[Suzuki Undelivered vehicle issue②] Shouldn't buy a car from somewhere other than a direct dealer?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 203

  • @ベロベロワインチャンネル
    @ベロベロワインチャンネル ปีที่แล้ว +29

    あったかい、あったかくない、なんて車に関するモノを買うときには、そんな事どうでもよくて。車社会にいるなら、皆、一生懸命に貯金をして車の修理代やら、車検代やら、パーツ代やらに備えています。高いから。お金をもらったなら、完璧なプロの仕事をしてくれよ。というのが本音です。

  • @らしらし-w4x
    @らしらし-w4x ปีที่แล้ว +33

    奈良の広陵町にあった副代理店に続いて大阪の泉州にある副代理店もそういった事例が発生すると副代理店を嫌う動向にならざるを得ないと思います
    だからこそスズキ自身が副代理店とも密接な関係を築いて2つの副代理店のような事例を作らせないようにしなければいけなかった
    メーカーとしても法律な責任はないにせよこの件による今後の対策案を提示しなければ副代理店離れは進んでいくのではないでしょうか

  • @佐藤隆-o3w
    @佐藤隆-o3w ปีที่แล้ว +68

    スズキは今の販売体制(業販)を見直さないと、スズキブランドが崩壊していくだけ。「別会社だから・・・知らん」では、今後のスズキ生き残りが厳しくなるよ。

  • @おにぎり-e7g
    @おにぎり-e7g ปีที่แล้ว +16

    新車を買うなら直販で買うよ。
    だって、よく知らない会社に大金を渡したら、何があるか解らないし。
    詐欺られても、メーカーは補償してくれないもん。

  • @末尾6
    @末尾6 ปีที่แล้ว +26

    大阪の事例では、元々地元の優良店だったようなのでやるせないですね。栄枯盛衰でいつかそうなるわけですが、大きなお金を使う時ほど前払いなど慎重にならないといけないという意識が広がるといいですよね

  • @犬犬好好
    @犬犬好好 ปีที่แล้ว +59

    悪い店の見分け方で、全額前払いを要求する店は、絶対ダメな店なので止めて下さいと言って欲しかった。

    • @11118083
      @11118083 ปีที่แล้ว +6

      ローン会社からのインセンティブの為に現金を渋りローンをすすめる会社はビッグモーターであれすぐに倒産することはないですから確かにそうなりますね

    • @pakipaki5273
      @pakipaki5273 5 หลายเดือนก่อน

      販売店だと社外品のオプションも取り付けてもらえました。融通利ききますね

  • @ama6502
    @ama6502 ปีที่แล้ว +27

    今回の騒動の問題点は、納車前に手付金以上の金額の支払いを求めたという点に集約されると思います。
    中古車であれば仕入れや納車整備に費用がかかるので、それなりの金額が先に欲しいという理屈も分からなくはないです。
    しかし、新車でメーカーへの支払いがまだ先なのに全額を要求する、というのは資金繰りに困っているとしか思えません。
    今後このような事が起きないよう、メーカーから販売店に対して「受け取った車両代金はその日のうちにメーカーに入金すること」等のルールを要請すべきではないでしょうか。
    メーカーの看板を背負ってもらう訳ですからその程度のガバナンスは必要ですし、それで関係が悪化するとも思えないのですが。

  • @natal-oze
    @natal-oze ปีที่แล้ว +3

    「販売店の良さ」という動画なら良い動画だと感じるが、だが、「スズキ未納車問題」としての動画なので①に引き続きちょっとコメントしたい。
    【スズキが業販相手をどう思ってるのか】が大切だと思うけどね。
    動画のような販売店の良さもあるだろう。
    だがしかし、それを元に「業販は悪ではない」と思っているのなら、それはスズキの甘えだろう。
    しっかりビジネスしている業販が困らないような策を打つのが、本来の共存共栄ではないか。
    とは言え、スズキの営業をしてきたのなら、この動画はとても理解できるし、思いも伝わるし、言ってることも納得できるし、話し方も上手いし、良いビジネスをしているんだと思うよ。
    あと、他の動画は見てないけど、懐かしい面々でいっぱいだよ。

  • @yanyan-izurin
    @yanyan-izurin ปีที่แล้ว +6

    丁寧に説明されている事は分かります。
    でも、スズキがどうこうと言う事は買う側には関係ない話じゃないかな〜?
    買う側は、スズキの車を買うわけですし、契約書にも右上にSUZUKIって印刷されている契約書に書くわけでしょ?販売店で契約しようが直営店で契約しようが、買う側は、SUZUKIと正規に契約したのと同じなのでは?責任は無い!って言うのは企業としては無責任だと思う。
    スズキと販売店は、対等と言われるなら、大金払った買う側はなんなんでしょうね?

  • @iTa358
    @iTa358 ปีที่แล้ว +10

    メーカーやスズキ代理店の立場から言えば、
      「SUZUKI」というブランドに、少なからずマイナスの影響が出ていると思われるので、
      ブランドに期待される「信頼」・「安心」・「公平」というイメージを堅持する必要がありそうです。 
    未納問題の解決や今後の対策等を通じて、
      被害者に対してだけではなく、広く全国の「お客様」全般に対しても信頼のイメージを「SUZUKI」
      というブランドに持っていただくよう精進してこそ、
      「鈴木家」創始者の理念や期待を受け継ぐ会社であり続けると思います。

  • @さんかく-w2o
    @さんかく-w2o ปีที่แล้ว +14

    スズキの車を選んだ人が損しない仕組みを早く作って欲しい。
    個人がどうにかするような金額じゃないよ。

  • @じゅんたろう-p7f
    @じゅんたろう-p7f ปีที่แล้ว +26

    前回もコメさせていただきましたが、少なくても販売店と代理店との間で代金の受け渡しが完了してからの発注の仕組みするとか、メーカー、代理店、販売店、3者間で何かあった場合の補償や補填ができる商品を保険会社に作ってもらい加入を義務付けるとか、なんらかの対策は必要ではあるよね。
    今のままでよい。ってのはありえない考えであってほしいし、被害にあわれた方の救済はあってほしいです。

