【絶対マネするな】徳川将軍の寿命を縮めたヤバすぎる食事

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024
  • 江戸幕府の初代将軍・徳川家康が天下を統一したことにより安定した時代が250年以上続きました。世の中が安定すると、人々の食生活が豊かになっていくものです。将軍が暮らした江戸では食文化が花開き、そば、寿司、天ぷらといった多くの人に愛される食べ物が生み出されます。江戸時代までは一日2食が一般的でしたが、次第に一日3食へと変化していきました。このように、食が豊かになった江戸時代。大きな権力を握っていた徳川将軍は一体どれほど豪華な食事をしていたのでしょうか…?
    なぜ江戸時代はうどんより蕎麦が人気だったのか?
    • なぜ江戸時代はうどんより蕎麦が人気だったのか?
    江戸の庶民が暮らした「裏長屋」驚きの実態とは?
    • 【今じゃありえない】江戸の庶民が暮らした「裏...
    混浴はなぜ江戸時代に突然無くなってしまったのか?
    • 混浴はなぜ江戸時代に突然無くなってしまったのか?
    チャンネル登録で応援お願いします🙇‍♀️1クリックで登録できます⇒ / @edo-zanmai

ความคิดเห็น • 161

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 วันที่ผ่านมา +51

    ショート動画で、昭和天皇に出される納豆も、「ネバネバした状態では出せない」と、水洗いしてから出して、「納豆はもういい」となった話があった。そりゃあ食えないわ💦

  • @照烈院敬
    @照烈院敬 4 วันที่ผ่านมา +39

    徳川慶喜が長寿と言っても、大政奉還までの2年弱の将軍在位で、将軍を辞めてから、自由な食生活じゃないのか❓🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา +18

      慶喜は江戸城に一度も入っていないから歴代よりはだいぶマシ

    • @user-kx2gy3cd5x
      @user-kx2gy3cd5x วันที่ผ่านมา +3

      始終豚肉を食べてたのも大きいかも。毎度豚肉をせびられて薩摩藩の小松帯刀さんが困ってたらしいけど。

  • @幹巨見尾
    @幹巨見尾 6 วันที่ผ่านมา +28

    吉宗「だから暴れん坊になったんだよ!」
    徳川と松平家では、彦根から牛肉を献上させて食べていた人もいて、とある将軍が肉食を禁止するが、催促してまで食べてたな😁
    わりと、禁止を破って肉食などしていた史料があるんだが…(笑)

    • @kakkazan2008
      @kakkazan2008 5 วันที่ผ่านมา +11

      吉宗公は牛乳も飲んでいたのだとか。その元になる乳牛を房総半島で飼育していたことが、現在千葉県で畜産が盛んな理由なのかも。
      総じて、肉や牛乳は食べ物ではなく「薬」として口に入れられていたようです。

    • @hokahokaohuro117
      @hokahokaohuro117 4 วันที่ผ่านมา +5

      都会から遠い農村では普通に肉食べてそう

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา +7

      吉宗は将軍になる事を前提とした人生を送っていないから、将軍になるまでは普通の食事を食べていたからキツかったんだろうなぁ

    • @フルーツチンポ-y5w
      @フルーツチンポ-y5w 4 วันที่ผ่านมา +8

      肉食じゃない、あくまで薬食いなんだ。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-ur7zl4jf2c だから民に質素倹約令を出した時に ご自身でも食事を質素にしたことに苦労しなかったはず

  • @user-rt1df2xf4y
    @user-rt1df2xf4y 4 วันที่ผ่านมา +13

    この食事を普通または質素とは全く感じない。かなり豪華😂

  • @藤原鎌平
    @藤原鎌平 8 วันที่ผ่านมา +49

    そう考えると裕福な豪商あたりがいちばん贅沢な食事をしていたと言えるだろう

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา +7

      だから定期的に贅沢禁止令が出された

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 4 วันที่ผ่านมา

      まあ、禁止したい心理として、自分が食べてみて、贅沢だと思って、禁止にするんだよね​@@user-ur7zl4jf2c

    • @user-oo8dm5ci7h
      @user-oo8dm5ci7h 4 วันที่ผ่านมา +3

      吉原の最高級の遊郭とかの料理人もグレード高そうだよね

    • @tagame35
      @tagame35 3 วันที่ผ่านมา

      家康は江戸住まいじゃなかったから長生きしていたのか?
      鯛の天ぷらを食べすぎ死因説は本当かな?

