【タイヤのプロが大暴露】京都のタイヤ・ホイールのプロショップに聞いてみた、タイヤの裏事情の巻

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • 京都で最大級のラインナップを誇る『ワールドタイヤ城陽』さんに色々聞いてみました。
    メーカーさんに忖度しないお店だから、偏った意見が出なくて素敵♪
    ワールドタイヤ城陽さん→www.rakuten.co...
    #スタッドレスタイヤ #タイヤの裏事情 #ワールドタイヤ城陽

ความคิดเห็น • 228

  • @1989カナやん大好き
    @1989カナやん大好き 3 ปีที่แล้ว +19

    分かりやすく丁寧に説明してくださりありがとうございます🌟 流石タイヤのプロの貴重な意見を載せて頂き感謝デス!

  • @supaburo
    @supaburo 3 ปีที่แล้ว +31

    やっぱ、どの分野でも、立派な専門家には尊敬の念を抱く

  • @tkm6301
    @tkm6301 3 ปีที่แล้ว +9

    安物タイヤの共通点はワイヤー部分の位置精度がめちゃくちゃな事
    タイヤ切れば一瞬で分かるよ、国産は精度高い。
    この事言ってる人少ないよね。

  • @mizushimayasu74
    @mizushimayasu74 2 ปีที่แล้ว +7

    PIRELLIのP6チャイナ製履いてますがまったく問題無く静かです。

  • @ダニエル-w9z
    @ダニエル-w9z 3 ปีที่แล้ว +57

    最後の「騙されたと思ってチャイナを履いてみませんか?」って言うワードが物凄く気になるw

    • @takaknee6886
      @takaknee6886 3 ปีที่แล้ว +7

      それほどできが悪くないですよ て事でしょう

    • @かねやん-d5w
      @かねやん-d5w 3 ปีที่แล้ว +3

      騙されチャイナ。😄

  • @shisyamopan
    @shisyamopan 3 ปีที่แล้ว +37

    同業者の中でもめっちゃ知識豊富そう。個人的に好きな雰囲気と話し方の人だな。
    こういう方にアドバイスもらいつつ愛車の面倒みてもらいたいなぁ

  • @NANDA-zd3qw
    @NANDA-zd3qw 3 ปีที่แล้ว +9

    騙されてと思ってチャイナタイヤは((((°А°”)))))))怖い!勇気いるわ

  • @utamaru3581a
    @utamaru3581a 3 ปีที่แล้ว +66

    国産も輸入も基準はクリアしているだろうけど、そこがスタート地点で、その基準より上の性能が価格に反映されている。安ければ安いほど基準スレスレ。なので相対的に国産のほうがいいタイヤということ。

  • @伊藤フクタロウ
    @伊藤フクタロウ 3 ปีที่แล้ว +9

    最初の質問の輸入タイヤは質が低いかどうかの質問にまったく答えてないのが気なる

  • @onarapoo8496
    @onarapoo8496 3 ปีที่แล้ว +22

    最後のまとめがチャイナてw

  • @komo-u8f
    @komo-u8f 3 ปีที่แล้ว +4

    この店でタイヤ買いたい。知識が豊富だわ。

  • @五島雅樹
    @五島雅樹 3 ปีที่แล้ว +5

    そうですかね韓国タイヤ酷いですよ 国産タイヤ滑らない所でいきなりホイールスピン本当に質悪ですね 扱ってください

    • @ruroken3g
      @ruroken3g 3 ปีที่แล้ว +1

      俺、クムホ履いてるけど、良いよ。

  • @ffinzaghi09b
    @ffinzaghi09b 3 ปีที่แล้ว +4

    実際の安全性は問題無かったとしても、海外産の謎のメーカーのタイヤ履いてたら間違いなく運転しててどこかで不安を感じてストレスになるから自分は信頼出来る国産買うな
    万が一の時に一番重要なのがタイヤだし

  • @プリンライス
    @プリンライス 3 ปีที่แล้ว +11

    高い=性能良い
    とは必ずしも言えないんだろうけど、聞いた事もない得体のしれない海外製のタイヤはやっぱり怖くてつけれない
    車の足周り、特にタイヤなんて車の挙動に直結する重要なパーツ
    そこはやはり多少高くても品質に定評のあるものを履きたい
    そこケチって事故って死んだり後遺症とかなったら最悪
    身体の安全の為に特にタイヤには多少の出費も許容すべきやな

  • @田中太郎-o9c2g
    @田中太郎-o9c2g 3 ปีที่แล้ว +30

    なんか好きだなこの人

  • @へのへもじ-k1e
    @へのへもじ-k1e ปีที่แล้ว +8

    だまされたと思って一回チャイナ履いてみませんか?ってのはタイヤ屋さんが言うのは意外だった。でも納得感のある話だった。

    • @加藤勉-g5p
      @加藤勉-g5p 4 หลายเดือนก่อน

      昨日格安のMade in Chinaの靴がズラーッと並んでいるのを見たんだけど、買う気になる物ではなかったね。
      タイヤは本当に大丈夫だろうか?