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 2 หลายเดือนก่อน

      てか掛売りじゃないんだねと
      掛売りなら与信の調査するから本当に危ないのは弾くよね

  • @木田兼中
    @木田兼中 ปีที่แล้ว +6

    私はDAIHATSU車を販売店で購入しました。
    お話されてるように販売店担当者さんから言われるのは「ウォーキングの休憩でお店を使ってください」と言ってくれて本当に嬉しい対応です。
    お話されてるように全ての販売店さんが「悪」ではないのはわかっておりますがあれだけの報道とスズキ本体の対応だけを見るとどうしてもイメージ低下をしてしまっています。
    動画配信ありがとうございます

  • @toki-kn9uf
    @toki-kn9uf ปีที่แล้ว +16

    販売台数が多い副代理店については東京商工リサーチ、帝国データバンクの情報収集をしっかり行うべき。
    銀行が手形貸付する際は必ず信用調査してるので同じ考えで行くべき。

  • @1989CRXSIR
    @1989CRXSIR ปีที่แล้ว +17

    温かいってなあ、潰れて逃げれれたらなあ・・・
    温かくて潰れない店の見分け方教えて下さいよ。
    買った客に車が渡らない事態を防ぐ(責任の所在のはっきりした)代理店契約の方法作らんといかんわな。

  • @シュン-e8i
    @シュン-e8i ปีที่แล้ว +7

    車は安い買い物では無いので『温かさ』『安さ』よりも『安心』を取るかなぁ。
    という事でメーカー直営の販売店で買う方が良いかなぁ。
    今回の1件は車業界の販売システムを変える可能性もあるかもね。
    SUZUKIはジムニーやハスラーが好調で納車が1年待ちみたいな状況だからこそ直営店で買わないといけないかなぁ。

  • @ookini007
    @ookini007 ปีที่แล้ว +5

    現在、スズキ車に乗ってます。10年以上の付き合いで、スズキのディーラーと付き合ってきたつもりでしたが、奈良の話し、泉州の話しを聞いて、私が付き合っているのは、本当にディーラーなのか?と心配になり直接確認しました。
    直営ディーラーでしたので、安心しました。
    街の自動車販売店とも付き合いがあった事もありますし、気が良い営業マンがいることも知っていますし、メカニックの方とも仲良くさせて頂いた事もあります。
    でも、今回の件を知り今後私は、ディーラー以外では買わないと決めました。
    私のような、庶民にとって自動車購入というのは、家の次に大きな買い物であり、正直一大事なんです。
    数百万円のお金が、万が一でも無くなる可能性がある事は、絶対に避けなければならない災難なんです。
    それを、人が良いからとか頑張っているとかでは、私は無理ですね。
    今回の泉州の件でも、長年の付き合いで、高いとか安いとかじゃなく、車を買うなら泉州で、と言って長年ここで車を買い続けてきたお客さんが、全額支払って詐欺に合いました。
    人を信用して、このような目に遭わされた人を見てしまうと、サブディーラーでの購入
    は、見送らざる負えません。

  • @kazumiti201
    @kazumiti201 ปีที่แล้ว +11

    暖かいは関係ない、あくまでも仕事であり、契約なので甘いことは一切関係ない。会社として当たり前じゃないですか、信頼って。

  • @ケロがめ
    @ケロがめ ปีที่แล้ว +14

    クラシカさん、お店の看板とお顔を出して堂々と発言されていること、勇気のある発信であり素晴らしいと思います。またその内容も俯瞰された観点のものであり、特にSUZUKIだけを擁護しているとは思えません。SUZUKIとしては、昔気質の人情型商売が裏目に出たのでしょうか…。こういうことが起きると、メディアや大衆は叩く側に回りがちです。特に昨今は。本来は「逃げた販売店」が非難の的のはずなのですが…。今後はドライに「業績チェック」等しなければならないのでしょうか。販売店を監視するようなものではなく、「対等」というスタンスを生かしながら…は理想論でしょうか…?ともかく、被害者の方々に次善策などの朗報が早く届くことを祈念します。

  • @山海好太郎
    @山海好太郎 ปีที่แล้ว +20

    納車前に全額払えと言う店は絶対に避けるようにと、自分が贔屓にしている地元の店の社長に言われた

  • @足立博-g8t
    @足立博-g8t ปีที่แล้ว +9

    本音で真実を語られたとても良い動画だと思いました。ユーザーとしてはいくら良心的に見える販売店でもその経営状態を知るのはとても難しいわけで,そこに確たる保証を求めるのは自然な流れだと思います。そもそも,卸値で販売する販売店は経営的に厳しくなるのではないでしょうか。整備で儲けるとすれば,それはビックモーターの様になりかねません。もちろん,その販売店は適正価格で適正な整備を行っておられたとは思いますが。先の動画で,もしもスズキ本社が保証するなら,全国の販売店がドミノ倒しの様にと言う言葉が気になりました。大阪の事件が極めて稀な事件で,99,9%の販売店の経営基盤がしっかりしているのであれば,本社が極一部のダメな販売店の補償を行うとしても無理ではないと思うのですが,それができないと言うことはやはりかなり厳しい販売店が多いということでしょうか。となると,どんなに良さげな販売店でもユーザーとしては避けるのが安全と言うことになるように思いました。

  • @nakajik3559
    @nakajik3559 ปีที่แล้ว +15

    そうであるならばことの重大性を考慮しなければならないのはスズキ本社であって、倒産した販売店を正規ディラーとして再建してその被害を受けたお客を救済するべきそうしなければ間違いなくほころびが生じることになる。

  • @201052333
    @201052333 ปีที่แล้ว +4

    スズキは良心的な販売店さんの為にも今回の件、うやむやにしてはいけないよ
    それとあたたかろうがあたたかくなかろうが車買って納車来ないならそんな店行かないです
    又、今回の悪い販売店さんの見分け方、そこまでしないとスズキの車信頼して消費者購入出来ないなら買えないですよ
    本当に今回の件ショックです
    スズキの車買いたいな
    でも、車の在庫前とどうかな?社員さん少なくなってないかな?
    購入者がそんな心配せずに信頼してスズキの車が買える時代が来たらいいですね

  • @田波光雄
    @田波光雄 ปีที่แล้ว +8

    スズキ販売店の中にも温かい会社もある!と言われてもその会社の経営が傾いても温かくいられるのかが問題。
    やはり問題ない販売店を外見で判断するのはやはり一般客には難しく、疑いをかけるくらいなら正規ディーラーの方が良いよね。
    というのが現実的だと思います。なら同じ事例が起きた時に購買者を救済するシステムの構築こそが急務では?

