ハドソンが消えた理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 มิ.ย. 2024
  • 今回は多くの人が遊んだであろうみんなで遊べるゲームを供給をしていたハドソンが消滅した理由を解説します。
    評価・チャンネル登録を是非お願いします。
    0:00 オープニング
    1:23 ハドソンの立上げ
    6:03 家庭用ゲーム機への参入
    10:12 財務的脆弱性
    17:35 コナミによる立て直し
    19:16 エンディング
    メンバーシップについて
    www.cakaricho.com/entry/membe...
    最新動画→ • ラスクで上場した結果・・・【しくじり企業M】...
    サブチャンネル(係長の倉庫)
    / @user-ku4rf4qd7q
    ゲームチャンネル
    / @user-go6td1qp5b
    Twitter
    / cakari14
    ブログ
    www.cakaricho.com/​
    【参考資料】(Amazonリンクはアフィリエイトリンクです)
    新・電子立国 4 (NHKスペシャル)
    amzn.to/3V6Y4Ho
    note.com/syosin_kai/n/n35c374...
    www.arp-nt.co.jp/rensai2/sono...
    www.doshin-apple-news.jp/2017...
    www.itmedia.co.jp/news/0107/2...
    www.sankei.com/article/202312...
    • 1985 第1回全国キャラバンドキュメント
    画像
    ・いらすとや
    ・ピクスタ
    ・ニコニコモンズ
    ・Pixaboy
    ・写真AC
    ・ChatGPT
    音楽
    ・DOVAーSYNDROME
    ・甘茶の音楽工房
    主なBGMはこちらにまとめております
    www.cakaricho.com/entry/video...
    #カカチャンネル​#しくじり企業#ハドソン

ความคิดเห็น • 746

  • @user-hz2fo6yn9o
    @user-hz2fo6yn9o 27 วันที่ผ่านมา +322

    元ハドソンの友人から昔聞いた話ですが、他の社員が退社する際私物の水槽を持って帰るのが大変だったとか。
    それだけ自由にやらせてもらったのでしょう。

    • @C62-Hu
      @C62-Hu 21 วันที่ผ่านมา +15

      社内でペットの飼える会社はハドソンくらいですね

  • @thanatoshypnos9392
    @thanatoshypnos9392 27 วันที่ผ่านมา +481

    高橋名人が「ゲームは一日一時間」って言ったのに上層部が激怒して引退させようとしたけどこれが子供を持つ主婦層からの支持にもつながって引退できなくなったって言ってたな

    • @user-en6xi9zd3s
      @user-en6xi9zd3s 26 วันที่ผ่านมา +111

      当時、ゲームにハマリすぎてゲームばかりやってる子供が多くみられるようになったのを名人とコロコロ編集部が相談して「ゲームは1日1時間、ゲームの後は外で遊ぼう」みたいな標語を作ってそれを広めたそうな。
      親も1日1時間なら~、と名人を指示して結果「ゲームは1日1時間」だけが今も伝わってるみたいですね。
      もちそん、1日1時間なんて馬鹿な子供は聞きゃしませんが…(小声

    • @user-nb4jr3bc1n
      @user-nb4jr3bc1n 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-en6xi9zd3s ファミコン時代のコロコロ編集部は結構いろいろ逸話あるよね、バグを裏技と呼ぶようにして安易に製品回収できないのをなんとかしたり

    • @user-um6qk4ef9e
      @user-um6qk4ef9e 26 วันที่ผ่านมา +82

      孫にかまってくれないからって県民に「ゲームは一日一時間」強いた香川県ェ…

    • @user-ir1je1xr9v
      @user-ir1je1xr9v 26 วันที่ผ่านมา +16

      うちも小学生の頃1日1時間だったけどなにか?(笑)

    • @user-lj1cq1bl9n
      @user-lj1cq1bl9n 26 วันที่ผ่านมา +28

      上層部が激怒って、自分たちは趣味で遊びまくってたのにねぇ・・・

  • @user-sz8ti2sy4s
    @user-sz8ti2sy4s 26 วันที่ผ่านมา +60

    ハドソンのキャラクターが蜂だったのはアマチュア無線のコールサインで北海道は8がついていた事で8と言う事は蜂だと言う事だったらしいです

  • @user-pg3ky3ym4j
    @user-pg3ky3ym4j 27 วันที่ผ่านมา +95

    お兄さんが自由人すぎる。
    だからこそ桃鉄などの名作が出来たんだよな。
    これだけ自由で凄い会社だから勿体ない感じがするわ。

    • @user-ey1xs1wt8h
      @user-ey1xs1wt8h 26 วันที่ผ่านมา +28

      桃鉄作ったさくまあきらが会社のお金で旅行しまくってたって話を聞いたことがあります。桃鉄のネタを集めるための取材だからって経費が認められてたそうで、
      旅行好きにはうらやましすぎる環境ですね…。

  • @user-np3sk7ml8z
    @user-np3sk7ml8z 27 วันที่ผ่านมา +66

    ゲーム開始時に
    「By ハドソン!」のボイスを聞くのが、毎回の楽しみでもある。

  • @user-ek8pw9gk3r
    @user-ek8pw9gk3r 27 วันที่ผ่านมา +216

    元ハドソンで、現スクエニの吉田氏がいくつかのインタビューで在籍当時のハドソンについて語っていますが、開発方針の保守化や品質に対する不誠実な発言など、社内の雰囲気も良いものではなかったようですね。
    最初は優秀な社員が自由にやれるのが良かったのでしょうが、図体がデカくなって普通以下の社員が増えた結果、自由な社風がガバナンス不全に変化し、熱意ある優秀な社員から逃げていくような形になって、徐々に開発力が弱体化していったんじゃないでしょうかね。
    幼いころ、ブラウン管TVでハドソンのCMをよく見ていたので、無くなってしまったのは寂しい気持ちです。

    • @mousyokun
      @mousyokun 27 วันที่ผ่านมา +31

      吉田はブーメランが上手だな

    • @1038nai
      @1038nai 26 วันที่ผ่านมา +12

      @@mousyokun  お、どうしたミッドコア。吉田にママでも殺されたのか?