    • @へのへもじ-k1e
      @へのへもじ-k1e 4 หลายเดือนก่อน

      @@加藤勉-g5p タイヤは見ただけで分かるのはデザインくらいでは?色々拘る人向きではないと思う。

    • @へのへもじ-k1e
      @へのへもじ-k1e 4 หลายเดือนก่อน

      タイヤは使わないと性能はわからないものだし、色々気にして試さない人には格安タイヤは縁が無いだけだ。

  • @準備中だよ
    @準備中だよ 3 ปีที่แล้ว +11

    こんな分かりやすく喋ってくれる人いないよ

  • @浦見魔太郎-n5i
    @浦見魔太郎-n5i 3 ปีที่แล้ว +32

    アジアンでも一般的な走行なら問題ない、サイドは日本製に比べれば若干弱いけど2年弱は持つ。しかし中国製は買わないかな(笑)

  • @照屋ゴリ
    @照屋ゴリ 3 ปีที่แล้ว +66

    某ディーラーで働いてます。提携しているタイヤメーカーが自社の商品が一番のような表現をします。
    ありえません。
    それぞれのメーカー各々良さ、悪さあります。
    エンドユーザーが求めてる事も十人十色です。

    • @marving9512
      @marving9512 3 ปีที่แล้ว +8

      国内某メーカーで開発やってる者ですがおっしゃる通りですね。
      ズバ抜けた技術(ほとんど減らずにSタイヤのようにグリップするとか)を持つメーカーは存在せずはっきり言ってドングリの背比べなのが現状です。住宅展示場に行くと各ハウスメーカーが自分の会社の家のセールスポイントを押しまくりライバル社の欠点を吹聴するのと似てますね😅
      仕事柄「スタッドレスはどれが良いの?」と良く聞かれますが拘りがなくお金に余裕があるなら「毎年国内メーカーのどこかから新商品が出るからそれ買っとけば間違いないよ」といってます。

  • @C500改
    @C500改 3 ปีที่แล้ว +14

    高いなりに、安いなりに理由が有るんですね。ゴムの固さや吸音スポンジ等を国状にあわせているのですか。
    勉強になりました。それなりの値段で国内向けを買います。

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 3 ปีที่แล้ว +29

    スタッドレスに関しては、日本はなかなか特殊な環境なんでしょうねぇ。
    ノーマルタイヤも最近ゲリラ豪雨が多いのである程度、ウエット性能があるタイヤを選びたいかな。

  • @shuichiiiniwa1128
    @shuichiiiniwa1128 3 ปีที่แล้ว +7

    動画内で写っている、BSのプレイズ4本セットで21800円めちゃくちゃ欲しいです!!

  • @名無しのトラッカー
    @名無しのトラッカー 3 ปีที่แล้ว +15

    私が某タイヤ販社に勤めてた時、ビードが上がらない時は、ホイールサイズと同じタイヤチューブを使って、隙間を無くし、タイヤにエアを注入してました。
    超低扁平タイヤでやる事が多かったですね。

  • @iuklscrnb
    @iuklscrnb 3 ปีที่แล้ว +1

    かなり勉強になりました。ちょうどスタッドレスをどのメーカーにするか迷っていたんで決断できました。
    東南アジア、大陸の船舶輸送はタイヤに限らずぎゅうぎゅう詰めで、テキトーなのが多かったからなにかしら問題がある(変形、破損等)商品が入っていることが日常だったなぁ。
    コンテナ、トレーラー単位でだいたい輸送費決まるから詰めまくって、固縛もテキトー、箱潰れ、荷崩れ上等、出荷したらいいみたいな感じがあって「ああ、またか」って感じでした。笑
    最近は結構ましになってきたけど…
    やっぱ国産買おうw

  • @try2kt
    @try2kt 2 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました。通販で良い年を買った際は 1本ひどく 他3本も歪んでいて 装着後は返品不可で1年我慢しました。価格帯で輸送方法も変わるので安いのはリスクあるってことですね。

  • @mo-ef2ep
    @mo-ef2ep 3 ปีที่แล้ว +44

    横浜のスタッドレス8年目で残り溝6ミリ位で効かなくなったから
    K国製のスタッドレスに変えたら
    変える前より効かなくてワロタwww

  • @liewkaihong9308
    @liewkaihong9308 3 ปีที่แล้ว +2

    Can I have the English version or web side to check on the sport rim cost. Many thks.

  • @mototaro2288
    @mototaro2288 3 ปีที่แล้ว +6

    説明がわかりやすい

  • @新堀一歩
    @新堀一歩 3 ปีที่แล้ว +17

    夏は暑くなりそうな売り場だなぁ〜

  • @kg5155
    @kg5155 3 ปีที่แล้ว +31

    ここ10年以上、海外アジア圏のタイヤばかり使ってます。安さに釣られて・・・。パンクも無いし、何の問題もないですね。

    • @wands0524
      @wands0524 3 ปีที่แล้ว +5

      安さゆえ、ローテーションとかも全く気にしないけど問題ないね。

  • @11cc
    @11cc 3 ปีที่แล้ว +42

    自分の愛車にどんなに安くてもナンカン、ハンコック含めそれ以下のメーカーのタイヤなんて履きたくないというのが正直な感想。

  • @虎馬-v7x
    @虎馬-v7x 8 หลายเดือนก่อน

    国産タイヤと海外タイヤを色々履きましたが、やはり国産タイヤが1番無難だと思いました、耐用年数は国産も海外もそれほど変わらないですが、だいたい4年走れば交換ですが、パンクする確率では海外タイヤが顕著だと思います、ブリヂストン、ヨコハマはまずパンクは無かった、タイヤの中の針金が見えるまで走ってもパンクしなかった、タイヤ1本の単価は国産タイヤは高いですが、たとえば1本4万円するタイヤでも4年の耐用年数を考えたら1年1万円、決して高くはないと思います、パンクなどのストレスを考えたら、安かろう悪かろうは間違いなくあります、安心、安全を考えたら、国産に限ります、安物はかえって高くつきますから

