【ウメハラ】「正直、モダンとクラシックの間にはものすごい差がある。クラシックは後からでもできるから」ハードル上げ過ぎて詰んだニキに的確なウメバイス!2023年12月【ウメハラベストトーク集57】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 791

  • @はーるぽん
    @はーるぽん ปีที่แล้ว +25

    4:29 ここ好きw

  • @nonsugar2722
    @nonsugar2722 ปีที่แล้ว +323

    モダンとクラシックが完全に途切れてなくて地続きなのもいいよね
    Mやりながら徐々にコマンド入れれるようになってる

    • @nobuccigaming
      @nobuccigaming ปีที่แล้ว +4

      ほんとコマンド入力で100%ってにがすごい

    • @ユキトキ-k2e
      @ユキトキ-k2e ปีที่แล้ว +53

      自分モダンケン使ってるんですけど、対空をコマンドで出すように意識してたり竜巻もコマンドなので、ちょろっとクラシックで遊んだ時に全然コンボできてて感動しましたw

    • @xz119
      @xz119 11 หลายเดือนก่อน +10

      早くCでやりたいにしてもセオリーが頭に入ってからでも全然良いしね……
      FPSのPAD→マウスも強い人はちょっと触ると同レートまで行けたりするけど、スト6のM→Cはそれほど別ゲーにはならんし。
      初心者がMで始める良い点は、コマンドに裂く脳のリソースを立ち回り方とかキャラ対策に向けられるってのがある。

    • @ガラテア-r4j
      @ガラテア-r4j 2 หลายเดือนก่อน

      使いたくなる強度がSPボタンでは出なかったりすんのが絶妙

    • @にわか-n6x
      @にわか-n6x 2 หลายเดือนก่อน

      モダンはコマンド入力しないと補正かかりやすいとかの方が良かったと思う
      コマンド入力の技をコマンド入力しないと補正+10%とか

  • @MigiriGokugetu
    @MigiriGokugetu ปีที่แล้ว +205

    モダンでやってコンボ威力を伸ばすためにコマンド入力とかして少しずつコマンドに慣れて、格闘ゲームで一番大事な立ち回りとか読み合いを理解して慣れてからアシストコンボのやってくれてるヒット確認コンボを覚えて、それからクラシックで良いと思う

  • @toufu-miso
    @toufu-miso ปีที่แล้ว +262

    格ゲーでは一瞬で判断しないといけないことが多すぎるから最初まともに動けないんだよね
    そこである程度余裕を持たせてくれるワンボタンとアシストコンボはマジで神

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa ปีที่แล้ว +406

    格ゲー界の象徴的なウメがモダンでいいじゃんと言ってくれるのほんといいわ

    • @bananaboo5592
      @bananaboo5592 6 หลายเดือนก่อน +6

      「モダンでいいんじゃない?」(俺はクラシックでやるけどね)
      格ゲーの象徴自らがモダンやってくれれば、みんな安心してモダンできるよね

    • @cube611
      @cube611 6 หลายเดือนก่อน

      @@bananaboo5592 20年以上染み付いた操作方法を今更変えられないよ…それこそモダンは新しい人のためのもの。格ゲーおじとモダンを窮屈に感じだした人が使うのがクラシック

    • @user-ig4xh9of7x
      @user-ig4xh9of7x 4 หลายเดือนก่อน +15

      ​@@bananaboo5592
      一理あるけどウメハラがモダンやる理由もやらせる理由もない

    • @user-se5dm6cv4l
      @user-se5dm6cv4l หลายเดือนก่อน

      @@bananaboo5592モダン→クラシックは分かるけどクラシック→モダンは意味わからんだろ…

  • @user-nekomata555
    @user-nekomata555 10 หลายเดือนก่อน +19

    勝てる気持ち良さを体に刻んでからクラシックで頑張れば良さそう

  • @uchikoshi-TL
    @uchikoshi-TL ปีที่แล้ว +123

    初心者はとにかくモチベが大事だと思う。勝つことにモチベを感じる人はモダンから始めた方が続くと思うし、俺みたいにそれ以外に明確なモチベ要素があるならクラシックでも全然楽しいと思う。
    自分は「C春麗でテクいコンボやりたい!」ってモチベで初格ゲーとして始めたからトレモで50時間とか全然苦じゃなかったし、ランクマで勝てない時期もあったけど初心者故に一つ課題をこなすとめっちゃ成長するからモチベを維持できた。当然モダン相手に負けることも多いけど、C春麗を使うこと自体が楽しいから、勝敗に関してはコマンドミスで負けたら「初心者のくせに勝ちたいならモダンやるべきなのにやってない俺が悪い」と割り切れてる。

  • @Hikotch
    @Hikotch ปีที่แล้ว +34

    モダンの初期ボタン配置が結構微妙なのでモダン→クラシックに移行するときに大変になると思って
    クラシックに寄せた配置でMルークから始めたけどCでもすんなりコンボできるくらいにはなれるよ(Mで上がったランク帯ではなかなか勝てないけどな!)