  • @tochi5141
    @tochi5141 ปีที่แล้ว +20

    販売店のメリット:安く買える'かもしれない'
    販売店のデメリット:代金支払っても車がこない'かもしれない'
    同じ'かもしれない'なら販売店で買うメリットなんて詐欺られるリスク比べたらお察しよね。
    スズキは当然見放すし、泣き寝入りしか出来ないなら、そりゃ消費者はリスクなんて取らないわ。

  • @ヤノタカユキ-h8b
    @ヤノタカユキ-h8b ปีที่แล้ว +61

    たった1件って言っているけど1件じゃないよ。以前にもあったよ。SUZUKI本体だって作ったけど売れない車(余剰車)を販売店に半ば押し付けたりしてたじゃん。ニュースでは報道されない真実を語るのであれば「負の真実」も語っていただきたいです。もし逆に配信者さんがお金払ったのに納車されない立場になっても「別会社だからしょうがないよね」で済ませられますかね。庶民が世の中30年間給料が上がらないといわれている中190万円貯めることがどれだけ大変か。TH-camだから「どっちの肩も持つ」的な発言しかできないのでしょうがであるのならば、こういった発言自体しない方がよいと思います。私だったらお金も時間もかかっていいので徹底抗戦(メーカー相手に集団訴訟)します。それと全額一括で払う方も払う方だよねって言う発言も聞かれますが騙す方が1000%悪いですから。払った方は1ミリも悪くありません。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +2

    おすすめだったので前回の動画からチャンネル登録しました。

  • @よもぎ猫
    @よもぎ猫 ปีที่แล้ว +17

    世の中、色々な意見がありますし...考えさせられることも多かったです。
    とても勉強になりました!

  • @masato8744
    @masato8744 ปีที่แล้ว +14

    スズキも、黙って見てると 取り返しがつかなくなるかもしれませんね、
    スズキのマークの名札の話、倒産した店の人も、スズキの制服でスズキのマークに自分の名前が入った名札を付けてるんでしょ?ビックモーターみたいなとこに卸してるのとは訳が違う。直販だろうが
    協力会社だろうが、顧客に安全な車を確実に届ける義務がある。

  • @挺屋正裕
    @挺屋正裕 ปีที่แล้ว +3

    来月からスズキ100%出資の直営店の営業として勤務します。勿論所有車はスズキ車で、私の場合、スズキ販売店で購入していますが、メンテナンスして頂いているお陰で、一度も部品破損で故障した事は無く安心して日々乗れています。来月からスズキの一員となりますが、肝に
    銘じて勤務します。

  • @speedmaster.sakurai
    @speedmaster.sakurai ปีที่แล้ว +10

    今、車選びしている最中ですが、ディーラー含めいろんな店で話してみて感じるのは、相対的に個人経営の店の方がディーラーより誠実で真剣だなあってことです。考えてみれば簡単なことで、全責任負ってやってる個人経営の社長と、単なるサラリーマンの言葉、軽重は明らかでした。とはいえ一般消費者からすると会社の規模で判断するわなとも思う。こちらも業種は違えど補償交渉が業務なのでいろいろ感じるところはありました。

    • @user-rk9nd6lq7f
      @user-rk9nd6lq7f ปีที่แล้ว +3

      個人(店長)の信頼に任せてしまってるところがスズキらしいというか古臭いと思います。
      しっかりとスズキと部外者の関係を明確、責任具合を明確にしてお客に分かる様に伝えるべきです。

  • @bcadabkb969
    @bcadabkb969 ปีที่แล้ว +5

    良い販売店もあるのに勿体ないとのお話ですが、結局システムの問題なので、顧客がリスクを負わざるを得ない仕組みになっているのであれば直営ディーラーで買わざるを得ないと思いますよ。大体直営ディーラーが販売店の経営状況なんて把握できるわけがない、と言っているのに、それを顧客に判断させるというのはおかしいと思いますが。また、経営判断はすぐできない、すぐできるほうがおかしいと言っていますが、こんなことは前々からわかっていた問題なのに、今更何を言っているのかという感じ。結局解決方法がないということとしか思えないし、結局1ヶ月近くたってもなにの発表もないしね。

  • @伸雄大津
    @伸雄大津 ปีที่แล้ว +25

    そもそも新車が届いて欲しいだけ‼️スズキはきちんと全ての販売店を精査すべき‼️じゃなきゃ今の制度を止めるべき‼️

  • @宮田隆幸-l8x
    @宮田隆幸-l8x ปีที่แล้ว +6

    今、話題(問題)になってるスズキ自動車の動画を拝見しました。真に賢明なお考えに久々に心地良い思いに浸ることが出来ました。直営店ではない地域の販売店さんへの思い遣り。神奈川スズキの営業所の所長さんの話し、感銘致しました。中立の立場で正々堂々、話されてたです。動画を観た次の日に貴方様のもとへ即、訪ねる所長さんは、謙虚・誠実・感謝を以って真摯に行動される大人物。貴方様もですよ🤩類は友を呼ぶ!ですね。こう言う価値ある動画を観たい。

  • @sorisori5387
    @sorisori5387 ปีที่แล้ว +13

    奈良でもあり、大阪でも起きた。
    販売店であろうが『スズキ』という屋号を掲げる以上は
    スズキに監督責任あると思います。
    問題が起きた以上は現状のシステムに無理があると思うので
    販売店へのチェック体制・教育の強化が急務でしょう。

  • @まさとんぼ兄さん
    @まさとんぼ兄さん ปีที่แล้ว +3

    2次販売店の審査を定期的に行うか、ある一定以上の供託金を預けないと車販売できないよにすればいいのではないだろうか?

  • @たか-n8s8e
    @たか-n8s8e ปีที่แล้ว +17

    パートナー(相棒、配偶者)と名乗るならパートナーの尻拭いはしないといけないのではないでしょうか。法的に問題無いんですね!驚きです!

