【Nゲージ】ニューパワーユニットの性能

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024
  • 【Nゲージ】ニューパワーユニットの性能
    TOMIX、ニューパワーユニットは中古市場で安く売られているのを見かけます。現行品と比較した走行性能を検証してみました。

ความคิดเห็น • 49

  • @RENAO_EXP
    @RENAO_EXP 2 ปีที่แล้ว +21

    新作待ってました、いつも楽しませて頂いております。
    5001懐かしいですね、80年代半ばに初めてNゲージを購入した際に同時購入したのを思い出しました。しかし定格出力が0.3Aだったとは驚きです。

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +4

      始めたころのわくわく感は半端なかったですね。0.3Aでも平気でフル編成室内灯付きで走らせてました。このパワーユニットは丈夫です。

  • @ひらがな-w9u
    @ひらがな-w9u 2 ปีที่แล้ว +23

    フライホイールがこのコントローラーを廃盤に追い込んだのか

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +8

      さすがにフライホイール付きとは合わないです。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 2 ปีที่แล้ว +6

    うちにも走行用にDXパワーユニットがあるんですが、延長コードのオス側をカットして導線を露出、恒久的に接続し、現在も走行専用として動かしていますが、レイアウトの電源としての使い方があるとは。
    パワーユニットを多めに持っておいて、走行用、電源用に分けて使用するといいということは公式のガイドブックにも記載されていましたので、ある意味理想的な使い方なのかもしれませんね。

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +2

      当時は複線用はおろか電源用にパワーユニットを複数持つことなんてできませんでした。DXも昔あったんですが、フライホイール付きも上手く走らせられるんですかね。

  • @reyosgg5245
    @reyosgg5245 2 ปีที่แล้ว +13

    ストラクチャー照明用の手軽な12V電源って適材適所な使い方いいですね。
    こういう代替案の提案みたいなの好きです。

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      十分役立っていますよ。小型で扱いやすいです。

  • @きんに君-c3u
    @きんに君-c3u 2 ปีที่แล้ว +9

    これ、直流の最低電圧が3Vだから鉄コレ動力だとめっちゃ急発進、動画の通り古い動力となら相性抜群なんです。それに壊れにくい。

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +2

      3V起動だったんですね。この年代のKATOのパワーパックよりも丈夫だと思います。丈夫だからこそ今でも市場にあふれているのだと思います。

  • @にゃんこ-f7m
    @にゃんこ-f7m 2 ปีที่แล้ว +3

    このパワーパック見かけたんですが買おうか迷っていたので助かりました!

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      走行用なら考えた方がいいかもしれないです。

  • @uminorascal
    @uminorascal 2 ปีที่แล้ว +2

    私は車両のメンテナンス用として使っています。
    ダイヤルひとつで前進後進が変更できるため、とても楽です。
    確かにフライホイールの無い昔の車両の方が低速発進しますね~

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว

      はい。ニューパワーユニットで不便を感じたことはなかったんですが、久々に走らせてみたら時代の進化を感じました。

  • @armeria6304
    @armeria6304 2 ปีที่แล้ว +2

    ニューパワーユニットでKATOのef510+北斗星12連(全車ポポン室内灯Hモード)だと普通にスムーズに動いてくれるなあ…ロットは現行品
    多分不負荷がそこそこあるからなのかもしれない

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。KATOのフライホイール付きでも機関車の場合は機関車だけでもスムーズに走りませんか?

  • @みかちん-x1g
    @みかちん-x1g 2 ปีที่แล้ว +4

    ツマミ一つで方向転換出来るのは便利ですよね(^-^)V
    現行パックの性能でツマミだけで操作出来るパックが発売されたら嬉しいですo(^o^)o

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      その方が安価になると思います。

  • @ルナマリア-y1v
    @ルナマリア-y1v 2 ปีที่แล้ว +2

    ニューパワー ユニット懐かしい 自分も初代ユニット有りましたが お亡くなりになりました それでニューパワーを昔購入してその後にDXユニットを買ったよ

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      DXのLED表示がすごくハイテクに見えました。あこがれです。

    • @ルナマリア-y1v
      @ルナマリア-y1v 2 ปีที่แล้ว

      @@wakashio257 さんDX 即購入!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 80 年代半ばかな常点灯可能なユニットもいいよ自分もシリーズの一部有りますよ壊れてるかも ほとんど使って無いから 自分の DX もトランス自体電圧半分に鉄これ走らす電圧のみ専用 以前はフル編成も走行可能だったのに トランスが原因😿かも 購入から20 年半ば以上立つし

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      LEDのゲージが上がっていく緊張感がありましたね。高嶺の花でした。常点灯ユニットを買えばできたのもすごいです。

  • @kai09-g8x
    @kai09-g8x ปีที่แล้ว

    旧線路と新しいパワーユニットはメーカーが同じであれば繋げますか?tomixの5001の線路と新しいパワーユニットを繋げようと思っています。初心者なのでわからなくて困ってます。