  • @となりの森の巨大妖怪
    @となりの森の巨大妖怪 ปีที่แล้ว +573

    これまでの格ゲーは少なくとも勝ちたいなら『はい、対戦を始める前に数十時間トレモしてください』だったからね

    • @ありん-n6g
      @ありん-n6g ปีที่แล้ว +17

      数十時間は森すぎ

    • @harunahyuga
      @harunahyuga ปีที่แล้ว +363

      @@ありん-n6g 勝ちたいならってことだから、全然、森じゃない

    • @水香佐藤
      @水香佐藤 ปีที่แล้ว +12

      投稿時間が48分前、再生時間が約5分、コメントは44分前などもある不可解です。
      「特に格ゲーに興味も無いけど、切り抜きで稼ぎたいし」というこもあるでしょう。
      ウメハラさん関連の切り抜き動画のコメント欄は、格ゲーの経験すら疑わしいものが多い。
      ウメハラさん自体が格ゲー全体としては疎いですから、彼の発言を基軸になると、
      色々とおかしな内容のコメントしてしまうということもあるでしょうし。

    • @ニダスレオ-e4b
      @ニダスレオ-e4b ปีที่แล้ว +18

      ​@@harunahyuga少なすぎるって意味じゃないか?

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ ปีที่แล้ว

      ​@@水香佐藤ヒント:倍速

  • @ゆうき-m6x
    @ゆうき-m6x ปีที่แล้ว +136

    34のオジさんだけど、スト6から格ゲー始めてクラシックジェイミー使ってる。トレモにこもって40時間、最近やっとシルバーに上がった。めっちゃ楽しいよ。

  • @fez0100
    @fez0100 10 หลายเดือนก่อน +7

    格ゲー本来の楽しさはじゃんけんが出来ると一気に増すからモダンでもなんでも使ってそこにたどり着いてほしい、クラシックは後回しでいい

  • @babybaby7313
    @babybaby7313 ปีที่แล้ว +65

    普段クラシック、たまにMマリーザしてるけど、アシストコンボ強くてお手軽だし、ワンボタンSAの快感は凄いからシンプルにゲームとして楽しめる感じあるな

  • @にへら-d1v
    @にへら-d1v ปีที่แล้ว +30

    自分が楽しめる方を選ぶのが正しい
    だからモダンもやってみれば良いんじゃないかな

  • @zion9981
    @zion9981 11 หลายเดือนก่อน +4

    スト6で初格ゲー。クラシック春麗使ってたけどsa3、コンボ出る度に褒めて盛り上がってくれる強い友達いたから楽しめた

  • @鉄塊おじ
    @鉄塊おじ ปีที่แล้ว +36

    逆に今まで格ゲーやっててしかもアケコン使ってると
    モダン操作難しすぎってなるからクラシック残してくれたの本当にありがたい

  • @l3ss_big_azarashi_star_ow186
    @l3ss_big_azarashi_star_ow186 3 หลายเดือนก่อน +3

    モダンで始めてラシード、キャミィマスター踏んでからクラシック豪鬼に来ました。モダンから徐々にゲーム性、コマンド入力を覚えていくのが1番いいと感じました

  • @chanko0927
    @chanko0927 ปีที่แล้ว +58

    最初はモダンでアシストコンボやワンボタン→モダンでも徐々にコマンドを使うようにする→更に火力伸ばしたい、モダンにない技使いたい、コマンド入力慣れたってなったらクラシックに移行するでいいと思う。

    • @murakamitrilogy9574
      @murakamitrilogy9574 5 หลายเดือนก่อน +1

      モダンにしててもコマンドで技出るようにしたカプコンすげーな

  • @トゲのないトゲアリトゲナシトゲトゲ

    今作から始めた格ゲー初心者だけどモダンは本当に助かってる
    FPSのパッドキーマウ論争みたいな下らない争いは起きてほしくない

    • @yukiya7029
      @yukiya7029 ปีที่แล้ว +5

      ワンボタンsaとかワンボタン無敵技は、クラシック勢で少し文句言う人いるけど。
      むしろそれくらいしか理不尽な点がなくて、もっと理不尽なキャラとか技がいっぱいあるから。
      padキーマウ論争みたいな論争にはならないと思う。
      凄く上手な調整してる。

    • @furufura
      @furufura ปีที่แล้ว +11

      初心者がんばれ!
      実際くだらない論争なんだよな。初心者はそもそもFPSでいうなら銃が持てない、RPGで言うなら『たたかう』しかコマンドが無いみたいなもんで50時間は練習してね~は馬鹿なのよ。モダンならそれ等をいきなりとっぱらって戦えるってのは凄いことよ。

  • @田中-r2h7k
    @田中-r2h7k ปีที่แล้ว +80

    初心者のクラシックでキツいのが対戦相手がモダンなことなんだよね
    クラシックでお互いミスし合うなら良いけどモダンだとミスなしもしくはほぼノーミスだから。コマンドミスしてMマリのボタン連打強アシスト6割とか中アシスト4割とかまあ算数して勝てないよね
    厄介なのが中級者帯でもクラシックだとミスしたりもするからまだモダンの方が利がある。
    あとSAゲージの回転率が全然違う

    • @naonao-u3o
      @naonao-u3o ปีที่แล้ว +10

      ちなモダンだとヒット確認オートなのもでかい。

    • @田中-r2h7k
      @田中-r2h7k ปีที่แล้ว +5

      @@naonao-u3o そうですね。キャミィしかりルークしかりマリーザしかりアシストコンボの恩恵で確認ミスもないですね

  • @ch.9346
    @ch.9346 ปีที่แล้ว +54

    モダンも最終的にコマンドになるし、モダンでコマンド練習しながらっていうのが1番楽しくて効率よく上手くなれそう

    • @めいさみ
      @めいさみ ปีที่แล้ว +12

      僕もモダンですが火力上げたくてコマンドに手を出し始めた所です

    • @juicy_moronoroi
      @juicy_moronoroi ปีที่แล้ว +1

      初心者からMマリーザ始めて、4Fコンボにコマンド入力必須に気づけるところまで来ました😂
      下段ガード入力後のディマガイルスが難しいーー!

