【みんな仲良く】する必要はない

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 129

  • @user-fs5jp4zt3x
    @user-fs5jp4zt3x 8 หลายเดือนก่อน +18

    私は高校生の時、遠足の班分けで1人になっている子をどこかの班が受け入れないといけなくて、私のいる班に入りました。
    その結果、人数が奇数になったので、場所が遊園地だったのですが乗り方を考えるのも難しいので、遊具には乗らず、広場でみんなでバレーボールをしました。でも、みんなで汗をかいてとても楽しかった思い出があります。
    結局、その場での工夫やその時の気持ちの持ちようで、みんなが嫌な思いをせずに過ごせることもあるのだと思います。

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g 8 หลายเดือนก่อน +18

    嫌いな人、合わない人だからって、揉め事さえ起こさないようにしてたらそれでいいと思う。
    適切な距離をお互いが理解しあうことが大切。

  • @nono35126
    @nono35126 8 หลายเดือนก่อน +32

    誰とも喋りたくなかった宇治原さんと生涯の伴侶みたいになる菅さんが出会ってるのが不思議過ぎる
    菅さんは宇治原さんにとって天から舞い降りて来た天使みたい😊

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね🥰

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu 8 หลายเดือนก่อน +29

    仮に1人が気楽な人がいたとして、クラスメートも変にいじったりせずに1人が好きな人なんだなと認めていて、でも何かグループ学習するためにグループ作りが必要な時に「あまり1」とかになることなく自発的にグループができるなら問題ないと思います。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน +3

      私は「あまり1」になってたタイプですが、問題ではあったと思いますが、いじめとは別の問題だと思います。他の人を助けるよゆうのある人間が少ないという。

  • @K0PPE
    @K0PPE 8 หลายเดือนก่อน +8

    2人で出逢って、コンビ組んでここまで来てくれて、感謝です!! (こっぺ)

  • @朋-c9v
    @朋-c9v 8 หลายเดือนก่อน +12

    誰にも喋りかけてない宇治原さん(喋りたくなかった)と菅さんの出会いは唯一無二のご縁だったのですね。今日はそこに反応してしまいました。

  • @mika-jc3vj
    @mika-jc3vj 8 หลายเดือนก่อน +2

    娘も宇治原さんタイプです。今、中学生ですが小学生の時からです。
    でも、側から見たらかわいそうな子と思われているのかもしれませんが、本人も親の私もたまたま同じ地域で同じ学校で同じクラスになっただけ!それでみんな仲良くなんてムリと思っています。
    娘には赤ちゃんの時からの親友が1人居てて、学校も違うし頻繁に会えないけどその親友がいることで良いと思っています。
    皆んなと合わすことはできますが、常に自分があって面白いと親バカながら思っています。宇治原さんが菅さんと出会って素敵な関係性を築いていらっしゃるように娘もなってくれたらいいなぁと思っています。

  • @へろへろ-y3n
    @へろへろ-y3n 8 หลายเดือนก่อน +4

    菅さんって、宇治原さんのプライドをくすぐるのが上手ですよね笑
    そして嫌がる宇治原さんを見るのが何よりも楽しいという。菅さんとのやり取りを見ていると、宇治原さんは誰とも喋りたくなかったけど、誰にも話しかけてもらえないと思われるのは嫌だったのだと思います。菅さんはそんな宇治原さんのちっさなプライドはしょうもないと笑い飛ばしてくれる。

  • @sakurasakura239
    @sakurasakura239 8 หลายเดือนก่อน +5

    愛されキャラからもう一歩踏み込んで、「応援されるキャラ」が素敵だと思います。応援されるキャラの人は、他人軸の受け身で助けを待つのではなく、自分軸で頑張っていて、それを見ている周囲の人が自発的に応援したり、手伝いたくなってしまう。応援された側も、した側も、何だか元気になる、みたいな存在。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน

      わかります!私の推しがまさにそうです!!!

  • @MioToyo
    @MioToyo 8 หลายเดือนก่อน +10

    嫌いな人と仲良くする必要はないけど、あからさまな無視はおとなげないと思います。子供の頃、他人を無視する友達から、なるべく無視されないよう気を遣っていました。大人社会ではそんな事ないだろうと思っていましたが、普通に無視する人がいて、がっかりした若き日を思い出します。

  • @patty32marisstella
    @patty32marisstella 8 หลายเดือนก่อน +7

    みんな仲良くしましょう、とは言いませんが、一人の大人の目線からすると、みんなと仲良くする(うまくやる)スキルや経験は若いうちに積んでおきたいなぁと思います
    みんなと仲良くする、というのは友達になるということではなくて、色んな背景を持った人と程よい距離感を保てるようにするということかなぁと今は思っています(パティ)