    • @machikomurphy4905
      @machikomurphy4905 2 วันที่ผ่านมา

      Haaaaaaa, my dream meal every day. I wish I have money.

  • @nankyokuan
    @nankyokuan 5 วันที่ผ่านมา +26

    慶喜さんは若いうちに将軍を辞めたから制約が無くなってストレスも減ったでしょう。

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 5 วันที่ผ่านมา +14

      その反動で余生をエンジョイしまくった文化人。

  • @MrSunshinespecial
    @MrSunshinespecial 4 วันที่ผ่านมา +9

    美味しい食事は毎回食べているが、「大切な人」が見当たらない....。

  • @user-uh8yg7ys6l
    @user-uh8yg7ys6l 4 วันที่ผ่านมา +23

    脚気になった将軍も結構居た

  • @user-ur7zl4jf2c
    @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา +13

    炊き立てのご飯を食べ、脂の乗った焼き魚と漬け物をつまんで、熱々の味噌汁で流し込む。庶民では当たり前の食事だけど、将軍は一生食べられない贅沢。
    ましてや母や妻の手料理なんて夢にも出ない

  • @hot_takoyaki555
    @hot_takoyaki555 วันที่ผ่านมา +3

    とても興味深かったです。現代と違って、将軍だからといって高級な食事ができなかったのは気の毒でした😢
    当時、日本で自由に好きな食べ物が食べられたのは、大名か将軍に近い高位の方だったのでしょうね😋

  • @Taka18782
    @Taka18782 10 วันที่ผ่านมา +27

    「豚一殿」
    完全に悪口。

    • @幹巨見尾
      @幹巨見尾 6 วันที่ผ่านมา +9

      確か、お母さん(先代の奥方)か、本人の嫁が薩摩の人で、薩摩から豚肉を取り寄せて食べてたことに由来してたと思う。

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 5 วันที่ผ่านมา +5

      悪口を言っているつもりがまさかの長寿の秘訣と当時の人が知ったら驚愕ですなw

    • @カッシングメルヴェイユ
      @カッシングメルヴェイユ 4 วันที่ผ่านมา +4

      …食で天下を取った徳川が食で敗れる。そして薩摩やドイツなどヨーロッパの方々を強くした豚肉の力が日本でも認められるわけですか。

  • @マルコエンリケヘロドトス
    @マルコエンリケヘロドトス 6 วันที่ผ่านมา +7

    めっちゃ豪華!羨ましいです!
    たまにはお腹いっぱい食べたい

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 4 วันที่ผ่านมา +7

    どんな魚好きでも、日に何回も出されると飽きて来る。
    飯もボソボソで冷や飯、こんな食事が何十年も続けばストレス三昧!

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา

      しかも歴代将軍の命日は精進日とされて魚すら出ない

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 2 หลายเดือนก่อน +16

    落語(目黒の秋刀魚)の小噺で殿様が米の炊き方を友達の大名に伝授する場面があり一升の米を炊くには水加減が大事でくろこしまでいれる、二升炊く時はどうすると聞かれて、二升炊く時は両手を入れると答えた それなら三升炊く時はと聞かれて足を入れると言ったそうです

    • @umaa4057
      @umaa4057 4 วันที่ผ่านมา

      ん~~なかなか面白い考察です。、

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      毒味はちょー戦人の作り話

  • @lap4317
    @lap4317 2 วันที่ผ่านมา +3

    このテーマで長寿の例が慶喜というのは……

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j 9 หลายเดือนก่อน +36

    これではサンマは目黒に限るわけだ。

    • @nankyokuan
      @nankyokuan 5 วันที่ผ่านมา +9

      確か落語の中に脂を抜く描写があったような気がします。

    • @MrSunshinespecial
      @MrSunshinespecial 4 วันที่ผ่านมา +7

      @@nankyokuan 蒸して油を抜かれた上に、のどなどに刺さらないように小骨まで抜かれたサンマ..と記憶しています。私たちは幸せですね。

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา +4

      @@MrSunshinespecialパッサパサで身もグズグズな秋刀魚か

    • @草太郎雲子
      @草太郎雲子 3 วันที่ผ่านมา +3

      でもある意味食べ物だけでなく、これは現在の女児~少女層向けアニメや漫画そしてゲーム等々がこの「目黒の秋刀魚」に通じているという
      その頃から無難で当たり障りのないものばかりを与えられ続け、玩具も廉価で良心的な商売を以って与えられるから刺激に対する耐性が獲得出来ず、頭が弱くなり物事の受け容れ幅そのものが狭まったまま大人になってしまう…という事が起こっているからなぁ