  • @koruko2510
    @koruko2510 ปีที่แล้ว +5

    この質問者は「モダンでいい」は多分最初からわかっていて、それでも「クラシックをやめたくない」という心理から質問している筈。
    クラシックが好きで続けないのであれば結構だけれど、将来クラシックで強くなる為にも今はモダンを選んでいいんだよ。それはクラシックを諦める事じゃないんだよ、と言ってあげて欲しい

  • @jackshinnsk1441
    @jackshinnsk1441 ปีที่แล้ว +5

    クラシック、モダン好きな方選んで楽しめなかったら逆にしてみたらいいと思いますよ。クラシックで始めたけど伸び悩んだからモダンに変えて伸びたし楽しくなった人もいるし、モダンで始めたけど伸び悩んだからクラシックに変えたら伸びたし楽しくなった人もいる。とんでもない神バランスの神システム。
    何十年世界でもトップクラスにストリートファイター練習してきたウメハラさんでもまだ昇龍拳のコマンド練習してるってのは頭に入れておいた方がいいかもですね。

  • @aoitomo650
    @aoitomo650 ปีที่แล้ว +12

    私などは先月のオータムセールに買って、50時間トレモに籠って、まだ使うキャラ決まってないからね。モダンで適当に対戦楽しめばいいと思います。

  • @あしながコアラ
    @あしながコアラ ปีที่แล้ว +13

    プライドだけ高いやつは何やってもダメ

  • @かたたら-i6p
    @かたたら-i6p ปีที่แล้ว +86

    格ゲースト6から初めて触ってクラシックでこの前マスターにようやく行けた
    誰か褒めて欲しい

    • @gemuwoban
      @gemuwoban ปีที่แล้ว +17

      それはマジで凄い
      誇って良い

    • @おでおで-m6b
      @おでおで-m6b ปีที่แล้ว +15

      うーん...センスあり😊

    • @なゆなや-r4v
      @なゆなや-r4v ปีที่แล้ว +11

      すげぇ

    • @hato5271
      @hato5271 ปีที่แล้ว +10

      そういうこだわりもいいぞ。( ´ ▽ ` )ノ

    • @saitsunoken
      @saitsunoken ปีที่แล้ว +9

      あんた凄いよ

  • @ピノ-r1i
    @ピノ-r1i ปีที่แล้ว +37

    モダン(アシスト、必殺技ワンボタン)▶️モダン(コマンド入力)▶️クラシックって成長していけば良いと思います。

  • @user-pk4uv7pl6n
    @user-pk4uv7pl6n ปีที่แล้ว +38

    この動画見るとモダンを導入してアホみたいに上がった敷居を下げた開発は神だなって思う

    • @ポリフェノール-d1k
      @ポリフェノール-d1k ปีที่แล้ว +1

      格ゲーの人達はずーーーっと言い続けてたのにやっと導入したかって話らしいよ

    • @ナオ-l4k
      @ナオ-l4k 2 หลายเดือนก่อน

      スマブラって凄かったんだね

  • @ハヒス-o3d
    @ハヒス-o3d ปีที่แล้ว +8

    正月セールでデビューした。
    Cでトレモ回してるだけで面白いからこのままCでいいと思ってた。
    けど実際の対戦ってなると別に意識割かないといけないからキツいよな。
    悩むね

  • @アキ先雪
    @アキ先雪 ปีที่แล้ว +36

    モダンみたいなモードは今までの格ゲーでもちらほらあったんだけど、初心者でも超必コンボが出せて火力差が縮まる点が新しくて素晴らしい

    • @にわか-n6x
      @にわか-n6x 2 หลายเดือนก่อน +1

      初心者同士の戦いシルバー帯ぐらいまではまあ対応ができずにクラシックはボコされるけどね

  • @simeinoko
    @simeinoko ปีที่แล้ว +13

    油絵の具の混ぜ方が分からなくてもMacがあれば抜群の絵が描けるとか、歌は苦手だけどボカロがあれば名曲作って発表できるとか、そんな時代の移り変わりの感じだよねモダン。才能を発揮する場に立つ為のアシスト機能はどんどん使えばいいと思う

  • @Kuroyagi000
    @Kuroyagi000 ปีที่แล้ว +23

    「キャラをそこそこ動かせる」というただそれ一点のみで初心者に対して優位というか狩る立場であり、初心者参入の壁だった中級プレイヤーに「最初から動かせる初心者」をぶつけることでプレイヤーレベルの溝を一気に埋めてゲームを成立させることができたのがスト6でありモダン
    ゲームが成立したら格ゲーはマジで面白いので初心者はバンバン入ってくる
    今まで狩れてた初心者にボコボコにされるようになったタイプの中級者がモダンに文句つけまくってたのは仕方ないけど、こんだけ人口増えたら施策は成功だよね

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z ปีที่แล้ว +5

      なんもわかっちゃいねぇ…「初心者」なんざモダンだろうがクラシックだろうが関係なく狩ろうと思えば狩れるんだ(サブキャラでダイヤスタートからマスター入るまでのランクマ8割勝率あったわ)
      厄介なのはマスターまでやり込んでるレベルのやつがモダンでプレイしてるとこや。このレベルのMルーク、ガイル、マリーザはマジきつい…

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 11 หลายเดือนก่อน +15

      いやだからお前がまさに初級者と中級者の間なんだって。マスターなった程度のモダンに苦労してるってのがまさにそういうことなんだよ。いつから自分を上級者だと勘違いしてたんだ?まさかダイヤで勝率8割が凄いとでも思ってたのか?