  • @akagi0109
    @akagi0109 8 หลายเดือนก่อน +7

    宇治原さんはそもそも頭が良い+運動神経が良い+コミュ力がそこそこ高い結果、ひとりが当たり前でも授業のグループワークや体育の団体競技で馴染めたんじゃないかと思います(学校の偏差値が高いのも大きい)
    たとえクラスの全員と仲良くならなくても、その都度協力しやすい関係を作れるスキルがあるってアドバンテージとしてだいぶデカいです。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน

      すごく同意です。私はアドバンテージどころか大ハンディキャップが😅

  • @はしびろこう-u8w
    @はしびろこう-u8w 8 หลายเดือนก่อน +4

    私も皆んな仲良くは難しいと思います。いろんなタイプの人がいることを学生時代に学び、社会人になったらその経験を活かした人付き合いをしています。
    今、京大芸人を読み返し中で後半のお二人の高校時代のお話は大爆笑でした。勝手に動画の終わりにto be continued を妄想で付け、宇治原さんの天才のダークサイド回を待ちたいと思います。

  • @user-hm1db5vc8j
    @user-hm1db5vc8j 8 หลายเดือนก่อน +1

    嫌い、苦手な人とは連絡先交換しない、遊びにいかない、食事もしないとコロナ禍で自分と自分の好きな人との時間を大事にしたいと思ったので、はっきりするようにしました。
    ただ仕事は、気持ちよくやっていく、仕事の時間も有意義に過ごすため、ちゃんと仕事ができるように嫌いなとこよりも良いところを見つける努力をして話し方や関わりを持っています。
    そこからが仕事、ミッションだと思ってやっていくと、切り替えが身につくようになりましたし、負担ではないです。
    嫌いな人を嫌いなまま関わるより、自分のために自分が変わります、職場だけ!なので一切飲み会も行かなくなりました。
    学校のみんなで仲良くしよう!っていうのはこういう対応力をつけようって意味だったのかなーと今更思います😂

  • @souther1721
    @souther1721 8 หลายเดือนก่อน +5

    僕も一致団結などのクラススローガンにあまり馴染めませんでした。自分なら、嫌ってもいいけど攻撃するな、をスローガンにしたいです。

  • @okadachako
    @okadachako 8 หลายเดือนก่อน +3

    私もみんながみんなと仲良くできなくてもいいと思っています。
    ただ、SNS等で特定の相手に対して「合わない、好きではない」ということを発信する必要はないと感じています。

  • @user-fs5jp4zt3x
    @user-fs5jp4zt3x 8 หลายเดือนก่อน +2

    私は湊かなえさんの小説を読んでいると、とても引き込まれます。
    文章が上手いのもあると思いますが、人の内面を描いてるからだと私は思っています。
    イヤミスの女王と呼ばれていますが、本当にいつも続きを読みたくて、なかなか途中でやめられません。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน

      わかります!私はみんなドラマで観ましたが、興味深いですよね!

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน +1

    今回の動画は、菅さんに共感しかありませんでした!といっても、私はなかなかしゃべってもらえなかった方の人間ですが、それについては合わなかっただけでいじめられてたとは思ってないからです!「勝手に決めんなよ!」わかりみが深すぎる!いじめっていうのは、意図的に嫌がらせで会話が必要な場面(楽しいおしゃべりじゃなくて)でも無視するか、身体的危害を加えてくるか、ものを隠すか、だと思ってましたから(全部されたことがある)😤。あと、先生とかに言われたりして無理やりしゃべりかけられる方がしゃべれないより苦痛でしたよ😔

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน

      追記すると、私と「同じグループになりたくない」のもいじめだと思いませんでした。私みたいになんの生活能力もない人間といっしょになるのは私でも嫌ですもの。

  • @bayady27
    @bayady27 8 หลายเดือนก่อน +2

    中学校の同窓会の幹事をしたことがあります。
    もちろん参加したくない人もいるだろうけれど、そもそも声すらかけられないのはダメでしょ…?と案内だけは必死に行ったことを思い返していました。
    少なくとも選択肢は持てるように、との思いからで、絶対来てね!仲良くしてね!ではないと考えていたのですが、それこそ「良かれと思って、は大体…」だったかも、とぼんやりと。

  • @ミトン2
    @ミトン2 8 หลายเดือนก่อน +7

    「みんなと仲良くする必要はない」考えの菅ちゃんが、こんなに長年、宇治原さんと一緒に居るということは、「大好き!」とおっしゃってるようなものですね。【ミトン2】

  • @miisanpo
    @miisanpo 8 หลายเดือนก่อน +2

    誰とでも仲よくは難しいしできないです。やっぱり合う・合わない、話したい・話したくないもありますからね。

  • @LLLeaf
    @LLLeaf 8 หลายเดือนก่อน +2

    宇治原さんは【理論派の秀才】で菅さんは【感覚派の天才】なのだなあと動画を拝見していて思います😊

  • @naturalist07
    @naturalist07 8 หลายเดือนก่อน +2

    このチャンネルの視聴者さんの多くはお二人に問題提起された話題、それに対する角度、それ自体をインプットしながら、自身の考えをコメントでアウトプットすることで考察が出来ている自分に価値を感じたいんだな〜と改めてふと思いました。
    拝聴して度々思う感覚がようやく言葉に出来ました。
    0→1の角度をつけれることが全てではありませんが、是非の2択程の意見で満足することが無いようにこれからも勉強したいと思います。
    いつもありがとうございます😊

