回のような被害にあわなくて済むのか傾向と対策をしっかり教えてほしかったですね。展示車が多い、少ないとかでは素人では全く判断できません。現金・振込・ローンとか、いくつかの支払い方法はありますけど、お金の流れをきちんと教えてほしいです。
大丈夫です・・ススギは地域密着なので購入する人も離れた直営店より近くの協力店で買います。その後の点検・車検が便利なので。また直営店は車をイジると入店拒否なのでイジるなら協力店で購入するしかないのですが・・。
それだけ、スズキ車を長く乗り継いでくれたユーザーの気持ちを考えると、辛いですね。これからどうなるのでしょうか?
「騙される方が悪い」なんて言う人は未だにいるんですね、騙す方が100%悪い。動画でも仰っていましたが、その通りだと思います。だからこそ私たちはより多くの情報を知って学んで、これからどうすべきか?を考えていくべきではないかと思わせて頂きました。大変勉強になりました、素晴らしい内容の動画ありがとうございました。
私は、50年以上前から、香川三菱自動車販売(三菱車・メルセデス・ジープ・スズキ)のディーラーで主に三菱車を買っていますが、代金は納車後に支払う事になっています。前払いを請求されたことは無いですね・・・前払い金を要求する車屋さんは、信用出来ないですね!
付き合いが長いからでは?。普通は納車日のひと月前位に連絡があったら全額払います。少なくとも納車日には全額支払いますね。客の中には支払わず乗り逃げする人が実際にいます。
@@吉田邦彦-y6i普通は…諸経費を前払いして貰ってもローン【残クレ等含む】を組んで貰った方以外 納車と引き換えに残金を払うってのが多いでしょう
まだ奈良に続き2回目で、マスコミにもCM多くうってるのでスズキ叩きはそこまで発生してないですが、3回目どこかであったらビックモータくらいの騒ぎになるかもしれませんね。そうなる前にスズキは手を打たないとマズイと思うんですけどね、奈良の時から放置しっぱなしなんですかね。とりあえず私が車買う時はスズキは候補から外れます。
深い事まで知らない人間が大騒ぎするなという事であるなら、報道は意味を成さなくなりますよね。ジャニーズ問題も皆、部外者で大騒ぎする方が悪いとなってしまいます。ジャニーズ問題のように、社会問題化する事によって、弱者が救済される事もあるわけですから、意味のない事であるはずがありません。また、コメントは匿名でなされているわけですが、どんな人がコメントを書いているのか分からないのに、それらの人よりスズキの法務部の人間の方が深い考えをしていると決めつけて意見を述べるのは、随分と失礼な話かと思います。誰しもが自由に意見を述べる場を提供するのは、とても意味のある事だと思いますよ。
「なぜ与信が甘いと分かるのだろう?」いや、ご自身がこのシリーズ①で「あくまで別会社なので決算報告書等は見られない、見せてくれとはなかなか言えない」とおっしゃってましたが。また、業販店になる経緯でも①の時はスズキの側から積極的に業販店を増やす営業をしていたとおっしゃってましたが、今回の動画では審査が厳しいのでなかなかなれないとおっしゃっております。昔は①でおっしゃっていたような状況だったけど今は違うという事でしょうか?
何も知らないところで騒いでると言っても販売店の社長は逃げ回ってる。スズキ本体からの大きな説明も無いとね。自分はスズキ泉州販売より小さい代理店でハスラーを購入して今年の7月まで乗ってました。泉州の前に奈良でも同様の案件が有りましたので明日は我が身の可能性も有りますよね?なので車自体を他社に乗り換えました。何も知らないで騒いでる人々を沈める事を出来てないのは泉州の社長とスズキ本体の責任だと思いますが…
スズキが知らないと言うなら、なぜスズキはニセモノを訴えないんでしょうか本当にスズキが金とってないのなら不思議でしかないですね
スズキのディーラーと販売店は見た目では区別がつき難い。また「高橋自動車」みたいな名前なら分かるだろうが、今回のように「地域名+スズキ販売」というような店名ではスズキのディーラーだと思う人が居てもおかしくない。別な方も言っている通り、ディーラーと販売店では看板を変えるなどして消費者に区別が付くようにすべきだと思う。
ビッグモーターより悪質だよな。新車はメーカーから直接買いたい。間に別法人は不要。
suzukiの法務部は民間企業の中の一つの部署にしかすぎません最終的には司法が判断する問題です
当事者だけが知っている事は多いと思います。が、何事にも必ずリスクはあるという事は知っておかなければなりません。お金と商品の取引には、売る方も買う方も、ある程度の知識と責任は互いにある、という事だと思います。
本当に火中の栗を拾う感じですねまぁでも言いたい気持ちは分かる気がします。漢気なんでしょうね😊
たしかに今のSUZUKIの販売方法は分かりづらいですね。5年ぐらい前にスペーシアを購入する時に混乱しました。そして初めて代理店と販売店があるのを知りました。地域密着のやり方も大切ですが、まずは消費者がわかりやすい買い方をしっかり定着する必要があるのかなと感じます。そして消費者も無知ではダメな時代になってきてるんですかね。
そうっすね😂知らないやつが、自分も含めて出しゃばるな❗️って感じです。私も、…。でした。だからこそ。販売店、代理店、メーカー、ディーラーとは言わないこともわかります。😢ではなかったので深く知りませんでした!