    • @かーびい-d6o
      @かーびい-d6o 10 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-cm5jj9fz2zこういう奴1番きつい

    • @フーッ
      @フーッ 10 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-cm5jj9fz2zプライドだけ高いやつ

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 10 หลายเดือนก่อน

      @@フーッ
      ウメハラ「モダンを批判できない空気がある。モダンは確かに初心者増やしたけどモダンにはテコ入れが必要。」
      だそうだね。強キャラケンから中堅以下のジェイミー使ってモダンのくだらなさを知った。

  • @SeRu07
    @SeRu07 ปีที่แล้ว +6

    梅さんは本当に格ゲー界の事や初心者の事等色々と考えてメッセージを発信してるよね。
    モダンずるくね?
    モダンだと達成感ないからつまらないだろ。
    今まで自分たちが苦労してきて積み上げてきた物を台無しにするモダン。
    モダンで遊んでるとモダンとかダサ(笑)やっぱりクラッシックでしょと嘲笑う。
    前から苦労しながらやってきた人達には簡単に強くなれるモダンは疎ましい、妬ましい存在なんだろうけど、別にモダンのせいで自分たちが積み上げてきた経験や努力が無駄になるわけでもない。
    人は人自分は自分。
    この質問者さんも多分でも後者なんだと思う。
    勝てなくて全然楽しめてない時点でモダンにできないのはモダンが格好悪い、クラシックが正義と信じているからでしょうね。
    梅ちゃんも言ってるけどトッププロ目指してるならともかく、ゲームなんだし、楽しむのが前提なのにそれができてないのにクラシックにこだわる理由がない。
    これが中級者で長年クラシックやってきてるような人なら転向で悩むのはわかるけど、初心者なのに変なプライドは必要ない。

  • @だし-i7j
    @だし-i7j ปีที่แล้ว +17

    30代のスト6初格ゲーでクラシックかつ、いきなりレバーレスで先週始めました。
    Mにボッコボコにやられてるけど勝てなくてもコンボが繋がった時の快感がとても気持ちよくて楽しいです笑

  • @BB-st2wr
    @BB-st2wr ปีที่แล้ว +59

    コントローラーはパッドとキーボード触って好きなほう選ぶでいいけど、操作タイプはMからはじめたほうがいいだろうなー

  • @hololove0201
    @hololove0201 6 หลายเดือนก่อน +2

    スト6のいい所は、「ランクマやりたいなら数十時間トレモしてね」を、ワールドツアーで楽しみながらできる所だよね。ストーリー進めたりレベル上げてるうちにいつの間にかコマンドやコンボを入れれるようになってる。

  • @micolash-wp1oc
    @micolash-wp1oc ปีที่แล้ว +5

    受験終わったらDJで始めたいんですけど、弾抜けsa2とか対空sa3したいなって時絶対に真空出ないと思うのでモダンにしようと思ってます

  • @しおん-p5q
    @しおん-p5q 5 หลายเดือนก่อน +7

    ひとつ言えんのはクラシックだからって偉いは全くないから全然モダンで良い

  • @卵黄ぴよ
    @卵黄ぴよ ปีที่แล้ว +5

    モダンでやってクラシックの技欲しいってなる→クラシック技でなさすぎってなる→モダンでやる
    を繰り返してる。我ながらバカだと思う

  • @HoneyTrouble
    @HoneyTrouble ปีที่แล้ว +22

    俺は「お前らがクラシックで出来て俺が出来ないわけがなくないか?」という気持ち悪い精神でMR1700まで行ったからクラシックで意気込んで始めるのも楽しいよ

  • @わっしい
    @わっしい 11 หลายเดือนก่อน +4

    べつにプロレーサーになりたいわけでもないのに、教習所でMT選択して落ち続けてる、同じ時期にATで入った子はもう免許とってる。悔しい!
    みたいな相談だね。

  • @cat-wk2om
    @cat-wk2om ปีที่แล้ว +26

    モダンからやった方がコマンド入力に掛ける時間を状況判断、間合い、キャラ対策などに割けるから、コマンド入力は後回しの方が成長スピードは早いと思う

  • @shingan1154
    @shingan1154 ปีที่แล้ว +5

    8歳の子供でも、モダンを使ってマスターに到達してるんだから、システム的には充分だと思う。

  • @jpkasu
    @jpkasu 5 หลายเดือนก่อน +3

    格ゲー未経験の俺が先週スト6買って1週間経たずにプラチナでクラシックと渡り合ってる
    プロになりたいわけでもないし修行する時間があるわけでもないカジュアル層を取り込めたのは格ゲー史上最も偉大な発明だと思う

  • @KH-pj8lo
    @KH-pj8lo 4 หลายเดือนก่อน +5

    モダンを導入した時点でカプコンも同じ考えというか、初心者にクラシックを強制したら新規参入が無くなって先細りするのが明白だからなぁ。

  • @ふぃーと-t6w
    @ふぃーと-t6w ปีที่แล้ว +3

    Mでやってても、ケンとかだと上に行くためにはコマンドが必要になるから必然的にクラシックに行く人が増えるんじゃないかなと思う。

  • @カリン様っぽい人
    @カリン様っぽい人 ปีที่แล้ว +14

    修業感覚でクラッシックで頑張ってます😊

  • @_5742
    @_5742 ปีที่แล้ว +26

    プロゲーマーが推奨するくらいモダンシステムが評価されてるってやっぱすげぇよな

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z ปีที่แล้ว +6

      売り上げのため。にな。
      多分スト6が終わった後にクソキャラ列伝のクソシステムとして紹介されるよ。

    • @tommyhn65
      @tommyhn65 ปีที่แล้ว +52

      ​@@user-cm5jj9fz2zそういうこと言ってると初心者が寄り付かなくなって衰退するだけやぞ。モダンのおかげで人口が増えてるんだから格ゲー好きは感謝するべき