  • @harapochi
    @harapochi 8 หลายเดือนก่อน +1

    ダークサイド、というのとは少し違うかもしれませんが、
    説明されていない部分、表から見ただけでは分からない部分に
    多くの人が天才性やカリスマ性を感じていたのが、
    最近は分かりやすい凄さや強さ、かっこよさに惹かれやすい傾向はあるかもしれませんね。
    差別は良くないけどだからって仲良くしなきゃいけないのか?については
    私は菅さんの考えに近いです。気が合わない人に対して無理に仲良くすることはないですよね。
    その代わり、嫌がらせや邪魔はしない、無視せず最低限のコミュニケーションを取るようにはします。
    特別好きでもないのにどちらかが我慢するような関係性はいずれ破綻すると思います。
    【はらぽち】

  • @kenngaga2270
    @kenngaga2270 8 หลายเดือนก่อน +3

    甲本ヒロトが学校に友達が居ないってラジオに投稿があった時に、たまたま近くに住んでいる同い年だからって友達になれるはずがない。別に無理に友達になったり、好きになったりする必要がない。だけど世の中は好きでもない人ともうまくやっていかないといけないから、今はその練習をすれば良いんじゃない?って言ってた。
    小学校入学位は友達になれでも良さそうだけど、高学年になったらうまく付き合えと言った方が良いと思う。

  • @結希-q7m
    @結希-q7m 8 หลายเดือนก่อน +3

    一体何の話がしたかったのか!!!
    最後にめっちゃ笑いましたwww

  • @kazu6085
    @kazu6085 8 หลายเดือนก่อน +4

    好きな人とグループ作るというのが苦手でした。学校は勉強するだけの場所だったらもっと楽に通えたかも。

  • @kenkami8112
    @kenkami8112 8 หลายเดือนก่อน +1

    インターネットが普及してから関わりを持つ人数が圧倒的に増えている中で、周囲の人とだけ関わるしかなかった昔の価値観で「みんな仲良く」という考えはどう考えても無理ですね。好きな人、嫌いな人含めて世の中には色んな人がいるをことを理解し、お互いの存在を認め合うことが重要。

  • @potatolong800
    @potatolong800 8 หลายเดือนก่อน +4

    中学生の時、1人の同級生が「仲間外れにされている」と先生に訴え修学旅行中にお宿で学級会になったことがあります。
    他の生徒は仲間はずれにした自覚はなく、仲の良い人と一緒に話して周っていました。その子はクラスの誰とも仲良くなく、好かれていなかったのです。
    「話しかけても無視される」とその子は言いましたが、他の子からするとどう返していいかわからないような事を話す子だったので、同じ班の人も返答に困っていたとのこと。
    先生はみんな仲良く😠と怒ってましたが、どうするのが正解だったのでしょうか。 (長山おいも)

  • @ミトン2
    @ミトン2 8 หลายเดือนก่อน +3

    10:29 菅ちゃん伸びちゃうよ〜。
    宇治原さんな言い訳(?)と合わせて可愛いシーン。

  • @あすたりすく-z1g
    @あすたりすく-z1g 8 หลายเดือนก่อน +3

    宇治原さんが誰にも喋りかけなかった話は「ロザンの08ベスト+」の特典映像の卒業文集の話とリンクしてて、さらに卒業文集には宇治原さんの天才のダークサイドの話も書かれててめっちゃ笑いました!
    昨日、たまたまDVD見返してよかったです!

  • @嫁ぴょん
    @嫁ぴょん 8 หลายเดือนก่อน +2

    菅ちゃんが仰るように、思うのは自由だけど、それを口に出すか出さないかは重要だと思います😅
    子どもの頃から大人の顔色を窺って育ったので、自己主張が出来る人が羨ましかったけど、今は、この性格で良かったと思います。
    昔から友達は少なかったし、今でも交流があるのは少人数ですが、ママ友や地域の人等広く浅くでも楽しんでます😅
    (嫁ぴょん)

  • @山登タケル
    @山登タケル 8 หลายเดือนก่อน +6

    自らの選択で独身を貫いている人に対して「結婚しないんじゃなくてできないんでしょう」みたいな感じですねw

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 8 หลายเดือนก่อน +2

    いったい何の話?だったのでしょう(笑)
    嫌いな人とは喋らない菅ちゃんと誰にも話しかけない宇治原さん。そのメンタルの強さが羨ましい。
    ところで画質悪くないですか?

