高校野球 最も甲子園出場が難しい都道府県はどこ?地方大会出場校数ランキング

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.ค. 2024
  • プロ野球を中心にクイズを出題するチャンネルです。
    今回のテーマは「高校野球 地方予選」です。
    ※2023年夏の参加校数です。
    夏の甲子園が、8月7日に開幕します。その出場権をかけ、各地で予選が始まっています。
    予選大会に出場する高校の数が多い都道府県TOP12をクイズにしました。
    あなたの予想はどこですか?
    テーマ募集中☆
    コメントお待ちしています(*^O^*)
    #高校野球
    #夏の甲子園
    #都道府県
    #都道府県予選
    #地方予選
    #出身高校
    #甲子園出場校
    #野球クイズ
    #野球DEクイズ
    #高校野球クイズ
    #都道府県ランキング
    #全国高等学校野球選手権大会
    #第106回全国高等学校野球選手権大会
    #野球雑学
    #大阪桐蔭高校
    #横浜高校
    #山梨学院高校
    #広島商業高校
    #龍谷大平安高校
    #仙台育英高校
    #広陵高校
    #智弁和歌山高校
    #智辯学園高校
    #日大三校
    #中京大中京
    #健大高崎
    #報徳学園
    #高松商業
    #公立高校
    #県立高校
    #慶応義塾高校
    #東海大相模高校
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 103

  • @smapho7
    @smapho7 18 วันที่ผ่านมา +27

    和歌山は36校だが優勝回数は13回。人口比なら和歌山が一番凄いと思います

  • @user-so5qb4xu6n
    @user-so5qb4xu6n 5 วันที่ผ่านมา +3

    大阪は大阪桐蔭・履正社の絶対二強が
    余りにも強すぎる。困難度では日本一。

    • @user-rg6jm7fc1p
      @user-rg6jm7fc1p 2 วันที่ผ่านมา

      神奈川でも去年慶応が2強状態を破ったし、桐蔭も最近は隙がある年もあるし金光大阪とか興国とか今年の春なら大阪学院とか選手の集まりが良ければ2強状態でも崩れる可能性は多少あるけど、兵庫の5強みたいに上位層のレベルが突出してなくて拮抗してる方が県内での難易度は高いと思う。

  • @maidmo-eu8uv
    @maidmo-eu8uv 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    地方の生え抜きの高校は地元じゃなくても応援したくなる!

  • @user-gt2uv2gz1o
    @user-gt2uv2gz1o 16 วันที่ผ่านมา +15

    多くの方が思ってると思いますが、2校出場府県ををもう少し増やしても良いと思うのだけど、難しいのかなぁ。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  16 วันที่ผ่านมา +4

      私もそう思います☺️49は中途半端なので、偶数の方がトーナメントも組みやすそうかな…とも思います。

    • @user-kg7xg6oo4e
      @user-kg7xg6oo4e 13 วันที่ผ่านมา +7

      神奈川、愛知、大阪辺りは1校というのも気の毒とはずっと思ってました…

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 9 วันที่ผ่านมา +3

      記念大会の枠のまま、7校ブロック×8=56校。

    • @user-so5qb4xu6n
      @user-so5qb4xu6n 5 วันที่ผ่านมา +1

      大阪・愛知・神奈川は2~3校・東京3校で増やす。
      北海道・青森岩手・秋田山形・富山石川・
      福井滋賀・鳥取島根・香川徳島・愛媛高知・
      佐賀長崎・大分宮崎で1校にする。

    • @user-gt2uv2gz1o
      @user-gt2uv2gz1o 4 วันที่ผ่านมา +5

      1県につき、1校は必ず出場が出来る。これは変えないで行きましょうって思います。オラが県の代表校が甲子園にいる、これが魅力だと思います。

  • @user-eh3yv3gb1v
    @user-eh3yv3gb1v 4 วันที่ผ่านมา +4

    昔は地域格差といわれたが、今は経済格差があると思います

  • @user-ro8ne8el7x
    @user-ro8ne8el7x 18 วันที่ผ่านมา +16

    単純に高校が多いから勝ち上がるのが難しいってわけじゃないんだよな
    個人的にはたまにしか勝ちあがれない北海道よりも高校数は少なくても全国でも毎年のように結果残せる名門がある地区の方が出場するのが難しいと思う

