液晶に負けた理由と諦めなかったメーカーの末路【しくじり商品】~プラズマテレビ~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 今回は2000年代に液晶と戦って消滅したプラズマテレビ(プラズマディスプレイ)について解説します。プラズマテレビの歴史と衰退の原因。これが原因で失敗した企業事例を紹介します。
    0:00 オープニング
    1:20 プラズマディスプレイの歴史
    5:00 衰退の理由
    11:18 失敗事例1(パイオニア)
    13:57 失敗事例2(パナソニック)
    18:56 エンディング
    メンバーシップについて
    www.cakaricho.com/entry/membe...
    サブチャンネル(係長の倉庫)
    / @user-ku4rf4qd7q
    ゲームチャンネル
    / @user-go6td1qp5b
    Twitter
    / cakari14
    ブログ
    www.cakaricho.com/​
    【参考資料】(Amazonリンクはアフィリエイトリンクです)
    www.kogures.com/hitoshi/histor...
    allabout.co.jp/gm/gc/372431/
    ascii.jp/elem/000/000/844/844...
    av.watch.impress.co.jp/docs/2...
    av.watch.impress.co.jp/docs/2...
    av.watch.impress.co.jp/docs/s...
    av.watch.impress.co.jp/docs/t...
    av.watch.impress.co.jp/docs/t...
    biz-journal.jp/2013/05/post_2...
    diamond.jp/articles/-/46993
    holdings.panasonic/global/cor...
    japan.cnet.com/article/35030396/
    jp.pioneer-audiovisual.com/ho...
    kakaku.com/item/K0000487388/s...
    kakaku.com/item/K0000515351/s...
    maonline.jp/articles/scary_ma...
    news.mynavi.jp/article/201311...
    toyokeizai.net/articles/-/21367
    toyokeizai.net/articles/-/416
    toyokeizai.net/articles/-/8627
    www.fujitsu-general.com/jp/pr...
    www.itmedia.co.jp/news/articl...
    www.jstage.jst.go.jp/article/...
    www.s-map.co.jp/store/plasma_...
    www.tsr-net.co.jp/news/proces...
    • 【テレビの歴史2】プラズマテレビはなぜ負けた...
    画像
    ・いらすとや
    ・ピクスタ
    ・ニコニコモンズ
    ・Pixaboy
    ・イラストセンター
    音楽
    ・DOVAーSYNDROME
    ・甘茶の音楽工房
    主なBGMはこちらにまとめております
    www.cakaricho.com/entry/video...
    #カカチャンネル​#しくじり商品#プラズマテレビ

ความคิดเห็น • 1K

  • @cakachannel
    @cakachannel  ปีที่แล้ว +118

    訂正:7:43 グラフのPDP・液晶カラーテレビが逆でした
    訂正:10:26 「液晶はプラズマの何倍も」→「プラズマは液晶の何倍も」
    一応:17:56 セリフは「純損失が8161億円」でグラフは親会社株主に帰属する当期純損失7721億円でちょっと異なります。大きな差異はありませんが気付いたので念のため訂正です。

    • @ky-ev2mz
      @ky-ev2mz ปีที่แล้ว +2

      株はインデックス投資が最良ですよ

    • @taiki-me
      @taiki-me ปีที่แล้ว +8

      7:43 テレビの出荷台数ですが液晶とプラズマの項目名が逆になってますね。

    • @user-gc4sz5io6y
      @user-gc4sz5io6y ปีที่แล้ว +2

      際ではなく、差異ではないでしょうか()

    • @user-on4ym6nf5j
      @user-on4ym6nf5j ปีที่แล้ว +1

      配色→敗色ですよね?w

    • @mitsurer
      @mitsurer ปีที่แล้ว

      10:27 「液晶はプラズマの何倍も消費電力が大きいです。」
      液晶とプラズマが逆ですね。

  • @eizougmail4455
    @eizougmail4455 ปีที่แล้ว +58

    パナのプラズマ、今でも現役で目の前にあります。何だかんだで液晶より目が疲れないので「壊れたらどうしよう」と思っている50代です。

    • @kyosyou01
      @kyosyou01 10 หลายเดือนก่อน +9

      私もプラズマを今でも愛用しています

    • @naga-ngs
      @naga-ngs 10 หลายเดือนก่อน +9

      同じくVIERA現役勢デス。
      液晶より画が好みで購入しました。
      もぅ10年以上使用しているので、何時壊れるかとドキドキモンデス。
      家族には部屋が熱い、と言われマスが(^_^;)

    • @tomtin74
      @tomtin74 9 หลายเดือนก่อน +10

      液晶も相当高速になってるけど、残像が見えちゃって目が疲れるんですよね。
      だからプラズマディスプレイが手放せない。

    • @MrHitman1316
      @MrHitman1316 8 หลายเดือนก่อน +4

      ホコリが溜まってファンが止まり熱暴走が、あってから。パネルを開けて掃除機とエアダスターで掃除を2年毎にやってます。

  • @umc24
    @umc24 ปีที่แล้ว +292

    冬つけると排熱すごいからなんとなくあったかくなった気分になれてよかったよ

    • @GOD-ww2yo
      @GOD-ww2yo ปีที่แล้ว +48

      、、、夏は?

    • @kagero_2105
      @kagero_2105 ปีที่แล้ว +48

      @@GOD-ww2yo汗をかいてやせられるね

    • @user-gl7te7jm1q
      @user-gl7te7jm1q ปีที่แล้ว +22

      ​@@GOD-ww2yo サウナかな?

    • @user-rz6dv8ih2c
      @user-rz6dv8ih2c ปีที่แล้ว +13

      昔家にあったWindows98(ブラウン管ディスプレイ)がそんな感じだったな。

    • @user-lj9eo5yr5e
      @user-lj9eo5yr5e ปีที่แล้ว +21

      PCだと2005年ごろのPentiumDプロセッサがストーブの代わりになると評判でした。

  • @netetahito5223
    @netetahito5223 ปีที่แล้ว +121

    液晶のここまでの進化は誰も予想してなかったと思う

  • @kisiritolsyousa
    @kisiritolsyousa ปีที่แล้ว +137

    10:29 (聞きかじった知識で)消費電力について補足します。
    プラズマは液晶の何倍も消費電力を食う訳ではなく、"最大"の消費電力が液晶の2~3倍だったとのことです。
    詳細:プラズマって映し出す映像の色によって、消費電力が大きく違います。
     白い画面(各色要素を全開放)を映し出すと確かに液晶の2~3倍電力を消費しますが、
     黒い画面(各色要素をほぼ使用しない)だと液晶の1/10とかだったとか。
     (白い画面や黒い画面をずっと映し出すなんてことは普通はしませんが)
     普通のテレビ番組程度なら液晶とそんなに変わらなかったとのこと。
    まぁこの辺りの理解しづらさも、プラズマ劣勢の原因の一つでしょう。

    • @ikeyuikeyu
      @ikeyuikeyu ปีที่แล้ว +24

      これは意外と知られてないんだよね
      実際プラズマ使ってたけど液晶に変えてもそこまで電気代かわらなかったもん

    • @puriamious
      @puriamious ปีที่แล้ว +20

      同様に自発光式である有機ELもそんな感じよね
      黒ばっかだとマジで消費電力少ない
      だから各種Webサイトもダークテーマを増やせ(とばっちり)