    • @mousyokun
      @mousyokun 26 วันที่ผ่านมา +16

      @@1038nai
      いや、吉田はノムテツが瀕死にしていたFFってブランドにとどめを刺しただけだ。恨みはないぞ。

    • @user-ek8pw9gk3r
      @user-ek8pw9gk3r 26 วันที่ผ่านมา +22

      @@mousyokun
      他人のコメントの返信でレスバになりそうな発言は謹んでいただけますと幸いです。

    • @user-wc3wg1sn3k
      @user-wc3wg1sn3k 26 วันที่ผ่านมา +12

      吉田はハドソンで
      「メディア露出が増えて勘違いして仕事しなくなった先輩を何人も見てきた」から
      自分はどれだけ持ち上げられても絶対に天狗にならないと戒めにしてる

  • @user-rx2lm2sc5q
    @user-rx2lm2sc5q 27 วันที่ผ่านมา +156

    高橋名人は何週間も休み無しがザラで自分のゲームを作ってもらって大ヒットしたのにその分のボーナスは無しだったりとブラック企業の社畜のような扱いされていたな。

  • @ku-ma2434
    @ku-ma2434 27 วันที่ผ่านมา +109

    ハドソンが消えたのは本当に悲しかった
    桃鉄でどれほど遊んだ事か……

  • @yomuiri1228
    @yomuiri1228 27 วันที่ผ่านมา +134

    4:44
    弟「ソフト開発するコンピューターが足りないけど、どうすんだ?」
    兄「そこに沢山あるではないか…。客が取りにくる予定のパソコンがな。」
    弟「…………ハァ?」
    「客のPCを出荷前に無断で使う」という、あまりに無茶苦茶な方法ではあるが、
    結果として、魅力的な付加価値をつけたり、様々な機種で動くソフトをリリースできる環境(?)
    であったハドソンは、パソコンショップとして名をあげ、店に軌道に乗せることに成功しました。

    • @user-er9fu4ej5e
      @user-er9fu4ej5e 26 วันที่ผ่านมา +19

      TH-camに85年頃のソンさん密着取材にもハドソン出てるし、超大手になってた可能せ大。ハドソンは兄の浪費癖がそのまま倒産につながった

    • @user-sz8ti2sy4s
      @user-sz8ti2sy4s 25 วันที่ผ่านมา

      @@user-er9fu4ej5e 浪費が会社を揺るがす程ではなく投資レベルだと子会社化しても残っていたかも知れません

    • @user-q9Lu3ju8ts
      @user-q9Lu3ju8ts 24 วันที่ผ่านมา +6

      最悪受け取り時間に間に合わなかったら客をそのままソフト開発に参加させたりしたんだろうか…

  • @hotfruitsponch
    @hotfruitsponch 27 วันที่ผ่านมา +187

    少し昔、高橋名人が杉田智和さんのラジオに出てたんですけど
    そこで会社(ハドソン)からは「仮にも有名人なんだから歓楽街には行くなよ、週刊誌に見つかったらどうなるか…」と釘を刺されてたことを話してて面白かったです

    • @msfm_Hiroshima
      @msfm_Hiroshima 27 วันที่ผ่านมา +22

      神田の某コスプレキャバクラに出入りしてたのは有名な話😅。

    • @takahiro5591able
      @takahiro5591able 27 วันที่ผ่านมา +24

      地元にすすきのあるのにそれは厳しい…w

    • @user-mo7yd4xh7h
      @user-mo7yd4xh7h 27 วันที่ผ่านมา +55

      「高橋名人、腰使いも16連射!」とか書かれちゃう

    • @user-ly9mm1hj8n
      @user-ly9mm1hj8n 27 วันที่ผ่านมา +5

      アニゲラ。

    • @Ayujet
      @Ayujet 26 วันที่ผ่านมา +11

      一時期高橋名人と杉田智和さんは同じ事務所所属だったはず

  • @user-qk8dj8lo4e
    @user-qk8dj8lo4e 26 วันที่ผ่านมา +34

    弟は良い子なのに兄貴の方があまりにフリーダムすぎる…

  • @motoki7s
    @motoki7s 27 วันที่ผ่านมา +103

    まさかボンバーマンや桃鉄がゲームセンターに設置されるとは当時は予想も出来なかったな

    • @user-q9Lu3ju8ts
      @user-q9Lu3ju8ts 24 วันที่ผ่านมา +3

      KONAMIがゲーセンに進出しているのも関係しているかもしれない
      最近iPhone版とオレンと続編の三つに分かれて界隈が混沌を極める「オレカバトル」もKONAMI産のアケゲーで筐体現役時に妹分が作られるくらいには成功している

  • @yukimaruhdog
    @yukimaruhdog 27 วันที่ผ่านมา +67

    夏休みキャラバン大会に参加したのはいい思い出!
    キャラバン会場だった地元百貨店は閉店して取り壊し中なの…

  • @user-qj9dv8nb3m
    @user-qj9dv8nb3m 26 วันที่ผ่านมา +45

    ハドソン消滅から数年後、近所のア◯マンショップにリアルボンバーマンが現れるがそれはまた別の話…

  • @user-ye7qi7tk3t
    @user-ye7qi7tk3t 27 วันที่ผ่านมา +33

    PC-FX時代から待ってた天外魔境Ⅲ、いざ発表されたら主人公のビジュアルとか何もかも別物になってて「俺たちの欲しかったものはコレじゃない」状態だった、あれじゃ売れないよ。

  • @user-en6se3do8p
    @user-en6se3do8p 27 วันที่ผ่านมา +52

    消えたのが2012年ってそこまで昔じゃなかったんですね。拓銀の頃に一緒に消えたもんだとばかり思ってました。

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 26 วันที่ผ่านมา

      その時にWindows版のネクタリスをダウンロードしようとしたらリンク先が消えていた。

    • @user-wc3wg1sn3k
      @user-wc3wg1sn3k 26 วันที่ผ่านมา +9

      2001年にはもうコナミの傘下ですからね

    • @DJKotony
      @DJKotony 25 วันที่ผ่านมา +6

      それから桃鉄のような続編ものや任天堂の下請けなどで糊口をしのいでたようです

  • @funa95
    @funa95 27 วันที่ผ่านมา +36

    元ハドソン職員のマスクドZさんの動画で住所も電話番号も銀行口座のパスワードも建物のセキュリティ番号も全部ハドソンの名前の由来のSLの数字で統一してたって言ってる程のSL好きだったとか。

    • @C62-Hu
      @C62-Hu 23 วันที่ผ่านมา +1

      銀行のはネタです笑
      本当にそうだったらオイ!ってなりますね

    • @funa95
      @funa95 23 วันที่ผ่านมา

      @@C62-Hu
      ネタでしたか。
      統一ぷりが過ごす気ますよね。

  • @user-bm3oz1zs7h
    @user-bm3oz1zs7h 26 วันที่ผ่านมา +85

    高橋名人が自身の番組で拓銀が経営破綻したのがハドソン倒産した原因って言ってますね

    • @shusugai
      @shusugai 15 วันที่ผ่านมา +9

      拓銀の破綻で北海道の多くの企業が犠牲になりました

  • @user-qk9tt7ti9i
    @user-qk9tt7ti9i 27 วันที่ผ่านมา +111

    これは見なきゃハドソン

    • @user-cg4ep4bl5j
      @user-cg4ep4bl5j 27 วันที่ผ่านมา +11

      言おうと思うた…先越されてました😅💦💦いや、ホントにハドソンさんは青春時代大変お世話になりましたので、とても興味深く拝見させていただき申した🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • @user-qk9tt7ti9i
      @user-qk9tt7ti9i 25 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@user-cg4ep4bl5j
      なんか凄い熱意のあるおじさん構文が来た笑
      45歳以上ですか?