    • @NK-li1no
      @NK-li1no 3 วันที่ผ่านมา

      だから、それがどこの都道府県か? と、問われているんだよ!
      なにをグダグダ言っているの❓❔😥😥

  • @user-ec3hv4qt4i
    @user-ec3hv4qt4i 6 วันที่ผ่านมา +5

    神奈川県って201校で日本一やったけど、減って2位までになったんやね、

  • @user-ld2lz4iz1h
    @user-ld2lz4iz1h 21 วันที่ผ่านมา +12

    一昔前までは(明徳が台頭する前くらいまで)
    高知のベスト4は全国のベスト8って言われてる時代があった。
    出場校数は少なくとも、侮れない高知。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +2

      そうだったんですね!言われてみると20年くらい前まではよく上位まで残っていたような・・・

    • @user-ld2lz4iz1h
      @user-ld2lz4iz1h 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@baseballDEQUIZ
      四国四商の名残を比較的遅くまで残したのが、愛媛、高知。
      中学時代に高知に遠征で練習試合に行くと、、
      相手の身体のゴツさに驚きました。
      遠くからだと球は遅く見えるけど、バッターボックスに入ると速い。そして重い球。
      そりゃ、高知商の中山、伊野商の渡辺智男、こういうのが出てくる土壌があるもん。

    • @aikaede2126
      @aikaede2126 2 วันที่ผ่านมา

      少ないけど優勝回数が多かったり、勝率もいいんですよね。少し前まで春の勝率は全国1位でした。

  • @user-kr8xs9ed7s
    @user-kr8xs9ed7s 18 วันที่ผ่านมา +7

    自分が高校生の時は愛知県は191校だった様な気がする

  • @user-wv1qz8hn1r
    @user-wv1qz8hn1r 21 วันที่ผ่านมา +7

    23校の都道府県でも甲子園に行くまでに4回もしくは5回連続で勝たなければならない。連勝するのは本当に難しいことで強豪だろうが相手が格下だろうが負けたら終わってしまうのが高校野球ですよね。何が言いたいかというと強いチームが勝つのではなく勝ったチームが強いってことです。やる前から強い弱いは関係ない。ただこれを言ってしまうと強豪校の言い訳に聞こえてしまうかもしれませんがね。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +2

      後悔なきよう、ベストを尽くす!それに限りますね☺️

  • @oichan0527
    @oichan0527 21 วันที่ผ่านมา +6

    横浜創成館になっておりますが正しくは横浜創学館です。個人的には春季神奈川王者武相や横浜商大、向上、相洋、星槎国際湘南、藤嶺藤沢、藤沢翔陵あたりも入れて欲しかったです。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +2

      秋山翔吾選手の出身校ですね、ご指摘ありがとうございます😭
      勉強不足ですみません。また機会があれば入れさせていただきます🙇‍♀️

  • @user-jg2cp6ww5z
    @user-jg2cp6ww5z 19 วันที่ผ่านมา +5

    愛知県か神奈川県のどっちか1位でしたが愛知県でしたね!今年愛工大名電は春選抜に好投した伊東投手はベンチ入りしてますが春選抜以後投げてません。中京大中京の来年ドラフト候補宮内投手が故障の影響からメンバーから外されました。今年の愛知県はドラフト候補になっている選手がいます。

    • @user-qp3he2sx1e
      @user-qp3he2sx1e 19 วันที่ผ่านมา +3

      昔に比べると校数減りましたねー。神奈川県なんか200校超えてた事ありましたもん!!