    • @user-zr8lk5cy7j
      @user-zr8lk5cy7j ปีที่แล้ว +12

      パネル自体の消費電力はこの傾向に違いないですが、放電に使う周辺回路が電気バカ食いで発熱しまくるんですよね。夏場にオンすると冷房効率おちるので、フラットなのにTUBEみたいな使い方されてるテレビでした。なのでメーカーによっては画面を消し、音だけ流す機能もあった記憶が。
      昔テレビ売り場にいましたが、そんなこんなで夏場用テレビ(当然液晶)を買ってくれたお客様もおられます。

    • @zt6718
      @zt6718 ปีที่แล้ว +7

      ちなみに液晶もバックライトが蛍光管からLEDになって更に消費電力が下がりました。。。

    • @o.n.k.g.g-
      @o.n.k.g.g- ปีที่แล้ว

      ​@@zt6718 放射線物質を蛍光塗料に混ぜたら電力ゼロでバックライト作れないかな?
      発光エネルギーに放射線を使えば人体に害は無いだろうから誰かやってくれないかな。(自分でヤレw)

  • @user-lm3xj8df5m
    @user-lm3xj8df5m ปีที่แล้ว +93

    10年以上前まで家もプラズマテレビでしたので懐かしいです。別にプラズマテレビ悪い物ではないと思いますが、何よりの敗因は消費電力の少ない方を求めていたユーザーが多かったって事ですかね。

    • @LUCIFEL9
      @LUCIFEL9 ปีที่แล้ว +29

      それよりは構造上小型化が難しかったのが最大要因かと。
      最初の頃は小型は液晶で大型がプラズマって差別化できてましたけど液晶が大型化してきた時に小型分野での利益を見込める液晶に対してプラズマはコスト的に不利なんですよね。
      実際マストで売れるのは中型から小型テレビでしょうからプラズマって数を売りにくいんですよね。
      後、消費電力は同じサイズだとそこまで変わらなかったりしてたはずですが。

    • @user-qd6dd5uc9l
      @user-qd6dd5uc9l ปีที่แล้ว +16

      一般家庭ユーザーはやはり価格だと思う 家電ブーム期と重なるが当時、大手の量販店での値引きは圧倒的に液晶が安く出来て販売的に有利だったから当然売れた そしてプラズマは企業-法人向けでも惨敗でどんどん落ち目になってたのは素人でも解るよ? 一般人の生活や感覚を持てない人が権力者なると組織ごと崩壊するお粗末な例ですね‥

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 ปีที่แล้ว +2

      そうですね。 プラズマ・スマホは有り得ませーん。 (笑)

    • @ton-toro
      @ton-toro 9 หลายเดือนก่อน +2

      プラズマテレビは当初液晶ができなかった大画面化を実現した所から話題になったのかな。でも当時は価格が高くて誰も手が出なかった。普及価格帯になる頃には液晶も大画面作れるようになってたし。
      そうなるとプラズマパネルはデメリットしかないんだよね。消費電力が大きい、画面が異様に高温になるため背面にいくつもファンをつけて冷却してたがこのファンに埃が溜まって故障の原因になる、画面が焼き付きを起こす、37以下のテレビが作れない。最大のデメリットは黒の表現が弱かった事。プラズマパネルの色がグレーであったため明るい所で見ると締まりのない画像になる。これをごまかすためにわざわざ暗いところに展示するようになった。液晶は画面自体が黒なので黒の表現は簡単でここがプラズマとの画質の差になった。光が透過してしまうので暗い所だと黒が薄く見えるけど照明を点けた部屋の中では液晶の方が綺麗に見えた。色のコントラストはプラズマの方が強かったが、階調表現は液晶の方が得意。結果画質では液晶に勝てなかった。
      有機パネルはそれらのデメリットを克服して作られているため普及してきていますが、焼き付きだけはどうにかしてほしい。液晶もコントラストを上げて画質が向上してますし、有機も明るさが向上して画質の差は以前ほどはなくなってきました。これからどうなるかは予想がつきません。

  • @mozu-guu
    @mozu-guu ปีที่แล้ว +188

    あの時代の業界に少し関わってた者としては夢を見ていた気分だった。
    未来志向の新技術と言う実用性を度外視したロマンにみんな取り憑かれていたのさ。

  • @superbear2002
    @superbear2002 ปีที่แล้ว +32

    以前、パナのプラズマTVを使ってました。
    画面は明るく発色はキレイで残像は少ないし、気に入ってました。
    但し本体の背面に熱気が籠っていたのも確か。
    その後液晶TVを使い、更に最近有機EL式に変えましたが発色はPDP並みに明るい。
    画面を見た瞬間に、絶滅したPDPを思い出しました。
    リーマンショック以外にも小型化できないとなればスマホに向かないし、
    結末は同じじゃなかったかな。
    今でも尼崎に行くと、壁にうっすら「PANASONIC」と読める建屋がありますよ。

  • @nnsj170
    @nnsj170 ปีที่แล้ว +261

    我が家のテレビは未だにプラズマテレビです…

    • @user-ow8ls2kh9i
      @user-ow8ls2kh9i ปีที่แล้ว

      (´;ω;`)人(´;ω;`)ナカーマ

    • @dai8200
      @dai8200 ปีที่แล้ว +47

      日立wooo最強

    • @Mistake_nasubi
      @Mistake_nasubi ปีที่แล้ว +41

      逆にレアだから使い続けましょう!!

    • @user-sn1ru5qc4j
      @user-sn1ru5qc4j ปีที่แล้ว +24

      逆に貴重じゃない

    • @kyoto-nanamidori
      @kyoto-nanamidori ปีที่แล้ว +29

      消費電力が強烈に高いが故に電気代だけで現行の最新液晶テレビが買えるかも知れませんね。

  • @user-rt9uj3dm1r
    @user-rt9uj3dm1r ปีที่แล้ว +63

    今でもパイオニアKUROが現役で活躍してます。地デジやブルーレイなら未だに最高画質で楽しめますよ!

    • @hugemeatpie9073
      @hugemeatpie9073 ปีที่แล้ว +12

      コントラスト、発色、残像に関してはベストですね。部屋を暗くするときっちり黒が沈むのが特徴かと。

    • @O.toroniBeta
      @O.toroniBeta ปีที่แล้ว +39

      KUROの開発に関わってた者です
      当時本当に死ぬ思いをしたので、その一言で救われました
      ありがとうございます

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +6

      長持ちすると良いですね。

    • @user-zz7st1dy9k
      @user-zz7st1dy9k ปีที่แล้ว +9

      凄い!相当なpioneerファン&画質マニアだとお見受けしました!!
      壊れる日まで大切に使ってあげてください!!