    • @48-yj5qh
      @48-yj5qh 22 วันที่ผ่านมา +2

      これは見なきゃバン・ゲリングベイ

  • @45inaho
    @45inaho 27 วันที่ผ่านมา +49

    旧ハドソンのゲームプレイ動画で『バイバイハドソン』ってコメを見るたびに涙を禁じ得ない・・・
    あと4:04 の生成イメージ絵、そこまで筋肉いる?

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 20 วันที่ผ่านมา +2

      兄貴ってプロンプト入れてしまったんやろ…。

    • @user-ex2mh6qj4b
      @user-ex2mh6qj4b 14 วันที่ผ่านมา

      このイラストの存在感よ

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 27 วันที่ผ่านมา +27

    趣味や思い付きだけでは会社は長続きしない、と
    時代の変化を読むのは難しい

  • @FateTKTK
    @FateTKTK 27 วันที่ผ่านมา +39

    凄く悲しいけれども、今のハドソンIPが大事に使われてるからいいかなって

    • @LUCIFEL9
      @LUCIFEL9 27 วันที่ผ่านมา +6

      ドラクエでいうと堀井雄二も鳥山明もすぎやまこういちもいなくなって雰囲気が変わって名前だけ使ってる状況で大事に使ってると言えるのですかね。

    • @user-sv1mg8qj3i
      @user-sv1mg8qj3i 24 วันที่ผ่านมา +8

      ボンバーマンはかなり大事に扱われてる ボンバガールでメスガキ一世風靡させてからいろいろとゲーム出してる 桃鉄も売り上げいいらしいし頑張ってるよなー 古のゲームポタクさんは昔のままでいいというがそれじゃあ変化もなく売り上げ落ちるし倒産しちゃうのよな

    • @takahiro5591able
      @takahiro5591able 24 วันที่ผ่านมา +4

      桃鉄復活に向けてのコナミのプロデューサーガ熱心に動いてた話は本当に驚いた
      さくまも桝田の仲介も有ったとは言え、あそこまで断絶してたのを軟化させてこないだの新作までかなり短いスパンで出してきたし

    • @hjklasdfg5155
      @hjklasdfg5155 24 วันที่ผ่านมา +8

      @@LUCIFEL9
      もしあなたが社会人なら理解できるだろうが、ゲーム会社はボランティア感覚でゲーム出してるわけじゃないんだよ。採算が見込めないゲームは新作なんて出してもらえない。今なお新作が出ること自体めちゃくちゃ凄いことなんだよ。

    • @DJKotony
      @DJKotony 21 วันที่ผ่านมา

      @@takahiro5591able
      一度任天堂に移管されてバカ売れしてから
      大魚を逃したってことなんだろな
      それがなかったら未だ桃鉄はホコリだらけの歴史帖の中にしかなかったよ

  • @MrMarumaru123
    @MrMarumaru123 27 วันที่ผ่านมา +36

    MZ-2000でのHu-Basicは凄かったです。独自でMicrosoft Level3 BASIC準拠インタプリタを作った世界唯一の企業でした。

  • @sage2774
    @sage2774 27 วันที่ผ่านมา +52

    おおらかな時代(オブラートに包んだ表現)

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 27 วันที่ผ่านมา +15

      しかしはみ出している

  • @tarojikken4014
    @tarojikken4014 27 วันที่ผ่านมา +15

    まだ小学生だった90年代に平岸にあったCQハドソンでアマチュア無線2級用の教材セットを買ったなあ。
    当時はまさかあそこがあのゲームソフト会社のハドソンの創業店だとは気づかず、しかもそもそも家から徒歩圏内にハドソン中央研究所があることも知らずに一度も行かずじまいでかなりもったいないことをしてしまった。

  • @daishougun
    @daishougun 27 วันที่ผ่านมา +86

    突然の孫正義登場・・・彼は若い頃から商売の嗅覚やセンスがあったんだな。ハドソンは無くなってしまったが、ハドソン出身者はゲーム業界の主要メンバー(DQ10,FF14)として今でも活躍している

    • @user-nz9ul4ms2h
      @user-nz9ul4ms2h 26 วันที่ผ่านมา +14

      若い頃から光栄(現コーエー)に出入りしてシブサワ・コウ夫妻に「孫ちゃん」と呼ばれてたりと、彼の交友関係の手広さは面白いです。

    • @yamakawa-chu-sho
      @yamakawa-chu-sho 26 วันที่ผ่านมา +11

      てかソフトバンクが当時本当に「ソフトのバンク」やってたの初めて知ったわw

    • @user-er9fu4ej5e
      @user-er9fu4ej5e 26 วันที่ผ่านมา +13

      ​@@yamakawa-chu-sho知らないの?そんな時代になったのか。倉庫オフィスでソンさん自身が荷受けや発注していた映像もあるよ。パーソナルコンピュータソフトの卸売事業所だったからソフトバンク。ちゃんと次に来るのがマイクロソフトだからビル・ゲイツに頼みに行ってる

    • @user-hz2fo6yn9o
      @user-hz2fo6yn9o 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-er9fu4ej5e 統一規格MSXだと孫にゲイツといろいろ大物登場してきますね。
      西社長…

    • @shusugai
      @shusugai 15 วันที่ผ่านมา

      ハドソン出身者で独立してスマホアプリで成功した人もいるよ

  • @abbtk14
    @abbtk14 27 วันที่ผ่านมา +44

    お金のことはお金でカタが付きますが、プログラマーという最重要の人材が流出してしまった事が致命傷でしょうね。指摘されているようにガバナンスにも深刻な問題を抱えていたというし、古い体質のまま行き詰ってしまった感じです。

    • @LUCIFEL9
      @LUCIFEL9 27 วันที่ผ่านมา +17

      でもプログラマーの流出の最大要因はコナミの傘下に入ったことなんですよね。
      会社の経営状況の悪化よりもやりたいことをやらせてもらえなくなったから人が離れたみたいですよね。
      で、桃鉄はいま中身は完全に別物になってると。

