【基礎編】モチベーションの高め方!/行動科学に基づいたモチベーション理論「衛生・動機付け要因」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ก.ค. 2024
  • 今回の動画は、自分のモチベーションが上がらない、部下のモチベーションを上げたい、離職を減らしたいと願う人に向けて、どうすればモチベーションは上がるのか、行動心理学に基づいた「衛生・動機付け要因」を用いて解説しています。
    なぜモチベーションが上がらないのか、誤解されがちなモチベーション理論をわかりやすく紐解いて行きます。
    本日のカリキュラムは以下の通りです。
    00:00 イントロ
    00:27 動機付けが必要な理由
    02:28 モチベーションとは
    03:50 衛生・動機付け要因
    13:49 モチベーションを上げるには
    15:53 推奨ワーク~今回の学びをどう活かすか
    16:58 まとめ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「組織の悩みを解消したい!」「強いチームを作りたい!」「仕事を任せたい!」「ビジネスで成功したい!」
    そんな方へ、2万人のリーダーをコーチしてきた組織開発コンサルタントがワンポイントアドバイス!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ツイッターの登録はこちら!!
    / s_takano_team_d
    フェイスブックはこちら
    / shunichi.takano1
    公式ホームページはこちら
    www.teamd.co.jp/
    【WEB連載中!】その仕事、誰かに任せなさい!
    www.alphapolis.co.jp/business...
    タカ社長のチームD大学
    高野俊一プロフィール
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1978年東京生まれ 埼玉育ち
    組織開発コンサルタント。
    日本最大規模のコンサルティング会社にて組織開発に13年関わり、300名を超えるコンサルタントの中で最優秀者に贈られる「コンサルタント・オブ・ザ・イヤー」を獲得。
    研修の企画・講師を年200回、トータル2000社、累計2万人を超えるビジネスリーダーの組織づくりに関わってきた。2012年「㈱チームD」を設立、現代表。
    拡大する組織で、いかに強いチームを作り上げるかに注力している。
    部下に仕事を任せ、1人1人が目標に燃える最強の組織を構築する技術に定評がある。
    22歳、新卒で入社したコンサルティング会社での最初の仕事が、「大手企業のリストラ」。長年会社に貢献してきた人材を切り捨てる組織の在り方に憤りを覚え、「組織の理不尽をこの世から撲滅させる」ことを誓う。
    24歳で外食企業をコンサルティングする部門に異動。
    外食企業は盛衰が激しく、業績が好調な組織ほど拡大するにつれて弱くなり、競争力を失って行く現状を何とかしたいと1社1社全力で向き合う中で、企業の規模に合わせた「組織のデザイン」の必要性を痛感する。
    34歳で「最強のチーム作り」を1社1社、さらに入り込んで本当に成果の上がる支援をするために独立し、同時期に限定6社までを対象に、「奇跡の会社作り」に取り組んでいる。
    クライアント全社に対し、社外の経営幹部として入り込み、会議、面談、研修を通して組織をデザインし、企業のエンゲージメントと収益性を高め、理想の企業体への脱皮する活動に奮闘中。
    チームDのミッションは、
    奇跡の会社を1社でも増やす
    組織で悩む人を1人でも減らす
    組織づくりに必要な、「会議=意思決定プロセス」、「面談=共感度の高い関係性」、「研修=自己革新と成長の場」を仕組みとして構築し、デザインできる国内唯一の組織開発コンサルタント兼ビジネスリーダーコーチ。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    『タカ社長のチームD大学』動画再生リスト
    【初級編】仕事を任せたければチームを作れ!最強のチームの作り方と部下の動機づけ方法
    • 【基礎編】仕事を任せたければチームを作れ!最...
    【解説】元USJ森岡毅さんに学ぶ最強のマーケティング技術/ユニバーサルスタジオジャパンV字復活の理由とは【書評】『USJを劇的に変えたたった1つの考え方』森岡毅著
    • 【解説】元USJ森岡毅さんに学ぶ最強のマーケ...
    【初級編】成功する人の思考プロセス/成功はプロセスにあり!キングof思考プロセス「成果への5段階」を事例を豊富に交えて解説!
    • 【基礎編】成功する人の思考プロセス/成功はプ...
    【初級編】モチベーションの高め方!/行動科学に基づいたモチベーション理論「衛生・動機付け要因」
    • 【基礎編】モチベーションの高め方!/行動科学...
    【初級編】部下の育て方/人ザイ・マトリクスを使った超簡単効率的な育成計画の立て方
    • 【基礎編】部下の育て方/人ザイ・マトリクスを...
    【初級編】人を動かす巻き込み技術/右腕ナンバー2の作り方/【2:6:2の法則】
    • 【基礎編】人を動かす巻き込み技術/右腕ナンバ...
    【ざっくり解説】マンガ『会長島耕作』弘兼憲史著/ビジネスに役立つマンガ/シリーズ累計100巻の大作をざっくり解説!
    • 【ざっくり解説】マンガ『会長島耕作』弘兼憲史...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ※関連動画
    管理職必見!最強のチーム作り『部下の才能を引き出す教育方法』
    • 管理職必見!最強のチーム作り『部下の才能を引...
    組織力を強化・向上する3つの方法 究極のチームビルディング
    • 組織力を強化・向上する3つの方法 究極のチー...
    最強の組織作り〜結果を出し続けるチームの共通点〜 大嶋啓介✕鴨頭嘉人
    • 最強の組織作り〜結果を出し続けるチームの共通...
    最強のチームの作り方!チーム作りに大事な4つのこと!
    • 最強のチームの作り方!チーム作りに大事な4つ...
    科学が解き明かした最強のブレインストーミング法、または最強のチームの作り方 の前半
    • 科学が解き明かした最強のブレインストーミング...
    世界最強チームの成功理論(チームスカイ)
    • Video
    部下に尊敬される最高の上司に変わる「たった一言」
    • 部下に尊敬される最高の上司に変わる「たった一言」
    「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつくるには?〜アトラエ新居×アカツキ塩田×グロービス福田
    • 「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつ...
    組織行動論 第4章 動機づけの基本的なコンセプト 1
    • 組織行動論 第4章 動機づけの基本的なコンセ...
    人間の行動原理を知ればやる気を操れるようになる!【モチベーション】
    • やる気を高めるメモ帳シール術【行動科学xモチ...
    7分後、人生観が変わる [モチベーション動画]
    • 7分後、人生観が変わる [モチベーション動画]
    【竹花貴騎スピーチ】「モチベーションを捨てろ」27歳若者経営者から日本の若者へ送る感動スピーチ
    • Video