    • @Kaihaos
      @Kaihaos ปีที่แล้ว +4

      自分の祖父もパイオニアの修理エンジニアでした

  • @Adams20mmAAGUNx46
    @Adams20mmAAGUNx46 ปีที่แล้ว +62

    懐かしい。兵庫県尼崎市のパナソニックの液晶パネル製造工場跡地は物流倉庫基地(社名は複数あるので伏せます)になってますね。また、2011年といえばパナソニックは電産、電工、三洋の合併(事業の統廃合)もありましたし、プラズマ以外もゴタゴタで膿が出まくってたと思います。

    • @user-cl9yx1tp9j
      @user-cl9yx1tp9j ปีที่แล้ว +4

      第3・4工場の跡地にできた物流施設は日本有数の規模になっていますね。
      第5工場の方は建物そのまま転用されましたが、第3・4工場は倉庫としての防火性能を満たさず、改築より解体・新築の方が効率的だったみたいです。

    • @tarakoair6043
      @tarakoair6043 ปีที่แล้ว +6

      阪神高速湾岸線近くにパナソニックの看板ついたデッカイ工場あったもんな

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 ปีที่แล้ว +1

      《それまでの積み重ねをいったん忘れ、ゼロからやり直すことを厭わなかった》とする松下幸之助さんは、どこの企業の創業者でしたっけ???

  • @user-ilyamonchat
    @user-ilyamonchat 9 หลายเดือนก่อน +18

    大変参考になりました。進出は簡単だけども、撤退はその何倍も困難だという教訓でした。

  • @user-zz7em1dp3e
    @user-zz7em1dp3e ปีที่แล้ว +27

    プラズマTVはやはり「重」かった。壁掛けを考えると少しでも軽いほうが良いし、ユーザーは画質とかマニアックさよりも、手軽さを求めるように変わってきたしな。

  • @user-tj6qd1ij8b
    @user-tj6qd1ij8b ปีที่แล้ว +15

    尼崎工場も第三、第四は物流倉庫に建て替えられ第五工場も同じく物流倉庫に改装されてますが当時の面影はまだ残っていますね

  • @user-mb8wn1zx8m
    @user-mb8wn1zx8m ปีที่แล้ว +43

    プラズマテレビ陣営が捲土重来を期して3Dテレビを開発していたとは初めて知りました。ただ、3Dテレビは「視聴姿勢が限られる」「目が疲れやすい」という欠点が指摘されて上手くいかなかったと記憶しています。

    • @22322397494835793
      @22322397494835793 ปีที่แล้ว +6

      VRも似たとこあるから少し心配

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j ปีที่แล้ว +3

      代わって眼鏡が要らない3Dディスプレイが今になって実用されつつあります。
      テレビの時と同じで映像ソフトを作るのが大変だという点です。

    • @k.a.6724
      @k.a.6724 11 หลายเดือนก่อน +2

      いつぞやのニンテンドー3DSで3D機能があまり使われなかったようなものか。

  • @user-xz2yj5ug3p
    @user-xz2yj5ug3p ปีที่แล้ว +32

    しくじり経営者として中村邦夫を解説してほしい。去年亡くなったんだけどヤフコメの中が恨み辛みが凄かったwww
    相当、嫌われてるんだなって思った。
    当時を知らないから解説してほしいっす。

  • @nanaoakarin
    @nanaoakarin ปีที่แล้ว +211

    この解説動画は無駄な遊びなくストレスなく、分かりやすいですね。改めて優秀なチャンネルだと感じました、

    • @karaage_tacecamp
      @karaage_tacecamp 9 หลายเดือนก่อน

      模範的な回答ありがとうございます

  • @lindapso2gbl483
    @lindapso2gbl483 ปีที่แล้ว +29

    がっつり当時の当事者なので、見るのも辛かったです。内容としては概ね合っています。

    • @aoifuse7802
      @aoifuse7802 8 หลายเดือนก่อน +1

      Pansonic関係者の方!?

    • @lindapso2gbl483
      @lindapso2gbl483 8 หลายเดือนก่อน +2

      この件に関しては関係者ですね。
      何もかもみな懐かしい。

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 ปีที่แล้ว +13

    10:28 逆じゃね...?
    プラズマ懐かしいなぁ、リビングに置いてたらNews Everyの時刻部分が画面焼けしてたの思い出した

  • @sadaijinnanigashi
    @sadaijinnanigashi ปีที่แล้ว +44

    パイオニアの投資の失敗については、当初プラズマディスプレイパネルの引受先とみられていたソニーがサムスンと手を組んでLCD陣営に完全に移ったことも一因です。でもそのソニーもサムスンと組んだせいでノウハウをごっそり持ってかれて結局近年に到るまでソニーのテレビは世界市場では(高価格帯市場を除いて)ジリ貧という体たらくになったわけで、プラズマ・液晶戦争の結局の勝者はサムスンとLGという韓国勢になったという、まあ日本の家電市場でのケチの付けはじめみたいな出来事でした。

    • @97tiha27
      @97tiha27 ปีที่แล้ว +18

      SAMSUNGと技術提携して、SONYを奈落の底に叩き落したストリンガーの事ですね、それでも年収10億、さらに退職金100億近く貰ってましたね。

    • @sadaijinnanigashi
      @sadaijinnanigashi ปีที่แล้ว +4

      @@97tiha27 映画などのソフトウェアでの収益強化には功績がありましたが、結局祖業でもあるエレキ事業は何一つイノベーティブな製品を出せない経営者でしたね。ソフトウェア部門最高責任者あたりがポジションとしては適任だったのではないでしょうか。

    • @TheKaerupyokopyoko
      @TheKaerupyokopyoko 10 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@sadaijinnanigashi誤解されているけれど、当初からストリンガー&中鉢体制で、中鉢さん率いるエレキは事実上の治外法権だったんです。ストリンガーが退任した理由も、エレキをこの治外法権状態からCEOの直轄に変更した事で、エレキの反発で事実上追い出された訳です。ただ、ストリンガーがこれを済ませておいてくれたお陰で、次の平井体制でエレキの赤字垂れ流しを止める事が出来ました

  • @agathas497
    @agathas497 ปีที่แล้ว +22

    パイオニアと言えば「絵の出るレコード」っていうレーザーディスクの宣伝が印象に残ってる。高中正義のブルーラグーンがかっこよかった。「道は星にきく」っていう衛星航法のナビの宣伝もかっこよかった。社名通り開拓者スピリットにあふる会社というイメージだった。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +8

      スピーカー、プレーヤー、カーオーディオは良かったんだけど市場が小さく続かなかった。

  • @TT-in9pf
    @TT-in9pf ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しみにしています。次回作も期待しております!

  • @user-ke7gr2kz3f
    @user-ke7gr2kz3f ปีที่แล้ว +37

    プラズマは昔、中古店で激安で売っていたから何かに使えるかなと思って持ち上げようとしたら腰痛めた😂
    80キロ以上あるとは思わなかったよ、、、

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +1

      壁掛けに出来るとうたわれてましたが、補強なしには無理でしょうね。

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q ปีที่แล้ว +79

    プラズマテレビって2000年代から出てきた新興技術かと思ってましたが結構歴史あったんですね。パナソニックがスポンサーしていたトヨタF1みたいに辞める時は潔くスパッと辞めてしまうことの大切さがわかりますね(F1も研究開発費が湯水のごとく消えていくので)

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 ปีที่แล้ว +12

      《それまでの積み重ねをいったん忘れ、ゼロからやり直すことを厭わなかった》と言われる松下幸之助さんはどこの会社の創業者だったかな??あれ??