    • @kazn_33
      @kazn_33 ปีที่แล้ว

      @@user-cm5jj9fz2zこれは売上のために言ってるようには聞こえないんだけど

    • @itukiti-aibo
      @itukiti-aibo ปีที่แล้ว

      @@user-cm5jj9fz2zゲーム開発はボランティアではないからな。売上の為、大いに結構じゃないか。

    • @oqokmsko
      @oqokmsko ปีที่แล้ว +6

      今までが異常だった状況ではある、動画勢という言葉ができてしまうくらいには、ハードルが高くて手が出ない人が居たわけだからね

  • @zhangweizuximu6804
    @zhangweizuximu6804 ปีที่แล้ว +27

    釈迦も言ってたけどモダンが初心者救済なんじゃなくてクラシックが格ゲーおじさん救済だと思うわ

    • @ワニ-f6l
      @ワニ-f6l 6 หลายเดือนก่อน

      どちらもありうるそんだけだ。

    • @murakamitrilogy9574
      @murakamitrilogy9574 5 หลายเดือนก่อน +1

      そうだよね
      モダンタイプのみにしてもいいと思うけど、昔やってたおじのために残してくれたって感じ

  • @09ar45
    @09ar45 ปีที่แล้ว +30

    勝ちたいならモダン一択。間違いない。クラシックとモダンはもう別ゲーレベルのハードルの差ある。むしろ何故同じランクマにいるのか?ってレベル。

  • @SSSTT-jq1hu
    @SSSTT-jq1hu ปีที่แล้ว +4

    何十時間もトレモに篭るのが無理ならモダン
    クラシックに近道はない、クラシックで強い人たちはその何十時間をやってきた人たち

  • @ねむいれいじ
    @ねむいれいじ ปีที่แล้ว +4

    グー・チョキ・パーで勝負するゲームでそもそもグーが出せないってなると参加できないし
    「今パー出せば勝てたのか!じゃあもう一回!」ってぐらいにはならないと誰もやってくれないもんね

  • @zk6188
    @zk6188 ปีที่แล้ว +18

    200%同意。
    格ゲー初心者で憧れてCにするのは、試合中にコマンド精度が要求される難しさを目の当たりにして心が折れると思う
    むしろモダンでも使いづらいと言われるキャラをやりやすく調整してほしいわ

  • @えるろく
    @えるろく 11 หลายเดือนก่อน +1

    格ゲー初心者クラシックでやってたけど、一緒にクラシックでやってくれる友達がいなかったら心折れてたと思う

  • @よしだ-l8o
    @よしだ-l8o ปีที่แล้ว +17

    スト6から格ゲー始めたけど勢だけど
    モダンでも普通にコマンド入力あるし
    クラシックやりたいならモダンである程度動けるようになって
    物足りなくなったらクラシック移行したらいいんじゃないか

  • @うなぎぃる
    @うなぎぃる ปีที่แล้ว +15

    カスタム開いてる集まり探してそこで練習すればイライラしないし良いと思う

  • @へいしち
    @へいしち ปีที่แล้ว +68

    スト5から始めたけど、モダンで6始めて正解だったわマジで

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b ปีที่แล้ว +5

      偉大やね、この調整は

  • @JM-hs6hc
    @JM-hs6hc ปีที่แล้ว +1

    アシストボタン押しながらってのが慣れない

  • @youtoo5218
    @youtoo5218 ปีที่แล้ว +2

    なんかウメハラの話はずっと聞いてられる

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus ปีที่แล้ว +4

    初心者は最初からモダンの操作に慣れるって出来るからいいよね、自分は逆にモダンのほうが難しい

  • @chtli9107
    @chtli9107 ปีที่แล้ว +5

    初心者だけどクラシック頑張ってる🤯

  • @BananaGyuuDon
    @BananaGyuuDon ปีที่แล้ว +1

    モダンでコマンド練習しながらクラシックに移行できるのが一番いいんですが、ボタンの数とか今までなかった通常技とかも覚えないといけないのは結構大変なんですよね。
    モダンからクラシックへの移行はコマンド以外にもハードルがあるのが現状な気が、でもキャラによってはモダンだと明らかに強みが消えてるから自キャラのモダン適正と自分が最終的にどこまでやり込むのか考えた方がいいのかなって印象。

  • @window5425
    @window5425 ปีที่แล้ว +6

    この質問者がどうなるか分からんけど、こういう謎にクラシックにこだわる人がモダンに負けてモダン嫌々オジになってる気がするなぁ
    開発はモダンに力入れてる、入れて行くみたいな発言あったからモダンは今後更に強くなる可能性が高い
    キャンセルもダッシュ入力出来ない!って声にワンボタンで応えてきてるし数年後はまた全然変わってると思うから初心者に限らずモダン触って慣れておいた方が良いと思う