スズキの車がいいと思ってくれるユーザーを失うのは金額以上の損害だと思います。スズキが悪くないのは分かっていても私がそんなめにあったらスズキの車は、もう絶対買いません。
業販厳しい。パートナーさん、お客様、上からめちゃくちゃ言われる。腹割って喋っても見抜けないことばかり。
スズキに関しては「法的責任」と「道義的責任」は別物って事ですな。
近所で昔からある某Dの販売店さんが潰れました。その時はこんな大事にはなって無かったはずなので身の引き方大切ですよね。今勤めてる会社の二代目も先代の諸事情で突然代替わりされているのでめっちゃ不安
販売店から2~30台注文があり車体番号も上がって代理店に車があるのにいくら催促しても販売店から入金されなかったら普通の感覚ならおかしいと代理店の担当者は気付く。そもそもすべてローンを使わず現金払いの時点で相当おかしい。代理店に入金していないことを社長以外が知らないかったとは到底考えられないので当事者からの情報はまるで信じられない。
被害者への補償が第一だと思いますメーカーはまず被害者に車を供給し、被害者=メーカーという形にする。そして代金は代理店に請求し、メーカーと代理店間で争えばいいと思う
仮にヤマダ電機で日立の冷蔵庫を購入して届かなかったとしても日立が悪いとはならない。ただ、日立電機という看板を掲げていたならば日立に責任はあると思います。看板とか暖簾はそういうものだと思っています。何れにしてもスズキの販売店は多すぎます。トヨタより多いんじゃないですかね。その戦略も時代に合ってないように思います。軽ナンバーワンといってはいますが、個人的には無くなっても困りませんけどね…仰るように、最後は消費者がスズキを選ぶのか?そこだけですね。
ううむ。日立電機の冷蔵庫・・・怪しすぎる。
突然仕事を失った社員の方々、これからの生活はどうなるかと思うと心が痛みます。家のローンとか抱えてる人もいるんじゃないでしょうか?人生が一変しますよね。もちろん被害に合われたお客さんもですが、この社長さんの罪は大きいですよ。ほんとに倒産しなきゃいけないくらい経営が苦しかったんですかね?
スズキの車を買わないのがいいって事です。一番の防衛になるかと・・・・
落とし所は何処ですか、無いのでしたら代理店契約は無くし直営店だけにするべき、
スズキのイグニスに乗ってます。注意深く見守っています。テレビで見たとき販売店は空っぽでした。展示車試乗車は有りませんでした。当然、貸出元が引き上げたと思います。未払いの納車予定車も引き上げたと思います。被害者が数百万円の被害でスズキ直売店の損害がわかりません。スズキも被害は有ったのしょうか。
単に取り込み詐欺だよな。
いくら別会社だと言ったところで客の視点からすれば同じスズキなんですよ。社名には間違いなくスズキの文字が入ってて、表通りにデカデカとスズキの看板をかかげてるんですから。もう並大抵の事では信用は取り戻せないし今後国内で車を売るのは無理じゃないですか?だってスズキのお店で買うのは危ないんでしょ?
スズキの車が買いづらくなったのは事実
どのメーカーも同じような方式だから念の為に全メーカー買い控えた方がいいですよ
30名もの人全員が先に全額払わせてくれと言うのは信じられない。本当にそうだとしたらスズキを信頼していたから。スズキにしてみれば大切な客。その大切な客をスズキがどうするのか見てからの事ですね。もしかしたら販売店に影響が出ているのかな。!?
スズキも看板を貸すならちゃんと定期的な審査も必要。変な車屋に看板貸して変な事されたらスズキの名前に傷が付くだけ、
被害者の方は悪くない 間違いないです。
騙された側は泣き寝入りするしかないのでしょうか?納車されるべきだった車が存在してるのであればその扱いと行方が気になります。健全な販売店はこうだ!ってクラシカさんが見本となってくれればと思いました。
これはスズキじゃなくても似たような事は起こってる😅複数のディーラーに注文入れて車を受け取って販売して倒産😅
この販売店との関係システムをスズキはかえないと又このような騙される消費者は続くでしょうね
販売システム自体を改善する事が急務なのではと思います。保険じゃ無いが何処かで問題が有ってもお金を払った購入者が問題なく車を納車してもらえる様に保証システムを構築するべきでは?じゃないと個人の販売店で買うの不安しか無いよね いつ飛んでもおかしくない販売店まだまだ有ると思います 被害に遭われた方が報われる様になって欲しいです
基本的には100万を超える商品に対してはエスクローを確立していくのがいいのかなと思います。やはり詐欺しようと思えば、何としてでも騙してきますしね
分かりやすい 解説上手すぎ。車屋さんにしておくのもったいない。
自分は今年スズキ車を購入し、納車前に全額支払ってくれと言われ、この話を知っていた為サブディーラーかどうか聞きましたが、知らなかったら全てのお店は直営店だと思ってそんな事は全く気にしなかったと思うので、看板の色を明確に変えるなりした方が良いかもしれませんね
社長は最初から騙すつもりだったんでしょ?で、倒産知った時に自分の顧客に伝えない社員も問題だと思う。あとスズキの直営と代理店で看板は変えるべき。法的責任がないと言うなら代理店を明確に区別し代理店では全額前入金しても補償はできないとハッキリさせた方が良かったと思う。
業販店と直営店の違いなんて名刺で一発で分かるだろ。
スズキのブランドイメージが悪くなるのは仕方ないですよ❗️
メーカー❗️代理店❗️販売店❗️
購入者の立場から見たら販売システムの事なんか関係ないですよ❗️
ホント何の為の法律なんでしょうね〜💦私は購入者が可哀想で仕方が無いです😢
この話の結論は、コメ主がなぜスズキ出身でありながら、スズキの専売店になっていない事から判断できますよ
店長さんの発言には報道内容とかけ離れた矛盾があります。
店長さんは、
「スズキは販売店の信用情報を厳しく調べている」
と仰っていますが、放送の中でスズキの方は経営状態について
「別会社なので調べられない」
と逃げ回っていました。
クラシカ店長さんの仰ることが事実だとしたら、なぜスズキの社員は被害者に
「一生懸命調べましたが騙されました」
といった釈明をしなかったのでしょうか?
