ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
参考になります!エンジン下周りメチャ綺麗ですね✨手入れが行き届いてる👏
ご参考にして頂き光栄です!ありがとうございます♪しんさんのバイクはプレクサスで磨き上げてます^^やっぱり綺麗なバイクは気持ちいいですよね♪
2年程前に33年ぶりにリターンして、バイクほぼ無知です😅勉強になります😀
コメントありがとうございます♪バイクの世界へおかえりなさいませ!私も8年前にリターンして現在に至っています♪良かったら参考にして下さいね♪
素晴らしい👍
勉強になります!今後もメンテナンス動画期待してます!
ご視聴ありがとうございます!こちらこそ今後とも宜しくお願い致します♪
クーラントの処理はどうされていますか?自分もやってみたいのですがクーラントの処理方法が解らず困っています。
私の場合は知り合いの車屋さんにペットボトルで持ち込んで処分をお願いしています。他の処理方法としては「クーラントの処理方法」で検索すると色々ヒットしますよ♪
バイクは狭いところに色々詰まっているので、冷却水交換も大変ですね。ところで、サーモスタットの開弁温度変えてしまっても問題ないのでしょうか?オーバクールになったりしないのかなぁと思いました。
そうですね~^^車の方が広いスペースがあるので比較的楽なのかもしれません^^開弁温度には賛否あるかもしれません。問題になるかならないかまでは検証しておりませんので、プロではない素人作業として見て頂ければ幸甚に存します。
いえちゃん、いつも楽しく拝見しています。色々な情報をお持ちなので質問なんですが、自分は99年式ZRX1100を2013年に43000Kmで購入し、現在走行距離62000Kmですが、以来、冷却水の「漏れ」がよく起こります。10年間で「ポンプ(ウオ-タ):代替部品番号:49044-1080」を2回交換、「パイプ(ウオ-タ),ポンプ シリンダ部品番号:39192-1011」を4回交換、「パイプ(ウオ-タ)゙部品番号:39192-1122」を1回交換してます。「ポンプ(ウオ-タ)」は単純に冷却水漏れ、「パイプ(ウオ-タ),ポンプ シリンダ」は溶接部分のクラック原因で冷却水がよく漏れます。多分以前のオーナーも交換していると思われますから、これ以上交換していると思います。この年代のカワサキ車ってこんなもんなんですかね?いえちゃんやお仲間で、冷却水トラブルを抱えている方、もしくは視聴者さんの中で同じ悩みを抱えている方いらしゃいませんか?お聞かせ下さい。
いつもご視聴いただきありがとうございます!交換履歴が半端ないですね。。僕はいずれの部分からも漏れた経験はありません。ウォーターポンプ取付部のパッキンから漏れた話は聞いたことがありますが、アッシー交換で治った様です。参考にならず申し訳ございません。どなたか情報お持ちでしたらお願いします~!
自分は川崎の900CCです。サーモを交換しようと思っておりますが、ZRXさんがサーモを交換しようと思った経緯はなんでしょうか?自分は今年の夏の渋滞が例年よりファンが回る温度になるのが多いと感じてサーモなのかな?ただ、しっかりした速度で走れば水温は落ちますが、サーモの開閉に問題があるのかな?と思っとります。シールとサーモは82と60購入済みですが60にしようかなあ。
コメントありがとうございます!(返信遅くなり申し訳ございません。)今回交換したバイクは既に走行距離が10万kmを越しており、おそらくサーモスタットも劣化しているだろうとの判断です^^最近のバイクは60℃仕様が主流?らしく、そういった経緯で60℃にしました^^なかなか交換するパーツでは無いですしね~^^
@@iecyan 返信ありがとうございます。昨日60度サーモ入れました。(取り替える前の入ってたのは82度の奴でした)結果確かに上がりづらくはなりましたが、夏の街中はやっぱり25歳の車体にはキツイのかなwアドリングストップしたほうが効果的と思いました。ただ、サーモを入れ替えてるって事で自分的に1つ不安材料は減りました。
@@keni857 アイドリングストップは車体にも環境的にも効果的なんでしょうね~^^仰る通り、サーモの懸念を消去出来ただけでも大収穫だったと思いますよ^^作業お疲れさまでした♪今後もお互いに素敵なバイクライフを楽しみましょう!
素人で大変申し訳ないのですが、水道水で洗浄する際はエンジンはかけなくても良いのですか?
