【鉄道施設に行って来た】乗ったことない人は知らない‼︎スハネフ14のギミック大公開⁉︎

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 88

  • @land_techi
    @land_techi 5 ปีที่แล้ว +21

    屋根の下で保存しているのが素晴らしいですね
    SLとか屋根も無く雨ざらしで保存とか言ってる場所が多いですがあれではすぐに劣化してしまいますから。。。

    • @miyavi1607
      @miyavi1607 5 ปีที่แล้ว +1

      北海道の小樽も雨ざらしでの保存ですね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんです。車体の保存もありますが、車内に入れるようにしてあるので屋根が必須なんでしょうね(^。^)

  • @takuue5148
    @takuue5148 4 ปีที่แล้ว +1

    スハネフ14懐かしいです。自分が富士で乗った車両はブルートレインたらぎにあるスハネフ14 3でした。
    ちなみに端の半区画だったので個室感を味わえました

  • @kyontoki3093
    @kyontoki3093 5 ปีที่แล้ว +5

    撮影お疲れ様です。
    規模は小さいとはいえ、凄い車両が展示されてますね。車内も見学できるのがまたいいですね・・・。
    EF30って、関門トンネル用の電気機関車ですよね(懐っ)。
    鉄博がない九州において九州鉄道記念館は貴重な場所ですよね・・・。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      規模は小さいですが、国鉄の主力車輌がありますし、車内に入れるのでポイント高いです!

  • @北山好希
    @北山好希 5 ปีที่แล้ว +10

    京都鉄道博物館やリニア・鉄道館、鉄道博物館(大宮)もいいですけど、この九州鉄道記念館も魅力的ですね!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      はい、小さいながらも魅力がギュギュッと詰まってます‼︎

  • @坪田精一郎-c9t
    @坪田精一郎-c9t 5 ปีที่แล้ว +1

    九州鉄道記念館に展示していますクロ481-0改造のクハ481-600、クハ715が特急色に復元しています。クハ481-600番台は、特急有明号の7両編成に統一サロ481付きの際に登場していました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      綺麗に復元されてますが、またレアな車輌を選んだもんですね(^^;;

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว

    関門トンネルを歩いて抜けて行きました。
    583の「食パン生地」モロに見ると凄いですね。
    485にちりんは平成初期に杵築までよく乗った懐かしい車輌。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます‼︎
      関門トンネル徒歩踏破ですか、いいですね(^^)
      食パン電車もよくぞここまで復元したなって感じですが。最終的にはオリジナルに戻して欲しいですね(^。^)/

  • @隼総紋次郎
    @隼総紋次郎 5 ปีที่แล้ว +2

    寝台列車いいですね。ハイケンスのセレナーデが聴こえてきそうです(^^♪
    展示車の中に入れるってめちゃめちゃ魅力的

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ほんと、エンドレスでいいから車内放送聞かせて欲しいですね!
      展示車に入れるのは魅力。是非お出かけ下さい(^-^)/

  • @ひめちく
    @ひめちく 3 ปีที่แล้ว +1

    …ここ(九州鉄道記念館)に行くたび…(年パス…発行してくれんかな…)☜思います…
    寝台に寝転がって目を閉じると…車両が運んだであろう人達の楽しそうな話声が聞こえてきそうな気がします…
    心地よいマウント音を子守唄に旅した時代に戻りたい…
    如何でしょうか…
    ありがとうございます

  • @milky5619
    @milky5619 5 ปีที่แล้ว +3

    九州鉄道記念館 見どころ余りも多すぎて嬉しい限りです
    485系先頭ボンネットに初代「にちりん」ヘッドマーク展示良いですよね 2代目
    ヘッドマークは太陽のイラスト表記付の「にちりん」ヘッドマークになりましたが
    581系寝台特急電車「月光」ヘッドマークも懐かしいです 他にも本州から九州を
    走るルートでは名古屋発の寝台特急電車「金星」もありましたよね
    ブルートレイン14系客車「さくら」も展示されてるとは
    EF30交直流電気機関車 485系特急電車の運転席も見れて最高でした

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      電車、気動車、客車とも車内が見られるのが良いですね!車輌がじっくり見られるところって、意外と少ないですからね(^^)