    • @ちまのとしい
      @ちまのとしい 2 วันที่ผ่านมา +2

      @@草太郎雲子 コケたらたいへん! と親がずっと手をつないで出歩く生活を送っていたせいで、なにもないところでコケまくる児童が大量増加しているそうです
      一方で英才教育!と幼児のときからトレーナーつけてスポーツをゴリゴリにやらせてる親もいるので
      上と下の差がすんごいことになってるとか

  • @whjb50bf82
    @whjb50bf82 4 วันที่ผ่านมา +4

    今の世で普通に食えるそこらのラーメン屋のラーメンでも食わせてやりたいな。

  • @gaiusmarius8628
    @gaiusmarius8628 วันที่ผ่านมา +2

    縁起で腹は満たせない

  • @user-ul8ts1zq6v
    @user-ul8ts1zq6v 3 วันที่ผ่านมา +7

    庶民もなかなかに食生活は豊か。澄んだ江戸前の海で獲れる海産物の寿司なんか、ほんまに贅沢。初鰹は今の価格で八万円前後出しても食べていたほど。それだけでなく、今では食べることすらできないトキや鶴も食べていた。

    • @hideoyamada4999
      @hideoyamada4999 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      庶民はオサカナ丸ごと食える、エエシのヒトタチは(表向きには)、メンタマ一つだけ(裏は食っちゃなんねぇ)、少し下の身分でも、魚の裏側は見ちゃナンネってじょうたいだったから。メンタマのハナシは落語でしか知らんが、”育った家じゃ魚の裏側見せてもらえなかった”って人は知ってるから、多分、極端にやんごとなき御方たちでなくとも、昭和前半ぐらいまではそこかしこにいたんじゃネ。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      庶民の方がいい物を食べてたのが
      日本

  • @f4f105
    @f4f105 5 วันที่ผ่านมา +3

    「上様、ご安心くだされ。伊達家名物こころづくしの膳にございます」
    「うむ、これは山鳥か」
    「は、はい・・・」

    • @鈴木高啓
      @鈴木高啓 4 วันที่ผ่านมา

      これが…こころづくしの膳でござるか……。

    • @haruum7264
      @haruum7264 4 วันที่ผ่านมา

      @@鈴木高啓 「山鳥は…好物であろう。」

    • @haruum7264
      @haruum7264 4 วันที่ผ่านมา

      @@鈴木高啓 「せめてもの母の慈悲じゃ。」

    • @f4f105
      @f4f105 4 วันที่ผ่านมา

      @@haruum7264 武田家の食生活が羨ましくなりますねwww

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 วันที่ผ่านมา +3

      独眼竜政宗のシーン再現乙w

  • @haruum7264
    @haruum7264 4 วันที่ผ่านมา +2

    これでは小野寺和馬殿が「生姜と鱚が駄目なんだ。俺の時は出さないでくれ。」とこぼすわけだ。
    (『澪つくし料理帖』参照)

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 4 วันที่ผ่านมา +3

    確か,バターを好んでいた将軍がいたはず。

  • @user-hr8fq5cg9n
    @user-hr8fq5cg9n 4 วันที่ผ่านมา +2

    星新一さんのショート小説でタイムマシーンで、過去に行った人が大名に現代の美味しい食べ物を献上して気に入られて最後に自分も食べた事の無い高いモノを献上したらキレられたというのがあった。
    その食べ物は鮎の塩焼き。
    皮肉で面白いなぁと35年くらい前に思いました。

  • @misosilverado
    @misosilverado 5 วันที่ผ่านมา +5

    しかし、臣下のこういった細かい気遣いがあったからこそ、幕府も長続きしたのだろうな

  • @もぐ-n8l
    @もぐ-n8l วันที่ผ่านมา +1

    米を煮て蒸すってそれって炊くって事じゃん

  • @lavender-lavender
    @lavender-lavender 4 วันที่ผ่านมา +4

    慶喜は例外じゃない?江戸城に住んでないんだから。しかも肉食するようになった明治を生きているんだし。比べるなら次に長生きした将軍じゃないの?