    • @makino8545
      @makino8545 25 วันที่ผ่านมา +2

      ゲーム面デベロでみればPGって大事だけど企業として見るなら別なんすよね、それこそ業種コロコロしてもいいわけだし、PGがいないなら縮小して別事業にシフトすべきだったのかなって思ってますw(IPがコンマイにこの頃売れたのかはわからんが)

    • @DJKotony
      @DJKotony 21 วันที่ผ่านมา +3

      @@LUCIFEL9
      やりたいことをやらせてもらえなくなった理由のひとつに
      たくぎんが破綻してキャッシュフローが枯渇したからってのもあるから
      つながってる話ではあるんですよ
      それ以来桃鉄のようなシリーズものや
      任天堂のマリオの下請けとかしかできなくなった

  • @nanache7
    @nanache7 27 วันที่ผ่านมา +99

    NHK電子立国で弟が言ってた「なんでこんな人に着いて来ちゃったんだろう」

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 26 วันที่ผ่านมา +26

      新・電子立国 の方ですな。冒頭で兄ちゃんが汽車ポッポに跨って登場するやつ。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r 26 วันที่ผ่านมา +23

      クズだけど憎めない、っていうタイプの人だったんだろう。あと弟も器がでかく度胸があったんだろう

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 26 วันที่ผ่านมา +8

      @@yoda_dayo社内にミニ機関車を置いている会社って。

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-nb4vy2xt5r チャレンジャーではあったけど、イノベイターでは無かった、ということだよね。
      数多のチャレンジのひとつがたまたま当たった「一発屋」だけど、その一発がデカ過ぎた、というイメージ。

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-cs3oq2xk9y 儲けたカネで何しようと自由だし、大好きな趣味に興じられればそれはそれで幸せな人生ジャマイカ。
      おいらも「MSX-FAN」とか「BASICマガジン」とか「バックアップ活用テクニック」とかに自作プログラムやPC魔改造ネタを投稿してたクチだけど、そういう若者を早期に大量に集めて好き放題させてたのなら、楽しい職場だったのかもね。

  • @OPython
    @OPython 27 วันที่ผ่านมา +25

    コンパイルも、って思ったけど、そういえばコンパイルは以前にやりましたね

  • @user-tn7vv9gv4t
    @user-tn7vv9gv4t 27 วันที่ผ่านมา +13

    ここら辺の事情を考えるとスマブラにボンバーマンがアシストフィギュアとはいえ登場してるのは色々と凄い事だなぁと

  • @knekoshin
    @knekoshin 26 วันที่ผ่านมา +30

    神奈川県のK社
    「ソフトが売れなければ財テクで稼げばいい」
    何か違う

    • @blueblackinkblot
      @blueblackinkblot 25 วันที่ผ่านมา +4

      その会社、個人的にはどこまでも足利の会社

    • @DJKotony
      @DJKotony 25 วันที่ผ่านมา +4

      違わなくないよ
      大手のゲー社って多かれ少なかれ何らかの飯の種を持ってる
      任天堂なら花札とトランプ、コナミならスポーツクラブなど

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 25 วันที่ผ่านมา +2

      デコは末期にはキノコ栽培とか手を出していたな。

    • @takahiro5591able
      @takahiro5591able 24 วันที่ผ่านมา +5

      ​@DJKotony 任天堂の花札とトランプはゲームより遥か前からやってる事業でしっかり続けて利益も出し続けているけど、規模的にゲーム事業を支える飯の種って感じではないかも
      コナミスポーツクラブも同じで売上は全体の15%程度だしな

    • @user-fb1it6ne1g
      @user-fb1it6ne1g 23 วันที่ผ่านมา

      @@takahiro5591able 任天堂の花札やトランプ類の売り上げは、全体の約1%ですが、祖業なのと、文化を未来に残すために継続されています。
      「倒し方を知っている」会社が倒せなかったのは、「消費者の信用」です。

  • @orihatameg818
    @orihatameg818 27 วันที่ผ่านมา +30

    FF14吉田P、DQ10青山Pはどちらもハドソン出身なので技術はあったんですよね。

    • @user-ff1wn8jz4t
      @user-ff1wn8jz4t 22 วันที่ผ่านมา +1

      吉田も青山も技術系の人じゃないだろ

    • @user-qi5vt7yf2w
      @user-qi5vt7yf2w 9 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-ff1wn8jz4t青山はドラクエ10の元テクニカルディレクターであったりと技術畑出身です。

  • @wonder7397
    @wonder7397 26 วันที่ผ่านมา +20

    C62を使ったSL復活運転を行った際、多額の資金が必要なのでスポンサーを募ることにしたのだが
    当然どの企業も財政面から難色を示し、担当者は仕方なく畑違いの企業であるハドソンにも声をかけたところ
    工藤社長(お兄さん)は二つ返事どころか身を乗り出して快諾し、莫大な額を寄付し復活運転にこぎつけた。
    ※ちなみにC62の部品は特殊仕様の為ものすごく高価な事で有名。少なく見積もっても3億近い寄付をしたと考えられている

    • @toshkik1794
      @toshkik1794 5 วันที่ผ่านมา +2

      復活当時にアナウンスされていたのは一億数千万円だったけど、隠れた所でそれだけ掛かっていたのですか?

    • @wonder7397
      @wonder7397 4 วันที่ผ่านมา

      @@toshkik1794 その記事は自分も知っていますが、それはSL(C62)だけの値段でしょう。
      給水塔や給炭設備に転車台も設置しないといけませんし、信号設備も搭載しないといけません
      カフェカーを連結したりと、使用する客車も手直ししています。
      それに加え毎年行う全般検査もかなりの費用が掛かります。

  • @sengoku0504
    @sengoku0504 27 วันที่ผ่านมา +14

    初めて遊んだゲームは叔父さんと一緒に遊んだスーパーボンバーマンでした。
    めちゃくちゃに面白くて何時間も遊びました。
    次は桃鉄でした。
    ハドソンは僕にゲームの楽しさを教えてくれた会社でした。無くなっても忘れません。
    そんなゲーム好きの僕は変わってしまった。「ウマ娘」しかゲームをしていません。

  • @saigaazuma
    @saigaazuma 27 วันที่ผ่านมา +31

    昔ゲーム業界の黒い噂を集めたサイトがあったけど、
    ハドソンは特に役員周りのヤバい話が多かった思ひで

  • @chiitansukosuko6177
    @chiitansukosuko6177 27 วันที่ผ่านมา +14

    ボンバーガールがコナミ製なのが、ようやく理解できました。
    グリアロ最高!