    • @user-nu8gl1nr3d
      @user-nu8gl1nr3d 18 วันที่ผ่านมา +2

      昔は毎年神奈川県でしたが、最近は「全国一の激戦区」は愛知県ですよね。

  • @masak12nishi50
    @masak12nishi50 16 วันที่ผ่านมา +7

    上位にランクされている都道府県は、全て激戦区だと思います。
    ただいくつかの地区予選が、甲子園と同じ様に対戦相手の抽選がありますよね。
    この部分を考えると神奈川より大阪の方が難しいと思いますが・・・

  • @COOL-tv2hw
    @COOL-tv2hw 17 วันที่ผ่านมา +3

    『大同大大同(だいどうだいだいどう)』で吹いた、濁音と母音ばかりじゃないか…………

  • @user-uj5rw9tw3b
    @user-uj5rw9tw3b 13 วันที่ผ่านมา +3

    参加数では多くないですけど茨城は県立甲子園難しいかと思います。県立だったら藤代くらいかな(笑)今年限っては水戸一もチャンスあり。

  • @user-in1vk1cg8n
    @user-in1vk1cg8n 9 วันที่ผ่านมา +3

    俺が高校生だった頃は神奈川190校だったのに随分と減ったんだな

  • @user-vq1ie7bb7h
    @user-vq1ie7bb7h 21 วันที่ผ่านมา +20

    校数が多いから強いわけではないのが面白いですよね。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +4

      確かにそうですね😊人口が多かったり、面積が広いという…

    • @user-xs3mr5ob6m
      @user-xs3mr5ob6m 6 วันที่ผ่านมา

      そうですね。
      内んとこの南北海道。
      2回戦(初戦がも含め)て大抵は負けています。
      ベスト8に進み国スポの硬式野球選ばれたら凄いです。

  • @user-ic8to8fi7y
    @user-ic8to8fi7y 18 วันที่ผ่านมา +4

    福岡は昭和の終わりから平成の初期までは優勝や準優勝、7年連続で春か夏にはベスト8には入ってたけど今は初戦勝てれば御の字って感じです

    • @xboys6563
      @xboys6563 13 วันที่ผ่านมา +2

      レベルが東北と九州入れ替わったみたいになってるね

    • @ukya408
      @ukya408 2 วันที่ผ่านมา +1

      勝負どころで打てないイメージ

  • @GIN796
    @GIN796 20 วันที่ผ่านมา +8

    愛知県在住だけどもし自分が高校球児だったら愛知県の高校は選ばない

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  19 วันที่ผ่านมา +1

      どこを選びますか?😄

    • @user-hv1gq8is5j
      @user-hv1gq8is5j 19 วันที่ผ่านมา +3

      @@GIN796
      愛知県よりは大阪府、神奈川県の方が
      もっと厳しいです東京都、兵庫県も
      容易ではありません。

  • @kita-fuku
    @kita-fuku 19 วันที่ผ่านมา +9

    興味深いランキングですね😊
    強豪校がたくさんある県だと良い選手がバラけてしまうので甲子園で勝つの大変だと感じますね😅
    特に最近だと福岡とか千葉がそんな感じですよね💦

    • @user-un9cy1sn8j
      @user-un9cy1sn8j 8 วันที่ผ่านมา +3

      @@kita-fuku 元千葉県松戸市民。。。   バラけても千葉県はアタマひとつ抜けた高校が無いのが悲しいです。。。神奈川県は横浜、東海大相模が核となり。。。桐光、桐蔭が続いています
        慶應は野球をやりたいだけで入学。。。学力がハードルなので。。除外します

    • @kita-fuku
      @kita-fuku 8 วันที่ผ่านมา +2

      ​​​@@user-un9cy1sn8j
      最近はそうなんですよね💦
      昔の千葉県と言えば銚子商業、1965年夏にエース木樽正明を擁して準優勝(優勝は原貢率いた三池工)その後1974年夏に優勝してます。その銚子商業のライバルが習志野でこちらも石井好博が選手として優勝、監督としてもエース小川淳司を擁して優勝に導いています。
      この2校の力が落ちた後も拓大紅陵とか東海大浦安などが上位の年もありましたね。