    • @user-pl4ti5tl7t
      @user-pl4ti5tl7t 10 หลายเดือนก่อน +7

      @@tadasik.177 普段そんな感じで威勢よく発言する人ほど、いざ本当に金突っ込んだら、自分の面子や責任のことが問題になって、引くに引けなくなるものだよ。

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 ปีที่แล้ว +12

    中村も大坪も禄に責任取らずに退任、こんな横暴を止められなかった組合も同罪。
    まあその前に2003年位の大リストラで、優秀な人材が多く流出。そして三洋電機との別にやんなくていい合併をしてなんの成果もなし。
    この2人は松下出身者としては絶許なのです。

  • @hioki5303
    @hioki5303 ปีที่แล้ว +24

    自発光式のプラズマテレビは圧倒的な綺麗さがあったが、パナソニックの55型で冷却ファンが2~3つ付いていて、夏場はきついということで断念した。それに消費電力も「液晶テレビに比べたら」高かった。

    • @husianasan110
      @husianasan110 ปีที่แล้ว

      それも売り場のダイナミックモードで見た時の話でしょ
      プラズマは経年変化で色味が変わりやすくて、売ってる側が訴求できる強みは黒の締まりがいいって部分くらいだった

  • @LittleB2007
    @LittleB2007 ปีที่แล้ว +15

    パイオニアのプラズマテレビ、持ってたなあ。電気を食うけど発色はいいし何よりさすがパイオニアで音がむちゃくちゃ良くて、気に入ってた。
    でも周辺機器を新しくしようとしたらテレビ側にもはや対応する接続機能がなく、時代だなあ…としみじみしながら液晶に買い換えた。

  • @ShunShun581
    @ShunShun581 ปีที่แล้ว +14

    今やプラズマの上位互換だった有機ELですら、miniLEDやら量子ドットやらを手にした液晶に押されだしてるというのに

    • @k2miqveqs
      @k2miqveqs ปีที่แล้ว +4

      有機ELも構造的に焼き付き問題があるからなぁ
      昨年、有機ELディスプレイのスマホの画面を割ってしまい修理に出してディスプレイ交換。今年別の不具合で修理に出したら少し焼き付きが起きていたというのでディスプレイも交換。(修理保障プランに入っているのでディスプレイ交換しても修理料金は同じ)
      使い方次第ですが有機EL系は1年で交換してもいいですかと言われるぐらいの劣化を起こす事があるので焼き付きが起きなくて同等の性能があればそっちに流れるのは必然。

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 ปีที่แล้ว +13

    テレビ事業の戦犯
    シャープは片山幹雄
    パナソニックは中村邦夫
    か・・・

  • @user-eh6kh5de7q
    @user-eh6kh5de7q ปีที่แล้ว +46

    いまだにパイオニアのKUROを使ってますが、4K液晶よりも映りが良いと思います。
    HDMI端子が少ないのが難点かな
    映らなくなるまで使い続けようと思ってます。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good ปีที่แล้ว +109

    液晶パネルが10インチの時に液晶の製造にかかわっていたけど、
    まさかこんなに大きいパネルを作ることができるとは思わなかった

    • @user-hk8vv9hy2u
      @user-hk8vv9hy2u ปีที่แล้ว +8

      プラズマテレビでは、小型化はできなかった。

    • @hideoinui6373
      @hideoinui6373 ปีที่แล้ว +17

      カラーノートPCが出た頃は、ドット抜け1点位は初期不良対象外でしたしね。
      どんどん高精細に成ったってのに、いつ頃からかドット抜け何ぞ見なくなりましたもんね。

    • @141easy6
      @141easy6 10 หลายเดือนก่อน +8

      まだ、十年経ってないが電気店に努めていた頃50型の液晶テレビが50万で、65型が100万とかだったなぁ
      いまやどっちも1/10とかだ

    • @lindapso2gbl483
      @lindapso2gbl483 8 หลายเดือนก่อน +1

      実はLGが32インチ版のプラズマテレビを販売していたのですが、このサイズでは部が悪かったよいです。カタログスペック上の解像度も上げることもできませんし。

  • @user-hn3cn8kc8p
    @user-hn3cn8kc8p ปีที่แล้ว +12

    KUROの前の型ですが今でも現役です。フルですらないHDですが、ケーブルテレビのメンテにくるおじさんたちには好評です。

  • @zuyafour
    @zuyafour ปีที่แล้ว +232

    プラズマテレビという市場ライバルがいたから液晶テレビも進化せざるを得なかったと考えると存在意義はあったと思う。
    2000年頃に「自部屋でプレステしたいからテレビが欲しい」と両親にねだったらホームセンターで買った謎メーカーのブラウン管テレビを支給されたのが懐かしい。

    • @45inaho
      @45inaho ปีที่แล้ว +19

      次世代DVD規格とかも結構競り合ってましたね(ブルーレイが勝者になったけど)

    • @user-lm3xj8df5m
      @user-lm3xj8df5m ปีที่แล้ว +15

      @@45inaho Blu-rayじゃない方はHD DVDでしたっけ?その規格も悪くはなかったですがすぐに廃れた印象です

    • @takahiro5591able
      @takahiro5591able ปีที่แล้ว +18

      有機ELが出て暫く経った現在も液晶の方もまだ研究と進化が進んでて両方残ってるのが面白いですね

    • @menma111
      @menma111 ปีที่แล้ว +10

      液晶テレビもBlue-rayも今でこそ主流だけど、当時は技術的な限界の壁にぶち当たってた。特に、昔のBlue-rayは容量こそ多いけどプラスチック製の保護カバー付けるほど、今の仕様から考えられない繊細な代物でした。
      なので容量で不利だけど既存のDVDをパワーアップしたHDDVDに付いた大手企業も居たんだけど、ハードコート技術の進化によってプラスチック製の保護カバーが不要になってからは容量が多いBlue-rayが圧倒的なシェアを取った。

    • @gachapr1us398
      @gachapr1us398 ปีที่แล้ว +3

      ベータやん

  • @tohyam.7732
    @tohyam.7732 ปีที่แล้ว +15

    プラズマテレビを15年間使っている身としてはさみしい話です。

    • @gadonawayne7035
      @gadonawayne7035 ปีที่แล้ว

      そろそろ壊れるよ
      それくらいで画面が壊れた

  • @user-uu1et1nf6u
    @user-uu1et1nf6u ปีที่แล้ว +21

    数年前までフルHDのプラズマを使っていました。
    古くなって液晶に変えましたが、やはり画質はプラズマが数段上だと感じました。
    しかし電気バカ食いではありました。
    冬は良いですけど夏その分エアコンの電気代も高かったと思います。
    一度修理のため自分でばらした(コネクターに接点復活剤)のですが,Woooにパナのパネルが入ってました。
    驚いたのは冷却ファンが多数入っていたことですね。
    そりゃ暑いはずだ。
    しかし次に買い換えるならと聞かれれば、プラズマ(もうありませんが)を選びたいです。
    しかし無い物ねだりをしても仕方が無いから、有機ELになるのかな。

    • @user-zz7st1dy9k
      @user-zz7st1dy9k ปีที่แล้ว +7

      プラズマテレビからの乗り換えなら、有機ELテレビがお薦めですよ。あれはまさに、プラズマテレビの完全上位互換パネルです。
      焼き付きが避けられないという欠点も受け継いでしまっていますが・・・