たまたま、店長さんがいらっしゃったお店がそういった方針だっただけで、全国のスズキがちゃんと調べていないのではないでしょうか?
それとも、「調べられない」と逃げ回った社員の音声は捏造?
とにかく、その点が腑に落ちません。
商売は信頼しているからこそ取引きが出来るわけで、信頼を裏切る側が悪いというのは真っ当なことだと思います。
スズキ未納車問題。3本の動画を立て続けに拝聴させていただきました。
個人的に思うところは、ニュース番組では、
「未納車分の件について、販売店からはスズキに対して発注が入ってなかった。
なのでスズキはお客に対して、保障や補填の類ができない」
という趣旨の回答をしてると報道されていました。
これがその通りであるならば、客と販売店は契約し、事前に支払いをしたのに
スズキ側に発注すら行っておらず、スズキ側が感知していない販売契約が
存在できてしまうこと自体をスズキは防ぐ手立てを立てるべきだと思います。
それがせめてもの看板問題の責任だとも思います。
例えばですが、スズキはメーカーとして販売店とこんなルールを含めたしくみを作らないといけないと思います。
1、販売店が客と販売契約を結んだならば、スズキ自販等にただちに発注をかけないといけない
2、発注を受けてスズキは注文番号なりなんなりを発行し、販売店経由でお客にそれを渡す
3、CM等でこのしくみを周知させる(=お客さんは確実に自分の分の発注が通っていることを確認できる)
これで少なくともスズキ自販が感知しない契約が存在し、倒産寸前の会社が
販売店がスズキが知らない間にお金を受け取っていることを感知できずに
放置してしまうなんてことをかなり防げるんじゃないかと思います。
状況的に無理な発注であれば、そもそも与信にかけてキャンセルすることも可能なはずです。
コロナ禍以降、納車期間が何か月待ちになるのも常態化する中、
こんなアイデアが有効かどうか分かりませんが、
せめてもの信用を保てるしくみは絶対に必要だと思います。
実際にお金を払ってない人でも、何か月も新車を待っていて実は発注がかかってなかった
というだけでも大きく落胆する問題であることは間違いないはずです。
先日、銀行ローンで組んでスズキ自販〇〇に全額支払う時に、銀行のローンセンターの職長より、「車の納車時期が未確定なのに決済大丈夫ですか?」と心配された。
銀行の融資担当でも「スズキ」にナーバスになってると感じた。
車は無事に納車されたけど、全国的に影響が広がっていると感じる。
これ、どこのメーカーでも一緒です❗
我々は何も知らない、被害者は何も悪くない、当たり前のことですがこうして丁寧に説明されるとその当たり前のことさえ私もわかっていなかったことに気付かされました。
デュナミスレーシングの納車詐欺ではスズキはそれほど叩かれていませんでした。今回のスズキ泉州販売は一般人から見るとスズキのメーカーディーラーにしか見えないお店なのにスズキは知らん顔、関係ありません。というのは無責任じゃないかということで叩かれています。
途中迄いろいろ疑問に思う事がありましたが、最後に分かりにくい販売方法しているスズキに問題が有る、最後判断するのは消費者と言うところは全く同感です。法律云々で責任があろうと無かろうと損したく無いのは誰もそうだと思います。安心してクルマを買える様になって欲しいですね。
奈良(4月報道)→大阪(9月報道)と連発してれば、そりゃ不安になるでしょ。
このままだと、
「スペーシアが欲しい。仕様が同じならいいや。OEMのマツダフレアワゴンにしよう。」
「キャリーが欲しい。OEMの日産NT100クリッパーにしよう。」
「エブリィワゴンが欲しい。三菱タウンボックスでいいや。」
となる可能性もあると思います。
これで割を食うのは、他の正規販売店ではないでしょうか?
大企業にとって5か月は短すぎるのかもしれませんが、
何かしらの対策を立てないと、辞める正規販売店も増えるかもしれません。
皆さんが言っている「与信」とクラシカchさんが言っている「与信」は方向性が違う気がします。
「スズキが納車後入金されない可能性がないか?」の与信には厳しいとしても、
「スズキブランドを失墜させる行為をしないか?」の与信は「信頼関係」だけになっているのではないでしょうか。
まあ客にとっては車が来ないでお金だけ取られる事実をどうにかして貰いたいですよね。
某TH-camrさんの所に被害に遭われた方の相談の中で『スズキからは再度180万円支払われたら販売します』と被害者に追い討ちをかけている内容がありましたが、それは普通のことなのですか?
現実のビジネスモデルが、限界なのだと思います。事実被害者がでてしまっているので、スズキは今後同じような被害が出ないような販売体系に変更する必要があると思います。
そもそも買い手はスズキというメーカーの安心感があって購入しているのでは?