  • @konzendousi
    @konzendousi 3 ปีที่แล้ว

    タイや買うなら国内産の2年落ちを目途に買ってます。
    買う場所も町の小売店などを回って見積もってから選んでます。
    どこに穴場があるかわからないんですよね~。

  • @takakata4095
    @takakata4095 3 ปีที่แล้ว +30

    安全はある程度金で買えるからね。

  • @tomism
    @tomism 3 ปีที่แล้ว +27

    カメラマンの誘導尋問的な決めつけな質問がインタビュー形式として理にかなってない感じですね。

    • @user-nh3qz6yw4e
      @user-nh3qz6yw4e 3 ปีที่แล้ว +5

      終始、日本製が良い物、海外物は悪い物と答えてほしいように決めつけ誘導してるねw

  • @タケシ-s8d
    @タケシ-s8d ปีที่แล้ว

    他のTH-camrも言っていたけど公道を安全運転してするだけなら、どのタイヤでも走行可能。
    わざわざギャンブルチョイスをする必要はないけど、安いアジアンタイヤも選択肢としては問題ない。
    そこにどれだけ機能、性能を求めるのか。燃費、静粛性、耐久性、レイン性能などなど。
    ただ半端なチョイスは半端な性能しか発揮しない。
    極端な話、安いアジアンタイヤかプレミアムコンフォートタイヤかハイグリップタイヤと割り切った選択が良いと思います。

  • @sky-zf4io
    @sky-zf4io 3 ปีที่แล้ว +7

    今履いているピレリは、ルーマニア製だった。予想外だった

    • @norimaki0517
      @norimaki0517 3 ปีที่แล้ว +1

      ミシュランは中国ですからね。

    • @hioki5303
      @hioki5303 3 ปีที่แล้ว

      その中でも製品、ブランドによって違うのかも。

    • @harunazuna8094
      @harunazuna8094 ปีที่แล้ว

      @@norimaki0517前履いてたcup2はヨーロッパ製だった気がする。少なくともチャイナとは書いてなかった。
      タイヤのグレードによるんでしょうね。

    • @norimaki0517
      @norimaki0517 ปีที่แล้ว

      今タイヤだけに固執せず、例えば車のブランドで言えば、ベンツ、トヨタ。オイルで言えばカストロール。タイヤブランドで言えばミシュラン。好き嫌いは別として、トップブランドがアジアンを生産拠点に置いてますからね。。。衣服にしても。。しかし開発能力。誰も出来ない新しい物を作り出すのと。出来た物。其れを価格を下げて似た様な商品を作るのは別物だと思う。ユーザーは良質を安く買いたいのと。。人が未だ持って無い少し優れた物を作り出す企業を応援して購入するのは、別次元だと思う。自己満足の世界。

  • @TheTakuya84
    @TheTakuya84 3 ปีที่แล้ว +6

    レース云々どころか市販用もタイヤメーカーは全てのタイヤのブランド・パターンが規格等にそっては作ってませんよね。
    国産メーカーのタイヤでもJATMA規格に適合できなく、仕方なくエトルト規格にしてカタログ非掲載モデルの市販品という不思議な扱いの物も実際ありますし。
    また、国内流通品と見た目や品番やモデルが同じでも、海外流通の物とは内部のラジアルコードの巻き方が逆ですよ。道路事情の左右車線の通行違い、水捌け傾斜がもたらす影響や音の広い方、車への影響も変わってきます。
    まぁ何が言いたいかと言うと、規格を通してるかよりも、タイヤという大量生産品である商品を安定したラインで高品質に提供できる国産ブランドと規格すらもまともに通せないし、どんな流通で入ってきたかわからないし、検査も怪しい物を…。って話でした。

    • @TheTakuya84
      @TheTakuya84 3 ปีที่แล้ว +3

      ちなみに税関なんて品質や規格は関係ないんで、コンテナ内に新品が入ってるのかくらいしか検査されないはずです。
      安くても有名な店で売ってる、サブブランドやPB品とは完全に別物なのは明確ですねー。

  • @rau9190
    @rau9190 3 ปีที่แล้ว +6

    日本は路面状況がいいので日本専売のタイヤはコストダウンと燃費対策で軽量化してあって強度的に海外では使えないレベルの物だったり、最初から溝が浅かったり(浅くすると転がり抵抗が減る。ウエットのラベリング試験もハイドロに関しては全く考慮されていない)して寿命が短いのでヨーロッパにも輸出されている物と軽用以外は国産買わないですね。製造設備も古いですし。それこそ高かろう悪かろうなので。
    とタイヤメーカーの中の人から聞きました。

    • @thanksforgiving
      @thanksforgiving 3 ปีที่แล้ว

      確かにスポーツタイプのタイヤはビックリするほど溝が浅いですね。
      減りに関しても走り屋さんからはクレームが来ないと踏んでいるのかもしれません。

    • @doctorx364
      @doctorx364 3 ปีที่แล้ว +2

      タイヤを日本で使うって言ってるのに
      「海外の耐久性が必要なんです」って
      訳がわからない
      性能なんて、あるに越したことはないけど
      それに応じて金もかかるから
      必要十分な性能を皆考えているわけで。
      あなたの場合、必要以上の耐久性に対してお金を払いたいっ話であって
      国産のタイヤの質の良し悪しとは関係ない