    • @skyblue9608
      @skyblue9608 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-zz7st1dy9k
      あるショッピングモールに役20年間動いてるプラズマモニターが有りましてね……目立つ劣化が全く見られないんですよ。
      プラズマの寿命は恐らく有機ELより長いのではなかろうかと……
      先に熱で基板がイカれるのが玉にキズですが。

  • @Technoboy669
    @Technoboy669 ปีที่แล้ว +6

    懐かしいなぁ 液晶とプラズマで悩んでいた頃が
    続編でベータとVHSの争いも見てみたいですね

  • @asashin-wp5ew
    @asashin-wp5ew ปีที่แล้ว +9

    いつも動画見てます。難しい用語もありますが楽しく拝見しております。ウチの家のテレビは今もパナ製プラズマです笑。地デジ移行で安くなりだした時に買ったやつですがまだ今のところは現役です笑

  • @cabc90
    @cabc90 ปีที่แล้ว +81

    パナのプラズマテレビはいまだ現役でリビングのテレビとして君臨している。
    自分が購入した歴代テレビの中で最長で長持ちしているテレビになっている。
    ネットにもつながらいしHDMI端子も無いけど壊れるまで使ってやろうと思ってます。

    • @puriamious
      @puriamious ปีที่แล้ว +17

      なんだかんだこのへんは腐ってもパナ
      うちのプラズマビエラも15年目だ

    • @user-wn4kc8we6o
      @user-wn4kc8we6o ปีที่แล้ว +16

      パナのプラズマは自分も現役で使ってます。
      16年超えてますが、まだまだ使えそうですよ。

    • @user-zr8lk5cy7j
      @user-zr8lk5cy7j ปีที่แล้ว +10

      設置背面の掃除がよくされてたり、もともとホコリの少ない環境だと特別長持ちする個体もありますね。
      ちなみに掃除時はコンセントを抜くほうがいいです。リモコンオフだけだと冷却ファンは回ってることがあり、掃除で出たホコリを吸い込んじゃうからです。

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x ปีที่แล้ว +3

      居間のプラズマテレビまだ見れたけど6月に電気代値上がり発表されたから流石に買い替えた

    • @tkwgd4001
      @tkwgd4001 ปีที่แล้ว +10

      うちのプラズマビエラちゃんも、後ろを掃除してやろっと‼️

  • @golden-freeza
    @golden-freeza ปีที่แล้ว +5

    プラズマテレビは発色が穏やかで目に優しい。液晶は画質アピールし過ぎてバキバキで疲れるのよね。輝度を下げたプラズマHD画質で充分、10数年今も元気に稼働中で優秀過ぎる。

  • @yukikanmuri7858
    @yukikanmuri7858 ปีที่แล้ว +57

    Pioneerのプラズマ、中古で興味本位に買ったことあるけどチューナー外付けタイプで「好きな人にしか刺さらないアイテム感」が凄かったなぁ…

    • @KeM1950e
      @KeM1950e ปีที่แล้ว +7

      KURO;-)

    • @hebereke000
      @hebereke000 ปีที่แล้ว +6

      それは、プラズマモニターの方ですね。チューナーがなくても視聴できるので、DIGAとかに繋いでチューナーの機能に関わらず、使えるので使いやすいですよ

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +5

      NHK対策の魁か?

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 ปีที่แล้ว

      興味本位であの大物を買ってしまうのが恐ろしい。
      廃棄は大変でしょう。

    • @skyblue9608
      @skyblue9608 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@yasudan7690
      kuroはモニター界の旧車。
      廃棄するくらいなら欲しい。

  • @shiryu7876
    @shiryu7876 ปีที่แล้ว +7

    プラズマが現役だった当時は総合的にはプラズマの方が上だったんよね。バックライトのせいで色の階層表現(特に黒)が苦手な液晶はのっぺりした色表現で、残像も出る。残像対策にコマ挿入すると今度は遅延が…みたいに。電気代も云々言ってるけど、実はそんなに変わらなかった、液晶は背面ライトが常に点灯してるのに対しプラズマは自発光だから少ない時は少なくてね。熱は擁護出来んけど。一番の敗因は明るすぎる店頭での映像の見栄えが液晶に比べて圧倒的に地味だったこと。液晶は明るい場所に強かったから。

  • @user-ml2zj7it1c
    @user-ml2zj7it1c ปีที่แล้ว +29

    パイ◯ニアのKUROを買いました、今年そいつが逝きました、一片の悔いなし!www

  • @user-tw4vo7hk8e
    @user-tw4vo7hk8e ปีที่แล้ว +28

    昔プラズマテレビ所持していたけど発色の良さに関しては今の液晶に引けを取らないと思うよ
    焼き付き酷くなって最終的に鑑賞に支障が出るレベルのノイズとかが出てきて買い替えたけど10年以上持ったんで値段分は使ったと思う

  • @user-ri7jk6gk9c
    @user-ri7jk6gk9c ปีที่แล้ว +14

    個人的には
    プラズマの絵作りが好きで
    使用してましたが
    壊れて終了しました笑

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n ปีที่แล้ว +6

    そういえばプロジェクトXで開発秘話を観て感動したなぁ

  • @user-vp9yk1bv2i
    @user-vp9yk1bv2i ปีที่แล้ว +4

    pioneerのKURO今でも現役ですがやはりきれいなんですよねー…当時の家電雑誌系の雑誌なんかでも
    金が許されるならKURO買っとけば10年は後悔しないみたいな事書かれてましたね。
    一応趣味の領域にはなりますがマニアックな一定層向け見たいな所があり、割とオーバースペックですけどね…
    さらにKUROは通常のプラズマTVとかよりも破損しやすく、持ってきた電気屋の人が輸送・設置時ひやひやしたと言ってました。
    理由は映像を綺麗にするためガラスの厚さだったか枚数を減らし高画質化を行ったとかも聞きましたねえ…
    販売されてた当時、テレビが壊れて親があーでもないこーでもないといいつつ家電屋に行って見比べると
    同世代の機種のプラズマ・液晶の中でもこいつだけ別格に綺麗で高いだけの事はあるといった品物でした。
    ちなみにこのKUROに関してはモニター単体だけの奴と、TVチューナー内蔵式のTVになってるKUROがありました。

  • @user-pg3ky3ym4j
    @user-pg3ky3ym4j ปีที่แล้ว +8

    当時はプラズマテレビはもてはやされて液晶よりも上だと思われていたけど逆転されてたな。
    そしたら知らない間に家電量販店から消えていたという。
    液晶は技術革新でドンドン良くなったけど、プラズマは改善できなかったのでそこが勝敗を分けたのだろうね。

  • @shellenholtz
    @shellenholtz ปีที่แล้ว +1

    6:41謎のパイプめっちゃ懐かしい😂

  • @MrJONHY
    @MrJONHY ปีที่แล้ว +133

    自分は大学時代に平面ブラウン管を買って友達から羨ましがられてた世代なのでその後のプラズマテレビはほんと憧れでしたよ(しみじみ)。
    勝ち組って言われてたシャープもあっという間に落ちちゃったし、この10数年の日本メーカーの凋落ぶりは予想もしなかったです。

