ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
梅雨の為しばらく動かしてなかったのですが私のzrx400が突然バッテリー上がりしておりました本日バッテリーを外して見たのですが+ターミナル腐食とバッテリー本体から多少ですが液漏れ過充電の可能性大でしょうかー
お疲れ様です。あらら・・・バッテリ自体の劣化で膨れることもありますが、過充電の可能性もありますね。とりあえずバッテリーを新品、もしくは良品に交換し、電圧計やテスターで始動後の電圧を測定してみてください。15V以上流れているようだとレギュレータの故障ですね。またレギュレータが故障していなくても、劣化したバッテリーだと電流の流れに異常が発生し、18V位になることもあります。点検の際はかならず良品バッテリーをご使用ください。高圧側での故障ですと早く直さないと電装品すべてに過負荷が・・・・
たしかにバッテリーは3年以上使用しておりましたさっそくバッテリー注文しましたもう一台zrx400を所有してるのでレギュレターを入れ替えてみます私のzrx400もかなり部品交換しました後イグナイターがまだなので欲しいですねーーあ!私のもヘッドガスケット交換しないと漏れてました🥲後サイドのエアー部分はスポンジ無くなりますよねフィルターを装着しました
m(_ _)m🍺(´Д`)しっかし…ここまで 他人の愛車を自分の単車だと(さっぴ親分の自分の単車)だと 思い治してくれる… ZRXの持ち主さんが羨ましいす❗世の中のバイク屋さん世の中の整備士さんこの心意気❗だけでも❗感じて見習ってほしいです❗🍺(´Д`)砂さっぴ輪業 最強伝説🍺(´Д`)任侠整備屋❗❗❗❗
ヘタレ、漏らし屋に有り難きお言葉、、、恐縮です。🐷🐷🐷🐷
@@sunasappi 任侠整備士❗単車極道整備士❗世の整備士 名目の分類 な方の…昭和世代平成世代今後の令 和世代〜お手本、教科書になってもらいたいと思う本物の TH-camr 親分です!!m(_ _)m
@@gangkool688😂😢🎉
いや~難儀してますね~(^^; ほんまZRXは色んな壊れ方する・・・w 川崎のくせに水冷のネイキッド作るから・・・w なんて昔は言ったもんですがw色んな壊れ方するから ほんまある意味診断段階からレベル高い(^^;ヘッドカバー肉盛りレベルだったならひょっとしたら洗車場までいってエンジン熱々のまま高圧洗浄でもぶっぱなしたかなぁ・・・ あれで急激に冷やすともろにひずみが出るんですよね~(^^;なんか重い ああ オイルだだ漏れだったしピックアップか?とおもったら 頭打ちで あ・・・メーター内のリミッター誤作動か?とかまぁなんやかんや思いながらみてましたがイグナイターでしたか(^^;一瞬ピックアップコイルかと思ったんですけどね~右のポイントカバー内からでた 配線おっかけたカプラー辺りがオイルでベトっとしてたら要注意でして・・・プラグの火で見る分には なんも問題なくスパークしてるように見えるんですが どうも重ったるい・・・って症状がまずでるんですがただまぁ走れなくはないっていうw昔に話たことあったかもしれませんがこれがまぁガス検ない年式ならええんですが型式がBC付き (BC-ZR400E 2001年1月以降車輌)の車輌とかになるとほんま車検代行要注意って程厄介でして・・・w 排ガス検査でおちたりするんですよねぇ・・・普通なら電気じゃないやろ ってんでキャブ薄めたりなんやかんやするんですがそのピックアップコイルが原因でガス検 落ちたりする事があるんですwエンジンが暖まれば本来触媒が効きだすし 完全燃焼にも近づくしで数値はさがるはずが温まるとHCの数値がどんどんあがり 基準値の倍以上いってしまったりというやっかいさ・・・wもう倍以上いくからキャブセッティングどうこうではおっつかないんですよね・・・w(COの方は冷間でも温間でもほぼ変化なし)多少なんやかんやしてるまに 