  • @YJRAlfaGG
    @YJRAlfaGG ปีที่แล้ว +22

    おっしゃる事はよぉぉく解ります。ただし、自社の看板を貸して商売をさせた事の責任は簡単に別会社のやった事ですから~と済ませてしまって良いのか?って思います。店長様もおっしゃっていました。怪しい時が有るって。展示車が・・・とか。また、以前の動画で「決算書を見せてなんて言えない」ってくだりが有りましたが看板を貸している以上甘すぎる対応と感じます。堂々と決算書位「はい、これが我が社の今期の決算です。今期お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。」って言える別会社とお付き合いするのが看板を貸す基準になるのでは?って思います。まぁ、しがらみもありますでしょう。でも、怪しいって感じたら看板返してもらう覚悟は必要だと思います。長文大変失礼いたしました。

  • @user-js3lt9hv9i
    @user-js3lt9hv9i ปีที่แล้ว +15

    車を購入するのは家電や生活用品を購入するのとは訳が違います。
    中古車含め安心して信頼できる販売店から購入できればよいのですが、素人に見分けはつきません。
    情報弱者を食い物にしているお店がたくさんある事実から、業界全体で優良店がわかる認定制度など何か考えていただきたいです。
    スズキは非常に真面目な企業だと思いますが、看板を貸している以上このような事態にならないよう真摯に対策などを考えた方がよいと思います。

  • @株と海老
    @株と海老 ปีที่แล้ว +7

    全額入金を勧める業販店がいくらあるのか知りませんが
    メーカーは業販店と良いパートナーを続ける為に入金に対してルール化しないといけませんよね
    信頼を取り戻すためにも今回は全額保障して膿みを出してしまうのが良い経営判断だと思いますけどねー

  • @ahoseazear6082
    @ahoseazear6082 ปีที่แล้ว +4

    飛ばれるリスクが1%あるとすると100万円支払った場合に、他よりも1万円高いわけ
    業販店で買っても補償されないという事実が広まれば、実際は1%のリスクであっても、情報の非対称性によって、怖くて100万円なんて出せなくなる
    情報の非対称性を解決するには情報をすべて開示する必要がありますが、現実的に無理なので、販売店同士で組合を作って補償のための積立をするとかをしないとダメかと
    人が暖かいとかそんな話は安全な取引が確保できることが前提の余談で、それ以前の問題があると思う 飛んだスズキの販売店も長年と実績があって評判がよかったと聞いてますw
    お金が苦しくなれば、暖かい人でも飛ぶんです

  • @222masera9
    @222masera9 ปีที่แล้ว +14

    やはり例え業販の企業としても自社看板を背負わせた以上、その企業の与信管理はしっかりしないとだと思いますよ。もちろん前回の動画で仰っていたように、営業担当者が決算書を見せてくださいと言えないのは当然ですが、定刻データバンクなりの調査会社からのデータ、または定期的な調査を行い、消費者に迷惑、被害が起きない企業であるかウォッチする、それがリスクマネジメントです。今回のように詐欺的なことがおきると、そのリスクマネジメントはどうだったんでしょうか、と疑問に思います、上場企業のスズキがそんな甘い与信管理だとは思えないのですが。
    電気メーカーなどは下請企業からも毎年恒例決算内容は確認されますし第三者の与信調査を実施してますから。
    安全な取引を行うには与信管理、リスクマネジメントが大事ですね、釈迦に説法ですが。

  • @希望匿名-d1k
    @希望匿名-d1k ปีที่แล้ว +18

    店長のお話は良く分かるんですがちょっとスズキ寄りかな?って思います。今回の件の核心の部分が聞きたかったですねー 販売店の人柄や地域密着の優しさや血の滲む努力をしてる個人経営の販売店さんは確かに存在しますし、ソコは分かるんですが、今のスズキの対応が何かしら変わらないと、上記の対応してくれてる販売店が倒産したら、結局はスズキ本隊は知らぬ存ぜぬな対応ですよね?今回の案件で思ったのは、スズキの経営理念が安易に名前与え、軽すぎる信用等の末路かな?って思いました。今後のスズキは絶対的に変わると信じてます。

    • @user-rk9nd6lq7f
      @user-rk9nd6lq7f ปีที่แล้ว +5

      スズキに対して販売店が部外者であり、責任をとらないことをお客さんに示す必要がありますよね
      あと納品前の請求を禁じる法律が必要です
      下請法みたいな

  • @モナコ-b7d
    @モナコ-b7d ปีที่แล้ว +44

    義務教育受けたイチ社会人であれば今回のスズキ販売店に対するスズキの対応はしごく真っ当な事はわかるはずです。しかし、今後、このような事が起こらないよう、スズキにも何かしらの対策はお願いしたいですね。スズ菌としてとても悲しいです。

    • @user-rk9nd6lq7f
      @user-rk9nd6lq7f ปีที่แล้ว +11

      その通りですね。
      スズキだけの問題に思えないので法律の見直しが必要かも。下請法みたいに納品前の支払いを禁じるとか。

    • @いいんちょ-e2k
      @いいんちょ-e2k ปีที่แล้ว +2

      確かに義務教育を受けた方なら、スズキさんの言い分はわかります。
      もちろん、義務教育を受けた人なら今後はもうスズキで買うのは理由がなければ極力避けますよ。
      なので、これでお互い手打ち、しかできないと思いますよ。

  • @crock7009
    @crock7009 ปีที่แล้ว +5

    今回がたまたまそのメーカー関係していた会社さんが倒産されたのでにフォーカスされている話ですよね・・・
    他車の某車のディーラーにいましたが、「別会社」なのです。
    紐解けばその昔は他メーカーさんも町工場で車両を売っていた所は沢山ありましたし、今はその名残が少ない形となっています。
    話は戻してメーカーから車を買っているので、その先は販売会社の「責任」なのですよね。
    多分にこの仕組みは様々な所であるかと思います。
    ディーラーにはディーラーの良さもありますが、突発事故等のトラブルには弱い部分もありますし、町工場さんは夜中でも自分のトラックで飛んで助けに来てくれる所もあります。
    メーカーも、「走る・止まる・曲がる」の部分に異常が見いだされれば補償はしています。
    これは、「リコール」になりますが・・・
    詐欺に遭われた皆様のダメージは計り知れないと感じています。焦燥感が凄いかと・・・
    現代の車の値段が高騰し、新車購入は一大事なのは認識してますし、その車を購入することで家族が喜びやご本人の満足が得られるのは承知していていながらも、時代の流れに合わせていかないといけないかもと思いました。
    主にメーカー側の、「名前貸し」についてです。近年は事前に明文し当人に説明が必要かも知れません。
    お高い買い物なので、ユーザーも知る権利はあるので、こちらはユーザーも調べていかないといけないですよね。