    • @gonta4159
      @gonta4159 2 ปีที่แล้ว

      @@thanksforgiving それはブロック剛性の兼ね合いとかだからハイグリップタイヤで深溝にする意味がない

    • @thanksforgiving
      @thanksforgiving 2 ปีที่แล้ว

      @@gonta4159 意味がないというよりできないと言った方が正しいでしょう。

  • @imperatorfuriosa5082
    @imperatorfuriosa5082 ปีที่แล้ว

    輸入タイヤがバンバン日本で流通してきて、オートバックスやイエローハットでも
    気軽に買えるようになってきて、正直「粗悪輸入タイヤ」が原因で
    大事故が起こった、て聞いたことないです。
    (動画で説明されてる通り、あかんタイヤは装着時にわかるんですね)
    車にあったサイズでごく一般的な乗り方をしていれば
    偏見を持つ必要はないと思います。🙂
    まあ、ただ、やっぱり若干「減り」が早いような気はしますけど😁

  • @tomtin74
    @tomtin74 ปีที่แล้ว

    アジアンメーカーのタイヤでも品質・性能はだいぶ向上しているし問題ないと思う。(新車装着タイヤにも選ばれてるしね)
    だけど、タイヤって車の安全や性能・快適性に直結するのと消耗品でも比較的長く使うので割高であっても安全策を取って既存メーカーの物を選んでしまう。
    もっとも国内有名メーカーの物でも一回とんでもないハズレタイヤに当たったことあるので、今となってはあまり意味のないこだわりだとは思う。

  • @onigawara1000
    @onigawara1000 3 ปีที่แล้ว +3

    BSやヨコハマも海外生産したものが国内で出回ってますから、輸送方法や問屋によっては海外メーカーと同じように吟味しないといけませんね。でも、雪国に住んで無いしサーキットで走ることもないので、履いチャイナしても満足してしまうかも。なんせ最近はヨコハマかミシュランの製品をコストコで買って満足してるレベルなので。

  • @サキ-p6e
    @サキ-p6e 3 ปีที่แล้ว +14

    ヨコハマタイヤ…3年で縦割れ…
    チャイナを定期的に履き替える方が安いやん…

    • @kazk090
      @kazk090 3 ปีที่แล้ว +1

      タイヤは走る曲がる止まるを担っています、命を預けているのに本当にいいのですか?

    • @サキ-p6e
      @サキ-p6e 3 ปีที่แล้ว +6

      @@kazk090
      都心で高速乗らないので最高速度50㌔しか出さないので命の心配はほぼほぼ大丈夫かな…。そんな車に3年たらずで何十万もするタイヤ履かせれないです😭
      ご心配ありがとうございます😊

    • @ビィルゲイッ
      @ビィルゲイッ 3 ปีที่แล้ว +2

      @@サキ-p6e 履いた事もわからない人の意見はあてにならないです
      実際に自分でアジアンタイヤ履いてみるしかないです

  • @kmsskg
    @kmsskg 3 ปีที่แล้ว +28

    ブリヂストンのタイヤ専門店の人が言ってましたが高級なコンフォートタイヤほど柔らかめなので減りは早くて耐久性は低い。
    高いから耐久性があるなんて大間違い

    • @サキ-p6e
      @サキ-p6e 3 ปีที่แล้ว +3

      高級なタイヤで溝のないタイヤを履いてる車をよく見かけます…雨の日滑らないのかな…

    • @mstkvv2000
      @mstkvv2000 3 ปีที่แล้ว +8

      高級タイヤをはく人はそんなことは気にしない。騒音低減のために素材は軟らかくなるのはわかっている。
      長く持たせるためではなく、あくまでも快適重視。減ってきたら交換すればいいと考えている。

    • @curyfortune1130
      @curyfortune1130 3 ปีที่แล้ว +3

      日本じゃホイールスピンするほどパワーのある車ないし、カーチェイスできるほどの道もないしで、結局静音性が高級の証なのね。

    • @hioki5303
      @hioki5303 3 ปีที่แล้ว

      ある程度までは高いと耐久性が上がるけど、それ以上では逆に耐久性の優先順位は下がる。製品の立ち位置と顧客ターゲットとの関係。洋服の生地にも共通するな。

    • @vt7067
      @vt7067 2 ปีที่แล้ว

      バイクのタイヤは極端ですね。
      高ければ高いほど、消耗が速い。 でもグリップ力は高い(らしい) 目安は6000km  ロングライフで12000kmくらいだから、約半分。

  • @0121PURI
    @0121PURI 3 ปีที่แล้ว +41

    僕は最初 ヨコハマsドラから値段に負けて、ナンカン NS-2Rにしたけど、まぁ やはり値段だけはありますねぇ ドライグリップはあまり変わらないような気がするけど、ウェットはsドラは凄くよかった!