多少ましになったのはひょっとしたら空燃比濃いめってよりプラグホールからオイルもじわってて 燃焼室にオイルでもいってたのかもしれませんねぇ(^^; それがぶん回しでとんでまともになったとか・・・ まぁほんと色々在り過ぎて何がどうなっててもおかしくない的な感じではありますが・・・wしかしどんどん御自身の車輌を乗れなくなる姿を見てるとまんま自分をみてるようだ・・・wテストで乗るから神経はりめぐらすし 乗って遊んでる感のまったくない走行なんですよねぇ・・・いや~なんせお疲れ様でした(^^;ps・・・ギックリ腰を久々にやってもーて悶絶しながらコメントしましたw ほんまポンコツな体や・・・w
師匠!お疲れ様です😊いやはや、今回も診断から予期せぬ問題まで、、😅😅😅ヘッドは水掛けられたんですかね😅なんか結構歪んでました😂同じ車種でも本当状態は様々ですね😢回転が重いってのも、たぶん師匠だからニュアンスが伝わりますが😅あれぐらい微妙な違いだと乗り手さんは点火系とは気付かないような気もします😓スーフォア車検1発合格した時、師匠に強烈なヒキを持っていると言われましたよ😂😂😂ピックアップの話聞いてから、今後BC車両は絶対購入しないようにと誓いました🤣🤣🤣数年前は師匠が整備ばかりで乗れていない姿を見て、もっと乗れたらいいのにと思ってましたが、、😅自分がいざやり出すと🤣🤣🤣腰の状態もあり、乗れないのが当たり前に😓😓😓ギックリ腰!!😢😢😢冷房の季節は危険です😢😢😢ハイソックスでもだいぶ変わりますよ。作業されるから暑くて大変ですが、下にタイツ履くとかなりマシになります😢お大事になさってください。😢
1いいねget
どぅーん!ありがとうございます。またオイル交換きてください。^ー^
梅雨の為しばらく動かしてなかったのですが私のzrx400が突然バッテリー上がりして
おりました
本日バッテリーを外して見たのですが+ターミナル腐食とバッテリー本体から多少ですが液漏れ
過充電の可能性大でしょうかー
お疲れ様です。
あらら・・・
バッテリ自体の劣化で膨れることもありますが、過充電の可能性もありますね。
とりあえずバッテリーを新品、もしくは良品に交換し、電圧計やテスターで始動後の電圧を測定してみてください。
15V以上流れているようだとレギュレータの故障ですね。
またレギュレータが故障していなくても、劣化したバッテリーだと電流の流れに異常が発生し、18V位になることもあります。
点検の際はかならず良品バッテリーをご使用ください。
高圧側での故障ですと早く直さないと電装品すべてに過負荷が・・・・
たしかにバッテリーは3年以上使用しておりました
さっそくバッテリー注文しました
もう一台zrx400を所有してるのでレギュレターを入れ替えてみます
私のzrx400もかなり部品交換しました
後イグナイターがまだなので欲しいですねーー
あ!私のもヘッドガスケット交換しないと漏れてました🥲
後サイドのエアー部分はスポンジ無くなりますよねフィルターを装着しました
m(_ _)m🍺(´Д`)
しっかし…
ここまで 他人の愛車を
自分の単車だと(さっぴ親分の自分の単車)
だと 思い治して
くれる…
ZRXの持ち主さんが
羨ましいす❗
世の中のバイク屋さん
世の中の整備士さん
この心意気❗
だけでも❗
感じて
見習って
ほしいです❗
🍺(´Д`)
砂さっぴ輪業
最強伝説🍺(´Д`)
任侠整備屋❗❗❗❗
ヘタレ、漏らし屋に有り難きお言葉、、、
恐縮です。🐷🐷🐷🐷
@@sunasappi
任侠整備士❗
単車極道整備士❗
世の
整備士 名目の分類 な方の…
昭和世代
平成世代
今後の令 和世代〜
お手本、
教科書になってもらいたいと思う
本物の TH-camr 親分です!!