  • @TV-my1jh
    @TV-my1jh ปีที่แล้ว +8

    一般の人「街の車屋さんが暖かいとかどうでもいいから無難にディーラー行くか〜」
    ビックモータからスズキでもう寄り付かんよ🐧

  • @sug373
    @sug373 ปีที่แล้ว +2

    業販店を探すところからが車を安く買うための当たり前だと思ってた。当然、リスクも確認して得か競争して買っていました。スズキだけの話じゃないですよね。販売店のほうが部品取り付けも安かったり良いこと沢山ありますよ。

  • @rasarasa-u9c
    @rasarasa-u9c ปีที่แล้ว +6

    「直営店ですか? 販売店ですか? 確認されるお客様増えるんじゃないかと思います」
    …となれば良いんですけど、そこまで考える消費者は少ないでしょう……みんな前回の動画を見るわけでもないですしね。
    直近はスズキはやめてダイハツにしようとするお客が増えるんじゃないでしょうか

  • @trezenfermera4991
    @trezenfermera4991 ปีที่แล้ว +12

    本件で一番悪いのは納車せずに廃業してしまった販売店です。ほかの販売店にもスズキが好きなユーザーにも、スズキとは関係のない販売店やユーザーにも影響を与えた「まんま」です。
    原因は関係者がけじめをつけずに、法律を盾に逃げているからです。
    クラシカchさんがどんなに言おうとも悪影響は避けられないし、一定数の反感はあるでしょうね。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +2

    どうもこんばんは❗️クラシカの店長さん今回はスズキの未納車問題ですね。私も高いお金を払ったのに車が工場から販売店を通じてお客さんの所に来ないなんて、店長さんの仰る通りですね。私もスズキ感染症ですから、もしお客さんの立場なら腹がたちますよ。早く未納車をお客さんにお届けしてほしいですね。確かに車の販売も奥深いですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @highwing7554
    @highwing7554 ปีที่แล้ว +5

    スズキ株式会社と、傘下の自販は、所謂街のスズキ車販売店の「業販店ランク」を公表すべき。
    ユーザー責任と仰るなら、スズキの看板を上げている業販店選びに際して、ランク数値が選択の指標となるのではないか?

  • @ichibandude
    @ichibandude ปีที่แล้ว +19

    自分のスイスポをいつも見て頂いてるところは販売店です。車検やら修理代やらが安すぎて逆に心配になるレベルですが。

  • @さとやん-t6j
    @さとやん-t6j ปีที่แล้ว +3

    直営店集中になるのは仕方ないのでは?顧客側に代理店の経営状態なんて分からないし、その店がどれだけ顧客思いで親切だったとしても倒産してしまえば後は知らん!直営店で買わなかった顧客が悪いとなれば自然とそうなりますよね?つまり高額な自動車を購入して納車されないリスクを減らす為には直営店で買うしか選択肢が無い、代理店で買うのはギャンブルという考えになるのは当然です。

  • @太田嘉彦-i2f
    @太田嘉彦-i2f ปีที่แล้ว +4

    スズキブランドも地に落ちましたね。残念です。

  • @あああああ-q9b
    @あああああ-q9b ปีที่แล้ว +5

    元々スズキの車は買わないけれど、倒産するリスクあるのに
    温かいからって200万円位を溝に捨てる可能性有るのを見て
    わざわざ販売店で買う?
    正直リスク考えたら契約にサインは出来ないわ

  • @竹之内信之
    @竹之内信之 ปีที่แล้ว +6

    利益度外視で販売するから倒産したんじゃないの?
    スズキと販売が対等な立場ならそれなりの立ち回りをするべきだと思うけどな…

  • @NAO1036-x8x
    @NAO1036-x8x ปีที่แล้ว +1

    10年前にスズキ自販近畿にてワゴンRを購入したのですが、初めに頭金(10%位)を振込し、納車直前に残金全額振込させられましたが、他の販売店などは納車後、または納車時に残金支払いなど出来るのでしょうか?

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h ปีที่แล้ว +14

    購入者が出来ることは、納車と同時に代金を払う事。

  • @Majiで追い越す
    @Majiで追い越す ปีที่แล้ว +9

    カスタム好きなら、業販店も良いと思う。
    あと、他社と比べられるのも良いと思いますね。問題となった店もダイハツの正規店でもあるようで、競合車とその場で比べられるのは良いなーと。

  • @Porsche.Boxster
    @Porsche.Boxster ปีที่แล้ว +7

    ただ、スズキが初動でうちか保証します(倒産した会社には損害賠償)とすれば数千万の自腹だと思いますが、神対応していたらそれ以上の宣伝効果があったと思う
    入金されていないので車は完成しているけど渡せませんとの現在の対応だと、怖くてスズキの車は買えない
    きっと億円どころではなく、売り上げが1割減ぐらいのインパクトがあると思うんですが、購入者の気持ちがスズキ経営層には理解できないんでしょうね

  • @user-ug9we3ol5d
    @user-ug9we3ol5d ปีที่แล้ว +1

    ちゃうねん、そもそも先払いせんかったらええねん。
    スズキは「先払いせんでも予約もらったらちゃんと車供給しますよ。」という宣言をしてくれればええんよ。
    先払いしても欲しい車があるというのはスズキにとって良いことだが、供給体制をちゃんとせーよ。
    と言いたい。

  • @ansorgii
    @ansorgii 9 หลายเดือนก่อน +1

    スズキの看板を掲げていてもやばい販売店がたくさんあり、そうした販売店が何かやらかしてもスズキは知らぬ存ぜぬで押し通すとなると、一般消費者はスズキ車は怖くて買えなくなるのも事実だよね。
    法的責任の話と信用の話は別だし、名前や看板を使わせるということは何かあったら信用を失うのは仕方のない話です。

