シュトーレン【解説付き仕込み動画】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- 繁忙期につき「おうち製菓」はお休みして、お店での仕込み動画を少しずつ上げて行こうかと…
第一弾は「シュトーレン」
シュトーレンとは、ドイツで古くから食べられている伝統的なパン菓子
たっぷりのバターが入った生地に、ラム酒などの洋酒に漬けられたドライフルーツやナッツなどが練り込まれています
シュトーレンは、クリスマスの4週間前から少しずつ食べられます
ちなみに、クリスマスの4週間前の
日曜日からクリスマスイブまでは「アドベント」と呼ばれています
地域やお店、家庭によって、シュトーレンの生地に入れる材料やレシピが異なり日本では「シュトーレン」という呼び方が定着していますが、本場のドイツ語の発音では「シュトレン」が正しいと言われています
【レシピ】1本200g×15本分
中力粉 900g
砂糖 90g
ゲランド塩 12g
スパイス 24g
生イースト 90g
牛乳 390g
バター 450g
アーモンド 200g
くるみ 200g
フルーツ漬け込み 600g
無花果漬け込み200g
澄ましバター、シロップ(30ボーメ)、バニラシュガー、粉糖
作り方は動画を参照ください😌