  • @padssade5799
    @padssade5799 27 วันที่ผ่านมา +66

    父がハドソン大好き人間でちらほら見かけたゲームはSEGAかハドソンのもの。
    因みに10数年前の小学生期、ゲームができるようになったタイミングで父から貰ってやってたのはFC版KONAMIの悪魔城伝説だったw

  • @snack-gon
    @snack-gon 27 วันที่ผ่านมา +89

    ハドソンは技術力のある会社だったと思う。高橋名人という人気者を生み出す発想力もあった。桃鉄はパーティーソフトの定番になったし、北へ。という異色作を作る懐の深さもあった。

    • @nanono7150
      @nanono7150 27 วันที่ผ่านมา +11

      ある意味レッドカンパニーはパートナーでしたね

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 26 วันที่ผ่านมา +20

      ある意味0から1を作り出すのが得意な北海道らしい企業だったと思う。ただ1から10にするのはダメダメなんですけど。

    • @ikmin3338
      @ikmin3338 25 วันที่ผ่านมา +7

      ハドソンはアイデア面は素晴らしいのだが、例えばRPGのメニューを開くときにワンテンポ遅れて表示されるとかシステム周りはイマイチだった思い出。

    • @sy476
      @sy476 25 วันที่ผ่านมา +5

      爆ボンバーマンとか他の3Dゲーなら処理落ちしないだろうポリゴン数でも処理落ち頻発してテクスチャも並み程度、技術力は正直無いと思う
      アイディアに関しては良いけどプレイフィーリングは良いってわけではない、ビジュアルも程々だから取り残される会社って印象

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz 26 วันที่ผ่านมา +10

    個人的にはハドソンがなくなってしまった原因は「時代についていけなくなった」からだと思う。
    経営的に問題があった(自己資本が少なかった事から分かるように浪費が多かった事など)のも事実だとは思うけど、それ以上に時代に合った(新作の)ヒット作をコンスタントに出し続ける事が出来なかったのが根本的な問題な気がする。この業界は任天堂ですら大失敗するほどヒット出すのが難しいとは言え、続編しか出せないような会社では遅かれ早かれ消えてなくなる未来しかなかったんだろうね。スクエニみたく合併等で巨大化する等で生き延びてる会社もあるけど。。

    • @DJKotony
      @DJKotony 25 วันที่ผ่านมา

      それができなくなったのはメインバンクが破綻してキャッシュフローが枯渇して
      確実に利益が見込める桃鉄のようなシリーズ物や
      任天堂よ下請けなどで食いつないてたからです。

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q 27 วันที่ผ่านมา +22

    社名の由来になったハドソン式の蒸気機関車C62、実際当時は一種の社会現象(NHKで特集番組が組まれるほど)になるレベルには人気がありました(その世代ではないですがそのブームによる著作をきっかけに自分も好きになりコレに会うために京都旅行したことも)
    引退後北海道に残った機体が復活する際にスポンサーしたそうなので、熱烈な鉄オタというか最早(同業者から見ても)狂人の域ですね。本人は割と幸せだったのかもしれませんが……。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 26 วันที่ผ่านมา +7

      で、現在JR北海道苗穂工場に眠るC62の3号機は、もう目覚める事は無いようなのが悲しい。
      C62お3号機が最後に走った函館本線の山線も、新幹線開業とともに廃線予定(倶知安町は早期廃線を求めていますが)。時代の流れは無常と言うか何と言うか。

    • @user-jq7kl3kh1q
      @user-jq7kl3kh1q 24 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-ii4pv1rf7u様
       それだけ倶知安町は新幹線のメリットが大きいと言うことでしょう。😢

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 24 วันที่ผ่านมา

      @@user-jq7kl3kh1q 同時に倶知安町民にとって鉄路が必要でないという事です。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h 26 วันที่ผ่านมา +7

    このチャンネル、小さい子供も興味津々で見てそう……..確かに失敗例を学ぶって大事だね。

  • @yuheithushima
    @yuheithushima 26 วันที่ผ่านมา +4

    リクエストに答えていただきありがとうございます。

  • @user-mf9xl6mh7g
    @user-mf9xl6mh7g 19 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは。普段ニコニコで視聴していますがメンテナンス中なので初めてTH-camで視聴してます。

  • @user-xe5es1hv8n
    @user-xe5es1hv8n 27 วันที่ผ่านมา +12

    秀吉と秀長兄弟みたいだな。消滅する早さ含めて。

  • @user-ic1lz5ri5g
    @user-ic1lz5ri5g 27 วันที่ผ่านมา +11

    任天堂の山内社長も「娯楽は水物」とおしゃっているからな。そんな中で安定した経営をしている任天堂は頭一つ抜きん出ている。

  • @user-qx1jt9vz8j
    @user-qx1jt9vz8j 27 วันที่ผ่านมา +6

    コナミはハドソン周りについてはわりと長い目で見ようとしたような動きが多いのは確か。高砂は買収後速攻でコナミの看板付け直してましたし。
    傘下になったあと合併(解体?)まで突き進んだ要因の1つのマリパチーム流出や、吸収後にブランド名残す話が翻意になった原因が見えてくれば更に分かることもありそうだけど…ここら辺の話は陽の目を見なさそうなんですよね…。
    北海道経済(拓殖銀行)に依存し過ぎてたかつ、破綻前にまったく動けない状態に陥ってた訳ではないのでそこでリスク分離出来なかったのは明確に旧経営陣の責任ですね。
    ハドソン(・コナミ)関連の話題は他のゲーム系企業より荒れやすそうだったので取り上げないと思ってましたが、拝見することができて嬉しかったです。

  • @user-ng7ti8wp6f
    @user-ng7ti8wp6f 26 วันที่ผ่านมา +7

    新薬の治験に何回か参加したことあるけど採血や採尿などの時間帯以外は基本的に何しててもいい。
    だから暇つぶしグッズがたくさんあったけど、結局はみんなで桃鉄やることになったのが印象的。
    みんなでやれてみんな盛り上げるゲームっていいゲームだよね。

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov 27 วันที่ผ่านมา +26

    自由な社風のあたりは、昔のアタリとよく似てるな。
    ワーナーと関係を強化して、最終的に買収されるところまでよく似てる気が・・・。

  • @HickksBoson
    @HickksBoson 27 วันที่ผ่านมา +12

    拓銀に頼らない解説さすがです

  • @user-ri6ff1wt5r
    @user-ri6ff1wt5r 27 วันที่ผ่านมา +5

    ボーボボのゲーム担当していましたね~。ドットのクオリティもすごく、ミニゲームもすごく。。。なくなってほんとかなしい

  • @kebuyama
    @kebuyama 27 วันที่ผ่านมา +4

    ハドソンと言えば1970年代~80年代の国産PC向けゲームソフト(カセットテープ)や独自設計のPC(出来上がった物が届くのか、キットが届くのかちょっと分からなかった)のイメージが強すぎて。あと特にシャープ製PCのBASICインタプリタ(Hu-BASIC)やX68kのMS-DOSライクな「HuMAN-68k」とか。X68kも開発にハドソンが関わっていて(だからパーソナルワークステーションと言いつつゲームで用いるスプライトは当時のPCでは最強だったりする)ハードにも強いけど…って感じに思ってました。