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 3 ปีที่แล้ว +2

      NS-2Rは熱ダレはするし、すぐ減って連続周回でタイムが安定しない。

  • @鉄道模型ジオラマ番犬太郎
    @鉄道模型ジオラマ番犬太郎 ปีที่แล้ว +1

    ワァオ😮~なるほど。

  • @ウォーレンシロマティ
    @ウォーレンシロマティ 2 ปีที่แล้ว

    正直ハンコックやNEXENなんかは良いタイヤです。
    古臭いカチカチタイヤよりアジアン新鮮タイヤのほうが遥かにマシでしょう。

  • @ぷーすけ-n9g
    @ぷーすけ-n9g 2 ปีที่แล้ว +2

    国産というか国内向けを扱ってるとこで買いましょうということね

  • @hioki5303
    @hioki5303 3 ปีที่แล้ว

    なんでもこういう人から買いたい。
    あとタイヤはゴムの劣化があるから生もの。新品の高級タイヤで使わなかったとしても古くなれば無価値。

  • @studyinsilenceat5am170
    @studyinsilenceat5am170 3 ปีที่แล้ว +8

    あふれるプロフェッショナル感

  • @wadaken6090
    @wadaken6090 3 ปีที่แล้ว +3

    ミニバンにトライアングル履かせてるけど、2年弱2万キロで全く問題ないレベル。
    あと1-2年は使えそう。ひび割れも今のところ問題なし。
    中華タイヤを初めて買ったけど、普通に走る分には国産と大差ないね。

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp 3 ปีที่แล้ว +4

    昔215/65のネクセンはいたときに変に流れるので向きを逆にして組み替えて収まったことがあります。
    方向指定や外内指定のないタイヤだったのですがやっぱり多少の癖はありましたね。

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく ปีที่แล้ว

    微妙に関東訛りになってますね。
    やはり日本市場は音が重視されるみたいですね。

  • @SuperKokeshiWorld
    @SuperKokeshiWorld 3 ปีที่แล้ว +1

    船でタイヤを運ぶと水を吸うの??

  • @いかづちなぎお
    @いかづちなぎお 3 ปีที่แล้ว +7

    チャイナ嫌だー!
    僅な面積しか路面と接してないのだから少しでも安心して走りたい。
    命を乗せて走るんだからタイヤだけはケチりたくない(´・ω・`; )

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi 3 ปีที่แล้ว +8

    思考が20世紀で止まっているヤツらばかりやな

  • @草手鱒
    @草手鱒 2 ปีที่แล้ว

    チャイナタイヤを履いてます!ドリってます(後輪)!!減りません⇗⇗⇗
    超経済的wwwフロントのBSのほうがヤバいかも…

  • @akaki7114
    @akaki7114 3 ปีที่แล้ว

    業界人じゃないとチーター言ってもわからんよw ちなみに軽の70扁平はまあ、潰れるから空き缶突っ込んでたな~

  • @nobunuma3666
    @nobunuma3666 3 ปีที่แล้ว +1

    18年前からずーっとフェデラル履いとる
    良いか悪いかはわからんが、困った事は一度もないな

  • @磯谷裕一
    @磯谷裕一 3 ปีที่แล้ว

    雪には 大差が 少なく感じるが、氷には 明らかな 差が在る。凍結時の事故数で 一目瞭然。各社の開発者 様、まだまだですよ、と。 特に 商用車のスタックは 目に❗️。国内基準を見直して‼️

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 3 ปีที่แล้ว +29

    でもアジアンタイヤを売るオートウェイさんではバッタもんのBBSのホイールを売っていて
    この前、社長さんが逮捕されましたよね?

    • @毛玉人間プクリポ
      @毛玉人間プクリポ 3 ปีที่แล้ว +4

      バッタもんのBBSって885のこと?

    • @zi3ytb
      @zi3ytb 3 ปีที่แล้ว +5

      @@毛玉人間プクリポ
      懐かしいな!伝説の885ホイール!!遠い昔の話だったけど、今でもあるのめっちゃ草

  • @ShinchanChannel1
    @ShinchanChannel1 2 ปีที่แล้ว +1

    車を5台所有していますが、FRのハイパワー車なので直ぐにリアが交換になります。
    Dで1本12万円〜15万円、2本で約30万円も毎回毎回払えないので、3000円から4000円の中華製に変えましたが、300km/h超えでも問題無いし、グリップは落ちる分ドリフトがかなりしやすいので気に入ってます。
    コスパ最高です。

  • @ハルさん-n2i
    @ハルさん-n2i 3 ปีที่แล้ว +4

    確かにチャイナの品質は良くなったけど履けない

  • @Harry-wf9oe
    @Harry-wf9oe 3 ปีที่แล้ว +9

    国産のタイヤメーカーはブリジストンの大量リストラであぶれた人達が散らばって入っているので、実質ブリジストンの製品と変わらない。私はミシュランの固さのおかげで多少の空気漏れ状態でも安全に走れてました。それ以来ミシュランのみですね。

  • @錆鳥さひとり
    @錆鳥さひとり 3 ปีที่แล้ว +3

    結局は本体の値段以外に工賃・廃棄料金が発生しますから
    特にスタッドレスなんかは値段に釣られて安いのを買っても
    ゴムのしなやかな国産有名スタッドレスと違って
    すぐに使い物にならなくなって交換となって
    高くつくことになるのを
    30年以上乗っていて最近やっと気づきました(汗

  • @カルロ-u9c
    @カルロ-u9c 3 ปีที่แล้ว +5

    今ニュートン履いてるけどこいつは行かんわ。夏ワンシーズンでショルダーボロボロ。
    前履いてたナンカンはそんなこと無かったから本当、アジアンはメーカーと品種によるって感じよな