  • @jack-kf3gf
    @jack-kf3gf 4 หลายเดือนก่อน +1

    前編動画にコメントしてから拝見しております。
    どの商品にも当てはまりますが、スズキグループ視点ではほんの数十件でしょうが、お客さんからしたら
    100%起きちゃった不祥事です。
    私も品質保証を30年以上やってきましたが、経営陣の御託を”じゃあ、今の説明をお客さんにしてみろっ!!!”
    と思った事は一度ではありません。
    ”顧客満足度”を意識していればアフターケアを蔑ろに出来ないと思います。
    グループあるいはチームとしての連帯を意識して欲しいです。
    お客さんを大事にして欲しいです。決して安い買い物ではないですし、スズキを選んでくれた大切なお客
    さんだという事を忘れないで欲しいですね。
    風評が拡散していくのは早いです。スズキにとって喫緊の課題だと思います。

  • @miyo3669
    @miyo3669 ปีที่แล้ว +2

    密着で怖いのは、店と客が近すぎて購入を断れなくなる事。

  • @Japansurprise-c5j
    @Japansurprise-c5j ปีที่แล้ว +5

    新車は直営で購入し、日ごろのメンテは販売店でするのがベストだな

  • @Sukky1978
    @Sukky1978 ปีที่แล้ว +2

    この件でスズキお客様相談室が繋がりにくい状態になっている件についても動画にしてほしい。

  • @井之頭四郎
    @井之頭四郎 ปีที่แล้ว +4

    地方だと販売店離れは起きないだろうとの意見もあるようですが、むしろ田舎のほうが打撃が大きいと思っています。
    片田舎の整備工場はスズキ販売店とは掲げていても、”○○さんとこ工場”といったようにメーカーでは無く経営者の顔で成り立っている側面がありますから、影響は少ないとは思います。
    しかしそれは経営者の人柄や繋がりであってこそで、そういった繋がりのない規模のある非直営販売店はわけが違うでしょう。
    もしメーカーのスズキとは関係ない販売店ですだなんて言ったら、一気に信頼度は落ちるだろうと思います。

  • @iwata1760
    @iwata1760 ปีที่แล้ว +19

    やはりこのようなことが起こっても地方はそんなに業販店離れはないと思います。店長がいうようにすでにお客様とお店の信用が何十年もあるわけですからね。とくにスズキの軽トラなんかは特に当てはまる車種だと思います。変わるところは変わるべきですが変わらなくてもいいとこは変わらないでやっていってほしいですね。

    • @北じい
      @北じい ปีที่แล้ว

      車って家を買う次位に費用の掛かる買い物だか親切で誠実な販売をして下さるお店にお世話になりたいです、
      クラシカさんの動画を見て思うのは、如何にお客さんの欲しがる車を、低度を良く仕上げ、当り前の高額で販売するのではなく、お客さんのニーズに合った値段、低度、そして誠実な販売、
      それがもっとうの、お店であることが分かります、特に、GTOの修繕整備の様子は、誰もが目を塞ぎたくなるような深刻な状態にありながら、がらんどうフレームに近いレストアには、この車を何処まで掘り下げて甦させるのかと思いましたし、
      新車さながらのファーストソアラのエンジンを初め、燃料タンク、デジタルメーターなどの細かなトラブルを最後まで突き詰め全てを完璧にしてお客さんにわたそうとする姿勢、
      特に20系ソアラの3.0GTの修繕のさじ加減などは、ただ々、収益のみに拘った販売方針ではなく、顧客第一に考えた販売スタイルに、とても共感いたしました、
      わたくし自身もガタピシボンボロの80sカーユーザーですが、一度、訪れてみたいなと思いました。😄

    • @user-rk9nd6lq7f
      @user-rk9nd6lq7f ปีที่แล้ว +5

      個人(店長)の信頼に任せてしまってるところがスズキらしいというか古臭いというか…

    • @雷神-u9c
      @雷神-u9c ปีที่แล้ว +5

      店が客との何十年に渡る信頼関係を一方的に壊してるから尚更許せんのだよ。
      長野の店もそうやった。

  • @m.takahashi1223
    @m.takahashi1223 ปีที่แล้ว +1

    ※質問ですが、今回の件ですがスズキさん以外のメーカー他社もあり得ますか?。

  • @parkward72
    @parkward72 ปีที่แล้ว +8

    動画、拝見させていただきました。
    実際にディーラーでなく販売店のほうが車両に関する知識が豊富で、故障等が発生しても
    いち早く解決してくれる販売店はたくさんあります。
    今回の件は、一悪徳販売店による行為によってこのような事態になってしまったことは車
    好きの私からしても、とても悲しいことだと思います。
    ですが、スズキ自動車本社の発表には少し早計なところがあったのでは?と思います。
    法律的には関係ないとはいえ、道義的とでも言いましょうか名義を貸していて全く関係が
    ございませんという公表をしてしまうと、悪事千里を走るではありませんがスズキ車は
    このような制度を持ってやっております。あとは買う側が注意してね。と言っているのと
    同様ではないか、ならばスズキ車を買うのをやめておこうというユーザが出てくるのでは
    ないかと感じてしまいました。
    確かにスズキ自動車は大企業の部類に入ります。
    大企業だから販売店に係る経営上等の確認などの対策に時間がかかるのは分かります。
    ですが、今はXなどのSNSによる情報があり、昔と違い素早く情報拡散できる時代です。
    それに伴い、悪い噂に尾ひれがついてメーカーとして時間をかけ過ぎてしまうと浅い傷が
    深くなりかねないか、それによりスズキ自動車としてのシェア低下にもつながりかねない
    のではないかと憂慮しております。
    スズキ離れを防ぐためには、スズキ自動車本社が早期に販売店に対する経営状況の分析に
    よる対策、全額前払い制度の禁止を盛り込んだ代理店契約を行うなどの方針などを提示し、
    これからスズキ車を購入を検討している消費者に安心してどの店でも購入できるような施策
    を示していただきたいと切に願う次第です。