  • @0003kj
    @0003kj 8 หลายเดือนก่อน +8

    バスケ部でレギュラー張ってたのに友達もいない、喋りたくもないって特異点なかたですな😮

  • @harapochi
    @harapochi 8 หลายเดือนก่อน +6

    えーと…
    高校時代の宇治原さんには菅ちゃんがいれば十分だったし
    今も菅ちゃんとお話しできるお仕事に就けて良かったね😊
    ということで宜しかったでしょうか?😂
    【はらぽち】

    • @ミトン2
      @ミトン2 8 หลายเดือนก่อน +2

      を、表明する回でしたね😂

    • @harapochi
      @harapochi 8 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@ミトン2さん
      最重要証言者も認めましたから間違いないです😂

  • @bibabiba
    @bibabiba 8 หลายเดือนก่อน +2

    漆黒の瞳を持ち愛されキャラの菅ちゃん、怖いものなしということでしょうか。さておき、またもや線引きの難しいお話。いやー難しいですね。(びばびば)

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo 8 หลายเดือนก่อน +11

    「みんなで仲良くしましょう」は、我々アラフォー・アラフィフ世代が受けてきた昭和から平成前期くらいの教育ですね。
    今は「無理に仲良うせんでええけど協力はせぇ」って教える人がかなり増えた印象です。だって教師だって職員室内に気ぃ合わん同僚数人おるのに(笑)人との距離感を覚えるのも義務教育ですよ。
    教室で昼休みひたすらタイピング練習してたり、図書室の隅でポツンとしてても「あいつは可哀想」と判断する教師は、少なくとも自分の周りにはいません。猫型人間はだいぶ住みやすくなったと思います(笑)【ミスター水割】

    • @まる-i3f1g
      @まる-i3f1g 8 หลายเดือนก่อน +6

      友達100人んできるかな。
      ……4、5人いたらそれで十分。

    • @sakeganomeruzo
      @sakeganomeruzo 8 หลายเดือนก่อน

      @@まる-i3f1g
      今や直接会う友達なんて片手でおさまりますよ(笑)みんな素晴らしい人なので大事にしたいです✨少数精鋭!

  • @user-lily-one
    @user-lily-one 8 หลายเดือนก่อน +3

    最近の宇治原回は 後半菅ちゃんに持って行かれがち😁

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน +1

      そうか、宇治原回だったんですね😃

  • @user-mq2mh5fn6d
    @user-mq2mh5fn6d 8 หลายเดือนก่อน +3

    次回「天才のダークサイド」も期待しています。w
    (ところで画質設定が低いlvだけになっていまして・・・わたの環境だけですかね?

  • @user-du9nw1fk2x
    @user-du9nw1fk2x 8 หลายเดือนก่อน +4

    芸人さんも、特に漫才師さんは仲良しコンビ(と見えること)が支持される傾向にあり、これも、世間がダークな部分を好まなくなっているからてしょうか。
    差別的な言動はダメでも、好き嫌いの感情を押し込めて誰とも仲良く、は難しい。ましてや宇治原さんのような「無理に話しかけてほしくない」人も少なくないと思うので、人権学習などでは「行為」と「感情」を分けて考える場面も必要かと思いました。

  • @ToXiah
    @ToXiah 8 หลายเดือนก่อน +2

    自然に全員が一人と喋らなくなることはおそらく無いと感覚的に思います。
    いじめっぽく集団化されるのは、誰かが「あいつとは喋るなよ」という圧力をかけるからかと。
    仲良くしなくていいけど積極的に攻撃はしないようにね。でいいんじゃないでしょうか。
    もうひとつ、コンビ間の不仲とかも耳にしますが、利害関係が一致していれば嫌いでも攻撃だけはしなければ、然るべき距離感で付き合えるんだなぁと感じます。

  • @FukuTake630
    @FukuTake630 8 หลายเดือนก่อน +3

    天才のダークサイド、
    キモいもんはキモいでええやん、
    かっこいい

  • @四日市のおばさん
    @四日市のおばさん 8 หลายเดือนก่อน +2

    人間には合う、合わな いがあるから、すべての人と仲良くなんてできないです。
    無理やり合わない人と仲良くする必要もないと思います。
    『仲良くしない=いじめや無視』ではないから、自分と周波数が合う人とだけ友達になれば良いと思います。
    周波数が合わない人は『友達』ではなく『知り合い』で良いです。