  • @Missdiamonddiamond
    @Missdiamonddiamond 26 วันที่ผ่านมา +4

    ハドソンに、サラダの国のトマト姫の感想を書いて送ったら
    手書きのとても美しい文字でお返事をいただきました。
    いただいた、と書きたいくらいの美しい丁寧な手紙でした。
    便箋2枚にびっしりと感謝と私の感想に対する反応が書かれていて感激しました。
    書いた方のお名前がフルネームで書いてあって、
    それがまたきっとこの人は美しいんだろうなぁという姓名でした。
    家の中を探したらあの手紙、あると思う。
    私はハドソンのある平岸を通って通学通勤していました。

  • @akira91117
    @akira91117 26 วันที่ผ่านมา +20

    拓銀がしくじってなくてもこんな金の使い方してたら、それはそれで別の方向でしくじり企業だった気がする
    ハドソンファンはコナミめちゃくちゃ恨んでるけど、この動画を元に言うならそりゃこんだけ損失だしてたら…そりゃね…と思ったりもする

    • @taichii1120
      @taichii1120 23 วันที่ผ่านมา +6

      まあ仮にkonmaiが拾わなくても年々厳しくなるゲーム業界でガバナンスがガバガバなままだったら確実にすり潰されたと思いますね

  • @tendonman2006
    @tendonman2006 27 วันที่ผ่านมา +54

    長い間 桃鉄シリーズが発売されなかったのは 桃鉄の権利を持っていた さくまあきらさんが 社風が変わったコ◯ミとイザコザあったと記憶している

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 25 วันที่ผ่านมา +2

      3DS版を任天堂で出していたのはそのような背景があったのでは。

  • @user-ch7vb6cs6s
    @user-ch7vb6cs6s 27 วันที่ผ่านมา +2

    UPお疲れ様です。(例のⅡコンを近付けて)ハドソォーーーン!!!
    しかし、事の経緯や顛末を観ると日本と言うより北米ソフトメーカーのソレに近かったんでしょうか…社内の雰囲気や社長の道楽とかモロにそれだし……
    個人的にはパソコンソフトメーカー時代の作品をチェックしてみたいですね(まあ、流石に残ってないでしょうが……)。
    次回も楽しみにしております。

  • @user-nb4jr3bc1n
    @user-nb4jr3bc1n 26 วันที่ผ่านมา +4

    シャープのX1などに搭載されていたHu-Basicはハドソン製なんでその縁でファミリーベーシック開発してて、ファミコン参入するときには意図せず既に開発環境が整ってたって聞いた

  • @user-lb8zs1vg6y
    @user-lb8zs1vg6y 27 วันที่ผ่านมา +4

    PC-エンジンは持ってる友達が1人しかいなくて
    いつもと違うゲームを遊ぶのは新鮮だったな。

  • @yebidaruma
    @yebidaruma 26 วันที่ผ่านมา +6

    ヘルプでハドソンで働いてた時がありましたが学生サークルみたいでほんとフリーダムでした
    社員が毎日のように飲みに行くので大変だった思い出がw
    社長が自分の会社に鉄道を走らせるのはウォルト・ディズニーのよう
    それが高じてディズニーランドを作ってしまったというが、ハドソンランドとかも見てみたかった

  • @kaiyuCh
    @kaiyuCh 19 วันที่ผ่านมา +2

    当時ハドソンのソフトを買うとハドソンソフトの情報中心の機関誌購読の勧誘広告がはいっており、小さい頃自分はそれを購読していました
    廃刊まで購読していましたが、抽選であたる開発者とかのサイン入りノートなどもあり
    そもそも機関誌購読してる人が少なかったのか応募してくる人が少なかったのか私が当時ハガキだしたら100%あたってました。今でも押入れの奥深くに当時の機関誌と開発者たちのサイン入りノートが残っています。懐かしい思い出

  • @kusunokimasashige
    @kusunokimasashige 25 วันที่ผ่านมา +4

    ファミコンブームの頃、時々ハドソン潜入レポートみたいな感じのマンガがコロコロとかに載ってたんよね。
    そこに描かれた社内の様子はラジコンなんかで遊びまくる開発スタッフで、「ゲーム開発者は遊ぶことも重要な仕事なのだ!」というキメ台詞がお約束だった。
    今思えばあれは一般論じゃなくてハドソン独特の社風だったんだなw
    コナミはトップダウン式でかなり強圧的な社風と聞くので水と油だっただろうな。
    高橋名人が主役のマンガとかもあったけど、あれに登場する社長はジョジョ3部のジョセフ・ジョースターみたいな愉快なおじさんだったな。

  • @user-sr9dc9yi5m
    @user-sr9dc9yi5m 26 วันที่ผ่านมา +4

    ハドソンと言えば、初めて触れたRPGゲームがPCエンジンの桃太郎伝説ターボでした。
    桃伝ターボ、桃活、桃伝2についていた応募券を集めるともらえたHuカードケース、今でも持っています。

  • @user-cb3ge2ce3x
    @user-cb3ge2ce3x 21 วันที่ผ่านมา +2

    立て直しや吸収したコナミを悪く言う風潮がネット上では多いんだけども、別にそんななにか悪いことをしてたわけでもないというのも分かる動画で良かったです。

  • @June-8637
    @June-8637 26 วันที่ผ่านมา +5

    ハドソンというゲーム業界では名門のブランドが消えた時が、一番悲しかったです。

    • @DJKotony
      @DJKotony 25 วันที่ผ่านมา

      良くも悪くもバブリーだったよな

  • @user-er5my1qr4y
    @user-er5my1qr4y 27 วันที่ผ่านมา +17

    五条悟は桃鉄99年プレイやってたのか………。

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 26 วันที่ผ่านมา +2

      ジャンプ作品繋がりでボーボボでも首領パッチ、天の助、田楽マンが桃鉄99年をやっていたけどサイバー都市の支配者に邪魔されて全てがパーに。

  • @user-he2zd7yz6h
    @user-he2zd7yz6h 22 วันที่ผ่านมา

    弟の勤勉さと兄の自由奔放さが上手く噛み合ってよかったな本当に…

  • @tappi-
    @tappi- 27 วันที่ผ่านมา

    桃伝好きで一時期やってましたね。
    個人的にはデータイーストもやってほしかったりします。

  • @inotantan0122
    @inotantan0122 27 วันที่ผ่านมา +3

    高橋名人、先日ラビットに出てたなぁ〜😊
    PCエンジンは高校生の頃に遊んでた。

  • @tsukuyomi.travel_and_karate
    @tsukuyomi.travel_and_karate 25 วันที่ผ่านมา +4