であるとしたら販売店は契約前にスズキとは異なる一販売店であり、スズキが契約行為に一切関係ないことを不動産の重要事項説明のように消費者保護の観点で明確説明する法整備が必要だと思う。
うーん、1〜3の動画を全て拝見しました。 まずはこのようなセンシティブな内容に対して、勇気ある動画投稿、ありがとうございます。
一方、ところどころ、論旨など心配になります。。。
店長さん個人の意見とおっしゃいますが、クラシカの屋号、ページを背景に発言されているわけで、
店長というお役職であることも合いまって、クラシカさんの公式見解と捉えられてしまうのでは?
ここまで来たからには、スズキ御在職時代の人脈をぜひ活用いただき、
実際の当事者から情報をとったうえで、
『我々は何もしらない。』ではなく、根拠ある情報をもった上で、
しっかりと問題提供してもらえないか?と期待します。
そうしないと、マスコミが勝手な解釈で騒ぎたてててると、批判できないですし
この動画もやってることは大差なく、最悪の場合、クラシカさんが今度は叩かれてしまうのを心配しちゃいます。
持ち逃げした金の行方と逃げた社長の行方が気になる。
立派な副代理店でおこった詐欺事件なんですね。
与信管理できないのなら販売店方式をやめた方が良いのでは!
スズ菌として店長の今回の行動に感謝です。私は今までスズキの新車を4台、中古を1台買いました。全てディーラーではなく、知人の代理店です。だから、知人に騙されたら仕方ないかという気概でいつも買っています(笑)今回倒産した会社の社長はともかく、お客さんと直に触れ合っていた営業さんやメカニックさんはきっと地域に愛されていたのでしょう。だからこそこの社長は許せない。警察は徹底的に仕事して欲しい。日本は詐欺に甘い国。厳罰を求む。
3回の動画すべて見ました。結果的にわかったのは消費者側からは看板もメーカー名の入った社名も、信用できないということだけで、直販か業販か、温かい地元密着の良い販売店かなんてすぐにわからないし、詳細を調べないといけないなら、ほかのメーカーでいいんじゃないかと。
一つだけ言える事はSUZUKIという会社の本当のお客さんは販売店でエンドユーザーでは無かったという事です
否定したいのは分かりますけど現実がこの有様なので
どんなに時間を掛けて信用を積み上げて来ても一つやらかすだけで信頼はゼロにリセットされるのが商売の恐ろしい所です
我が家も曽祖父達が経営判断をミスしたせいで業態を変えながら300年続いた店を潰しているのでその恐ろしさを私が知っているだけでしょうけど
「私達は何も知らない所で騒ぐのは良くない。 私達は何も知らない所で悪いやつに騙される事も仕方ない。」
そんな取り方もできてしまいます。 私も良くしてくれるお店のキャッシュフローを考えて先にお金を払う事はあります。 その結果騙されたら、悪いのはその信頼を裏切った人だというのも同感です。
店長さんのビジネスに真摯に取り組まれている事は良く理解していても、今日のお話を聞いて、1ミリもスズキが素晴らしいとは思いませんでした。 それは、聞き手の感情であって何かしらの根拠に基づく物ではないです。
この件について、ユーザの気持ちを諫めてくれるようなコメントをスズキは出していません。 法務部の判断で、そんな必要はないから何もしてないのだと言われても、ユーザ側のもよもやした気持ちは晴れないままです。
「法的に問題ないから、ユーザに対して何のコメントも必要ない、そんな当然の判断してるだけですが、何か?」
と言われてるように感じるだけです。
そういう態度のメーカーの製品はユーザーに愛されるのでしょうか。
次にスズキのクルマ買いますかと聞かれたら、自信を持ってはいと言えません。
その通りです。人間、最終的に行き着くのは理屈・理論ではなく、『感情』ですから。法的に云々、も然り。法的に問題なくても道義的に問題があれば、必ずしこりが残ります。
つまり業販臭い整備工場でスズキの車を買わない方がいいという事ですね
よくわかりました
ディーラーなら大丈夫でサブディーラーが危ないって訳でもないし
中古車もビッグモーターの件もあるし
自動車保険の件もそう
そろそろ自動車業界全体が構造改革しないといけない所に到達したのではないのかなと感じます
奈良の事件が先にあったじゃないですか。その後にスズキは何かできなかったんでしょうか?何の情報もなかった被害者と異なり、スズキは奈良の事件を把握していたはずです。それにもかかわらず類似事件の再発防止できなかったスズキは道義的責任があり、非難されて当然だと思います。
神奈川の直営店でジムニーを契約した時に前金だけで納車時に残金をという最初の話しでしたが、納車のキャンセル待ちにてキャンセルが出る場合があると急に言われ今月登録でも大丈夫ですかと、尋ねられてスグ後には全額を支払ってもらっていた方が納期が早められますと直営店で案内されました。なので全額支払い=納期早まる=直営店というのが私が理解しているところでした。ただ納期待ちが長いジムニーの場合ではありましたが、
話に出ていないことで一つ知りたいことがある。それは、スズキが会社名を貸した理由。もし、「スズキ」の名前が一般消費者の購入判断に前向きなマインドを与えることを目的として貸し出したのであれば、スズキの名前を悪用されることのリスク管理をもっと慎重に行う必要があったかもしれません。
時代の流れに合わせる必要があるのでしょうが、スズキの考え方は個人的に好きなので、良いところは残して悪いところは改善するような解決策を期待したいです。
こういう問題が発生してしまったら、対応を考えればよい。
販売会社からスズキに代金が支払われたら、スズキが購入者に報告をする仕組みを作ったらどうか。そうすれば代金支払いのタイミングが分かる。
これが最低限の対策。
もっと言えば零細企業の多い販売店との高額商品の契約は、納車と現金受け渡しは同時これが基本。
そういうルールにスズキが決めてしまうなど、支払い条件にスズキが介入する。そのくらいしないと信用回復にはならない。