  • @あずさリカ
    @あずさリカ 4 ปีที่แล้ว

    15年位前に見学しました。
    門司港駅は父方祖母と同じ歳です。8年前に
    永眠しその直後位から門司港駅の工事が始まりました。

  • @hisyokun
    @hisyokun 5 ปีที่แล้ว +2

    九州鉄道記念館の副館長の宇都宮さんはかつて食堂車のコックさん兼鉄道カメラマンだった人で、隔日で出勤するときは毎回車両を手作業で磨き上げているみたいです。見に行った時には残念ながら不在だったのですが、C59のキャブに金属磨き剤のピカールが置いてあり、車両を本当に好きで大切に扱っていることが垣間見え、なんだか微笑ましい気持ちになりました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね〜(^-^) 確かにSLは動態保存かと思うくらい足回りの注油がしっかりされていた印象です‼︎

  • @windows-vj2lg
    @windows-vj2lg 5 ปีที่แล้ว +3

    0:25 なんか“じも”って面白い

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      昔の駅名標は右から表記でしたからね。今風に読むと「じも」(^^;;

  • @kajihiro164
    @kajihiro164 5 ปีที่แล้ว +6

    14系寝台客車は大分県日田市の元気の駅でも静態保存されています。
    そちらの車両は無料で車内に入って見学出来ます。

    • @user-taka2525i
      @user-taka2525i 5 ปีที่แล้ว

      kajihiro164 この前見に行ったらかなり後ろの方痛んでましたね、、
      ボロボロなってたので修復してるといいんですが、、

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      貴重な車輌ですから、見る人も大切に見て欲しいですね!

  • @鉄道チャンネルくん
    @鉄道チャンネルくん 5 ปีที่แล้ว +4

    春休みに行ったすごく楽しかった😃

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      春休みに行かれたんですね‼︎
      何度行っても楽しいですよね〜(^。^)

  • @superazusaandazusarailroad6783
    @superazusaandazusarailroad6783 5 ปีที่แล้ว +1

    Nice catch. Cool locomotive. Awesome video.👍😊

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment & compliments!
      Please see other videos please(^^)

  • @shooota5243
    @shooota5243 4 ปีที่แล้ว

    30年近く前に家族旅行で横浜から14系さくら唯一の個室カルテットに乗り、博多でクハ481−600がクロ時代のみどりに乗り換えて佐世保まで行きました。目的地は呼子でしたが宿に着いたのは夕方頃だったと思います。今は九州に行くなら飛行機ですぐですが、旅は時間をかけて行くことが贅沢な気がしますね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます‼︎
      クロ時代のみどりをご存知なんですね。当時はまだかもめ併結で貫通路も通していた時代かな⁇
      お金はかかりましたが、寝台特急で帰省するってほんと贅沢な旅でしたね(^^)

    • @shooota5243
      @shooota5243 4 ปีที่แล้ว

      Rail工房天都 お金より記憶や思い出に残る事が贅沢な旅行な気がします😊
      下関の機関車交換の時にホームの立食いうどんを買って車内で食べたのもいい思い出です。
      かもめの編成は覚えてないですが、みどりはクロを含めて4両で貫通扉も使用していたと思います。肥前山口で分割する際にホロの取り外しを見学した様な気がします。

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 5 ปีที่แล้ว +1

    子どもの頃に青梅鉄道公園へ遠足で行ってスゲー興奮したの思い出した。あの頃は車両に乗っていじくりまわして遊べたんだよなぁ。
    ところで、スハネフって旧ソ連?
    ゴメンナサイどうしても言いたくてしょうがなかったんです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      子どもの頃って鉄道公園行くとテンション上がりまくりでしたね〜(^。^)
      スハネフ、マロネフ、スイロネフ。寝台車が付けている旧ソビエト風源氏名(^^;;;;;

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 5 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは(^-^)/門司港駅に隣接していたとは知りませんでした☆SLは今にも走り出しそうなくらい綺麗にしてありますね(^^)d静態展示ではありますが、釜もメンテナンスしてありそうですね☆痰ツボと言われても若い世代には理解できないでしょうね☆今でこそ在来線のトイレも汚物はタンクに溜めますが、僕が小学生高学年頃までは駅構内ではトイレ使用禁止でしたね(笑)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      車輌の状態はほんと素晴らしいの一言です。たんツボもほんと見なくなりましたし、この頃の洗面台なんて使い方が分からんかも知れませんね(^^;;垂れ流しトイレは、今では考えられないですよね〜(>_