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      2番目は家康で、これもまた幕府生活が短いから例外なんだよなw

    • @lavender-lavender
      @lavender-lavender ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@ikzothefinal 最初と最後が例外ですね 笑

  • @sugi5096
    @sugi5096 3 วันที่ผ่านมา +4

    志村「異常ありません」仲本「異常ありません」加藤「異常ありません」
    ブー「無い!!💢」

  • @user-oo8dm5ci7h
    @user-oo8dm5ci7h 4 วันที่ผ่านมา +1

    日本の場合は他の国と異なり宮廷料理から料理文化が発展したとは言い難く、むしろ市民料理から文化が発展してきた珍しいタイプの国ですからね、明治時代になってようやく洋食との混合で上流階級向けの料理文化が育ってきて現在に至るという、決してメシまずではないが、見た目の豪勢さがなく素朴な料理(でも手間と職人技ばあり美味しい)

  • @rumikokikuchi8457
    @rumikokikuchi8457 วันที่ผ่านมา +1

    鷹狩りで 外で食べる ご飯 美味しかっただろうな😂😂

  • @白田川一
    @白田川一 วันที่ผ่านมา

    豚肉でビタミンB1を補充し、寿司・刺身・卵黄・キノコ類でビタミンDを補充するなりしていれば、長寿を全うしやすいようですな。豚肉・卵黄・キノコを併せたキノコ・チャンプルーを時折食べれば、ビタミンB1とビタミンDを同時に効率よく摂取出来たりと、「一粒で二度美味しい」てな感じに‥‥。

  • @岡部昌登
    @岡部昌登 4 วันที่ผ่านมา +2

    多分明治時代になってから城の使用人や食事の記録から書いてると思われる。
    この食事は確かに質素だが(農、工、商人の下(今で言う平社員)に比べればご馳走だろう。
    また食事とは別に酒膳があったのかそれともその質素な食事を肴に酒を飲んだのか。
    前者なら質素な食事だ可哀想とはならない。

  • @加藤昴-c7q
    @加藤昴-c7q 3 วันที่ผ่านมา +3

    朝から二の膳がある時点で豪勢

  • @僕がビルを買ったワケ
    @僕がビルを買ったワケ 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    大奥の女性の元で就寝、これに尽きる気がしてその他が入って来ない だってこれが男にとって一番だもん

  • @hkatezo6440
    @hkatezo6440 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    徳川将軍の長寿ランキングで1位慶喜で2位家康の時点で将軍じゃ無い方が長生きできると思うの・・・

  • @ptoma3218
    @ptoma3218 9 วันที่ผ่านมา +1

    まさかこんなところでビッさんの格言聞くとはね

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    精製され過ぎた穀物が短命の原因でしょう。
    今でいうempty calorie。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 3 วันที่ผ่านมา +1

    5:19 この動画の本編。

  • @大源貴広
    @大源貴広 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    豚肉大好きな徳川慶喜さんは一番長生き将軍さま。

  • @user-fw6nq7xt7i
    @user-fw6nq7xt7i 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    徳川家康は、天ぷらばかり食ってたんだよなぁ。

  • @あいかわさき-j5v
    @あいかわさき-j5v 4 วันที่ผ่านมา +3

    どこが普通?どこが質素?贅沢じゃないか

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ちょー戦人の半日動画だから
      ほんとは質素だよ

  • @レスター-d6t
    @レスター-d6t 4 วันที่ผ่านมา

    ドラマ水戸黄門でも光圀の健康を考え家臣が脂を完全に抜き取った鰻を出した結果そのまずさに我慢出来なくなった光圀が屋敷をこっそり抜け出して脂の載った鰻を食べに鰻屋へ出かけるシーンがあったような?

  • @jpn000kor0000kenichi
    @jpn000kor0000kenichi 2 วันที่ผ่านมา

    詳しい方のご教授をお願いします。
    明治以前の昔で、庶民が2食で過ごしていた、昼食を食べなかったからというのは本当でしょうか。
    黒澤明監督が昼飯のシーンを撮ろうとするのですが、時代劇の時代考証の中で昔は昼食の習慣がないことがわかったとして、そのシーンを撮らなかったというエピソードがありまして、お尋ねしました。