    • @user-un9cy1sn8j
      @user-un9cy1sn8j 6 วันที่ผ่านมา +2

      @@kita-fuku さま。。。よくご存知で🥳  石井監督。。。去年亡くなりました😢😢😢
        石井監督は投手で優勝。。監督で優勝。。唯一の監督。。。広島商業の川本監督。。。NHKの解説出ると、選手で優勝、監督で優勝と紹介されたいました。。。
       石井監督と同一のチャンスがあったの、桜美林の松本投手。。のち千葉経済の監督。。ベスト4まで残る。。
        あと。。自分の感じたことは。。千葉県の代表は。。一時的に固め出場しますが。。10年くらいの間に独占状態。。。4〜5回出場して。。その後。。泣かず飛ばず。。低迷する。。。
        拓大紅陵。。準優勝までは4回出場。。
        千葉経済。。松本監督時代までは毎年Aシード。。。
        市立船橋。。長らく。。千葉の連続出場ないとき。。3年連続は立派。。
           今日。。専大松戸に勝っているが。。別ブロックで。中央学院と木更津総合が準々決勝であたり自分はこちらのどっちの出場の予想。。
        木更津総合。。今、木更津総合は岐路だと思います。。木更津総合。。夏ノーシードです。。
       出場ブランクが見え始める。。
       自分は専大松戸と、中央学院は。。一時的に強いとみてます。。横浜、相模のように毎年、レベルの高い選手は入学していない気がします。。
       個人的な意見ですが。。長くなりました。。

    • @kita-fuku
      @kita-fuku 6 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-un9cy1sn8j 川本幸生さん‥広島商で迫田監督率いた1973年の夏に佃、達川のバッテリーで優勝した時の名セカンドですね。
      春の選抜でも準決勝で作新学院江川を倒したんですよね、決勝で横浜に負けましたが‥‥川本さんは監督としても88年の夏に優勝してます。
      今年の千葉は専大松戸が負けたんで
      中央学院とかが候補ですかね。
      各地気候が大変暑いですが高校生の皆さんに頑張ってもらいたいです。

  • @user-us3hu4yw7z
    @user-us3hu4yw7z 8 วันที่ผ่านมา +1

    神奈川県が第一位だと思ってました。
    少子化の影響もあり、各都道府県出場チームが激減レベルで減少してますね。
    私の出身の新潟県も全盛期は100校超えてました。神奈川県に至っては200校を超えていたんじゃないかな?
    あとお願いがあるのですが49地域の合同チームの紹介をリクエストします。

  • @Syun_desu
    @Syun_desu 5 วันที่ผ่านมา +2

    5:25古河三が古三河になってますよ

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 12 วันที่ผ่านมา +2

    茨城出身です。自分が現役の頃は110校くらいあったのに、今は90校を割ってしまったのか・・・

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  11 วันที่ผ่านมา +1

      少子化、野球人口の減少などで年々減っていますね・・・🥲

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s 17 วันที่ผ่านมา +4

    東東京、西東京で都はいらない。北北海道、南北海道の道はいるけどね😂

  • @kosumosunosato3110
    @kosumosunosato3110 16 วันที่ผ่านมา +1

    選抜に限れば、北海道ですね。
    他の都府県は全て、一般枠で2校出場の可能性がありますが、北海道だけは特別枠を獲得しない限り1校のみですから。

  • @user-qj8sq1xi2r
    @user-qj8sq1xi2r 16 วันที่ผ่านมา +2

    春夏共に一度ずつ、優勝してるにも、関わらず、春夏共に、勝率五割割れの県は?

