ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

Semi-automatic welding tips and precautions for “Back chiseling”

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ส.ค. 2024
  • I use flux-cored wire. This is a semi-automatic welding ``Back chiseling''. I will explain the precautions and my own way of preparing the groove.
    Video of welding with Tig and "Back chiseling" ▶
    • SS9㎜の板をTIG溶接し「裏はつり」で完全...
    Channel registration▶
    / @craftsman61
    Twitter▶
    NT...
    This is an introduction to a site that I am allowed to use for free.
    thank you. Thank you!
    Illustration www.irasutoya....
    Sound effect soundeffect-la...
    [Video contents]
    0:00 Opening
    1:40 Overview of Uranami welding
    2:48 Comparison of Uranami welding and “Back chiseling” welding
    3:51 How to use Uranami welding and “Back chiseling” welding properly
    5:01 Notes on “Back chiseling”
    6:17 About the bevel of “Back chiseling”
    8:54 Semi-automatic welding “Back chiseling” video
    14:28 Ending

ความคิดเห็น • 8

  • @craftsman61
    @craftsman61  5 หลายเดือนก่อน +1

    本編にて「バックシールド」の事を「バックシール」と言ってます。
    20年以上疑う余地もなく「バックシール」だと思ってました。
    この場で訂正させてください。
    「バックシール」ではなく「バックシールド」が正解です。

  • @user-qf5oc3qb4t
    @user-qf5oc3qb4t 6 หลายเดือนก่อน +1

    凄く参考になります🎉
    半自動のSF-1の1.2mmで裏波溶接の1パス目を見てみたいです💡

    • @craftsman61
      @craftsman61  6 หลายเดือนก่อน

      りゅうきさん、コメントありがとうございます😎
      SF-1の裏波溶接ですね…
      私…どちらかというと製缶よりなので、がっつり溶接の動画を作る自信がないのです😭
      ていうか…裏波はTIGで溶接してます🤣
      代わりに…
      スペシャルでプロフェッショナルな溶接屋さんのチャンネルをご紹介しますので参考にしてみて下さい。
      www.youtube.com/@buroch
      申し訳ないです😫💦
      これからもよろしくお願いします🫡

  • @user-vq4ws4bj7z
    @user-vq4ws4bj7z 5 หลายเดือนก่อน +1

    バックシールではなくバックシールドではないでしょうか😂😂😂
    すいません、ちょっと気になったもので。。

    • @craftsman61
      @craftsman61  5 หลายเดือนก่อน +1

      はるぼんさん。お疲れ様です😎
      バックシール…発音が良すぎて「ド」が聞こえてませんね…
      ・・・・・・・・・・・・・・・・
      😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
      申し訳ございません
      これまで疑う余地もなくバックシールと思ってました😫
      コメント欄にて訂正します。
      ご指摘ありがとうございます。
      これからも宜しくお願いします🤣

  • @studio-tomy
    @studio-tomy 6 หลายเดือนก่อน +1

    幸せ増すおじさん、こんにちは。毎度、勉強になる動画ありがとうございます。
    前に半自動でタンクの裏はつりやったときに、めちゃくちゃ溶接欠陥あって表側からの溶接を全部落とすんじゃないかというくらいガンガン削ったことがあります。こんなに大変なら初層をTIGでやって2層目から半自動のほうがいいんじゃないかと思ったのですが、私の班長は「そんなんやってたら時間かかり過ぎて商売にならん」と却下されました。
    やっぱり初層をTIGでやろうが半自動でやろうが欠陥の程度は変わらないんでしょうか。モヤモヤして夜も眠れません。また、SSとSUSでは違いがあるでしょうか?
    SUSの半自動ワイヤーだと大穴のブローホールができることがよくあるので、嫌すぎます。

    • @craftsman61
      @craftsman61  6 หลายเดือนก่อน

      ものおじさんさん、コメントサンキューです😎
      基本的に裏はつりの深さはTIGも半自動も同じくらいだと思いますよ
      半自動溶接なら1層目はあまり溜めずに溶接する感じにするかもです。
      もしブロウホールなんかが入っているなら、溶接自体の欠陥だと思われるので、
      ノズルの高さや、風、脱脂など、欠陥になる要因を考えてみてはどうでしょう🧐
      SSとSUSの違いですが、あまり違いは感じませんね。
      SUSだとノロがより分かりやすくなるので裏はつりしやすいと思います👍
      SUSのワイヤーでブローホールが入る事は、私はあまり無いです🤗
      どちらかというとSUSが好きですな🥰
      欠陥が発生した時は、油が付いていたり、ガスが無い場合ですね。
      班長さんが正しい気がします😭
      いつか半自動の動画も作ろうと思っているので、気長に待っていて下さいませ。

    • @studio-tomy
      @studio-tomy 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@craftsman61 ありがとうございます。やはり半自動でやったほうが早いんですね、裏はつり溶接する前は脱脂してみます。開先取る時の砥石のカスとかが少し残っていて悪さをしてるのかもしれません。神経質にやってみます。