未納車問題がもう一度起きたら、どんな言い訳をしようとスズキを買う人は激減しますよ。危機感が足りないんじゃないかな。
与信管理にこだわっている方もいるようですが、与信管理だけでは問題を防げません。
たとえ決算書を見ても、TDBやTSRの信用情報を確認しようが正確な財務実態や負債状況をリアルタイムで把握出来ないからです。
実際にある事例では創業100年以上の老舗企業で20年以上粉飾決算を続けて、与信審査は良好だったのに突然倒産というケースはありますから。
それに、会社の信用度は経営者の誠実さや良心は関係無くて、ひどい言い方すれば資金と金払いを見ているだけですからね。
今回の件に限らず、報道される事件に関しても言える事ですよね。
『我々は、なにも知らない。』
そして、マスコミは事実を伝えない事がある。事実を誇張しがちである。
二輪車は日本の4メーカーすべてがほぼ代理店形式取ってるので代理店形式が悪いって話なら2輪はどこで買えばいいのよ?って話
私が行ってるバイク屋なんてホンダの看板掲げてるけど中身は10年以上前から火の車よw
客が見てもわかるのにメーカーが動かないってのはつまりそういうことでしょ。
ホンダウイング、スズキSBS、ヤマハYSP、カワサキプラザ、すべて販売代理店です。
そういうことなら、バイク乗りさんたちはその事を常識としてみんな知っているのでしょう。でも自動車については違う。訳知り顔に自分の好きな世界の話を持ち出して来てもねぇ。
俺ホンダ乗りだから知ってるけど、この場合ホンダモーターサイクルジャパン直営のホンダドリームで買う
でも地域によっては無いんよなあ…
やはりスズキは看板を貸す売方を改善すべき点はあると思います。
消費者はスズキの看板を見て信頼して買うので、内部的に別会社かなんてどうでも良い話で、例えるならコンビニで、買った物に不良があってもそれはフランチャイズなので関係ないとはならないハズ。
看板に対する重みという観点が欠けてるのかと、改善は必要であると思います。
弁護士との話になるんでしょうけど救済方法ないんですかね?!
隠し財産でも無きゃ飛ばれたら1円も取り返せません。
私もスズキの車に乗っています。
「審判を下すのはやはり消費者なんですよ」
まさにその通りで、今後のスズキの対応を注視するしか無いですね。
スズキの販売店システムって紛らわしい。今まで直営だと思ってました。
騙したヤツも悪いのは当たり前。法的責任は無いけれど、この紛らわしい販売システムを作ったスズキも悪いと感じました。
被害者の方が悪くないと言うのは、大部分の方は理解しているし、スズキ本体にも責任は無いと言うのも、理解します。ただ今回の場合は、ネームバリューやブランドイメージの悪化を考えれば、スズキ法務部が全面に立って交渉にあたるべきだったのでは。犯罪に関して初動操作の大切さを言うのと同じで、クレーム対応のまずさが原因でしょう。
一昨日昨日できたような代理店じゃないし、付き合い長い客からしたら十分信頼しますでしょう。
社長さんが誠意を示してくれればいいですが。
この問題、被害者がダイハツ車を買った方は、保険で支払われ、納車された様ですが、なぜスズキは、そう云う保険を掛けていないのか、与信がきつければ、そういう注意があって然りと思いますが、結局自社の利益にのみはしっているのでしょう!!!!
ダイハツでも同じような問題があったんですね?
驚きです。どこの代理店が飛んだのですか?差し支えなければ教えてください。
ディーラー・サブディーラー問わずに購入者が注文時に車の発注情報や現在のステータスを
見られるような仕組みが出来ればある程度このような被害は防げるような気もするし
注文した人もいつ納車されるかとかが可視化できて助かると思うのですが
あなたは、若いのに、誠実ですね❗️🎉頑張って下さい。
泉州販売の社長が悪いでしょ。被害者が店で社長に声かけても、無視。謝罪の一つもせずに無視。弁護士雇うお金はあるけど、被害者に返すお金はない?って開き直り。弁護士雇えるって事は無一文じゃないよね。あの態度見て、人として終わってるなって思った。破産したもん勝ちよね。人として謝罪は必要だと思うけど。
私は素人ですが単純に、買う人がいて車は販売されるのであって、車が販売されるから車が作られるんであって。これは他の商業も同じで銀行も然りです。お金を預ける人がいなければ金庫にお金は貯まりません。然り車が買われなければ車は売れないんです。客は法律を調べない人が殆どです。一言で言えば信頼です。今後販売店で買う人はある程度減ると思います。
あくまで法的に関係は無いが、販売店がSUZUKIの看板つけてる以上無視はできないんでは。コンプラ的に考えれば、これを機にSUZUKIの車を避けられる可能性もあり、救済策ぐらい出してもいいと思いますけどね。もしかすると全国で同じような事が起きてる可能性もあるかもです。
今回の場合ね現金一括のおきゃん様とローンのお客様もいんですよね、車来ないのにローンだけ残った・・・ホンダの場合は納車後にローンは始まるけど、
まーお金があればちょっとでも安くと考え現金でとなる場合は当たり前です。
でお客様としては別に販売店がスズキの車を販売しているから肩のではなく、スズキのこの車種このグレードと検討しての事なので、その車をスズキから買った、ただ販売店がアンテナショップ的な感じですがスズキの代表する窓口からの購入なのが正解なので、窓口が確かでないからお客様に車は渡せないてのも無理があると感じています。
これではスズキの車を買うこと自体バクチって事になりますね別段破格で買ったわけでもないのにリスクは大ってそんな投資は投資でない。
これはスズキを揺るがす信用問題ですよ、先日スズキの販売店の前を通りましたが、今はダイハツを選択します。
そもそも赤の他人の会社の財務なんて調べないし調べられない
こんなもんに保証してたら
俺もやってやろう
どうせスズキが保証すんだろ?