  • @匠の父
    @匠の父 3 ปีที่แล้ว +23

    過去に履いていたポテンザはポーランド製だったなぁ。
    ミシュランはドイツ製だったし。
    グローバルですね。

    • @shin-eisato5788
      @shin-eisato5788 3 ปีที่แล้ว +2

      RFTでしょうか?あれは最悪ですね^_^、
      高級車の乗り心地と静粛性が台無し
      ミシュランPSSやPS4は上質で持ちもいい…

    • @匠の父
      @匠の父 3 ปีที่แล้ว

      @@shin-eisato5788 さん、ランフラットではないノーマルのモデルでした。
      劣化が早くてヒビ割れが酷かったです。
      80年代のイタリア製のタイヤのようでした。

    • @tomkato6400
      @tomkato6400 3 ปีที่แล้ว +2

      現在履いているヨコハマはフィリピン製。ファルケンはインドネシア製。過去履いていたコンチネンタルはメキシコ製。確かにグローバルですわ。

    • @タロウタナカ-p5n
      @タロウタナカ-p5n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@shin-eisato5788 ちょうどs001履いてるけど確かにノイズは多いっすねww

    • @藤直和-c7t
      @藤直和-c7t 3 ปีที่แล้ว +1

      昔履いてたミシュランpp2はタイ製造だった。

  • @ビィルゲイッ
    @ビィルゲイッ 3 ปีที่แล้ว +7

    アジアンタイヤ履いたら空気圧に神経使わないとね

  • @duke5226
    @duke5226 3 ปีที่แล้ว +4

    自分も某タイヤアドバイザーの資格を取りました😅ずいぶん色々海外進出形態して変わってややこしくなってますね😅

  • @nt.3951
    @nt.3951 3 ปีที่แล้ว +10

    対応するときに「うんうん」っていう店員は大嫌い。

  • @onlinejet-k5736
    @onlinejet-k5736 3 ปีที่แล้ว +29

    バカにされるけどナンカンタイヤ好きです!笑
    ダンロップタイヤとの履き比べもやったんですがとても性能が良かったです☆
    あとは耐久性がどうか。。。

    • @zi3ytb
      @zi3ytb 3 ปีที่แล้ว

      ナンカンは割と良い感じですよね。
      友達が、ドリフトで遊ぶ時に良く使ってました。
      耐久性もコスパ的に考えると良いかも知れません。

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 3 ปีที่แล้ว +5

      @@zi3ytb
      本当にそうか?
      耐久性半分と考えてタイヤ代、組み替え工賃、タイヤ廃棄代2回分より安いのか?あと行く手間もな。

    • @rainnasida6043
      @rainnasida6043 3 ปีที่แล้ว +6

      なんで半分で考えるんだろう。私が使った感じでは減りが早い気がするってレベルでした。

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 3 ปีที่แล้ว

      @@rainnasida6043
      減りが早いならウェット環境での走行安全性を考えたら半分くらいの耐久性じゃね??
      そりゃタイヤによりけりだけどドリフトで遊ぶっていうタイヤなら多分定期的に交換してるでしょ。ドリフトで遊ぶタイヤ流石に2年は厳しくないか??

    • @rainnasida6043
      @rainnasida6043 3 ปีที่แล้ว +1

      確かにドリフト遊びに使った場合の耐久性は私にはわかりませんね。

  • @ノ木乃シムロ
    @ノ木乃シムロ 3 ปีที่แล้ว +2

    1メーカー専門だと、洗脳されちゃったり、視野が狭かったりしますからね

  • @nakkyu1
    @nakkyu1 3 ปีที่แล้ว +7

    バイクだと接地面が小さいからすごく分かる
    海外製でロングライフとか書かれてるのは雨降りじゃ乗りたくないレベル

    • @zi3ytb
      @zi3ytb 3 ปีที่แล้ว +2

      バイクは命との直結度が高いからタイヤは絶対ケチっちゃダメだよ・・・。
      通常はオールウェザーで純正よりハイグリップを。
      高速の継ぎ目、怖いです。マンホールや砂の浮いた道とか雨降り出しとか。フロントからスリップダウンめっちゃ痛いです。

  • @大盛りたまごつゆだく
    @大盛りたまごつゆだく 3 ปีที่แล้ว +4

    以前にパジェロでファイアーストーンをはかしてたなー

  • @Nezumihari8560
    @Nezumihari8560 2 ปีที่แล้ว

    チャイナのタイヤ履いチャイナって事ですね

  • @tantan-dp1dh
    @tantan-dp1dh 3 ปีที่แล้ว +2

    タイヤは生産国でも変わってきますしね〜、有名どころではミシュランとかは、どこの国とは言いませんが、オールテレンなみにバランス悪くなる国とかあります。正直タイヤの寿命や性能全て統括すると値段相応かと思います。そういうのが疎い人はアジアンタイヤで全然いいかと。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 3 ปีที่แล้ว +9

    ダイハツはかなり前から純正タイヤが韓国製・・・(ハンコック)

  • @ギャングスタ-j3g
    @ギャングスタ-j3g 3 ปีที่แล้ว +6

    俺はアジアンタイヤ何て買わないな。特に偏平タイヤになればなるほど買わないな。
    クギも何も刺さってなくなぜかパンクするなと思ったら、サイドが裂けてた。
    しかも4本中3本も同じようにパンクした。
    古くなってきたら途端に劣化が進行すると思う。ナンカンだったけど。
    それから安くてもアジアンタイヤは買わないようにして。安物買いの銭失いになる
    可能性が高いと思って。
    何のトラブルもなく履きこなせるアジアンタイヤも勿論あると思うけど。