  • @techi.to.gintoki
    @techi.to.gintoki ปีที่แล้ว +4

    多分、怒りの矛先がどこにもいけず皆モヤモヤしてるんでしょうね…今回の倒産した代理店?がかなりの悪質
    でしたからね。怖いですよね一社の悪事で関連会社様に風評にあってしまうのは

    • @守田篤人
      @守田篤人 ปีที่แล้ว +1

      >怒りの矛先がどこにもいけず
      自分も本質はそこだと思います。
      判断材料がまだ足りない状態が消費者の「自分はどうすべきか」の思考をどん詰まりにさせて、そのせいで消費者としての感情をどこへ持っていくかがわからなくなって焦りに変わり、それが最終的に怒りやモヤモヤになってしまう。
      不安は残るとしても、つとめて冷静に「今後どうなるかはまだわからない」ということを意識して待つのが、肝要になるかなと思いますね。

  • @yk70altis
    @yk70altis ปีที่แล้ว +4

    私が働いていた。バス会社もダイハツの特約店やっていますから、スズキだけじゃなく、ダイハツの特約店にも、影響があるんじゃないか?と思いますね。スズキ、ダイハツの全国の特約店をやっている方にがんばってほしいですね。

  • @withnature3179
    @withnature3179 ปีที่แล้ว +4

    普通ディーラーは、業販店に与信を設定してその枠を超えたら注文を受付なという契約をしてるのではないですか?つまり、その与信内で注文をうけたらディーラーが責任を持つのは当たり前だと思います。もしスズキ自販が業販店とそのような契約をしてないのなら、余りにもずさん過ぎると思います。与信枠の設定は不幸なエンドユーザーを作らないためにも、必要な事だと思います。

  • @obamabaraku
    @obamabaraku ปีที่แล้ว +2

    卸値で売っちゃう販売店面白いですね。そもそも軽自動車1台当たりの粗利はわずかなのに、隠すから大儲けしていると邪推されたりする。どうせ諸費用は別にいただくのだから利益ゼロにはならないし、それで顧客の信頼を買えるなら安いものでしょう。

  • @たかうさ-x9l
    @たかうさ-x9l ปีที่แล้ว +2

    スズキ独自の販売形態とおっしゃっていますが、過去には富士スバル(群馬県に現存する同名社ではありません)の倒産で未納騒ぎが起きていますし、スズキだから起きたというニュアンスでは語らない方がよかったと思います。
    かれこれ20年前の話で、店長さんはお若いですからご存じないでしょうか。
    金額が大きいですから、被害に遭われた方のお気持ちは察するに余りあるのですが、前金+納車時残額払いが当たり前。全額前払いで安くするよといった勧誘があったかもしれませんが、全力で自転車漕いでることが明らかですからね‥

  • @柚子柚子-u3u
    @柚子柚子-u3u ปีที่แล้ว +4

    販売店での一括支払いは納車時に行えばみんな幸せになるかと思う

  • @noritoshisasada7930
    @noritoshisasada7930 ปีที่แล้ว +2

    TVの動画を再度観ましたが、購入者対応としては、業販店から購入する際は、スズキ自販(直営)に送金したデータを見せろと言えば良い。もしくは直営店から購入するしかないかな。

  • @ビロブン
    @ビロブン ปีที่แล้ว +15

    メーカーのスズキさんの事わかりました。販売店さんの事もわかりました。業界からの目線はわかりました。では、詐欺に遭った方々の事は・・・消費者目線のコメントが乏しいような・・・

  • @おらにゃん96
    @おらにゃん96 ปีที่แล้ว +2

    車は直販、車検や修理は販売店でって事になるかも、どちらのお店も良い所悪い所あります。消費者も賢くならないといけませんし、企業も紛らわしいシステム説明して欲しいです。

  • @Car_life_channell
    @Car_life_channell ปีที่แล้ว +15

    店長さん、中ちゃんさん、お疲れ様です。
    メーカーと直営店に販売店のルールを、もう一度提携関係を見直して信用と信頼を戻す様に
    心掛けて貰いたいですね。

  • @ryuuichi5107
    @ryuuichi5107 ปีที่แล้ว +10

    お客様は新車を楽しみにしてるので、一番悲しい思いをするのは、お客様ですよ、被害に遭われた方はもう二度とスズキの車は買わないです。

  • @加瀬正樹-y2t
    @加瀬正樹-y2t ปีที่แล้ว +2

    拝見しました😅何何何〜😅スズキの意見も分かるけどダメですよ😅これからのスズキ😮の動きを見届けます!
    何か違うと思い出します!

  • @乾亮-w7w
    @乾亮-w7w ปีที่แล้ว +1

    自分も新車購入時、全額前払いですが、納期(1月後)が決まった後の支払いだったし、購入前の車のメンテも見てもらっていたのでなんのためらいもなかったですね😅
    このような事があるなら支払い方法や契約方法をメーカーさんとディラーさんで取決めをするべき(してる?)なんでしょうね。
    自分の購入先も直販でなく業販さんです😅(登記簿上の会社名も知ってます。)

  • @秀一岡田-k9u
    @秀一岡田-k9u ปีที่แล้ว +18

    このユーチューブシリーズは、広い意味でクラシカさんの宣伝の為と思います。気持ちは分かりますが、これ以上スズキの事に関わると非ぬ方向に行ってしまうおそれを感じます。有り難いですが、もう、やめたほうが良いと思います。スズキ現役社員より。

  • @梶原和幸-w3k
    @梶原和幸-w3k ปีที่แล้ว +17

    わかります。言いたいことは。ただ、消費者としたらわざわざリスクを取る買い方はしないと思うんで、普通にスズキの車を買わないってなるだけだと思います。考えてみてください。もし自分が何百万もする買い物をして、「いや、代金もらってないんで商品ありません」って言われて納得できますかね…ぼくなら絶対納得しないです。

  • @サラサラ-d6g
    @サラサラ-d6g ปีที่แล้ว +2

    ジャニーズの性被害問題の対応に似ている。結局自分の都合のみを説明し、結局被害者への救済と補償については曖昧になっている。ジャニーズ事務所は法律を超えた対応をすると言っている。被害者がいる以上、早急な対応は必要と考える。さて、この道義的責任をどう果たすのか、今後のスズキ株式会社の動向を注目したい。