    結果的には失敗もあって消滅したわけだけど、「好きこそものの上手なれ」でボンバーマンと桃鉄を産み出し、より大きな企業に売却してコンテンツが生きている事を考えればまぁこういう企業の一生もアリなんじゃないかなと思う。
    それにしてもハドソンってボンバーマンのCMでやたら地方ロケしていたけど、桃鉄も全国を鉄道旅するゲームだし、なんだか色々納得してしまった。笑

  • @Ks-xb7fp
    @Ks-xb7fp 27 วันที่ผ่านมา +7

    某まとめのお陰でハドソン兄のイメージがすっかり江田島平八になってしまった…
    客に売るPCでゲーム作ってた話は企業倫理の欠片もないエピソード過ぎて大好きだった。

    • @hadukirion
      @hadukirion 26 วันที่ผ่านมา +3

      広告会社の人間(桝田さんが巻き込まれキャラの太公望)を使いすぎだよ(汗)

  • @4l329l
    @4l329l 27 วันที่ผ่านมา +3

    CQハドソンの広告のマンガは面白かったなあ、あのセンスがその後のゲームの基になったのかなあ

  • @user-lp4uv6wu7j
    @user-lp4uv6wu7j 26 วันที่ผ่านมา +4

    ハドソンは消えたけど、ファミコン全盛期で単独で残っているメーカーってほぼないね。スクエニも合併したし、ナムコもバンナムに統合。せいぜいコナミやカプコンくらいかな 大手で単独で残ってるの。

  • @TTT-fc9iu
    @TTT-fc9iu 26 วันที่ผ่านมา +1

    スクエニとかバンナムとかのチョットやらかして合併した話とかもおもしろそうね

  • @user-gu7xs5sl9y
    @user-gu7xs5sl9y 27 วันที่ผ่านมา +8

    今ボンバーマンはボンバーガールとして頑張ってます
    アレはアレで良い
    実質KONAMIオールスターで結構元ネタリスペクト良さげだし

  • @kouzie8143
    @kouzie8143 26 วันที่ผ่านมา +3

    なんだかんだ元ハドソンの開発者は現役の第一線で活躍してるし企業統治さえちゃんとしていたらなあ…
    同じ時期に旧スクウェアも人材流出でピンチになって合併せざるを得なくなってしまったしこの時期はゲーム開発者にとっては売り手市場でそういう流れだったのかなあと思う

  • @hagehagehage
    @hagehagehage 27 วันที่ผ่านมา +3

    まだソフトの通販を始める前の平岸にあったCQハドソンに行ったことあります。それだけですw

  • @user-st2jc5pb6z
    @user-st2jc5pb6z 26 วันที่ผ่านมา +1

    「北へ」の続編が出そうにないのが残念。
    一方で風雨来記はプランド変えても続いているし、ある意味、「北へ」の要素(地元企業の協力)を受け継いでいるのが。

  • @coorie8508
    @coorie8508 26 วันที่ผ่านมา +5

    コンパイル・アタリもそうだったがゲーム会社って1つソフトがヒットするとその成功に驕り高ぶってその後大きな失態を犯して倒産するパターンが多い気がしますね。ハドソンもボンバーマン・桃鉄にヒットに驕り高ぶってその後の展開に失敗して消滅の末路を辿ったパターンですね。

    • @coorie8508
      @coorie8508 26 วันที่ผ่านมา +3

      会社とか国家とかの集団で動く機関って起業・建国するよりも旗揚げ当時の環境や体制を維持し続ける方が難しいんですよね・・・・・。千人千様の人が動く以上世代交代や後継者問題だったり時代・世間の変化だったりと”老舗”と呼ばれるまでに長く続いてる企業とそうでない企業とではあらゆる変化に適応する能力の違いなんだと思いますがね。

  • @jacky827
    @jacky827 26 วันที่ผ่านมา +14

    ぶっちゃけ、ゲーム作成は博打と変わらんからなぁ…
    インディーズが世界的に受けるときもあれば
    大金かけたゲームが受けなかったりもする…
    趣味の多様化や開発費の高額化も含めて
    今後も難しいんだろうなぁ…

    • @takana4381
      @takana4381 24 วันที่ผ่านมา +4

      任天堂が「天に任せる」と言っているのが全てですね。

  • @user-ez2tr6iv2x
    @user-ez2tr6iv2x 27 วันที่ผ่านมา +3

    ボンバーマンや桃鉄を友達と遊びたかった…
    よーわかる!
    イイね!ひと押し!!!
    頑張ってください🎉

  • @user-or6xq1fk1k
    @user-or6xq1fk1k 27 วันที่ผ่านมา +8

    新作だ、待ってました!
    ゲーム会社って流行り廃りが激しいんでしょうかね・・・・😅
    リクエストですけど、バンプレスト(ゲームメーカーの方)もしくは京都府の財政についての解説お願いします!

    • @user-gt2gt2hh1w
      @user-gt2gt2hh1w 27 วันที่ผ่านมา +1

      バンプレストよりもウインキーソフトの方が
      (;^ω^)面白いかも

    • @user-or6xq1fk1k
      @user-or6xq1fk1k 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-gt2gt2hh1wスパロボ作ってた会社でしたっけ?ウィンキーソフト確かにやってほしいです(あまり知らないので)

  • @user-pg1bh4gc4u
    @user-pg1bh4gc4u 25 วันที่ผ่านมา +3

    ファミコンの洗礼をガッツリ受けたアラフォー女だが、ハドソンの社名の由来が蒸気機関車からというのと、兄弟で創業した会社でなおかつ弟さんが通っていたのがTEAM NACSのメンバー全員を輩出した北海学園大学というのをこの動画で初めて知った。
    (兄弟が無線機ショップを開業した年にメンバーの大泉、戸次、安田が誕生)

  • @taenagihiwaco3176
    @taenagihiwaco3176 26 วันที่ผ่านมา +3

    友人が元桃鉄班でした。コナミに併合された時の壮絶な話は外には出せないけど酷かったなあ・・・。

  • @itaruando2046
    @itaruando2046 26 วันที่ผ่านมา +3

    大人になってわかった事は、貧乏神くらいのトラブルはどこの会社でもそこそこ普通に起こしてるし、なんならキングボンビーレベルの
    災害(人災?)も別にめったに起きないわけじゃなくてたまに起きるよってことかな・・・。

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite 27 วันที่ผ่านมา +4

    Xー1で遊んだボンバーマンの始祖、爆弾男は
    爆弾の重ね置きで爆風の効果を長くしたり
    自爆すると首が落ちる仕様だったな
    ハドソン版での新作はまだですか……?