    • @Fallen.Angel.Lucyfer
      @Fallen.Angel.Lucyfer 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@jpn000kor0000kenichi サマ
      横槍失礼致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
      カナーリ昔の歴史番組(時代劇の中だったかな⁉️)で
      【食事が3食の起源はお江戸、廻船問屋】
      って言ってた気がします(虚覚えで本当スミマセン)
      元々、江戸城下町の庶民も農家の生活に倣い【質素倹約、朝晩の2食】で有った
      (ガッツリ食べ、昼は食べずに働くスタイルだった)
      何時しか廻船問屋や人足達、鳶や火消し等の身体が資本の人達が(現代で謂うガテン系)2食では体力持たないので合間のお昼にも食べ始めたのがキッカケだと聞いた覚えが……www

  • @kuma2oshigoto
    @kuma2oshigoto 7 วันที่ผ่านมา +1

    徳川家康ってグルメなんて聞いたことがあったけど、日常の食事は思ったより不自由だったのかな~

    • @user-yf4nu5kv8q
      @user-yf4nu5kv8q 6 วันที่ผ่านมา +3

      鯛の切り身を茅の油で揚げたテンプラを食べて亡くなったとされています。
      実際には胃癌だったのではないか?とも言われてますが、腹を壊した直接の原因はそのテンプラに付けていた調味料にあったのだと思われます。
      なんと生ニンニクをすり下ろしたものを使ってたらしいんですね。
      味噌や醤油などの調味料が一般化されていなかった時代にはニンニクが調味料として使われていました。
      ただ生ニンニクは殺菌作用が強く腸内細菌を破壊してしまう効果があり、大量に食べると命に拘わるのです。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 วันที่ผ่านมา +1

      家康は健康オタクなので、質素な食事だったとよく言われてましたけど、実際はどうだったのでしょうかね?

  • @tianzigzag
    @tianzigzag วันที่ผ่านมา

    自分の口に合わない料理を出したら料理人を罰しないといけないから我慢して食べるって、何でしょうか?

  • @kloverstudio6508
    @kloverstudio6508 2 วันที่ผ่านมา +1

    お食事係「豚はゴロゴロした 不健康な生活でシャケは流れに逆らって川を登りまする‼︎シャケを召がって下され‼︎」
    慶喜「だが断る」

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      しゃけ?
      鮭な?
      さしすせそ、
      まだ慣れてないのか?ちょー戦人

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      しゃけは、ちょー戦語

  • @gru6755
    @gru6755 7 วันที่ผ่านมา +3

    何と羨ましいご馳走の数々。自分からすると上様の食事は羨まし過ぎますぞ〜www。

  • @user-nq1yi5pl7o
    @user-nq1yi5pl7o 3 วันที่ผ่านมา +1

    鴨はめちゃくちゃ美味いぞ

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      そうか?脂っこくて下品な味だわ

  • @山田-p5z
    @山田-p5z 3 วันที่ผ่านมา +2

    鴨っても真鴨でしょ、絶対美味しいヤツやん🤤

  • @neofuture7435
    @neofuture7435 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    目黒のさんまを思い出した

  • @ikedasatsuki
    @ikedasatsuki 5 วันที่ผ่านมา

    実際脚気は江戸患いと言われたからね、江戸から離れたら脚気が治ったというくらいだし。
    とはいえ、何でもかんでも洗ってこれはダメあれもダメじゃあろくなメシ食えなかったんじゃね。やはり将軍より大名や豪商の方がいいメシ食ってたんじゃね?

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 5 วันที่ผ่านมา

      武士の給料が江戸初期のまま据え置きで物価高により困窮していたからまともなものを食べられるはずもなく。

    • @Katoki-6801
      @Katoki-6801 4 วันที่ผ่านมา

      幕末の江戸では、米が豊作で副食物より白米ばかり食してたから、ビタミンB1不足で脚気になったとかで。

    • @user-ur7zl4jf2c
      @user-ur7zl4jf2c 4 วันที่ผ่านมา

      @@sinji1341scarlet武士の給料の米は玄米で支給されるから、わざわざ精米しないで食べている人が多い

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      庶民の方がいい物を食べてたのが日本

  • @mokomoko4399
    @mokomoko4399 4 วันที่ผ่านมา +1

    秋刀魚の話は目黒のサンマですね

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      毒味の話は
      ちょー戦人の作り話だぞ

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      毒味の話は
      ちょー戦人の作り話だぞ