ความคิดเห็น • 11

  • @kiokisun1974
    @kiokisun1974 3 ปีที่แล้ว +4

    学生ですが優秀な社会人の方から体系的に学べるのは本当にありがたいです。
    勉強させていただきます!

  • @5963yankee
    @5963yankee 3 ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました。
    いつもためになる動画配信、ありがとうございます。

  • @0963221
    @0963221 3 ปีที่แล้ว

    飲食店で店長をやってますが、アルバイトさんのモチベーションをあげるのは本当に難しいです。

  • @user-hp7zu4fn1c
    @user-hp7zu4fn1c 2 ปีที่แล้ว +2

    端的に言えば、"早く会社に行きたい""早く仕事がしたい"と思える会社か、"仕事行きたくねぇ"って思う会社かの違い。

  • @team.d
    @team.d  4 ปีที่แล้ว +2

    本日のカリキュラムは以下の通りです。
    00:27 動機付けが必要な理由
    02:28 モチベーションとは
    03:50 衛生・動機付け要因
    13:49 モチベーションを上げるには
    15:53 推奨ワーク~今回の学びをどう活かすか
    16:58 まとめ
    ご意見、ご感想、どしどしコメントくださいませ!!
    組織に関するお悩み、ご相談や取り上げてほしいテーマなどもコメント欄にお願いします!!