  • @Bip01ar
    @Bip01ar ปีที่แล้ว +10

    ストリーマーさんやVの方が早く強くなる理由って、実践的でしかも楽しい事をプロに教えてもらえるからじゃ?
    って事が始まりでモダンからやり直した
    最初アシスト押せなくて負けまくったけど、今はクラシックでできなかったことの理由がわかるようになってきたよ
    ぶっちゃけ対空とラッシュと逆択に自信がなくてどこか割り切れなかったせい
    強くなりたいならまずは勝ち筋を知るべきだと思う
    わかればわかるほどプロの動画とかから学べることも増えるし、クラシックならもっと強いんだとしたら、それを活かせる様になればいいはずよ
    今はまだモダンだと明らかにできること少なくなるキャラとか、ルークとかザンギみたいにゲージあるだけで威圧できるキャラとかいるけど、早く調整されないかなと思う

  • @k_pakupaku
    @k_pakupaku ปีที่แล้ว +24

    友人と一緒に始めるんであれば互いの格ゲーに費やせる時間を考えて操作方法を選ぶのがベスト
    格ゲーにめちゃくちゃ時間かけられるならクラシックでもモダン友人と対等になれる
    けどモダン友人と同じくらいしか練習出来ない、お互いに少し遊ぶ程度なら天と地の差でモダン友人にボコられる

  • @ねてるけてる
    @ねてるけてる ปีที่แล้ว +6

    飛び見えてもコマンド入れらんなくなってきてたからモダンには助けられた。

  • @名無し-m5b7x
    @名無し-m5b7x ปีที่แล้ว +7

    自分が昔格ゲーやってた頃の話だと、対人戦やるならまずコマンド練習が必須。波動拳や昇龍拳が出ないと話にならない。
    それが出るようになったら今度は簡単なコンボを覚える。
    そこまで来てやっと実戦。でも本当にキツイのはここからで、まあ勝てない。本当に負けまくる。勝率1割とか当たり前。もちろんその後またトレモする。
    トレモする→ボコられる→トレモする→ボコられる、の繰り返し。
    でもそうやって続けていけば少しずつ覚えていってだんだん勝てるようになってくる。そこまでくると本当に楽しい。今まで負けまくってた分余計に楽しく感じる。
    モダンはコマンドどころかコンボすら練習する必要なく実戦にいける。試合中にコンボミスして反撃食らうなんて事も無い。上で書いたもの全部すっ飛ばして「楽しい」と感じれるラインまでいける。
    モダンは本当に神システム

    • @akiper
      @akiper 3 หลายเดือนก่อน +1

      おっしゃる通り😊

  • @御剣晃
    @御剣晃 ปีที่แล้ว +19

    クラシックが強いんじゃなくて場数を踏んだプロが慣れてるクラシックを使ってるんじゃないか?
    経験の差はそう簡単に埋まらないと思うよ

    • @tooyap
      @tooyap ปีที่แล้ว +4

      プロは今までモダンだった人がクラシックになったりしてるし、勝つのが仕事のプロが現状クラシック大多数の時点で、慣れとかじゃ無いと思うけどね

    • @hato564
      @hato564 ปีที่แล้ว +3

      プロレベル帯でのモダンのアドバンテージとしてはワンボタンSAとかワンボタン対空とか、クラシックでは理論上最速で入力しても3~6フレーム必要な技を、予備動作も無しに1フレーム出せるところが挙げられると思いますけど、逆に言うとそこだけなんですよね。プロプレイヤー的にはそれよりもモダンには存在しない通常技があったり、アシスト+ボタンじゃないと出せない通常技があったりするデメリットのほうが大きいと判断した結果じゃないでしょうか。キャラによっては立ち回りが致命的に制限されますからね。shuto選手はクラシックに戻しつつもモダンマリーザを手札として残してますけど、それはマリーザのSA3の価値がモダン入力の威力減少分を加味しても大きいからだと思います。当たればドライブゲージを削りつつ画面端ですから。

  • @まもじ-l2p
    @まもじ-l2p ปีที่แล้ว +4

    格ゲー初心者なのにクラシックおじは悲しいな

  • @アバババアバババ-p1v
    @アバババアバババ-p1v ปีที่แล้ว +6

    モダン格差は本当に改善して欲しい

  • @時枝遊馬
    @時枝遊馬 ปีที่แล้ว +4

    格ゲー初心者スト6新規、Mブランカで1000試合くらいでマスターになりました。
    その後、Mジュリ、ラシード、ルークをダイヤモンドにしてからcリュウでダイヤモンドになりました。
    Mのキャラを使ってるうちにSAコマンド以外は簡単に出せるようになりますし、SAコマンドもコンボ中であれば出せるようになると思うので、
    Mで試合を重ねるとCにも経験が活きると思います。

  • @sigunamu
    @sigunamu 7 หลายเดือนก่อน +1

    技を出してる感がすきなんで最初っからクラシック一択、現在ランクマに出る前にこもって修行中。

  • @もりもり-p1s
    @もりもり-p1s ปีที่แล้ว +2

    トップ層にクラシックが多いのって昔から格ゲーやってきた人たちってのもあるよね

  • @ーーーー-d4u
    @ーーーー-d4u ปีที่แล้ว +8

    なるおさんに憧れてMだと微妙らしいからCジェイミー練習してる初心者だけどトレモ篭もり続けるか折れてMで好きじゃないキャラ使うか迷ってる

    • @卓河上
      @卓河上 ปีที่แล้ว +4

      トレモ籠ってる人間からするとトレモ籠ってていいんじゃね? って思うけど。トレモ楽しいよ!
      なんやかんや最終的には対空とかもやらんといかんから好きなキャラいるなら使ってくといいと思うけどね。こいつ使って勝ちたいんだって言う人ととにかく勝ちたいって人がそれぞれいるだろうからそこら辺はその人次第だけどもさ、好きなキャラいるんは素晴らしいじゃんね。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b ปีที่แล้ว +2