  • @dqnnbox456
    @dqnnbox456 2 ปีที่แล้ว

    ウンウンウンがウヂャイ💢😠💢

  • @誠実-f6d
    @誠実-f6d 3 ปีที่แล้ว +4

    タイヤ廃棄の事も考えなくては

  • @TADASISU
    @TADASISU 3 ปีที่แล้ว +1

    30年前の車を所有していますので、現在、ノーマルタイヤでは、BSしか、そのサイズを作っていなくなってしまった。Sタイヤだと多くの会社あるのだが、、、。
    選択する楽しさと冒険は、出来ません。

  • @hemi862
    @hemi862 3 ปีที่แล้ว +18

    国産のタイヤ開発やってんけど、ミシュランは凄いけど、それ以外はドングリの背比べやで。ぶっちゃけ。スポンジって特定周波数を抑えるけど、逆にそれ以外が聞こえやすくなるから、あんまりいいもんじゃないけどな。。BSがやってないってのはつまりそういう事や。

    • @tobo683
      @tobo683 3 ปีที่แล้ว +3

      吸音スポンジってダンロップがトレッドパターンで音を消せないから仕方なく使ってる技術だよね。
      レグノやデシベルなんかスポンジ使ってないのにダンロップのヴューロより静かですもんね…
      でもスポンジが効果ある音域が存在するのも事実で、チートだけどヨコハマのブルーアース1にしか付いてこない非売品のサイレントコアリングをデシベルやレグノに入れるとより一層静かになるとか…

    • @hemi862
      @hemi862 3 ปีที่แล้ว +2

      サイレントリングはサイズ選ぶのと上手く付けないと振動出るわ壊れるわであんまり良くない噂も。。
      まぁ、レアキャラなんで普通はまずお目にはかかれないですが。。
      車側がペラペラになってそのツケがタイヤに回ってくるという悲しい現実。。

    • @tobo683
      @tobo683 3 ปีที่แล้ว

      @@hemi862
      ほんとレアキャラですよね(笑)
      私もタイヤ関連の仕事してたけど、
      一回しか見たことない…

    • @ダイチモモコ
      @ダイチモモコ 3 ปีที่แล้ว

      ブリヂストン、ミシェラン、あともう一社の三社は、天然ゴムの質が良いから最終製品の質も高いと聞いた事があります。本当ですか?

    • @hemi862
      @hemi862 3 ปีที่แล้ว +5

      @@ダイチモモコ
      天然ゴムなんかより、その他の混ぜ物が重要ですね。あとその混ぜ方。
      ゴムを練るのは料理と同じと言われてるのでまた、素材が良くてもそれを上手く活かせないといい物は出来ません。

  • @delacruzsarah9331
    @delacruzsarah9331 3 ปีที่แล้ว +5

    Chinese products and Indonesian products are of reasonable quality, but I think Hankook tires are not of good quality.

  • @amich9693
    @amich9693 3 ปีที่แล้ว +4

    とても分かりやすい動画だった。金が無いから韓、中から選んで買おうっと。
    ブリジストンでも使い方によると思うが減りよりひび割れ酷し。ばかばかしい。

  • @てん-z2n5o
    @てん-z2n5o 3 ปีที่แล้ว +18

    一般的イメージ
    タイヤは日本製か欧州メーカー
    だが国内メーカーでもインドネシア産とかアジア圏生産あるわけで
    国内メーカーに拘る人でも海外生産品は嫌がる人も
    アジアンタイヤ=品質か悪い
    けど履いてみなきゃわからない!
    コスパ良いのもそれなりにありますね

    • @NAna_77773
      @NAna_77773 3 ปีที่แล้ว

      ハンコック?

    • @utamaru3581a
      @utamaru3581a 3 ปีที่แล้ว +4

      履いてみなきゃわからない時点でコスパ悪いじゃん・・・

    • @tomonetworkchannel
      @tomonetworkchannel 3 ปีที่แล้ว +8

      アジアンタイヤは品質が悪いと一概に言うのはちょっと違うかな…
      そもそも普通の街乗り一般車使っててタイヤの良し悪しが分かったり、こだわってる人はどれだけいるのよって話。
      国産が良いよねっていうのはその人の持つ国産のイメージや安心感が付加価値になってるから海外産より高くても買うだけで、それが海外産イコール安かろう悪かろうということではない。

    • @hioki5303
      @hioki5303 3 ปีที่แล้ว

      最近は日本製とか生産国でみるよりは、どの会社、どのブランドで見ないといけない時代だと思う。一口に日本製といってもピンキリ。東南アジア製でも中国製でも、工場の監督と検品体制が大事、というわけでブランドじゃないかな。一般人はそれでしかわからない。
      ただ、そのうえでドイツ製や日本製とかにブランドを感じるのはそれはそれでいいと思う。

  • @ShinchanChannel1
    @ShinchanChannel1 2 ปีที่แล้ว

    車を5台所有していますが、FRのハイパワー車なので直ぐにリアが交換になります。
    Dで1本12万円〜15万円、2本で約30万円も毎回毎回払えないので、3000円から4000円の中華製に変えましたが、300km/h超えでも問題無いし、グリップは落ちる分ドリフトがかなりしやすいので気に入ってます。
    コスパ最高です。

  • @幸せになってやる
    @幸せになってやる 3 ปีที่แล้ว +1

    安い

  • @hotbubu
    @hotbubu 2 ปีที่แล้ว +1

    カナダのタイヤ屋で、20万キロ保証とかなってて驚いたのを思い出しました。

  • @太郎金-v1q
    @太郎金-v1q 3 ปีที่แล้ว

    ぼんやりやな

  • @Ultimater...
    @Ultimater... 3 ปีที่แล้ว +7

    タイヤのカタログには重量の表示を義務付けて欲しいな。

    • @harunazuna8094
      @harunazuna8094 2 ปีที่แล้ว

      サイズ一覧のとこに書いてませんか?