  • @taro54321
    @taro54321 3 วันที่ผ่านมา +2

    コノシロがダメって面白いね。東京人はコハダの寿司が大好きなのに。

  • @user-fv6bi5if1m
    @user-fv6bi5if1m 6 วันที่ผ่านมา +2

    やっぱ偉くなろうとするもんじゃねぇな。まあこの時代、偉くなろうとしてなれるもんじゃないだろうけど。子供のころからおからご飯の子供はちょっと同情する。
    毒見でご飯が覚めちゃって悲しい…、は最近のファンタジー小説でもよくある描写ですね。
    ねぎ、にら、にんにく駄目~ってそれ全部健康食材~!って内心悲鳴上げてた。

  • @怨呪-g9b
    @怨呪-g9b 3 วันที่ผ่านมา +2

    毒味役がリスクは、有るが1番美味しいうち食べられたんだね。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      中国、ちょー戦の話?
      それ中国、ちょー戦の風習。
      日本にはないぞ?

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 วันที่ผ่านมา +4

    将軍の画像に家康が使われてるけど、家康は健康オタクでけっこう体にいいものを選んで食ってたとか
    飯は白米でなく玄米
    対して秀吉は贅沢三昧で白飯
    これが寿命の差になり徳川が天下を獲れたんだとか

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ちょー戦人ファビョッってて草
      豊臣秀吉も贅沢とかしてないぞ?

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ほんとちょー戦人は
      豊臣秀吉嫌いだな。
      守ってやってたのに。
      豊臣秀吉がちょー戦守ってた

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      秀吉も当時の基準では決して早死ではないけどね。

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@NAO-wq6xeコイツ何なんだ、色んな所で意味不明なこと書きやがって。

  • @葛西俊彦-v7v
    @葛西俊彦-v7v 3 วันที่ผ่านมา +1

    白米は調理方法の問題ですよね
    白米はミネラルが多い食材
    だから
    現代でも食べられているけどね~
    多く食べなければ
    健康食材ですよね~
    魚の塩焼きと味噌汁の毎日は
    塩分は多いですよね~
    現代日本に生まれて
    感謝感激
    西城秀樹

    • @葛西俊彦-v7v
      @葛西俊彦-v7v 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@NAO-wq6xe
      ゴロで書いたまでです
      DNA的には
      純粋な日本人なんて
      ありますチョンマゲ

    • @葛西俊彦-v7v
      @葛西俊彦-v7v 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      芸能界には
      あちらの方々
      一杯居ますよね
      私失敗しないのでとか

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@葛西俊彦-v7v さま
      ご存じでしたか、
      すいません消しときますさーせん

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@葛西俊彦-v7v さま
      てか、これ
      半日動画ですよね?
      見られてるんですか?
      てっきりあちらの人かと

    • @葛西俊彦-v7v
      @葛西俊彦-v7v 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@NAO-wq6xe
      由緒正しい
      日本のド田舎の
      百姓の息子です
      現在はさいたま在住

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s 4 วันที่ผ่านมา

    縁起が悪いならコノシロの名前を変えてから食べれば良いのでは?

    • @Katoki-6801
      @Katoki-6801 4 วันที่ผ่านมา +1

      コノシロ(鮗)も出世魚で「シンコ→コハダ→ナカズミ→コノシロ」ですから。
      今でも寿司屋でコハダは出されてます。

  • @毛利康治
    @毛利康治 14 วันที่ผ่านมา +9

    平均寿命のみをもとに長寿かどうかを判断しますか。。。
    江戸時代だと現代よりも子供や乳幼児の死亡率が高く、結果、平均寿命を引き下げているので「平均寿命」だけを指標にすると50歳の人は棺桶に片足つっこんだ老人みたいに聞こえてしまいます。
    この動画の趣旨を考えると、「歴代将軍の平均寿命」に限定したほうが良かったのでは無いでしょうか。

    • @Taka18782
      @Taka18782 10 วันที่ผ่านมา +4

      それは分かるけど、享年21歳はやはり短命だし、同76歳はやはり長生きでしょう。

    • @ちまのとしい
      @ちまのとしい 2 วันที่ผ่านมา

      こういう「平均寿命デハー 乳幼児ガー」って言う人多いけど、
      年金はじまった当所の昭和の日本ですら70代はほんの数%しかいなかった。
      じっさい老人がほぼいなかったのは事実だとおもうけどねえ。

    • @ikzothefinal
      @ikzothefinal 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      歴代将軍の平均寿命も丁度50なんだけどなw