みたいのがめちゃくちゃ増えるのは分かりきってる
今回だけ保証なんてやりたくてもできない
知らずに販売店で買っていました。大きな立派なショールームでスズキの車しかないし直営店にしか見えませんでした。知らずにリスクを取らされていたと思うと全く腹立たしい。実際知らないうちに純正でないエンジンスターターを付けられて、引っ越し後修理してもらえずに困っていますよ。消費者保護の観点からスズキはこの紛らわしい看板と店名のしくみをやめるべきですね。外観の一目瞭然で直営かどうか判断できるようにするべきです。
何件も計画倒産が出てない時点である程度が与信管理はしてるとは思いますが
契約後に経営状況が悪化で取り上げるって、簡単にはできないですよね。
毎年監査、審査やってほしいな。
経営厳しそうなら正規から外そうよ。
本当に考えさせられる動画です。ありがとうございます!
TH-camのチャンネルにこのようなコメントをさせていただくのは初めてです。
このお話の本質を辿っていくと、マスコミの勝手な解釈による報道が原因と感じざるをえません。マスコミの体質低下は特にこの数年顕著に感じており、この間に起きている自動車業界や芸能界での問題の報道を見ていると、現代の日本人の心が貧困化している原因の大部分と思わせるに十分な内容だと感じます。
今回の動画はマスコミへの問題提起のきっかけになるだけでなく、間違った報道によりさらに傷ついている被害者の方々の救済にもつながるのではないでしょうか。このような動画を投稿してくださった店長さん、クラシカ横浜のスタッフの皆様を心から応援しています。
そして、被害に遭われた方々に1日も早く何らかの救済措置がとられることを願ってやみません。
泉州販売の社長は資金繰りが厳しい事は分かっていたはずです。
分かっていながら入金させた社長が悪い。
メーカーのスズキと代理店である販売店は別会社ですから、代理店に車を卸した時点で契約は終了していますが、契約社会ではない日本では割り切れない部分があると言う事でしょうか。
一番悪いのはこの販売店の社長だということはほとんどの人がわかってると思うのだが、それではこの事件、どうするべきなのか?
この社長に法的責任を問えるのか?もしそうでないなら被害者の方は泣き寝入りするしかないのか?
ジムニーシエラ、契約しています。納車待ち。報道を見て不安にはなりましたが、代理店さんを信じることにします。分かりやすい解説、ありがとうございます。
これはほんとに難しい問題だと思います。店長がおっしゃるように消費者が決めていくのではないでしょうか。何も知らない第三者がとやかく言う問題ではないと思います。私がただ一つ思うのはこの問題の被害者に何か救済があればいいと言うことだけです。
うーん…。
ご高説は理屈としては非常に理解出来るんですよ。スズキの本体も慈善事業をやってる訳ではなく、営利団体な訳なので。法的責任がないならわざわざ痛い目を見る必要はないのでね。
ただそれでも「感情」としては納得はし難いかな。スズキ車乗りとしては尚更の事。
店長さんもなかちゃんもつらいですね。スズキに働いていて内情を知っているからこそ、他人事じゃないと思って語る店長さんの説明も語らなきゃいけない無念さに身につまされる思いでいっぱいです。まさか当事者の社長さんまで、説明してくださったこと。胸が痛みます。娘もスズキのクルマが気に入ってるので胸が痛みます。どうか一日もはやくこの問題が解決しますように切にお祈り申し上げたいです。
別会社で関係ないことはわかりました
今回悪いのはとんだ社長もわかりました
少なくとも今後、スズキの正規販売店では買わないかな
ただ一消費者としては違いなんて知らない
被害にあわれた方と代表して、スズキを社長を訴えたり
無料とは言わず、特別価格で売ってあげたり
少しでも消費者によりそってあげれば今回みたいなことにはならなかったのかなと思いました
でもビックモーターみたいに大きな話では無いです!ただスズキが国内で街の自動車屋さんに看板を貸して営業してるのも知ってます!ただあのデカイ看板は信頼しちゃいますよ?信用は全額お金を先払い 何台か分からないけど今回の事件で鈴木ブランドの販売店の信用 車も信頼は落ちました!代理店まで車が来てる、これも腑に落ちない!看板貸すなら最初は厳しい、途中も厳しくしなくちゃお客は分からないですよ看板貸すなて話ですよ!スズキにも責任があると思う!代理店が破産したらお客は裁判して勝っても何も無い!