  • @naokoyo
    @naokoyo 3 ปีที่แล้ว

    仕事の理由づけ…自分にとっても難しいのに、部下にはさらに難しいです。がんばります。本当に学生時代にピークがくるー、日本人です(笑)

  • @user-hn9qz4sz4m
    @user-hn9qz4sz4m 4 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。ありがとうございます!
    ⅰ動機づけの9つの要因は、衛生要因の3つの要因は、しっくりくるのですが、ハーズバーグが言ってるのでしょうか?検索しても見当たらずでして
    ⅱやりがい、エンゲージメントの高め方と、モチベーションの高め方は違うのでしょうか、違うのであれば何が違うのか気になりました
    もしお知らせていただけますと幸いです。

    • @team.d
      @team.d  4 ปีที่แล้ว +3

      藤岡淳一さん、コメントありがとうございます!
      ご質問ありがとうございます!!
      ⅰ)この衛生・動機付け要因は、ハーズバーグの理論を、現場向けに落とし込んだものです。ハーズバーグが言っているのは、「モチベーションが大きく2つの要因に分かれた」ということなんですよね。いろいろと2つに分類されているのですが、アンケートをベースにまとめたものなので、体系的かというと、そうではないものも含まれていると感じており、わかりやすく整理したものです。
      私の前職が飲食店やエステ、美容室などのサービス業の現場を改善するコンサルティング会社でしたので、学術書的な内容を現場向けにアレンジして使っていました。この衛生・動機付け要因もその1つです。
      ⅱ)エンゲージメントとモチベーションの違いですが、エンゲージメントは「個人と会社の結びつき」であり、モチベーションは、「個人の動機」のお話だと認識しています。エンゲージメントが高まるとは、「会社への帰属意識が高まる事」だとすると、モチベーションが高まってもエンゲージメントが高まるとは言えないと考えています。
      例えば、お仕事は非常に充実していて、会社も好きだしやる気満々ですが、キャリアアップのために転職しようと考えたりする場合がそうですね。
      ただ、最近では、「目標との関わり」でエンゲージメントを定義しているケースも出てきていると感じています。目標を達成することを約束する。昔はコミットメントと呼んでいましたが、コミットメントという言葉の圧が現代的ではないので、目標に対するエンゲージメントという表現をしているものを見たことがあります。「目標に対するエンゲージメント」という意味では、「モチベーション」はかなり近い言葉になると思いますが、ただあまり一般的ではないので、やはり会社への帰属意識として捉えるのが一般的だと思います。
      エンゲージメントの高め方ということでいうと、モチベーションが高い状態で、かつその目標達成にとって、会社にいることが最適だと思えるとエンゲージメントが高まることになります。
      つまり、エンゲージメントとは、「個人のモチベーション×会社の目標貢献度」といったイメージでしょうか。
      お役に立てたら嬉しいです!

    • @user-hn9qz4sz4m
      @user-hn9qz4sz4m 4 ปีที่แล้ว +2

      ご丁寧に返信くださりありがとうございます!

  • @user-ul2kh7mp7s
    @user-ul2kh7mp7s 4 ปีที่แล้ว +1

    今年のマネージャーとの1対1の面談で私はマネージャーと目標は同じです、右腕になれる様にスキルアップしたいと言うと、本当に新しい仕事を任されました^^前任者の引継ぎもスムーズでしたので頑張ります!

    • @team.d
      @team.d  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      目標が同じマネージャーだなんて、最高ですね!
      「右腕になる」なんて宣言は、マネージャーさんもとても嬉しかったのではないでしょうか。
      達成感、成長感、有意味感、有効感、自己決定感、人間関係、適正な評価、承認感、責任感、ばっちりですね!
      そういうお話、教えて頂いてとても嬉しいです!