  • @nameck4505
    @nameck4505 ปีที่แล้ว +10

    振込口座をスズキにするとか消費者が騙されないようにする契約の仕組みを作りますとかいろいろ言えそうなのに
    「別会社だから責任はありません」で何もしなけりゃ関係会社含めて信用は地に落ちると思う
    少なくとも自分は今後何も対策しないならスズキ車は購入候補に入れない

  • @はまぐり-n6w
    @はまぐり-n6w 15 วันที่ผ่านมา

    一番の問題は商品を受け渡しする前に、全額を支払うと言う事。
    これはスズキだけじゃなく、他のメーカー、中古車も同じ。
    ただ新車に関してはブランド問題があり、直販業販はメーカーの問題。
    もちろん販売店側からしたら、自動車登録した後に客が飛んだらダメージあるのは理解できる。
    なので、メーカーまたは業販店に車をおろしている直販店が保証する形で入金を預かり、業販店に持ち逃げさせないやり方にすれば良いと思う。
    対等の関係とか綺麗事ばかり言ったりするのは自由だが、その中でどうやって顧客が損しない、店側も損しないというシステムを作るかを怠ったスズキには相応の責任があると思う。

  • @森由衛
    @森由衛 ปีที่แล้ว +24

    考え甘すぎ、一部に問題があればずべての看板が同じ扱いを受けるのは当然、これが生活上の保険になっている。私はもうスズキは買わない。

  • @MrPocopico
    @MrPocopico ปีที่แล้ว +1

    販売店は台所事情はカツカツなんですよ。
    車の性能が上がって整備が激減、そこにきて半導体不足で新車の引き渡しが出来なくお金が回らない。
    体力の無い整備工場が倒産しているのはそのせい。
    自転車操業がいつまで続くのか。
    客側も下心持って「安くなるから、納期が早いから」というキーワードは避けるべき。
    実際、直販の、スズキ自販〇〇のホームページトップに注意喚起が記載している。

  • @ya9732
    @ya9732 ปีที่แล้ว +1

    ネット販売で車を購入すれば、同じことが起きます。
    これまでスズキやダイハツ、スバルの新車を買わなかった最大の理由がここにあります。現金で車を買うなら納車整備が終わって、引き渡しの段階で支払うか、クレジットなどローンで買う方が保険とか審査があるからリスクが少ないでしょう。でも、ビッグモーターのような保険や金融業界の癒着が横行する現実も見逃せない問題がありますね。

  • @佐藤哲也-c4c
    @佐藤哲也-c4c ปีที่แล้ว +4

    なるほどね!違う会社なんだ!でもそんな事あるんならもっと気を付けないといけないんだね。

  • @コウイチ-n9z
    @コウイチ-n9z ปีที่แล้ว +5

    さすが、スズキの元社員。スズキの顧客第一主義でない企業体質が根深いものであることが良く分かる。スズキ自販神奈川の責任者が次の日に来たとの事だが、不用意な発言をしないでと嗜めに行ったのだと思ったが残念。(どんな意見交換が有ったかは知らないが)

  • @user-jf3kc2wh9j
    @user-jf3kc2wh9j ปีที่แล้ว +5

    俺はそれこそ街の整備工場で買ってます。それこそ、車で儲けるより車検に来てくれたら良いという整備工場。スズキの看板は車の車種とか書いたものくらい。買う前に必ず買おうという車の良い点悪い点も話してくれるそんなところ。スズキが初期に街のバイク屋のオヤジが直せるをコンセプトにツーサイクルエンジンの車からはじめた現在の販売形態が複雑化に繋がったと思いますが、スズキの整備工場と一緒に車の販売路線は整備工場はその後他社メーカーの車販売にも繋がったと思う。スズキ専門の販売店では不可能でもうちの周りの自動車整備工場はスズキの車の看板建ててあり、同時に他社メーカーの車の販売も手掛けているところがたくさんある。今回の不心得な販売店の為に真っ当な販売店や整備工場が不利益を受けないことを願います。ちなみにうちは親の時から付き合いのある整備工場でやってますが常に現金払いに心がけてます。相手も先払いなんて言わないのでうちも車を引き取る時は金を払うようにしています。免許取り立ての頃からツーサイクルジムニーにカルタス、初代スイフトと乗り継ぎ今はMRワゴンにエブリイ、キャリーの3台持ちのスズ菌中毒者。ユーザーも購入についても今後注意も必要でしょうし、スズキディーラーも新たな形態への販売店との付き合いが必要でしょう。今回の動画でただのユーザーですが、ただただ、スズキは悪的な報道や動画の流れでモヤモヤしていたのでありがたいと思いました。

  • @びすけいん
    @びすけいん ปีที่แล้ว +18

    先払いダメ、絶対

  • @TakVII
    @TakVII ปีที่แล้ว +3

    問題の店だって、長年の付き合いで信頼していたからこそ客は騙されてしまったというのが恐ろしい。
    どうしても買うなら、カードで買える範囲の車だけに留めておくべきか。

  • @ラッシュ-j8j
    @ラッシュ-j8j ปีที่แล้ว +5

    直営であろうが販売店であろうがスズキがどれだけいい車を出そうがもはや買う気になれません

  • @よしもとこういち-l1d
    @よしもとこういち-l1d ปีที่แล้ว +2

    私は直営店の鈴木からしか買いません、 その流れはます益々顕著に成りますよ!

  • @michi4831
    @michi4831 ปีที่แล้ว +1

    別の方の動画へのコメント(この方も元ディーラー社員のようです)で、業販の場合の代金移動が購入者→販売店→ディーラーの方式と購入者→ディーラー→(マージンを)販売店の方式があると記載されていました。今回の事件は前者の方式で起こったのでこの方式を禁止にして後者の方式のみにすればいいと思いましたがいかがでしょうか?これが可能であれば今回の被害者にメーカーが補償しても動画主さんが言うような他の販売店が真似するということもないかと思いますが。

  • @男長野八郎
    @男長野八郎 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして、本人がしっかり販売店、調べ、みきあめて買った方がいいすね、いつもアリーナでお世話になってます、早く解決してほしいですよ。