法律的にはという部分と感情的な部分とが入り混じって複雑な問題ですね。
会社の経営は大きかろうが小さかろうがどれだけ大変かということですよ。個人への詐欺みたいになったから大騒ぎになった。実情は会社対会社の倒産は日常茶飯事のことなんですから。
カーローンは納車登録されないと担保がないので登録後ローンが締結する契約を組んでいました。頭金は別の信頼関係での話です。
今回の事件で一番知りたいのは、そんなメーカーの事情や販売店の事情ではなく、どうしたら今回のような被害にあわなくて済むのか傾向と対策をしっかり教えてほしかったですね。展示車が多い、少ないとかでは素人では全く判断できません。
現金・振込・ローンとか、いくつかの支払い方法はありますけど、お金の流れをきちんと教えてほしいです。
大丈夫です・・ススギは地域密着なので購入する人も離れた直営店より近くの協力店で買います。
その後の点検・車検が便利なので。
また直営店は車をイジると入店拒否なのでイジるなら協力店で購入するしかないのですが・・。
それだけ、スズキ車を長く乗り継いでくれたユーザーの気持ちを考えると、辛いですね。これからどうなるのでしょうか?
「騙される方が悪い」なんて言う人は未だにいるんですね、騙す方が100%悪い。動画でも仰っていましたが、その通りだと思います。
だからこそ私たちはより多くの情報を知って学んで、これからどうすべきか?を考えていくべきではないかと思わせて頂きました。
大変勉強になりました、素晴らしい内容の動画ありがとうございました。
私は、50年以上前から、香川三菱自動車販売(三菱車・メルセデス・ジープ・スズキ)のディーラーで主に三菱車を買っていますが、代金は納車後に支払う事になっています。前払いを請求されたことは無いですね・・・前払い金を要求する車屋さんは、信用出来ないですね!
付き合いが長いからでは?。
普通は納車日のひと月前位に連絡があったら全額払います。
少なくとも納車日には全額支払いますね。
客の中には支払わず乗り逃げする人が実際にいます。
@@吉田邦彦-y6i普通は…諸経費を前払いして貰ってもローン【残クレ等含む】を組んで貰った方以外 納車と引き換えに残金を払うってのが多いでしょう
まだ奈良に続き2回目で、マスコミにもCM多くうってるのでスズキ叩きはそこまで発生してないですが、3回目どこかであったらビックモータくらいの騒ぎになるかもしれませんね。
そうなる前にスズキは手を打たないとマズイと思うんですけどね、奈良の時から放置しっぱなしなんですかね。
とりあえず私が車買う時はスズキは候補から外れます。
深い事まで知らない人間が大騒ぎするなという事であるなら、報道は意味を成さなくなりますよね。
ジャニーズ問題も皆、部外者で大騒ぎする方が悪いとなってしまいます。
ジャニーズ問題のように、社会問題化する事によって、弱者が救済される事もあるわけですから、意味のない事であるはずがありません。
また、コメントは匿名でなされているわけですが、どんな人がコメントを書いているのか分からないのに、それらの人よりスズキの法務部の人間の方が深い考えをしていると決めつけて意見を述べるのは、随分と失礼な話かと思います。
誰しもが自由に意見を述べる場を提供するのは、とても意味のある事だと思いますよ。
「なぜ与信が甘いと分かるのだろう?」
いや、ご自身がこのシリーズ①で「あくまで別会社なので決算報告書等は見られない、見せてくれとはなかなか言えない」とおっしゃってましたが。また、業販店になる経緯でも①の時はスズキの側から積極的に業販店を増やす営業をしていたとおっしゃってましたが、今回の動画では審査が厳しいのでなかなかなれないとおっしゃっております。昔は①でおっしゃっていたような状況だったけど今は違うという事でしょうか?
何も知らないところで騒いでると言っても販売店の社長は逃げ回ってる。
スズキ本体からの大きな説明も無いとね。
自分はスズキ泉州販売より小さい代理店でハスラーを購入して今年の7月まで乗ってました。
泉州の前に奈良でも同様の案件が有りましたので明日は我が身の可能性も有りますよね?
なので車自体を他社に乗り換えました。
何も知らないで騒いでる人々を沈める事を出来てないのは泉州の社長とスズキ本体の責任だと思いますが…
スズキが知らないと言うなら、なぜスズキはニセモノを訴えないんでしょうか
本当にスズキが金とってないのなら不思議でしかないですね
スズキのディーラーと販売店は見た目では区別がつき難い。
また「高橋自動車」みたいな名前なら分かるだろうが、今回のように「地域名+スズキ販売」というような店名ではスズキのディーラーだと思う人が居てもおかしくない。
別な方も言っている通り、ディーラーと販売店では看板を変えるなどして消費者に区別が付くようにすべきだと思う。
ビッグモーターより悪質だよな。新車はメーカーから直接買いたい。間に別法人は不要。
suzukiの法務部は民間企業の中の一つの部署にしかすぎません
最終的には司法が判断する問題です
当事者だけが知っている事は多いと思います。が、何事にも必ずリスクはあるという事は知っておかなければなりません。お金と商品の取引には、売る方も買う方も、ある程度の知識と責任は互いにある、という事だと思います。
本当に火中の栗を拾う感じですね
まぁでも言いたい気持ちは分かる気がします。
漢気なんでしょうね😊
たしかに今のSUZUKIの販売方法は分かりづらいですね。5年ぐらい前にスペーシアを購入する時に混乱しました。そして初めて代理店と販売店があるのを知りました。地域密着のやり方も大切ですが、まずは消費者がわかりやすい買い方をしっかり定着する必要があるのかなと感じます。そして消費者も無知ではダメな時代になってきてるんですかね。
そうっすね😂知らないやつが、自分も含めて出しゃばるな❗️って感じです。
私も、…。でした。
だからこそ。販売店、代理店、メーカー、ディーラーとは言わないこともわかります。😢ではなかったので深く知りませんでした!