  • @まな-d9j
    @まな-d9j 4 วันที่ผ่านมา

    家康は違うだろ

  • @TinktulistoNikoniko
    @TinktulistoNikoniko 9 วันที่ผ่านมา

    洗った厨www

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 วันที่ผ่านมา +3

    徳川家康はヘルシー志向で 納豆汁とか健康に気を付けたから 50代が寿命だった時代に80歳を超える年齢まで生きれた

    • @川崎裕之-q3b
      @川崎裕之-q3b วันที่ผ่านมา +1

      お勉強し直そうねwww

    • @user-mj7nh1cm2b
      @user-mj7nh1cm2b วันที่ผ่านมา +1

      享年75歳(数え歳)

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@川崎裕之-q3bちょー戦人ファビョッってて草

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@川崎裕之-q3b
      お前がきちんと歴史まなべよちょー戦人

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​豊臣秀吉に勝ったとか、
      言うのがちょー戦人
      歴史きちんと学べよ

  • @ネオソフトハーフ
    @ネオソフトハーフ 2 วันที่ผ่านมา +2

    質素ではありません

  • @Fallen.Angel.Lucyfer
    @Fallen.Angel.Lucyfer 2 วันที่ผ่านมา

    織田家【胡瓜紋】
    徳川家【三つ葉葵】
    きゅうりの切り口はこれらの家紋と似ていた事から、畏れ多い食べ物とされた
    更に胡瓜を斬る≒家紋を斬るとみなされ、斬り口を見せる調理法はしなかったらしい

  • @えっさん-g2u
    @えっさん-g2u 4 วันที่ผ่านมา

    コノシロって焼いてたべるか?

    • @jpn000kor0000kenichi
      @jpn000kor0000kenichi 2 วันที่ผ่านมา

      酢締めにするとか天ぷらっていうのもあるけど焼くのはあまり聞かないねぇ、たしかに

  • @user-jn3ev9yf1s
    @user-jn3ev9yf1s 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    江戸時代の日本人は欧米人と違って腸が短かかったから、必ずしも脂が乗ってるから美味いとは限らない。ビタミンB1は糠漬けを食べたら脚気にはならない。

  • @user-uh8yg7ys6l
    @user-uh8yg7ys6l 2 วันที่ผ่านมา +1

    将軍は玄米、麦めしは喰わないからなー

  • @ptjmd0721
    @ptjmd0721 หลายเดือนก่อน +1

    昨日、食べてない😓

  • @へーーーーーーーーー
    @へーーーーーーーーー 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    より短くするには北の将軍を参考に

  • @tekikaku8675
    @tekikaku8675 4 วันที่ผ่านมา

    毒か

  • @daisukeishikawa9788
    @daisukeishikawa9788 3 วันที่ผ่านมา +1

    毎日が野戦だな、さすが軍のトップ、さていっぽう、このころの天皇の食事事情はどうなってたんだろう ?
    いやさ、このころって西欧では絢爛豪華な宮廷料理が花開いてた頃でしょ、対して日本は?と思った次第
    だって日本が注目してた西欧の料理って最近でこそ大衆系や家庭系に目が行くようになったけど基本は宮廷系だったよね
    でもって日本で注目される料理は最初っから家庭系や大衆系、なら日本の宮廷系はどーなってんのって疑問が出てくる
    という具合

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      庶民より質素な物を食べてた。
      それが日本人
      だから、「ご馳走」って言葉しかない。
      豪華な料理の名前がない。
      ご馳走、、、。
      お客様のためにせわしく走る。が、
      語源。
      自分は贅沢しないのが
      日本人
      将軍も、そう、

  • @髭本鎮
    @髭本鎮 2 วันที่ผ่านมา +1

    平均寿命は乳幼児の死亡率から大きな影響を受けるものなので長生きした人との比較には使えません。おそらく中央値を参考にした方がいいかと思います。

  • @瀬戸山保司
    @瀬戸山保司 3 วันที่ผ่านมา

    家康は、麦めしが主であったとも、玄米ご飯が主であったとも聞くけど、どちらも脚気とは縁の遠くなる筈なのだが?
    何故かおかしくなるのは?日本の権力者あるあるなのか?

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ちょー戦人がファビョッってるだけ

  • @extar-rx5dt
    @extar-rx5dt 2 วันที่ผ่านมา

    長寿が正しいとする日本の倫理観は現代に於いて間違いでしか無い

  • @NAO-wq6xe
    @NAO-wq6xe 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    半日ちょー戦動画