m(_ _)m
@@gangkool688😂😢🎉
いや~難儀してますね~(^^; ほんまZRXは
色んな壊れ方する・・・w 川崎のくせに
水冷のネイキッド作るから・・・w なんて昔は言ったもんですがw
色んな壊れ方するから ほんまある意味診断段階からレベル高い(^^;
ヘッドカバー肉盛りレベルだったなら
ひょっとしたら洗車場までいってエンジン熱々のまま
高圧洗浄でもぶっぱなしたかなぁ・・・ あれで急激に冷やすと
もろにひずみが出るんですよね~(^^;
なんか重い ああ オイルだだ漏れだったしピックアップか?
とおもったら 頭打ちで あ・・・メーター内のリミッター誤作動か?
とかまぁなんやかんや思いながらみてましたが
イグナイターでしたか(^^;
一瞬ピックアップコイルかと思ったんですけどね~
右のポイントカバー内からでた 配線おっかけたカプラー辺りが
オイルでベトっとしてたら要注意でして・・・
プラグの火で見る分には なんも問題なくスパークしてるように
見えるんですが どうも重ったるい・・・って症状がまずでるんですが
ただまぁ走れなくはないっていうw
昔に話たことあったかもしれませんが
これがまぁガス検ない年式ならええんですが
型式がBC付き (BC-ZR400E 2001年1月以降車輌)
の車輌とかになるとほんま車検代行要注意って程厄介でして・・・w
排ガス検査でおちたりするんですよねぇ・・・
普通なら電気じゃないやろ ってんでキャブ薄めたりなんやかんやするんですが
そのピックアップコイルが原因でガス検 落ちたりする事があるんですw
エンジンが暖まれば本来触媒が効きだすし 完全燃焼にも近づくしで
数値はさがるはずが
温まるとHCの数値がどんどんあがり 基準値の
倍以上いってしまったりというやっかいさ・・・w
もう倍以上いくからキャブセッティングどうこうではおっつかないんですよね・・・w
(COの方は冷間でも温間でもほぼ変化なし)
多少なんやかんやしてるまに 多少ましになったのは
ひょっとしたら空燃比濃いめってより
プラグホールからオイルもじわってて 燃焼室にオイルでも
いってたのかもしれませんねぇ(^^; それがぶん回しでとんで
まともになったとか・・・ まぁほんと色々在り過ぎて
何がどうなっててもおかしくない的な感じではありますが・・・w
しかしどんどん御自身の車輌を乗れなくなる姿を見てると
まんま自分をみてるようだ・・・w
テストで乗るから神経はりめぐらすし 乗って遊んでる感のまったくない
走行なんですよねぇ・・・
いや~なんせお疲れ様でした(^^;
ps・・・ギックリ腰を久々にやってもーて悶絶しながら
コメントしましたw ほんまポンコツな体や・・・w
師匠!
お疲れ様です😊
いやはや、今回も診断から予期せぬ問題まで、、😅😅😅
ヘッドは水掛けられたんですかね😅
なんか結構歪んでました😂
同じ車種でも本当状態は様々ですね😢
回転が重いってのも、たぶん師匠だからニュアンスが伝わりますが😅
あれぐらい微妙な違いだと乗り手さんは点火系とは気付かないような気もします😓
スーフォア車検1発合格した時、師匠に強烈なヒキを持っていると言われましたよ😂😂😂
ピックアップの話聞いてから、今後BC車両は絶対購入しないようにと誓いました🤣🤣🤣
数年前は師匠が整備ばかりで乗れていない姿を見て、もっと乗れたらいいのにと思ってましたが、、😅
自分がいざやり出すと🤣🤣🤣
腰の状態もあり、乗れないのが当たり前に😓😓😓
ギックリ腰!!😢😢😢
冷房の季節は危険です😢😢😢
ハイソックスでもだいぶ変わりますよ。
作業されるから暑くて大変ですが、下にタイツ履くとかなりマシになります😢
お大事になさってください。😢
1いいねget
どぅーん!ありがとうございます。
またオイル交換きてください。^ー^