  • @弦-t2n
    @弦-t2n 8 หลายเดือนก่อน +3

    今回、すごく画面が荒いのは自分だけじゃないはず…

  • @draco6682
    @draco6682 8 หลายเดือนก่อน

    勉強はなんでしなくちゃいけないのって話の時に頭を使う練習であったり習慣をつける的な話をしていたと思いますが学校生活で趣味嗜好の違う人間ともコミュニケーション取るというのもそういう勉強の一環なのでは大人になった今では強く感じます

  • @カナ-Kana
    @カナ-Kana 8 หลายเดือนก่อน

    ん?最高画質が240pまでしか選べなくて菅さんの美しくかわいらしいお顔がぼやけて悲しすぎる😭😭😭  カナ

  • @user-gp6ln7yf9k
    @user-gp6ln7yf9k 8 หลายเดือนก่อน +1

    私が心がけているのは嫌いな人を作らないという事です。好きになる事と嫌いにならない事は効果は近いですが必要な労力には差があります。好きになるには相手に深入りする必要があるけど嫌いにならないために必要なのは深入りしない事なので楽なんです。この差がそのまま菅さんと宇治原さんの差なんでしょうね。

  • @USGch-wv3st
    @USGch-wv3st 8 หลายเดือนก่อน +3

    仲良くなる必要はないけど「上手く」はやってほしい。

  • @inndosiki
    @inndosiki 8 หลายเดือนก่อน +2

    わかるわ、嫌う権利を奪わないで欲しいわ。

  • @rosickyko
    @rosickyko 8 หลายเดือนก่อน

    傷付くことだってそれを乗り越える喜びに繋がることもあるわけで、優しさのつもりで他人の傷付く機会を奪うことを、どうしても許容できないんですよね。
    優しくすることで得られる喜びも否定するわけではないので、それがしたいなら好きにやってくれればいいんですけど。

  • @b-oag-d-3109
    @b-oag-d-3109 7 หลายเดือนก่อน

    高校で一番よく話したり遊んだりした友達、一度も同じクラスになったことがなかったなあと思い出しました。同じ教室で高校受験を受けた、ただそれだけ。
    ただそれだけだったのに相手は覚えていて、入学式で話しかけてくれました。
    その友達のおかけで高校3年間を楽しく過ごせたなあ。

  • @Bitterco...
    @Bitterco... 8 หลายเดือนก่อน +3

    喋りたくないタイミングや相手でも
    ある程度は当たり障りのない、
    うっすい適当な会話で済ませるようにしてます。
    薄過ぎて話し終わった直後には
    内容忘れてるレベルです笑
    こっちも変な気分で終わらせたくない気持ちがあるので、
    半分は自分のためにもそうしてますね🤔
    (ビタコ)

  • @kuraturbo
    @kuraturbo 8 หลายเดือนก่อน +1

    私事ですが学生時代席替えして、隣同士になったクラスメイトに「あなたのこと好きじゃないからあんまり話かけないで」って言われたことあります。当時はちょっとビックリしたけど向こうは嫌悪な態度じゃなくて、ただ事実を述べる喋り方なので特に傷ついてなかったのと、外国語学科なので(それこそ日本語学科でした)会話のワークがありますが隣同士で会話練習する時は普通に一緒に台本を考える、友達になれないけどいいチームメイトだったし、単に「性格が合わなかったのに一緒に座るだけで友達ごっこするのが気持ち悪い」って考えを持つ人だったと理解したらその学期は平和に過ごせました。
    もちろん「もっと他の言い方ないんかい」とは思ったけど😂みんながみんな仲良し必要がないとその時すごく思いました。

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi 8 หลายเดือนก่อน

    「内面は性格で外面は見た目」ではなく「内面は誰にも見せないところ、外面はみんなに見せてるところ」って話でしたね。
    ただ人には見せてないところほどやっぱり気になります。
    自分も学生時代に親友と呼べる人はいませんでした。
    いたかもしれないけど今は付き合いはないし…
    大人になってから見つけられたので、焦る必要は無いですね。

  • @ryobeachclean9459
    @ryobeachclean9459 8 หลายเดือนก่อน +1

    途中までメンバーシップの復習かと思ってましたw
    差別(侮蔑)はダメだが、区別や付き合いは必要かなぁ
    曖昧ですよね!
    結局好みと性格ですよね。
    そこに影響領が何かしら介入してる。
    メディアで」影響力のある人がそれを言ったら、、、」
    なんて扱いもみる。
    これはどうなんかなぁ?って違和感もあります。
    何を思ってもコントロールできないが、何を発信してはいけないかは、自分でコントロールできる。
    みんな仲良くは嫌いだったなぁ