  • @Mr-hl5nv
    @Mr-hl5nv 12 วันที่ผ่านมา +4

    神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨の関東は、近年、甲子園の優勝校の常連で、参加校数も断トツ。にも関わらず、春の選抜の出場枠は4〜5校で明らかにおかしい。また、山梨県は東海地区に移行しても良いと思う。高野連の方々、古い考えはやめ、斬新な考えを出して下さい!

  • @user-qmd6w2k
    @user-qmd6w2k วันที่ผ่านมา +1

    愛知、神奈川、大阪は2区にわけてもいんじゃね?

  • @user-uz3nw1ly6w
    @user-uz3nw1ly6w 13 วันที่ผ่านมา +3

    神奈川県は単独でチームが組めない学校は連合チームで出場しています。
    全てが単独チームで組めれば昔みたいに1位になるんだろうな。。。

  • @user-je1wj4up8i
    @user-je1wj4up8i 13 วันที่ผ่านมา +2

    さすが中日のお膝元

  • @Ayu05500
    @Ayu05500 16 วันที่ผ่านมา +4

    今年の静岡の
    最注目カードは
    2回戦で当たるであろう、常葉大菊川vs浜松開誠館でしょう、
    静岡の事実上の
    決勝戦ですなぁ。

  • @user-dc4hc1eh9r
    @user-dc4hc1eh9r 6 วันที่ผ่านมา

    宮城は仙台育英、福島は聖光学院、和歌山は智弁和歌山など1強状態だと、それ以外の高校での甲子園出場はかなり難しいでしょう。
    単純に学校数が多い=難しいとはなりません。
    愛知なら中京大中京、大阪なら大阪桐蔭、北海道ならクラーク国際や北海など都道府県で一番強いところにいたら、どんなに学校数が多くても甲子園出場はしやすいです。
    鳥取は一番少ないけど、一番弱いところにいたら甲子園にはいけません。
    要は甲子園にいけるだけの実力校にいるかどうかです。

  • @shuu5998
    @shuu5998 วันที่ผ่านมา

    60校、70校出てるのに難しそうに感じない三重、長野

  • @user-xs3mr5ob6m
    @user-xs3mr5ob6m 6 วันที่ผ่านมา

    南北海道の主な学校で「八雲」を外して「江差」、「函館中部」、「函館大柏陵」、「函館工業」を入れるべきだったのでは。「八雲」は連合と単独どちらでも函館地区で出場しているでかなり弱いです。

  • @subarukikou
    @subarukikou 6 วันที่ผ่านมา

    島根県の学校数意外に多くて驚いた。

  • @user-ns2uo1bm1i
    @user-ns2uo1bm1i 21 วันที่ผ่านมา +4

    千葉に二松学舎柏なんてあったんだ

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +4

      2010年度まで沼南という名前だったそうです。

    • @user-id5er4bb2w
      @user-id5er4bb2w 19 วันที่ผ่านมา +1

      隣の東京には系列校の二松学舎大付があり、こちらは甲子園出場経験もある強豪ですので

    • @user-ns2uo1bm1i
      @user-ns2uo1bm1i 18 วันที่ผ่านมา +2

      @@baseballDEQUIZ聞いたことがあるけど県予選で決勝まで行った事がある学校だっけ。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  18 วันที่ผ่านมา +1

      近年甲子園に出てる高校は別として、選定はランダムですので、実績は特に考慮しておりません。

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    クイズとはいったい・・・
    167かー40校以上減ったんだなぁ・・・

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 22 วันที่ผ่านมา +12

    北海道は地区再編しないと駄目だろ

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  21 วันที่ผ่านมา +1

      たしかに、東京都比べると開きがありますね💦

    • @user-qp3he2sx1e
      @user-qp3he2sx1e 19 วันที่ผ่านมา +1

      そのままで良い。

    • @user-xs3mr5ob6m
      @user-xs3mr5ob6m 17 วันที่ผ่านมา +1

      北海道に関しては支部再編は必要。南北海道は札幌地区(9ブロック)に小樽後志地区(トーナメント)を編入して道央地区に変更。
      北北海道は旭川地区(上川総合振興局中部と南部)と留萌振興局{3ブロック}に名寄地区(上川総合振興局北部)と宗谷総合振興局{トーナメント}を編入して道北地区に変更。
      この2つは来年度から実施しても問題はないと思う。