    • @かぜまちけんたろう
      @かぜまちけんたろう 5 ปีที่แล้ว

      @@Tento-Station さんへ☆こんにちは(^-^)/世の中の常識が変化する過渡期に立ち会えて良かったと思いながら動画を観ました☆どうやらTH-camのNGワードに抵触したみたいです(笑)たんツボを漢字で書いたのがダメだったのかもしれません(^-^;デジタル管理の弊害ですね(^-^;

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 2 ปีที่แล้ว

    583系と381系は同じブランドで窓の分厚いのが特徴で窓横上にハンドルで上下させてました。

  • @maruwaka
    @maruwaka 5 ปีที่แล้ว +3

    EF30 1 が展示されなかったのが非常に残念。和布刈で潮風に晒されるより、こちらで展示されるべき
    なのに…

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      トップナンバーが展示対象になるのが原則なんでしょうけど、
      折衝の折り合いがつかなかったんでしょうね(>_

    • @flashmov9098
      @flashmov9098 5 ปีที่แล้ว

      展示に関しては碓氷も酷いものでした。維持にはお金がかかるのは分かりますが。

  • @user-taka2525i
    @user-taka2525i 5 ปีที่แล้ว

    地元の鉄道記念館🚃😄
    来た事ない方は是非来てみてください〜

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      そうそう、車輌見るだけでも値打ちあります!

  • @shallot_0722
    @shallot_0722 5 ปีที่แล้ว

    わたし岐阜から行きました
    もうここら辺の一帯が最高でした

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      遠いところからお疲れさまです‼︎
      子どもの頃に戻ったような、ワクワク感いっぱいで見られる楽しい施設ですね(^^)

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 ปีที่แล้ว

    見に行きたい。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +1

      是非ぜひ!おススメです(^-^)/

  • @鉄道旅日誌
    @鉄道旅日誌 5 ปีที่แล้ว

    上段に登るハシゴも今は見なくなりましたね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうですね、サンライズやお高い寝台列車は個室主体ですからね(^^)

  • @ChiraMask
    @ChiraMask 5 ปีที่แล้ว +13

    無料飲料水!?

    • @とりぷるM-c7w
      @とりぷるM-c7w 5 ปีที่แล้ว +1

      チラシ仮面 昔の特急は簡易紙コップで飲料水を飲めるサービスがあったそうです。
      一度でいいから飲んでみたい!

    • @ChiraMask
      @ChiraMask 5 ปีที่แล้ว +4

      もしかしたら昔のサービスの方が今のサービスより良いかもてすね😁

    • @hiryos3325
      @hiryos3325 5 ปีที่แล้ว +2

      485系だけでなく、寝台車にも飲料水は付いていました。
      晩年はメンテナンス等や衛生面から使用中止にしていた車両も多くありましたが。

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 5 ปีที่แล้ว +4

      新幹線の車内で紙コップ、広げるタイプのやつ、10枚くらい取り出して親に怒られた記憶があります。まだ0系の時でしたね。今でも当時のキップやらと一緒に保存してます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +2

      そうそう、検尿用の折りたたみ紙コップ⁉︎が備え付けてあって、それで冷えたお水がいただけました!(^^)

  • @豪-t6u
    @豪-t6u 2 ปีที่แล้ว

    JNRマークの意味とか寝台車の機構とか少し疑問に思ってたのですっきりしました

  • @kitamura5
    @kitamura5 5 ปีที่แล้ว

    土地・建物・展示所有はJR-Qで管理運営は北九州市の指定管理者「九州鉄道記念館運営共同企業体」(構成企業:JR九州メンテナンス、JTB九州、JR九州エージェンシー)と分離してますけどね 運営企業体見るとほぼJR-Q子会社だらけで実質JR-Qが全管理してるいうても過言やおまへん(笑)
    いろいろ展示はエエんやけど EF30・ED76の最終配置は大分やったんを[門](門司機関区の意)とかクハネ581はクハ715-1の塗装と装飾変更だけとかお茶濁してるとこ多いですな クハ481-246は民営化以後(赤塗装含む改造時)に貫通扉溶接して埋めただけで運転台改修してへんから狭いこと狭いこと 乗って座ったらもう動けん!いう(クハ481-300と比べると全長が25cm短いんでその分狭い)…スハネフ14は2段式寝台改造後ですね 3段寝台時代は中段寝台自動昇降装置があって窓んとこに操作スイッチカバーあったんやけどね…