      微妙っつっても動く分には普通にモダンで動くと思うけどなあ

    • @トド丸
      @トド丸 ปีที่แล้ว +4

      好きなキャラ使うのは重要だと思います。
      まずはモダンで頑張ってみるのをオススメします。

    • @mof8656
      @mof8656 ปีที่แล้ว +1

      こういうのって折れてMやるぐらないなら辞めるわってなるんよなぁ
      仮にMルークやM春でプレイしててCジェイミーと当たって対戦してる時に虚無感しかない
      負けたらその時点でやる気失せると思う

    • @nukel8191
      @nukel8191 ปีที่แล้ว +1

      俺も全く同じ思考と行動したけど、そもそも技が出ないって事象にイライラしすぎてMジェイミーにしたよ。まずはどういうコンボが必要なのか、どの技をメインに使うのか、反確はどう取るのか、とか思考が必要なものを全部Mで無意識レベルに落としてからCに移行しようと思ってる。そしたらコマンド覚えるだけで繋ぎ方は体が覚えてるだろうから。

  • @京草薙-y1y
    @京草薙-y1y ปีที่แล้ว +8

    ハイタニがモダンでEVO5位だし別にモダンのままで全然いいと思うけどね
    モダンを使おうと思う人が少ないだけでモダンが弱いわけじゃないのはハイタニが証明してくれてる

  • @俺は天才アミバ様
    @俺は天才アミバ様 ปีที่แล้ว +2

    上位帯はクラシックばっかりだからクラシックの方がいいのかな?ってなる気持ちはわかる

  • @sir_RukiA
    @sir_RukiA ปีที่แล้ว +4

    モダン格差はかなりあるそうなので、もっとなんとかしてあげてほしい。
    ダルシムとか全然ダメだと聞いた

  • @ねこ33日本
    @ねこ33日本 ปีที่แล้ว +2

    昇龍拳を出すコツは歩きながら波動拳、これでかなりうまくいく!みたいな会話してる時代からやってんだよね
    格ゲー初めて1~2年程度で同じとこまで行けると思う方がおかしい

  • @Kuroda114
    @Kuroda114 ปีที่แล้ว +1

    逆張りクラシックですがめちゃ楽しいです

  • @ツナツナ-p8r
    @ツナツナ-p8r 8 หลายเดือนก่อน +1

    ストファイは覚えること多くて逆に楽しい←買って3日目の初心者

  • @bird4078
    @bird4078 11 หลายเดือนก่อน +2

    仲良くすればいいじゃん たかがゲームじゃん

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH 11 หลายเดือนก่อน

      そう、仲良くするべきなんだよ。同じゲームを愛する仲間なんだから。そして各々が好きなキャラやシステムを使えばいい。
      こっちだって「乗り換えれば?」なんて無粋なことは言いたくないんだよ。相手の好みを尊重したいんだよ。
      でも敵対してくるんなら正論パンチで殴り返すしかないんだよ。「ズルいと思うならテメェも使えや」ってね。仕方がないんだ。仲間には寛容でありたいが、敵に忖度は不要なんだ。

  • @Mozuku971
    @Mozuku971 ปีที่แล้ว +6

    モダンでもダメージ伸ばしたければコマンド入れないとだし、補正が軽い時はSAもコマンド入れるから、アシコンモダン→コマンドありモダン→クラシックって流れが1番いいと思う

  • @ニコニコゴリラ
    @ニコニコゴリラ ปีที่แล้ว +5

    クラシック使って勝ちたいなら努力しかない。トレモしたくないけど勝ちたいならモダン使えばいいんじゃないか?

  • @Ss-us5po
    @Ss-us5po ปีที่แล้ว +2

    ずっとモダンでやってるけど、GGSTとかをもっかい触ってみよってなったときに、あれ?もしかしてコマンド出せるようになってる…?って思った。
    おぼつかなかった基礎が補強されたからかも

  • @oni39giri
    @oni39giri ปีที่แล้ว +12

    未経験者はモダンでいい
    ストレスを減らさないとすぐに辞めちゃうから

  • @おーま-l9q
    @おーま-l9q ปีที่แล้ว +2

    ちょこちょこ格ゲーやってた人だけど自分は逆にアシスト押す離す(例としてはルークのアシ中からの大P)みたいな連携がなれなくてクラシックにしたなぁ…
    まあスト6初めて初っ端からラシード使おうとしたのが一番の原因だけども

  • @rokukunbbb
    @rokukunbbb ปีที่แล้ว +9

    格ゲー初心者でクラシックで始めてマスター到達したけど、最初ほんっとにきつかった
    初心者で必死こいてコンボ練習してもボタン連打に勝てないの凄いイライラするよ。まあそれが楽しくもあったんだけど、よく「モダン批判してるクラおじダサい」みたいな意見あるけど、実際対戦したらモダンの理不尽さ感じる部分もあるし、クラシック初心者からしたら本当にきつい風潮だと思う。

  • @瓦礫-m5l
    @瓦礫-m5l 11 หลายเดือนก่อน +2

    まあ数年後を想像して、もしモダンですげーハマったらクラシックに移行しようって時に、モダンの癖がついてる分苦労して「最初からクラシックでやっとけば!」とか思うんだろうな〜とか考えちゃうのはわかるな
    クラシックでやると数年後はまずやってないんだけど

  • @siti-hon-asi
    @siti-hon-asi 3 หลายเดือนก่อน +1

    モダンでワールドツアーの板割りとかピザ屋に籠もろう(提案)