  • @みゃんこ-v9e
    @みゃんこ-v9e 3 ปีที่แล้ว

    こんな店員めちゃくちゃイケメンに見える

  • @go9161
    @go9161 2 ปีที่แล้ว

    カメラさん輸入タイヤ下げしてません?
    私は20年以上ミシュランで今はPS4Sですけど、なかなかのものですよ。

  • @松岡優仁
    @松岡優仁 3 ปีที่แล้ว +2

    ミニバイクをやっていて、チャイナタイヤを騙されたと思って履いてみたことがあります。(というかよく使います)良いとこ悪いとこありますが、質がよくてびっくりしたことがあります!

  • @emon1425
    @emon1425 3 ปีที่แล้ว +18

    自分はインドネシアのタイヤをエブリイに履かせてますがめちゃ気に入ってて、減って買い替えの時はいつもそのタイヤを買います。

    • @小倉正軌-p6u
      @小倉正軌-p6u 3 ปีที่แล้ว +3

      Atrですか?

    • @0121PURI
      @0121PURI 3 ปีที่แล้ว +3

      @@小倉正軌-p6u ケンダもありますよ

    • @emon1425
      @emon1425 3 ปีที่แล้ว +4

      @@小倉正軌-p6u そうですATRのeconomistというやつです、オートウェイのブランドになるのかな。それで軽貨物の仕事車に履かせてます。165/55R14 XLです確か。

    • @小倉正軌-p6u
      @小倉正軌-p6u 3 ปีที่แล้ว

      @@0121PURI さんありがとうございます。私はナンカンは何回か履きましたが、台湾ライバルのケンダは履いたこと無いんですよね。今は車は無いから有れば履きたいメーカーの一つです。

    • @小倉正軌-p6u
      @小倉正軌-p6u 3 ปีที่แล้ว

      @@emon1425さんありがとうございます。 atr XL規格だから耐過重に優れてるから良いですね

  • @rr-lh6yo
    @rr-lh6yo 3 ปีที่แล้ว

    わかりやすい

  • @NOTE-mn7ux
    @NOTE-mn7ux 3 ปีที่แล้ว +2

    海外製安いの装着しましたがドライは良好。ウエット若干滑る。ゴム硬めなんですかね?耐久性良かったですが雨天で神経使うなら国産でメジャーを買うのがベストと感じました。
    雨天乗らないなら全然👌だと思います。でも車は雨だから車だと思うので国産1択かな!

  • @スバラシイコエノヒト-t5o
    @スバラシイコエノヒト-t5o 3 ปีที่แล้ว

    ワイドウェイってメーカーがあるけど評判どうかな?オールテレンみたいな4wdタイヤ購入考えてるけど。

  • @namenlosklavierspielen1160
    @namenlosklavierspielen1160 2 ปีที่แล้ว

    一度トライアングル(チャイナ)履いたけど、何の問題も無かったですけどね。まぁ値段なりだとは思いましたけど。
    今は国内メーカーですが結局生産国はチャイナ製。値段分高品質かといえば、まぁ安いチャイナも選択肢としてありだと思うよ。次はアメリカ製を予定してるけど結局、それも生産国はチャイナ製だろうし。

  • @user-rk9nd6lq7f
    @user-rk9nd6lq7f 3 ปีที่แล้ว +4

    コンチネンタルの耐久性が気になる

    • @角澤東
      @角澤東 3 ปีที่แล้ว

      日本で使うとチビが異様に早い、基本高速専用。

    • @nucleusextinction
      @nucleusextinction 3 ปีที่แล้ว +1

      M3の新車はcontinentalだったけど43000kmで二分山残ってました。
      安全運転だったんだな

  • @sn5251
    @sn5251 3 ปีที่แล้ว +16

    控えめな運転をしていればどこのタイヤでも変わらない。

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 3 ปีที่แล้ว +1

      控えめな運転を素人がするわけないんだよなぁ。あと高速乗ると強制的に控えめではなくなる。
      後バーストか知らんがJAFの出動理由の第2位がパンク系統らしいぞ。

    • @スバラシイコエノヒト-t5o
      @スバラシイコエノヒト-t5o 3 ปีที่แล้ว

      @@user-cm5jj9fz2z 空気圧不足?それともヒビ割れ?

    • @スバラシイコエノヒト-t5o
      @スバラシイコエノヒト-t5o 3 ปีที่แล้ว +3

      問題無いなら中華タイヤでもイイと思うずら!安上がり!

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 3 ปีที่แล้ว +1

      @@スバラシイコエノヒト-t5o
      詳細は記載なかったけど基本バーストとかなんじゃない??
      国産は許してくれる点検面のサボりもアジアンは許してくれないイメージ。