    • @HT-of3li
      @HT-of3li 17 วันที่ผ่านมา +2

      東北海道と西北海道にした方がいいと思う

    • @user-so5qb4xu6n
      @user-so5qb4xu6n 5 วันที่ผ่านมา +1

      北海道は南北統一で1校にして
      大阪を2校にすべき。

  • @hakase-channel
    @hakase-channel 5 วันที่ผ่านมา

    35位までは他県の中学生のボーイズとかシニアリーグの監督へ圧をかけて有望なのを越境入学させてる高校が=甲子園に行くので大丈V。
    それを見越して中学生も弱くてライバル校の少ないところからのスカウトを待っている。つまりは先を見越して甲子園→プロ入りを目指してるから
    高校なんぞは甲子園に出られるならどこでもオッケそれが令和時代っす。

  • @user-gt2uv2gz1o
    @user-gt2uv2gz1o 16 วันที่ผ่านมา

    鹿児島って人口考えると高校の数が多いんですね。教育に力を入れてる県なのかな。

  • @user-dc6qf7cp7c
    @user-dc6qf7cp7c 14 วันที่ผ่านมา

    トーナメントだから校数が倍でも試合数は1増えるだけですね。その対戦相手のレベルが問題ですね。

  • @user-lh7mm6dw2q
    @user-lh7mm6dw2q 4 วันที่ผ่านมา

    北海道の端からは南の円山及びエスコン行くのも
    北のスタルヒン行くのも経済的体力的負担は変わらない
    とはいえ南は札幌地区のレベルが抜きん出ていて
    北は旭川地区が粒揃いではあるね
    このまま統廃合が進めば南北に分かれている必要が無くなりそう

    • @user-qw8hl6ch5i
      @user-qw8hl6ch5i 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      てか北海道は枠1つにした方が今みたいに良い選手が分散しなくなって強くなりそう
      まぁそうなると南のチーム強いからクラークくらいしか残れなくなりそうだけど

  • @user-xs4tw3zt9m
    @user-xs4tw3zt9m 17 วันที่ผ่านมา +7

    個人的には、大阪が1番難しいと思います。

    • @Ayu05500
      @Ayu05500 16 วันที่ผ่านมา

      だから地元の野球やってる子は、大半が
      地方に出て行くんですな。特に過疎化が進む県の私立が典型的かつ顕著ですな、
      他に東京、神奈川、
      千葉、埼玉、
      愛知、兵庫、福岡も
      そうですな。
      特にシニアやボーイズ中心の中学硬式クラブチームからですヨ。
      我が静岡は、
      私立と公立強豪が
      その子らを受け入れているのが現実ですよ。

    • @TKT0101
      @TKT0101 6 วันที่ผ่านมา +2

      確かにハイレベルでチームとしての出場は難しいですが
      出身地(中学の)別では大阪府出身の選手がダントツです。
      2番目に多いのは神奈川県かな?

  • @user-zx1bq5mw2r
    @user-zx1bq5mw2r 12 วันที่ผ่านมา +1

    岐阜県のやつ市ではなく土になってます
    千葉県の東京学館はとうきょうがくげいかんではなくとうきょうがっかんとよみます

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  11 วันที่ผ่านมา

      ご指摘ありがとうございます💦

  • @user-rr3kk4wl2v
    @user-rr3kk4wl2v 13 วันที่ผ่านมา +1

    香川って結構厳しいのよ。かなりの数の学校が張り合ってるから。

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  11 วันที่ผ่านมา

      学校数多くありませんが、毎年代表校が異なるイメージがありますね(;'∀')