    • @husianasan110
      @husianasan110 ปีที่แล้ว +15

      シャープは亀山工場に1兆円かけたけど、もっと体力のあるサムスンの安売り戦略で力尽きた
      あの頃は、サムスンですら液晶では赤字を出していた
      1兆円の工場で持ち金を使い切ったシャープには、はじめから勝機は無かった
      2008年ごろの記憶だと、プラズマは売り場でも主役では無いって感じだったし、消費電力がデカすぎて買う候補に入らなかった

    • @user-hk7ki1rl3v
      @user-hk7ki1rl3v ปีที่แล้ว

      @@husianasan110国ぐるみで企業を守り抜く国と
      率先して邪魔をして自国産業を潰しにかかる国との違いね
      日本の自動車産業も日本政府は潰したくてたまらない😂

  • @taro-ankm
    @taro-ankm ปีที่แล้ว +14

    プラズマディスプレイ使ってたなぁ
    夏になると温度が凄すぎてまともに見れなかったけどゲーム用には良いテレビでしたね

  • @user-mc5ek7wb6y
    @user-mc5ek7wb6y ปีที่แล้ว +11

    2008年頃にブラウン管を購入して使っていました。理由としては当時はゲームを出力した時の画面のラグがブラウン管の方が優れていたからです。丁度、家庭用でオンラインの対戦ゲームが増えていたので一部の層からは新品・中古のブラウン管の需要がありました。と言ってもニッチな層の需要ですがw

    • @user-zz7st1dy9k
      @user-zz7st1dy9k ปีที่แล้ว +3

      私のうちでも、まだハイビジョンブラウン管テレビが2台現役です

    • @sasaki_tetsuya
      @sasaki_tetsuya 10 หลายเดือนก่อน

      視野角の概念がない、画面が明るくコントラストがいい、画面が綺麗。
      液晶には絶対勝てない

  • @george_toolware
    @george_toolware ปีที่แล้ว +2

    うちも42インチのパイオニアKUROが現役です。
    解像度の低さは、近眼で老眼なので問題なし!
    電力の消費が大きいですが、ソーラー発電した電気が使い放題なので、これも問題なし!
    画質はとても良いと思います。

  • @todobk8733
    @todobk8733 ปีที่แล้ว +19

    プラズマは消費電力が大きくて重たいという欠点を克服できませんでしたからね。重たすぎて壁掛け出来る場所が限定されてましたし。それにしてもパナの問題はしくじった幹部のクビを切れない事でしょう。社長を辞めても、会長、相談役に残ってるんだもん、企業のありようが少なくとも10年は遅れてる。せっかく創業一族と手を切ったのにね。

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 ปีที่แล้ว +2

      《それまでの積み重ねをいったん忘れ、ゼロからやり直すことを厭わなかった》松下幸之助さんを創業者とする会社なのに……
      それだから松下幸之助を学んだ海外の人に《松下幸之助の水道哲学に反していますね》と突っ込まれるんだよ……

  • @fat-vo7dz
    @fat-vo7dz ปีที่แล้ว +3

    一番最後のオチが一番衝撃的だった

  • @Catman-xp2pr
    @Catman-xp2pr ปีที่แล้ว +1

    いつも動画拝見しています!
    機会があれば、2010年ギリシャ発端のユーロ危機の解説を聞いてみたいです

  • @user-sv7md1yo4b
    @user-sv7md1yo4b ปีที่แล้ว +41

    こういうのって「プラズマはダメだ」ってなった時に、それに投資した責任を強く求めるのも撤退をより難しくする一因になっていると思う。
    「やっちゃったけど次頑張ればいいや」ができないから、何が何でも失敗を認めるわけにはいかないんだよね。
    それでより傷口を広げる、と。

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 ปีที่แล้ว +5

      《それまでの積み重ねをいったん忘れ、ゼロからやり直すことを厭わなかった》と言われる松下幸之助さんを創業者する会社がその教訓を受け継いでいたら……
      当事者が継承しないで誰が継承するのだ??

  • @shingoyoshikawa7594
    @shingoyoshikawa7594 8 หลายเดือนก่อน +3

    プラズマテレビというと名門オーディオメーカー、パイオニアの破綻を決定的にしたKUROを思い出すなぁ。パイオニアはオーディオ機器だけなら、当時でも高評価だったのに。

  • @user-se2wn2eu3n
    @user-se2wn2eu3n ปีที่แล้ว +19

    当時、パナのプラズマ生産に関わっていたが敗色濃厚なのに工場増設やスローガン「打ってでる!」で絶望した想い出…でも、まだ現役稼働してるのがあると思うと感慨深い

    • @user-vc9we1nq2p
      @user-vc9we1nq2p ปีที่แล้ว +1

      初期の42インチの試作機で、電力が15A×3個(1つは画面用、2つは、制御IC用)必要だった。
      これでは、勝てないと思った。

    • @user-oq6eq2it4t
      @user-oq6eq2it4t ปีที่แล้ว

      G1は頑丈ですね😊

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 ปีที่แล้ว

      松下幸之助さんは《それまでの積み重ねをいったん忘れ、ゼロからやり直すことを厭わなかった》と言われているのに……えっと松下幸之助さんってどこの会社の創業者でしたっけ???

  • @user-xn2vq7hf1k
    @user-xn2vq7hf1k ปีที่แล้ว +10

    しくじり商品とは全く関係ないけど、ドラ映画は宇宙小戦争(リメイク前)が至高。

  • @gaku200
    @gaku200 ปีที่แล้ว +7

    あれだけカーナビの売れたパイオニアも体力がなくプラズマ投資でほぼほぼ息の根が止まった…
    元々あまりもうかる商売してなかったから焦ってプラズマに乗ったんだと思うけど
    2025年度に再上場計画しているみたいだけど、なんかすでにブランドがタコの足切りごとく他社で展開されていて…パイオニアに対しての福音がある事を祈りたいです。

    • @recluse2022
      @recluse2022 ปีที่แล้ว +2

      投資ファンドごり押しでインクリメントPを売却させられてしまったのは痛かったですね。
      なんとか復活してほしいですが…

    • @A_01x
      @A_01x ปีที่แล้ว +3

      @@recluse2022 インクリメントPはゼンリン地図無断使用事件の影響が大きすぎたのかも。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +1

      何が残っているのかな。PC用dvdドライブ、カーナビ、AVアンプ、カーオーディオ 厳しそうだ。

    • @A_01x
      @A_01x ปีที่แล้ว +1

      @@001lonestar7 M-DISC対応ドライブがギリギリ官公庁需要でつないて行けるかどうか……

  • @enoponp
    @enoponp ปีที่แล้ว +6

    技術的に優位なパイオニアの体力が続いていればもうちょっと違っていたかもですね。

  • @fieldblue9854
    @fieldblue9854 ปีที่แล้ว +18

    1:13ピーナッツも旨いけどピー無しで喰いたくなるんだよなぁ、柿100%マジで助かる
    プラズマテレビといえばパイオニアのイメージでした(KUROもしっかり記憶の片隅にあった)
    製品にフォーカスしてしくじり企業をさらっと解説していくスタイル、良かったです!