スズキの車がいいと思ってくれるユーザーを失うのは金額以上の損害だと思います。スズキが悪くないのは分かっていても私がそんなめにあったらスズキの車は、もう絶対買いません。
業販厳しい。パートナーさん、お客様、上からめちゃくちゃ言われる。
腹割って喋っても見抜けないことばかり。
スズキに関しては「法的責任」と「道義的責任」は別物って事ですな。
近所で昔からある某Dの販売店さんが潰れました。その時はこんな大事にはなって無かったはずなので身の引き方大切ですよね。今勤めてる会社の二代目も先代の諸事情で突然代替わりされているのでめっちゃ不安
販売店から2~30台注文があり車体番号も上がって代理店に車があるのにいくら催促しても販売店から入金されなかったら普通の感覚ならおかしいと代理店の担当者は気付く。そもそもすべてローンを使わず現金払いの時点で相当おかしい。代理店に入金していないことを社長以外が知らないかったとは到底考えられないので当事者からの情報はまるで信じられない。
被害者への補償が第一だと思います
メーカーはまず被害者に車を供給し、被害者=メーカーという形にする。
そして代金は代理店に請求し、メーカーと代理店間で争えばいいと思う
仮にヤマダ電機で日立の冷蔵庫を購入して届かなかったとしても日立が悪いとはならない。
ただ、日立電機という看板を掲げていたならば日立に責任はあると思います。
看板とか暖簾はそういうものだと思っています。
何れにしてもスズキの販売店は多すぎます。トヨタより多いんじゃないですかね。
その戦略も時代に合ってないように思います。
軽ナンバーワンといってはいますが、個人的には無くなっても困りませんけどね…
仰るように、最後は消費者がスズキを選ぶのか?そこだけですね。
ううむ。日立電機の冷蔵庫・・・怪しすぎる。
突然仕事を失った社員の方々、これからの生活はどうなるかと思うと心が痛みます。家のローンとか抱えてる人もいるんじゃないでしょうか?人生が一変しますよね。もちろん被害に合われたお客さんもですが、この社長さんの罪は大きいですよ。ほんとに倒産しなきゃいけないくらい経営が苦しかったんですかね?
スズキの車を買わないのがいいって事です。
一番の防衛になるかと・・・・
落とし所は何処ですか、無いのでしたら代理店契約は無くし直営店だけにするべき、
スズキのイグニスに乗ってます。注意深く見守っています。
テレビで見たとき販売店は空っぽでした。展示車試乗車は有りませんでした。
当然、貸出元が引き上げたと思います。未払いの納車予定車も引き上げたと思います。
被害者が数百万円の被害でスズキ直売店の損害がわかりません。スズキも被害は有ったのしょうか。
単に取り込み詐欺だよな。
いくら別会社だと言ったところで客の視点からすれば同じスズキなんですよ。社名には間違いなくスズキの文字が入ってて、表通りにデカデカとスズキの看板をかかげてるんですから。
もう並大抵の事では信用は取り戻せないし今後国内で車を売るのは無理じゃないですか?だってスズキのお店で買うのは危ないんでしょ?
スズキの車が買いづらくなったのは事実
どのメーカーも同じような方式だから念の為に全メーカー買い控えた方がいいですよ
30名もの人全員が先に全額払わせてくれと言うのは信じられない。
本当にそうだとしたらスズキを信頼していたから。
スズキにしてみれば大切な客。
その大切な客をスズキがどうするのか見てからの事ですね。
もしかしたら販売店に影響が出ているのかな。!?
スズキも看板を貸すならちゃんと定期的な審査も必要。
変な車屋に看板貸して変な事されたらスズキの名前に傷が付くだけ、
被害者の方は悪くない 間違いないです。
騙された側は泣き寝入りするしかないのでしょうか?
納車されるべきだった車が存在してるのであればその扱いと行方が気になります。
健全な販売店はこうだ!ってクラシカさんが見本となってくれればと思いました。
これはスズキじゃなくても似たような事は起こってる😅複数のディーラーに注文入れて車を受け取って販売して倒産😅
この販売店との関係システムをスズキはかえないと又このような騙される消費者は続くでしょうね
販売システム自体を改善する事が急務なのではと思います。保険じゃ無いが何処かで問題が有ってもお金を払った購入者が問題なく車を納車してもらえる様に保証システムを構築するべきでは?じゃないと個人の販売店で買うの不安しか無いよね いつ飛んでもおかしくない販売店まだまだ有ると思います 被害に遭われた方が報われる様になって欲しいです
基本的には100万を超える商品に対してはエスクローを確立していくのがいいのかなと思います。
やはり詐欺しようと思えば、何としてでも騙してきますしね
分かりやすい 解説上手すぎ。車屋さんにしておくのもったいない。