    • @wakashio257
      @wakashio257  ปีที่แล้ว

      茶系の古い線路と新しいパワーユニットのフィーダーは繋がります。古いパワーユニットと新しいパワーユニットはフィーダーの差し込みが異なります。線路の差し込み口は一緒です。

  • @秋月杏
    @秋月杏 ปีที่แล้ว +1

    5001は調べると18v位まで出てるときがある。
    DXパワーユニットだともう少し細かく出きる。
    比較お願いします。

    • @wakashio257
      @wakashio257  ปีที่แล้ว

      DXは今は持っていないので、安く買えたらやってみたいと思います。

  • @yt-rr1tr
    @yt-rr1tr ปีที่แล้ว

    うちのレイアウトはこれでクロスポイント行き来します笑
    それはもう、カオスです😂

    • @wakashio257
      @wakashio257  ปีที่แล้ว

      長持ちしますよね。大事にしてあげてください😊

  • @ぐぅ-i5j
    @ぐぅ-i5j 5 หลายเดือนก่อน

    車両メンテする時はニューパワーユニットの方が楽だしDCアダプタ新品より低価格なのが魅力

    • @wakashio257
      @wakashio257  5 หลายเดือนก่อน +1

      アダプターは置き場所もとりますよね。

  • @富士信雅
    @富士信雅 20 วันที่ผ่านมา

    古い動画に今更失礼します
    どうしてもニューパワーユニットで最近の車両を走らせたい場合当時発売されてたトランジスターコントローラーを接続すればスロースタートから走らせる事が出来ます。
    まあ中古で買っても少しだせばCL1000買えちゃうんで微妙ですが

    • @wakashio257
      @wakashio257  20 วันที่ผ่านมา

      DU1ですね。中古であまり見かけたことないです。オペレーションユニットを使えば常点灯もできたはずです。

    • @富士信雅
      @富士信雅 20 วันที่ผ่านมา

      そうです、当時購入したので今でもニューパワーユニットに接続して使用してます、DU1は中古で2000円程で売ってるのをショップで見かけます、ただCL1000が約3000円程で売られてるので微妙なんですよね😅

  • @河合浩-l4b
    @河合浩-l4b 2 ปีที่แล้ว +1

    あらあら、こりゃ又、お懐かし
    今回のwakashioさんは
    私も、一時期は、レイアウト製作の為に、2セット買い込んだなぁ~🤔
    でも〜🤔
    あの頃は、KATOのパワーパックを、信仰しているKATO信者多かったからなぁ~🤔
    (因みに あの当時の雑誌でも、発表されていたレイアウトには、KATOのパワーパックがよく出てきていたなぁ😅)

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว

      当時のパワーパックや常点灯システムはかなり故障したお友達がいましたので、ニューパワーユニットの丈夫さを実感しました。KATOのフラホ無し動力でもニューパワーユニットだと急停車気味なので、パワーパックの方が安定したと思います。

  • @宮コツ-z1h
    @宮コツ-z1h 2 ปีที่แล้ว +1

    2Mモーターでフライホイール付きなら、急発進、急停止はなくなる…。

  • @keita9097
    @keita9097 2 ปีที่แล้ว +3

    私はKATO派なのでよくわからん…

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +2

      全然問題ないです。

  • @hassy-pg6re
    @hassy-pg6re ปีที่แล้ว +1

    注意
    KATOの小型動力とはとても相性が悪い

    • @hassy-pg6re
      @hassy-pg6re ปีที่แล้ว

      急発進しか出来ない

    • @wakashio257
      @wakashio257  ปีที่แล้ว

      小型動力はフライホイール無しだから良くはないってことですね。

    • @hassy-pg6re
      @hassy-pg6re ปีที่แล้ว

      @@wakashio257 わからないけど
      ほぼ100%の状態で発信する
      でもTOMIXの新しいコントローラーをレンタルレイアウトで使ったときは一応動いた

  • @akibdom13
    @akibdom13 2 ปีที่แล้ว +1

    rapid…

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว +1

      急速な,急激な

  • @mkrsknkarkw
    @mkrsknkarkw 2 ปีที่แล้ว +8

    結局、技術の進歩なんだけど
    今のガキは理解せずすぐ無駄にdisる
    disる奴は頭が悪い

    • @河合浩-l4b
      @河合浩-l4b 2 ปีที่แล้ว +1

      所詮は、マウントを取りたいだけでしょう🤔
      今どきのガキは💢

    • @mkrsknkarkw
      @mkrsknkarkw 2 ปีที่แล้ว

      @@河合浩-l4b だねー😟

    • @wakashio257
      @wakashio257  2 ปีที่แล้ว

      久しぶりにニューパワーユニットで走らせたら技術の進歩っていうのを実感しました。ちょっとショックでした。