  • @yellowmachine5150
    @yellowmachine5150 ปีที่แล้ว +1

    パイオニアKUROの60型を使っていました。やはり「ウリ」である漆黒の表現力と精彩なコントラストと視野角の広さは素晴らしかったですね。音も素晴らしかった。欠点?はやはり排熱問題でした。冬場は室内ヒーターが不要な位。夏場はテレビを冷やす為にエアコンをかけてる勢いw 電気代が値上がりしている今ではとてもムリな消費電力。でも良い製品でした。レコーダー類以外は。

  • @user-wn8kg4zp3p
    @user-wn8kg4zp3p ปีที่แล้ว +3

    1年4か月前までP社のプラズマでした。(42インチ位)解説に無かった欠点を記したいと思います。
    ①本体重量が重い。説明にあった様にガラスパネルだったので重い。画面サイズより重かった。
    ②発熱量が多い。部屋の窓を開けて1時間も見ていると、外気温+10℃超える。GW辺りからクーラー必要。
    ③ファンがうるさい。ディスプレイで8個以上ついていたような…経年劣化もありますが、ボリューム下げていると、耳障り。

  • @sundaymorningman21
    @sundaymorningman21 ปีที่แล้ว +3

    46インチのプラズマ買って、色はいいし残像感なくて気に入ってたけど、
    夏は部屋の温度がかなり上がって大変だった(冬は少し暖かくなった)。
    極めつけは当時3歳の息子に、おもちゃを画面にたたきつけられてお陀仏。
    液晶テレビになったことを思い出した。

  • @downddt
    @downddt ปีที่แล้ว +22

    3D映像なんて昭和の時代から出ては消えては繰り返して失敗だらけの鬼門テクノロジーですわな

    • @user-qd6dd5uc9l
      @user-qd6dd5uc9l ปีที่แล้ว +1

      多分、私達が想像してるリアルで便利な3Dに程遠いんでしょうね… まずグラス無しで体感出来る物作らないとね…

  • @atrandomzero
    @atrandomzero ปีที่แล้ว +7

    うちのプラズマディスプレーはまだ現役です。後から購入した液晶パネルより長持ちしてたりする。
    購入時はコストダウン競争前だったから、良い材料を使われているのかなと根拠なく納得してます。

  • @suzdalcat7123
    @suzdalcat7123 ปีที่แล้ว +40

    今のパナソニックのテレビは音が良すぎる。サウンドバーが必要ない良いテレビを作ってる。
    動作も高速で使ってて快適(ソニーとパナソニックだけがnetflix推奨メーカー(netflixの基準を満たすほど動作が高速であることが推奨メーカーの条件))

    • @SeaMiray
      @SeaMiray ปีที่แล้ว +2

      確かに、東芝のレグザのテレビ持ってたけどカクカクすぎてストレスが溜まる。
      自分の中でAndroid TV を選ぶときはSONYとPanasonicだと思ってるわ

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq ปีที่แล้ว +4

      @@SeaMirayパナはアンドロイドじゃないです

    • @puriamious
      @puriamious ปีที่แล้ว +5

      @@SeaMiray アレAndroidに見えて実はFirefoxOSベース
      ポット出と思ったら一瞬で消えたアイツだ Mozillaと積極的に組んでた名残で今も使ってる様子

  • @LT-dc8km
    @LT-dc8km ปีที่แล้ว +14

    経営って難しいね(小並感)

  • @hiroyukiohishi8524
    @hiroyukiohishi8524 ปีที่แล้ว +44

    投資もそうだが人も相当突っ込んでる案件に「ダメだからやめる」って言えないのが日本の体質。現場が大好きな日本の経営者は「こんなにイケてるのに、こんなに頑張ったのに」って大勢の従業員や取引先が陳情してくるのを「時代は変わった」ってバッサリ切る決断力には乏しい。もしプラズマ切り捨てとかできてたら失われた30年なんてなってない。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 ปีที่แล้ว

      日本人の気質は「コンコルドの誤謬」を犯しやすいってことで

    • @user-qd6dd5uc9l
      @user-qd6dd5uc9l ปีที่แล้ว

      パナソニックには当時、日産のカルロス-ゴーンCEO(みたいな人)はいなかったからね…頭、技術とプライドばかりの日本人経営者じゃ、仕方ないね…🍃 (いたらいたで別の問題も‥;

    • @user-qv3hi9bb9e
      @user-qv3hi9bb9e ปีที่แล้ว

      サンクコストっすねw
      投資で損切りが重要と言われているのと同じ事が生産の現場でもそれ以外の事でも日常的に起こっているけども、
      日本の場合は宗教教祖並に信頼されている超有能リーダーでもない限りは絶対に行えない判断ですわ(皆責任取りたくないからね)。

    • @tsatou5294
      @tsatou5294 ปีที่แล้ว +7

      ダメだからやめるを言えなかった時代のが未だ良かったと思いますよ 今はやりもしないで胡坐かいているのばかりだからそんな機会すらない

    • @hiroyukiohishi8524
      @hiroyukiohishi8524 ปีที่แล้ว +2

      @@tsatou5294 最近は「(その企画)大丈夫か?」が経営層の決め台詞ですからね。

  • @toshi6671
    @toshi6671 ปีที่แล้ว +7

    家の居間のTVは、いまだに「パナの42型プラズマ」です。
    液晶モニターの進化も凄いと思うが、動きの速いスポーツなどを見る時はやっぱりコッチかな?って思う!

  • @hebereke000
    @hebereke000 ปีที่แล้ว +2

    うちは、パイオニアのピュアビジョン435とKURO500Aがありますが、かなり長寿命です。製品として高品質でした。音も良いです。画質も有機ELと遜色ないように思えます。家の照明は明る過ぎるのも疲れますからね。パイオニアのCM好きでした。57億色ってすごいですよね。

  • @tsibakenshiba3231
    @tsibakenshiba3231 ปีที่แล้ว +4

    キャノンのSEDも取り扱ってほしい

  • @user-uv8xm9rn9q
    @user-uv8xm9rn9q ปีที่แล้ว +7

    当時のパイオニアは自社工場も持っててイケイケだったのになぁ。重さと消費電力が致命的だった。

  • @user-kr4kt3st1e
    @user-kr4kt3st1e ปีที่แล้ว +2

    昔家電量販店でアルバイトで液晶ディスプレイ、プラズマテレビを売っていたけど、液晶テレビよりプラズマテレビの方が売りにくかったです。でもプラズマテレビの方が画面強いので、小さい子供がいる家庭には印象良かったみたいでした。懐かしい!