当方も素人なのでご参考までに♪水道水で洗浄した際、動画ではエンジンをかけておりませんが、かけた方がウォーターポンプが回りますので、より洗浄能力が高まるかと思われます!(当方宅、あまりエンジンをかけれる環境じゃないので、動画では省略させて頂きました^^)
質問なんですがサーモスタットの穴がセンサーからずれるとどんな不具合がおきますか?自分もチャレンジしてみたいのですが
絶対に起こるかは分かりませんが、サーモスタット弁が正しい温度で開かない等の不具合が考えられますのでキッチリ合わせておいた方がいいのかなと思います♪ご参考までにお願い致します^^
今更ですが…センサーうんぬんは関係ありません。空気は上に行こうとしますよね?エア抜きの為に一番上部になるのがセンサー位置ってだけです。
@@ミラクルみのりん-v6j ありがとうございます!とっても為になるコメント^^勉強になります!
最近大型を取って、zrx1100に乗り始めました! いえちゃんさんの動画見て整備も挑戦しようと思ってます!質問なんですが、ラジエーター液抜いた8ミリのボルトの、ワッシャーサイズ教えて頂けませんか?
コメントありがとうございます♪参考にして頂けて光栄です!ワッシャーサイズは帰って確認してまたご連絡します。よろしくお願いします♪
コメント失礼します。サーモスイッチとOリングはどこで購入出来ますか?
今回はカワサキプラザ店で購入しました。おそらくネットでも売っているかと思います!
ありがとうございます。ファン本体は回るので、サーモスタットとサーモスイッチを変えたのですがファンがまだ回らず、エア抜きをしようとしても中々抜けなかったのですが、ZRX400のエア抜きは動画のZRXのエア抜きとやり方は違うんですかね…ファン回らない問題が中々解決しなくて…😢
補足ですみません。ファン本体は直結するとまわります。エア抜きに関してはガソリンが供給出来ていなかった為できなかったのですかね…
少しずつバイク整備を行なっております。この動画で質問なんですが、エア抜きする際、タンクを取り外しますが負圧センサーのホースは外したままでも問題ありませんか?
コメントありがとうございます!バイク整備楽しいですよね~^^当方は外したままにしておりますが、負圧ホースに栓をしておくと、よりアイドリングが安定すると思いますよ♪
参考になります!
エンジン下周りメチャ綺麗ですね✨手入れが行き届いてる👏
ご参考にして頂き光栄です!ありがとうございます♪
しんさんのバイクはプレクサスで磨き上げてます^^
やっぱり綺麗なバイクは気持ちいいですよね♪
2年程前に33年ぶりにリターンして、バイクほぼ無知です😅勉強になります😀
コメントありがとうございます♪
バイクの世界へおかえりなさいませ!
私も8年前にリターンして現在に至っています♪
良かったら参考にして下さいね♪
素晴らしい👍
勉強になります!
今後もメンテナンス動画期待してます!
ご視聴ありがとうございます!
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します♪
クーラントの処理はどうされていますか?
自分もやってみたいのですがクーラントの処理方法が解らず困っています。
私の場合は知り合いの車屋さんにペットボトルで持ち込んで処分をお願いしています。
他の処理方法としては「クーラントの処理方法」で検索すると色々ヒットしますよ♪
バイクは狭いところに色々詰まっているので、冷却水交換も大変ですね。ところで、サーモスタットの開弁温度変えてしまっても問題ないのでしょうか?オーバクールになったりしないのかなぁと思いました。
そうですね~^^
車の方が広いスペースがあるので比較的楽なのかもしれません^^
開弁温度には賛否あるかもしれません。
問題になるかならないかまでは検証しておりませんので、
プロではない
素人作業として見て頂ければ幸甚に存します。
いえちゃん、いつも楽しく拝見しています。
色々な情報をお持ちなので質問なんですが、自分は99年式ZRX1100を2013年に43000Kmで購入し、現在走行距離62000Kmですが、
以来、冷却水の「漏れ」がよく起こります。
10年間で「ポンプ(ウオ-タ):代替部品番号:49044-1080」を2回交換、「パイプ(ウオ-タ),ポンプ シリンダ部品番号:39192-1011」を4回交換、
「パイプ(ウオ-タ)゙部品番号:39192-1122」を1回交換してます。
「ポンプ(ウオ-タ)」は単純に冷却水漏れ、「パイプ(ウオ-タ),ポンプ シリンダ」は溶接部分のクラック原因で冷却水がよく漏れます。
多分以前のオーナーも交換していると思われますから、これ以上交換していると思います。この年代のカワサキ車ってこんなもんなんですかね?