  • @777こぎつね
    @777こぎつね 5 ปีที่แล้ว +1

    九州の485系ボンネット車、交直流車であるけど基本ヒゲがついてなかったですよね。
    ちょっと残念。
    581系も、近郊形改造車の復元しか残せなかったんですね。
    それでも、行ってみたいですが。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      確かに九州のクハ481はヒゲなし赤スカートのイメージですね!

  • @TheTOMONSX
    @TheTOMONSX 5 ปีที่แล้ว +3

    そして 紹介してもらえない セラ1

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 5 ปีที่แล้ว

      柵があってよく見えない石炭車。
      パンフレットにもホームページにも堂々と載っているのに見せてくれないんです。言えば見せてくれたりするのでしょうかね?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +2

      そう、門司港駅のホームからセラが見えたので、喜び勇んで入場したら、ホームは繋がっておらず、スハネフ14の陰に隠れて見ることすらできませんでした(>_

    • @TheTOMONSX
      @TheTOMONSX 5 ปีที่แล้ว

      @@Tento-Station せっかく展示しているのですから、入り口前の9600の後ろに繋いで、北側に見学通路を新設して欲しいんですよね。

    • @kitamura5
      @kitamura5 5 ปีที่แล้ว +1

      管理側としては…所詮貨車やけど あん中潜り込んで遊ぶガキおって事故されたらたまらん!いうことで立入禁止にしてんやろな… 石炭車いうたら貴重なんやけどねぇ

  • @flashmov9098
    @flashmov9098 5 ปีที่แล้ว +4

    ボンネットがえーな

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうですね!九州なので赤スカートの方が馴染みがあるんですけどね(^^

  • @user-taka2525i
    @user-taka2525i 5 ปีที่แล้ว

    実際くきのはまにあるSLもどうにかしてもらいたいところではある、、

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうですね、ここ以上の静態保存は屋内でもない限りありませんね(^。^)/

  • @吉田光国
    @吉田光国 5 ปีที่แล้ว +1

    この列車の顔が桂歌丸に見える。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      エンジ色を緑色にしたら、もっと師匠らしく見えるかも!

  • @まっちゃ-r4b
    @まっちゃ-r4b 5 ปีที่แล้ว +1

    7:05
    581系×→715系◯

    • @hiro-qo9zg
      @hiro-qo9zg 5 ปีที่แล้ว

      内装そのままですからねw

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว +2

      記念館としては581系として展示していますので、それにならっています。

    • @kitamura5
      @kitamura5 5 ปีที่แล้ว

      @@hiro-qo9zg 吊革すら未撤去というねw

  • @れんぱそ
    @れんぱそ 5 ปีที่แล้ว +1

    ラッチってどういう意味ですか?

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 5 ปีที่แล้ว +2

      昔ながらの駅の改札によくある、駅員が中に入ってきっぷを切ってる楕円形のアレのことです。

    • @れんぱそ
      @れんぱそ 5 ปีที่แล้ว

      @@福博鉄道管理局 ありがとうございます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      お答えありがとうございます。
      ラッチは楕円形や六角形で、木、石や金属製が見られます。
      でもラッチはあっても、使ってるところはないですね(>_

  • @星杯の風霊使いウィン
    @星杯の風霊使いウィン 5 ปีที่แล้ว

    481って排水管あるってことはボットントイレ!?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      いえいえ、水洗トイレで汚物はタンクに溜めて、車輌基地で汚物を抜き取ります(^^)

    • @星杯の風霊使いウィン
      @星杯の風霊使いウィン 5 ปีที่แล้ว

      @@Tento-Station  ご丁寧にどうもありがとうございます。母親が子供だったとき、電車特急のやまびこに乗っていたらその車両に付いていたらしくて。

    • @EH500--70Mon
      @EH500--70Mon 4 ปีที่แล้ว

      クハ481-603は1969年にクロ481-5として製造され仙台に配置されていた車両ですよ