  • @yano6916
    @yano6916 8 หลายเดือนก่อน +1

    誰しも好き嫌い、合う合わないがありますよね

  • @hougyoku_haiku_minarai
    @hougyoku_haiku_minarai 8 หลายเดือนก่อน +5

    宇治原さんの「誰にも話しかけてませんからね (•̀ㅁ•́๑)キリッ✧」のこだわりもダークサイドかどうかわからないけど、ちょっと魅力的にも感じた。

  • @toumeinaao0809
    @toumeinaao0809 3 หลายเดือนก่อน

    頭のいい会話

  • @user-cozy-ripss
    @user-cozy-ripss 8 หลายเดือนก่อน

    甲本ヒロトさんの『クラスは、たまたま乗り合わせた電車の車両』というのを思い出しました。
    最近になって思う事は、『40代の特に男性は、仕事関係以外の友人を作るのは難しいから同級生を大切にした方が良いという事』ですね。
    プライドが邪魔して聞けない事(親の介護、入院や病気や物事の相場や常識)が聞ける利害関係の薄い友人というのは財産だと思います。

  • @mu4360
    @mu4360 8 หลายเดือนก่อน

    知り合いの精神科医が「感情を抑えたり無視したりすると、それが抑えられなくて行動や言動がエスカレートしてしまう。だからどんな感情でも持つこと自体を受け止めることが大事」と言っていました。
    嫌いな感情自体は持ちつつも、それによって他者を加害しないように気をつけることが大事で、そして難しいと改めて思いました。

  • @user-qe5ev7ru8e
    @user-qe5ev7ru8e 8 หลายเดือนก่อน +2

    嫌いな人とは関わり合わない様にしています。

  • @grie6683
    @grie6683 8 หลายเดือนก่อน +2

    仲良くする必要もないし、仲良くなれるわけもないんですよね

  • @sanneko_san
    @sanneko_san 8 หลายเดือนก่อน +4

    著名人の誰もが聖人君子を求められて大変ですよね。一方YOASOBIの「アイドル」はダークサイドを歌っていてそれが流行るのも面白いなと思いました。

  • @そうま2分の1
    @そうま2分の1 8 หลายเดือนก่อน

    社会全体として容姿で区別はしたらあかんけど、個人として好きな容姿を求めるのは自然の摂理としか言いようがないですよね😊

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri 8 หลายเดือนก่อน +1

    私も仲良くない人と仲良くする必要はないと思っていたのですが、動画見てて「みんな仲良くしましょうね」という時期があっても良いのかなと思いました。
    どうせみんなと仲良くなんかできないし、大人になったら気付くし、じゃあ幼児期や学生期に「みんなと仲良くしましょう」と強要される時期があっても良いのかなって笑
    そこでウマの合わない人と、どううまいこと上部で付き合うかみたいなこと学ぶのも良いのかな、とか。
    ただ、今みたいに本当に「みんな仲良く!(強制)って感じの教育じゃなくて、「仲悪くならない」みたいな感じがいいけど。
    【すたば】

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 8 หลายเดือนก่อน

    今回の動画でわかったこと:今でも人間の内面に関心が高い(心理学とか人の感情に興味があってアニメも内面描写がしっかりしたものも好き)私は少数派😅

  • @user-gx9lv4gz3h
    @user-gx9lv4gz3h 8 หลายเดือนก่อน +1

    クラスで力の強い立場の人が特定の人物と喋らなかったら、他の人も喋らなくなる可能性はあるでしょう。
    昔は長嶋さんや王さんがいました。
    内面のダークサイド云々と天才のつながりはよく分かりませんでしたが、最近のマンガ・アニメ・ラノベの主人公はドラゴンボールの悟空のようなタイプは少数派で、心に闇を抱えたキャラが人気なので内面に関心がないとは感じません。
    グッドウィルハンティングとかギフテッドの天才と比較する日本の作品は、最近ならミステリと言う勿れとかかなぁ。

  • @iceaoi
    @iceaoi 8 หลายเดือนก่อน

    管さんが「喋りたいけど喋りかけられない人なんているのか?」と仰っておりましたが、私は学生時代、片思いしている人に喋りたいけど喋りかけられませんでした
    支援してほしかったです笑

  • @yy-yq7yu
    @yy-yq7yu 8 หลายเดือนก่อน

    人のことを好き、嫌い判定するほどの人付き合いないですね。
    でも、同窓会とかあれば適当に話はできるし楽しめます。
    まあ、誰が相手でも仲悪いよりは良いほうがいいんじゃないですかね。

  • @健治-y5l
    @健治-y5l 8 หลายเดือนก่อน

    自分が大人になって⭐皆と仲良く⭐を言葉にすると…😮
    好き嫌いは有るかもやけど…
    どんな相手にも、いつ何処で敵、みかたになるかわからないから…😂
    どんな人に対しても、平常心でコミュニケーションをとれるかで、これからの自分と相手の行動が決まっていく…
    それが出来る事で嫌な気持ちをいだくだけじゃなく、楽しい気持ちの方を多くする行動かなぁ❓️って(笑)