いえちゃんやお仲間で、冷却水トラブルを抱えている方、もしくは視聴者さんの中で同じ悩みを抱えている方いらしゃいませんか?お聞かせ下さい。
いつもご視聴いただきありがとうございます!
交換履歴が半端ないですね。。
僕はいずれの部分からも漏れた経験はありません。
ウォーターポンプ取付部のパッキンから漏れた話は聞いたことがありますが、アッシー交換で治った様です。
参考にならず申し訳ございません。
どなたか情報お持ちでしたらお願いします~!
自分は川崎の900CCです。サーモを交換しようと思っておりますが、ZRXさんがサーモを交換しようと思った経緯はなんでしょうか?
自分は今年の夏の渋滞が例年よりファンが回る温度になるのが多いと感じてサーモなのかな?
ただ、しっかりした速度で走れば水温は落ちますが、サーモの開閉に問題があるのかな?と思っとります。
シールとサーモは82と60購入済みですが60にしようかなあ。
コメントありがとうございます!
(返信遅くなり申し訳ございません。)
今回交換したバイクは既に走行距離が10万kmを越しており、
おそらくサーモスタットも劣化しているだろうとの判断です^^
最近のバイクは60℃仕様が主流?らしく、
そういった経緯で60℃にしました^^
なかなか交換するパーツでは無いですしね~^^
@@iecyan 返信ありがとうございます。昨日60度サーモ入れました。(取り替える前の入ってたのは82度の奴でした)
結果確かに上がりづらくはなりましたが、夏の街中はやっぱり25歳の車体にはキツイのかなwアドリングストップしたほうが効果的と思いました。
ただ、サーモを入れ替えてるって事で自分的に1つ不安材料は減りました。
@@keni857 アイドリングストップは車体にも環境的にも効果的なんでしょうね~^^
仰る通り、サーモの懸念を消去出来ただけでも大収穫だったと思いますよ^^
作業お疲れさまでした♪
今後もお互いに素敵なバイクライフを楽しみましょう!
素人で大変申し訳ないのですが、水道水で洗浄する際はエンジンはかけなくても良いのですか?
当方も素人なのでご参考までに♪水道水で洗浄した際、動画ではエンジンをかけておりませんが、かけた方がウォーターポンプが回りますので、より洗浄能力が高まるかと思われます!(当方宅、あまりエンジンをかけれる環境じゃないので、動画では省略させて頂きました^^)
質問なんですが
サーモスタットの穴がセンサーからずれるとどんな不具合がおきますか?
自分もチャレンジしてみたいのですが
絶対に起こるかは分かりませんが、サーモスタット弁が正しい温度で開かない等の不具合が考えられますのでキッチリ合わせておいた方がいいのかなと思います♪ご参考までにお願い致します^^
今更ですが…
センサーうんぬんは関係ありません。
空気は上に行こうとしますよね?
エア抜きの為に一番上部になるのがセンサー位置ってだけです。
@@ミラクルみのりん-v6j
ありがとうございます!
とっても為になるコメント^^
勉強になります!
最近大型を取って、zrx1100に乗り始めました!
いえちゃんさんの動画見て整備も挑戦しようと思ってます!
質問なんですが、ラジエーター液抜いた8ミリのボルトの、ワッシャーサイズ教えて頂けませんか?
コメントありがとうございます♪
参考にして頂けて光栄です!
ワッシャーサイズは帰って確認してまたご連絡します。
よろしくお願いします♪
コメント失礼します。
サーモスイッチとOリングはどこで購入出来ますか?
今回はカワサキプラザ店で購入しました。
おそらくネットでも売っているかと思います!
ありがとうございます。
ファン本体は回るので、サーモスタットとサーモスイッチを変えたのですがファンがまだ回らず、エア抜きをしようとしても中々抜けなかったのですが、ZRX400のエア抜きは動画のZRXのエア抜きとやり方は違うんですかね…
ファン回らない問題が中々解決しなくて…😢
補足ですみません。
ファン本体は直結するとまわります。
エア抜きに関してはガソリンが供給出来ていなかった為できなかったのですかね…
少しずつバイク整備を行なっております。
この動画で質問なんですが、エア抜きする際、タンクを取り外しますが負圧センサーのホースは外したままでも問題ありませんか?
コメントありがとうございます!
バイク整備楽しいですよね~^^
当方は外したままにしておりますが、負圧ホースに栓を
しておくと、よりアイドリングが安定すると思いますよ♪