  • @むぎ-n5m
    @むぎ-n5m 8 หลายเดือนก่อน

    5まではコマンド、コンボできるようになるのが足切りになってたけど、今それがなくなったが故にそれ以外の部分で足切りされててそれもそれで難しいなぁと思う

  • @KAIRIN0622
    @KAIRIN0622 ปีที่แล้ว +21

    最初は全然モダンで良いと思うわ。でもギリギリで判断が間に合った時の昇竜とか、本当に咄嗟にSA出せた時の脳汁はクラシックが凄いゾぉ~。

  • @パンダさんパワー信者-l8s
    @パンダさんパワー信者-l8s ปีที่แล้ว +11

    ウメハラにとっては呼吸するのと同じだから、コマンドをガチャガチャ入力すること自体に憧れたりやってみたくなる初心者の存在にイマイチピンと来てないんだろうな

    • @09ar45
      @09ar45 ปีที่แล้ว +1

      ウメハラでも1Fで真空は出せないからなんならモダンの初心者の方がワンボタンでSA速く出せてるw始めたその日にウメハラ超え。モダンあまりにも神システム。

    • @パンダさんパワー信者-l8s
      @パンダさんパワー信者-l8s ปีที่แล้ว

      @@09ar45 それで超反応で盛り上がれる人は当然それでいいけど、コマンド入力自体に憧れてる人にモダンでよくね?はちょっと見放してるよなあと思ったという感じです

    • @09ar45
      @09ar45 ปีที่แล้ว

      @@パンダさんパワー信者-l8s 操作の楽しさってかモーションとコマンドが連動してたりするからやっぱ動かしてて楽しってなるとクラシックのがってのはあるかもね。でも残念ながら勝ちたいならモダンなんだよなぁ…

  • @onakasuita-mx1qf
    @onakasuita-mx1qf 10 หลายเดือนก่อน +1

    まだ始めて3日の初心者ですが、鉄拳などは結構触ってきてて
    動きが固く感じるし精度がかなり必要だなって感じたけど
    クラシックのトレモで勉強したコマンドが発動できて勝った時の気持ちよさは半端ないよなぁ

  • @日の本-t3f
    @日の本-t3f ปีที่แล้ว +21

    初心者でクラシックやりたいならCPUで遊ぶ時やる、とかの方が良いと思う。対人だとまず勝てないしね、相手が初心者でも大抵モダンだからきついだろうし。

  • @田中太郎-x2c5c
    @田中太郎-x2c5c ปีที่แล้ว +3

    初心者は全然モダンでいいのに、使いたいキャラがモダンだと微妙とか言われてるとクラシックで始めた方がいいのかな?って思う人いるだろうな
    年一調整とかこだわらずに調整していかないとストリーマー界隈のお陰で新規参入が増えてるのに勿体ない

  • @kagon_is_kagon
    @kagon_is_kagon ปีที่แล้ว +5

    格ゲーという味の食べ物を楽しみたいなら断然モダン
    調理法を凝りたいならクラシック

  • @いっしーのゲームシアターch
    @いっしーのゲームシアターch ปีที่แล้ว +13

    クラシックに憧れてるし、モダンで慣れてしまうと一生クラシックで出来なくなりそうで怖い。(変な癖を入れたく無い)

    • @スレイヤー-x8m
      @スレイヤー-x8m ปีที่แล้ว +10

      モダンとクラシック両方使って遊んてる人なんていくらでもいるし
      自分もマリーザ春麗ジュリはモダン、JPラシードアキはクラシックと使い分けて遊んでる。
      雑に例えるとスマブラやったら格ゲーが弱くなるか?みたいな話でモダン使ったらクラシック使えなくなるならいろんなゲームやキャラを同時に遊べないよ

    • @user-vt1zt8kc3w
      @user-vt1zt8kc3w ปีที่แล้ว +3

      クラシックできるならクラシックでいいよ

    • @KUR0PANDA
      @KUR0PANDA ปีที่แล้ว +1

      そういうこと言ってるうちは一生やらないと思うよ😅

    • @raider2453
      @raider2453 ปีที่แล้ว

      ​@@スレイヤー-x8m
      スマブラやってたら格ゲー弱くなるよ
      スマブラに慣れてから格ゲーに戻るならリハビリして感覚を戻さないといけない
      スト6の中でもキャラ変えたらリハビリしないといけないんだから

  • @かさねぎ-d6s
    @かさねぎ-d6s ปีที่แล้ว +1

    トレモでの練習が楽しいと思えればクラシック続けられるんじゃないかな。

  • @user-dn87w4h-zniu98
    @user-dn87w4h-zniu98 2 หลายเดือนก่อน +1

    モダンも特定の技はC入力で出せるしモダンから始めれば良いのにネットの声に影響され過ぎなんだよね 
    SF6自体はモダンが正規だからMまで行ってから考えればいい

  • @youyou-nr4ui
    @youyou-nr4ui ปีที่แล้ว +10

    クラシックで始めて心折れた初心者何人か知ってるけど、全員に一回モダンでやってみてって言うようにしてるわ。半分以上はモチベ回復してくれた。

  • @darksworks
    @darksworks ปีที่แล้ว +2

    よっぽどの理由(こだわり)がない限り初心者がクラシックで始める必要性がない
    スト6から始めましたっていう格ゲー初心者の配信者たちはみんなモダンから始めて下地を作ってから
    クラシックに移行するかそのままモダンを続投して研ぎ澄ませてる