  • @ts-py2qg
    @ts-py2qg 8 หลายเดือนก่อน +3

    差別を無くそうは正論だが差別を無くせるのか否かは懐疑的です。

  • @スワイプ-n8p
    @スワイプ-n8p 8 หลายเดือนก่อน

    個人的にはダークサイドが愛されてたようなイメージです。

  • @Cow-Love
    @Cow-Love 8 หลายเดือนก่อน

    みんな菅さんのような感覚だったとして、示し合わせた訳ではなく誰にも喋ってもらえない人がいたとしたら、それはもうその人が自分の何かを改善するかそのコミュニティ以外にも居場所を作るかだと思います。
    喋りたくない人に対して、好きでもなくたいして喋りたくもないのに話しかけるのはお互いにマイナス

  • @のらぬこ-k6q
    @のらぬこ-k6q 8 หลายเดือนก่อน

    学校をコミュニケーション訓練の場とするならば、
    隣の席の人と、挨拶をし、特定テーマで話す練習3分(毎日席替え)、とかあると、多少マシなるのかなあ。
    まずは上っ面コミュニケーション講座から始めるべきか。悪意に対する予習・防衛からやるべきか。
    んーむ、難しい。

  • @みっつぁれら
    @みっつぁれら 8 หลายเดือนก่อน

    自分探しについては、自分がやりたいこと(本当の自分)を見つけて職にするにはリスクのありすぎる時代になったような気がします。それよりもほどほどに仕事をして自分の趣味に費やしたい人が増えたと思います。またSNSでも複数アカウントを持って、見せたい自分を見せたい人に見せられるようになったのも大きいと思います。

  • @nananana-nc5rk
    @nananana-nc5rk 8 หลายเดือนก่อน

    宇治原さんの「誰にも話掛けてない」って話からすると、無視されてるって結果が必ず上位で、「なんで無視されてるか」のプロセスがあまり重要視されないってのが問題だよね。

  • @ウルフルくん
    @ウルフルくん 8 หลายเดือนก่อน

    人間関係のキャパはそれぞれ違うので、自分のキャパを理解してその範囲で自由にやればええやん

  • @kiyan4884
    @kiyan4884 8 หลายเดือนก่อน

    みんなで仲良くしましょうなんか私は教師ですがいいません。ただ、今のいじめの定義はその本人が思った時点なので、点で見るや線で見るではすまないなぁと難しくなったなぁと思います💦

  • @user-iq9st7fb5t
    @user-iq9st7fb5t 8 หลายเดือนก่อน +1

    凡人のダークサイド!
    確かに聞いてられないw

  • @pokarin3
    @pokarin3 8 หลายเดือนก่อน

    周りを不快にする言動をする人のことは「妖怪」として扱うことで周りの人達とモヤモヤを共有しています。(ぽかりん)

  • @al01plala
    @al01plala 8 หลายเดือนก่อน +1

    今日はちょいと画像のピントが合っていないですね。私はいわゆる「いじめられっ子」で、常に誰からも寄ってこられない。こっちも社交性ゼロ人間だったから、いつも1人という少年時代でした。たまたま仲良くなっても学校を卒業したらそこで終わり。なので還暦手前の今でも孤独に限りなく近い人生です。そういう次期を過ごしてきた人間は、「みんな仲良く」なんか信用出来ない。1人だけでも理解してくれる人がいればありがたい。そんな人生です。でも後悔はしていないです。自覚してましたから。その代わり精神はズタボロになっています。ハッキリ言って病んでいます。でも今更後悔する必要もない。それを選んだ人生ですからね。理想は死んだら山の上に捨てて、野鳥や獣の餌にでもしてくれと思ってます。火葬場のガスか重油が勿体ないから。

  • @pokarin3
    @pokarin3 8 หลายเดือนก่อน

    誰とでもうまくやろうと空気を読んだり波風立てないように大人しくしていると、マジで舐められます😡コイツには何を言っても反抗してけぇへんと思われるんでしょうね。だから定期的にブチ切れてます。(ぽかりん)

  • @ikanattoo
    @ikanattoo 8 หลายเดือนก่อน

    喋りかけてきた人を喋りたくないねん。
    を大人で仕事中でも、全開で話しかけてくるなオーラを出してくる人がいるからびっくりです。
    【くどう】

  • @橋下けい
    @橋下けい 8 หลายเดือนก่อน

    皆んな 仲良く は無理と思う! どうしても 気が合う 合わない が あるので! 気が合う人と 仲良くすれば それで いいのでは! と 思います😊 私の身近に ロザンのお二人がいたらいいのになぁ😂