  • @user-rf5wr9vl6z
    @user-rf5wr9vl6z 27 วันที่ผ่านมา +8

    コンサドーレ札幌の初年度のユニフォームスポンサーは、前がハドソン、後が東芝だった。どちらも早期に撤退し、石屋製菓が主導してクラブ運営を行う事になった。今も当時のままだったら、レイソル、フロンターレ、ガンバとは電機メーカー対決、サンガとセレッソはゲーム対決になっていた。

    • @user-dp1cs5yn1g
      @user-dp1cs5yn1g 27 วันที่ผ่านมา +2

      ま、町田ゼルビア…

    • @user-hz2fo6yn9o
      @user-hz2fo6yn9o 26 วันที่ผ่านมา +2

      ジェフ草創期の胸スポンサーはセガ。そのおかげでナムコのスーファミJリーグゲームはオープニングにジェフが登場しない。

  • @user-mg2gu4vw3p
    @user-mg2gu4vw3p 26 วันที่ผ่านมา +5

    近所にハドソンビルあったけど
    有名な割にはやっすいビルなんだな…っていう印象だった。
    社長が趣味にお金かけてたからか。
    外国人秘書もたまたま入院した病院で隣にいた人だもんな。
    夢があった時代だったね。

    • @DJKotony
      @DJKotony 21 วันที่ผ่านมา

      市ヶ谷にあった時計台ビルだっけ?

  • @chankei8224
    @chankei8224 27 วันที่ผ่านมา +2

    カカさんの作るムキムキキャラchatgptおもろ

  • @poundall
    @poundall 26 วันที่ผ่านมา +2

    ハドソンがハードウェアまで作ってた数少ない会社というのは強く主張していきたい

  • @chankei8224
    @chankei8224 27 วันที่ผ่านมา +16

    ファミリーベーシック、世界の業界トップを走る任天堂と衰退中のシャープ、倒産したハドソンの3社を見ると色々な感情が生まれますね、未来のことは読めないんだなと

    • @yukihitoS
      @yukihitoS 26 วันที่ผ่านมา +6

      任天堂にしてもwiiUで大ゴケして何百億って赤字出したりしてたしなぁ…
      ほんと、未来ってわからん

  • @NARUS1985
    @NARUS1985 27 วันที่ผ่านมา +10

    久々のちゃんとしたゲーム会社ネタだー!

  • @mildia_distern
    @mildia_distern 27 วันที่ผ่านมา +13

    実はMMORPGの「Master Of Epic」も、前身「Resonance Age」が大失敗して、同じプログラムでキャラを完全作り直ししての再リリースなんですよね。

    • @2t647
      @2t647 26 วันที่ผ่านมา +6

      失敗と言うか元々が洋ゲーのエバークエストを手本にアメリカの開発部門で作られていたらしく顔がリアルでバタ臭くαテストと言う事もありベータから日本の某アニメータデザインのキャラにした上に、それまではヒューマンの男女で職別制だったのを種族を増やして、スキル性にしてキャラクターを小さくする事でMAPを大きく見せて1MAPで遊べる人数を多くしたり多くの改良、変更をしていったと言うのが実情ですね
      テストもα1の頃は無名と言う事もあり確か登録すれば誰でも遊べたと記憶しています。α2から希望者が増えてきたので抽選で、β1からキャラ等を一新して現在の様な形になったと記憶しています。本当の失敗は正式リリースからしばらく経って月額課金制移行数か月を目前にした時に元UOプレイヤーでもあった某プロデューサーが大ミスをやらかした「血のバレンタイン事件」が最悪の事件ですね結果としてプレイヤー減少や月額課金延期や株価下落、開発&実装予定の変更など酷い失敗でした。

    • @sorasora922
      @sorasora922 25 วันที่ผ่านมา

      @@2t647 もう少し正確に言うと、元々はヒューマン・エルフ・ドワーフ・オーガという4種族がプレイヤー種族として予定されていて、アルファテスト時はヒューマンしか選択出来なかった。ResonanceAgeからMoEになるに際してそれらを全てオリジナルの種族に変更したという流れ。
      ゲーム性という面では敵を倒して経験値をためてレベルを上げるというオーソドックスなLV制だったのを、UOを参考にした完全スキル制に変更したのが最大の特徴で、当時日本国内で遊べるMMOの中ではこのスキル制が他MMORPGとの明確な差別化点かつ魅力となって、アニメ化まで果たす大ヒットタイトルとなり、運営会社はコロコロ変わりはしたものの今なおサービス継続中のプレイヤーに愛される名作となっております。
      MoEは浮き沈みこそ多少あれど、ハドソン倒産につながるような失敗タイトルではなく、むしろ輝きを失っていくハドソンが晩年に残した最後のヒット作という認識でいいかと。

  • @user-ii8rl9ih4l
    @user-ii8rl9ih4l 27 วันที่ผ่านมา

    BGMが懐かしくて、何だか嬉しい…(涙)

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 26 วันที่ผ่านมา +6

    ハドソン=C62形の車軸配置。

  • @user-zm8rb6fc1j
    @user-zm8rb6fc1j 2 วันที่ผ่านมา +2

    工藤さんとお話をしたことがあります。
    工藤さんの趣味はSLが有名ですが、古銭やマッチの収集も
    かなりのものでした。その時に様々なトラブルがあったのですが、
    今はどうされていますかねえ…。

  • @TM-nj6lh
    @TM-nj6lh 20 วันที่ผ่านมา +2

    ちなみに、吉田直樹はハドソンを退社し2005年にスクエニ入社。

  • @kasumin109
    @kasumin109 27 วันที่ผ่านมา +4

    霊夢みたいな兄ちゃんと魔理沙みたいな弟

  • @user-hw8ov5yc1r
    @user-hw8ov5yc1r 26 วันที่ผ่านมา +2

    ハドソン東京支社が 外堀通り沿いに有った頃 写真映えしましたな

  • @user-wz1mx1zn8y
    @user-wz1mx1zn8y 27 วันที่ผ่านมา +2

    オハヨーブリュレの幸福感はヤバい

  • @rock8477
    @rock8477 26 วันที่ผ่านมา +2

    技術屋、クリエイターとして成功しつつ経営者としても有能って本当に稀有なんですねぇ。
    それゆえに岩田悟氏の若すぎる逝去が痛まれますねぇ

  • @tlt4047
    @tlt4047 26 วันที่ผ่านมา +1

    財務体質が脆弱な状況で勝負してしまったという点では、コンパイルや旧SNKと一緒でしたね。