    • @user-rr3kk4wl2v
      @user-rr3kk4wl2v 10 วันที่ผ่านมา

      @@baseballDEQUIZ それに強豪が急に消えることもあるし。(去年は高松商業が寒川に敗退、今年は尽誠が丸亀高校に敗退)

  • @user-wn6qq2kj6k
    @user-wn6qq2kj6k 13 วันที่ผ่านมา +1

    関東しか知らないが主な出場校に特に強豪ではなく過去に強豪だったわけでもない高校が入ってないか

    • @baseballDEQUIZ
      @baseballDEQUIZ  11 วันที่ผ่านมา

      実績考慮していない部分もあります。

  • @user-eg5bh8sb7c
    @user-eg5bh8sb7c 6 วันที่ผ่านมา

    一昔前に比べて、高校数減ったね。200校超えの県がいくつかあった。

  • @user-zc4eb8vo5z
    @user-zc4eb8vo5z 3 วันที่ผ่านมา

    奈良高田も入れてくれるんや笑
    ほぼ智弁か天理だけよ
    120超えたら二つに分けても良いと思うけど

  • @柳澤利和
    @柳澤利和 3 วันที่ผ่านมา

    しずおか県10いか😮😮😢スゴイ🎉

  • @user-eh3yv3gb1v
    @user-eh3yv3gb1v 4 วันที่ผ่านมา +1

    少子化の影響をまざまざ感じた。新潟は中越を入れるべきと思いました

  • @bamboo8875
    @bamboo8875 2 วันที่ผ่านมา

    総高数から出場校数を考えないとダメだよね?

  • @user-it1iz2bm5m
    @user-it1iz2bm5m 4 วันที่ผ่านมา

    参加校数だけで難しさが計れるわけないだろ

    • @oriental_sdu
      @oriental_sdu วันที่ผ่านมา

      そもそも計ってないw

  • @user-hv1gq8is5j
    @user-hv1gq8is5j 20 วันที่ผ่านมา +6

    大阪、神奈川が一番厳しいです
    逆に愛知は校数多い割には弱いです。

    • @user-rr3wc1it8l
      @user-rr3wc1it8l 13 วันที่ผ่านมา +1

      愛知県は中京、東邦あるし別に弱くない

    • @user-hv1gq8is5j
      @user-hv1gq8is5j 13 วันที่ผ่านมา

      @@user-rr3wc1it8l
      いや昔と比べたら弱いです。

    • @user-so5qb4xu6n
      @user-so5qb4xu6n 5 วันที่ผ่านมา +1

      21世紀以降だと
      大阪(春4回、夏5回)・神奈川(春2回、夏2回)・愛知(春1回、夏1回)

  • @user-lu2wx5bp6c
    @user-lu2wx5bp6c 6 วันที่ผ่านมา

    東東京都?西東京都?

  • @user-xs3mr5ob6m
    @user-xs3mr5ob6m 17 วันที่ผ่านมา +1

    県で学校・連合チームが49校以内の高校は隣県での再編が必要ではないかと思う。
    今の49代表になったのは記念大会で増えて今に至っている。
    高体連は日程短縮中なので高野連も日程短縮の為にも加盟校が少ない高校は隣県統合が必要では。ないかと思う。

  • @nanalinn
    @nanalinn 12 วันที่ผ่านมา

    この都道府県ごとに1校(東京、北海道は2校)というのは不公平だから改められなければならない。春の大会と同じように32校くらいにし、国政選挙の比例代表制の議席の決め方、つまりドント方式を採用し配分を決めるべきである。となると「1」に満たない県が出て来るが、それは他の「1」に満たない県と合わせて「1」を争えばいいのである。とにかく現行の大会は長すぎる暑すぎるで、いろいろ批判が絶えない。それは49校はちょっと多いのでは、というものがあるからだ。