  • @kaelacom2000
    @kaelacom2000 8 หลายเดือนก่อน +2

    ロザンさんは、外面(動画の画質)を犠牲にしてでも、内面で勝負していくスタイルなんですね。
    どっちがやらかしたんですかねぇ?宇治原さん

  • @user-sy4vs4dk7s
    @user-sy4vs4dk7s 8 หลายเดือนก่อน

    仕事の話ならともかく、好みに合わない、お喋りしたくない相手とはお喋りしない自由は認められるべきでしょう。それが許されないとなれば、街でナンパされても顔見て即お断りはアウト。ある程度は話に付き合わなければなりませんよ。これがましてや有名人の身ともなれば、大変な苦労を背負わされることになるでのはないですか。

  • @botamochidesu
    @botamochidesu 8 หลายเดือนก่อน +2

    途中同窓会に呼ばれないって聞いて何でなの?って思いましたが
    誰にも話しかけなかった発言を聞いてたら
    そりゃそうなるわって思いました
    ぼたもち

  • @user-fs5jp4zt3x
    @user-fs5jp4zt3x 8 หลายเดือนก่อน

    外見にもその人の内面が現れてくるように思います。顔つき、しぐさ、喋り方などは、なかなか取り繕うことは出来ないような気がしますが、芸能人や有名人は上手く自分を隠すことができるのでしょうか?

  • @kyo_mn117
    @kyo_mn117 8 หลายเดือนก่อน +1

    関係ない話ですが、画質がいつもより粗いのは気のせいですか?
    (なっちゃん)

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth 8 หลายเดือนก่อน

    昔ながらの方法である程度回るものを、とりあえず、変えようとするのは、単純に好き嫌いか、自分は上手くいかなかったという個からの視点だったりするものですからね。
    日本文化に則して、しっかりとやれば良いだけのようにも考えますが、嫌な人は居るようです。世界の中で、日本人で居ることはアイデンティティや個性だったりするのですが、それを嫌だと思っても外せないのになと考えます。
    真似ができない、どうやってもそうなるものが個性という骨の部分だと思うのですが、
    骨格から整形しようとする人が多いと思います。
    だったら、もう一つ、自分達で国を作ればいいとなると、衝突したりもするんでしょうね。
    得や金に目が眩んでいる状態と何が違うのか分かりませんが、ポリコレや人種、性差やLGBTQなど、そういうものにハマっている人は、意識統一して何がやりたいのかサッパリです。ある意味で国を作るかのようですね。
    土台に無いから自由なのに、土台にしたら、それを踏まえた不自由が出来上がると思いますが。
    自分達で作った不自由を「押し付けてくるな、サベツだぁ」になっているので、ボケてツッコめる人達にしか見えなかったりもします。
    これからの人間は、そうやってマルチタスクじゃないと駄目なんだと思いましたが、する必要性が無いなと、一周回って思いました。

  • @ikanattoo
    @ikanattoo 8 หลายเดือนก่อน +1

    話したくない宇治原さんを見た先生が「皆宇治原くんと話したって」と言い、何も気にせず話しかける菅さん。そして「菅くんは偉いなー」と言われる状況はリアルでありそうです。笑
    【くどう】

  • @okazakicity
    @okazakicity 8 หลายเดือนก่อน +1

    画質悪くて、設定いじろうとしたら
    最高が240pだった。
    こんなTH-cam初めて見た。

    • @doad4751
      @doad4751 8 หลายเดือนก่อน

      顔ファンかな?

    • @okazakicity
      @okazakicity 8 หลายเดือนก่อน

      @@doad4751 いや、前日と同じ服装なのでふつうに考えて一緒に編集してると思われる。この日だけ画質が悪くなる理由がわからなくて・・・。

  • @pushingpforprono18782
    @pushingpforprono18782 8 หลายเดือนก่อน

    ぶちゃけ言うと内面は外面にあらわれるから一緒と思ってる俺がいる

  • @user-wy7ik6kl7m
    @user-wy7ik6kl7m 8 หลายเดือนก่อน

    自分は菅さん派

  • @keioba7649
    @keioba7649 8 หลายเดือนก่อน

    ストレスのほとんどは人間関係ですよね

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 8 หลายเดือนก่อน +5

    多様性の名の下に他人への感情を表すことを差別と認定して封じようとするポリコネ勢力増えたなぁって感じる。

    • @まる-i3f1g
      @まる-i3f1g 8 หลายเดือนก่อน +2

      理解できないことは認めない多様性ってなんだろう?
      理解できないからって、争う気は無いのに。

  • @changen4854
    @changen4854 8 หลายเดือนก่อน

    表面だけうまく付き合うってのが下手な人間が増えてるイメージあるよなぁ

  • @zksb4333
    @zksb4333 8 หลายเดือนก่อน

    外面に興味があるんじゃなくて内面をSNSとかでマスコミとかを通さずに出してくれるようになっただけでは?

  • @kafu-vs3kq
    @kafu-vs3kq 8 หลายเดือนก่อน +1

    画質悪くない?