  • @taisuke_ch
    @taisuke_ch ปีที่แล้ว +8

    義理の両親の家に大っきいのが昔あったな。声高い(物理)方がされてる通販番組で買ったやつが。
    発色は確かに良かったですが、その優位性は年々新しい液晶テレビが出るにつれて薄れていった記憶があります。
    あと電気代と発熱やばかった、そうな。

    • @user-gl7te7jm1q
      @user-gl7te7jm1q ปีที่แล้ว

      同じ声高い(物理)方の通販、地元なので両親がちょいちょいお世話になってます……。

    • @SeaMiray
      @SeaMiray ปีที่แล้ว

      発熱はやばいよw前もってたプラズマテレビは熱でヒューズとんで使えなくなったw

  • @kisiritolsyousa
    @kisiritolsyousa ปีที่แล้ว +3

    (既に記憶が曖昧ですが)
    もう一つコメントを。プラズマが衰退した個人的な最大要因は小型化が出来なかったことかと
    フルHD画質のテレビだと、最小でも42インチ(37インチ説も一応あり)ということは
    ・最大の需要先であるスマホやタブレット市場にとって、全くの対象外(検討すらしない)
    ・テレビ市場で見ても1/3程度しか対象にならない(確か、2010年前半頃の国内のテレビ市場において全体の2/3が37インチ以下とか。つまり2/3のお客にとってサイズの時点でプラズマは最初から検討対象外)
    と。
    勿論、画質のメリットが伝わりづらい(個人的な印象)、発熱、消費電力が大きい(という誤解)、焼き付きってのはあるんですが、そもそも小型化できないことによって、ターゲットの市場が小さくなりすぎていませんかね?
    ニッチな市場のみをターゲットにしていたはずなのに、それにすら気付いていなかったことは痛い。
    ちなみに、小型化が出来なかったということはつまり高精細化(フルHDから4K,8Kに進化したりと画素の密度を上げること)も困難ということです。
    生き残っていたとしても、4K,8Kが実現できていたかは非常に疑問です。

  • @user-oe3ei3nr9g
    @user-oe3ei3nr9g ปีที่แล้ว +11

    うぽつです。いつもためになる動画の投稿をありがとうございます。いつの日かジャニーズ事務所の解説をお願いいたします。

  • @user-gl6wr3ug8w
    @user-gl6wr3ug8w ปีที่แล้ว +2

    他人事だからそんなものもあったなーと気軽に見始められるけど、数字が並べられると段々恐ろしくなっていくのはしくじりシリーズあるある。

  • @user-hy3xp1wo4r
    @user-hy3xp1wo4r ปีที่แล้ว +8

    3Dは製作者側もうまく使いきれていなくて出来が良かった作品がアバターぐらいしかなかったのが痛すぎる

  • @user-sg2st4nl6h
    @user-sg2st4nl6h ปีที่แล้ว +9

    PioneerのKuroは当時ほんと憧れだっ

  • @user-xd9wc9mj8b
    @user-xd9wc9mj8b ปีที่แล้ว +18

    自分は日立撤退直前のプラズマを買っていまだに使っているが、画質は当時の液晶より格段に良かったし現在の低価格液晶よりも良いと思う。
    消費電力にしても液晶がきれいに見える設定との差は当時ではわずかだったし、撤退前なのか格安だったので良い買い物だったと思っている。

    • @kentaronarisawa7608
      @kentaronarisawa7608 ปีที่แล้ว +2

      俺は2台買って、1台ダメになって1台今見てる、2台で12万位だ、
      今でも液晶よりも深みが有って満足してる、今の液晶綺麗すぎる、
      パナの最後の安売りを買ったんだ、

    • @namenick3958
      @namenick3958 8 หลายเดือนก่อน +1

      私も日立のWoo持ってました。当時の電気店員もプラズマを推してましたね。確かに暗めの所で販売展示してた💦割と買った直後から「液晶の方が画面明るいし綺麗なんじゃ?」と思い始めましたが、気のせいだと自分を誤魔化してました。😂

    • @user-xd9wc9mj8b
      @user-xd9wc9mj8b 8 หลายเดือนก่อน

      @@namenick3958 >「液晶の方が画面明るいし綺麗なんじゃ?」
      自分もそう思い店員さんに聞いたら「液晶はデモ用にエコ設定外してます。エコ設定にしたらこんなもんです。」とエコ設定してもらったら明るさはそう違わなかったので切れがあると思った格安のWooに決めた。電気代高いけどw

    • @skyblue9608
      @skyblue9608 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@namenick3958
      初期の液晶は確かに酷かったですから……残像とか。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e ปีที่แล้ว +1

    50インチのプラズマテレビが2台我が家にあります。画質は最高です。特に2020年代のテレビアニメーションのような色彩豊かな画面。

  • @akicla4201
    @akicla4201 ปีที่แล้ว +2

    15:38 この曲がかかるとワクワクする
    あと、余談ですがキヤノンも東芝といっしょにSED方式で失敗した
    黒歴史があります🎉

  • @user-ic3hf3sx4r
    @user-ic3hf3sx4r ปีที่แล้ว +16

    実家がプラズマだったけど、今考えても液晶とは比較にならないレベルで色は綺麗だったよ。
    (液晶、進化したと言われる現在の一番高額なクラスでも色に関しては根本的に微妙だと思ってる…)
    尚、爆熱は否定しない
    信者って感じかもしれないけどそれ位体験の質の違いがあって、(特に映画見ると凄かった)
    プラズマの欠点を克服する方向に世界が動いて欲しかったけど難しかったんだろうなあ。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว +3

      暗いところで、明るくない映画を観るなら良いと思います。ニッチ過ぎて液晶に統合されてしまった。1社位高くて綺麗なテレビとして残らないかと思ったけど無理でしたね。

    • @user-td9pk7bz6k
      @user-td9pk7bz6k ปีที่แล้ว +3

      技術的には、残して欲しいですね👍

  • @msfm_Hiroshima
    @msfm_Hiroshima ปีที่แล้ว +4

    実はPDPは仕組み的に暗所の描写が苦手で、カメラがパンするとカラープレーキングが起きて残像が残るんですよね。なのに最大限明るくしても暗いという……。今のHDRを処理できるかというと、多分無理だった気もします。
    また、有機ELと違って完全な消灯、つまり完全な黒の表現は無理でしたし(それでも当時の液晶に比べれば断違いの表現力だった)それを出来るだけなんとかしたのがKUROだった訳でして、これが売れればPDPも何とかなっ……たかなぁ。何にしてもロマン溢れる技術だったと思います。
    そういえば、アラブのお金持ちに150インチのものがバンバン売れたそうで、それが一番景気のいい話かもしれません😅。

  • @user-fs4vd3ds8p
    @user-fs4vd3ds8p ปีที่แล้ว +2

    アメトークの家電芸人でプラズマテレビ黒に強いも、Pioneerも3Dテレビもめちゃ取り上げられてたなぁ。時代を感じる

  • @user-wp8bc8gq8b
    @user-wp8bc8gq8b ปีที่แล้ว +1

    最初の掛け合い漫才よかった🎵😂😂😂

  • @user-hb4qd2dz2c
    @user-hb4qd2dz2c ปีที่แล้ว +3

    液晶、プラズマのほかにも、ソニーのPALCやキャノン東芝のSEDなど大コケしてしまった事業がありましたね。OLEDは今後どうなっていくのでしょう?
    FPDに昔関わっていた身としては、興味深いところです。

  • @xmaddoc
    @xmaddoc ปีที่แล้ว +4

    うちの実家にはまだ2006~8年ごろのパナソニック大型プラズマが現役で動いてます。
    流石に焼き付きが目立つようになってるんで、近々買い替え予定とのこと。
    当時は確かに大型はプラズマ、中・小型は液晶みたいな住み分けはあったんですけどね。
    こんなに液晶の技術が急速に上がるとは思ってなかったんでしょう……

    • @user-zz7st1dy9k
      @user-zz7st1dy9k ปีที่แล้ว

      昔の家電は頑丈でしたね。うちも、タダで貰ってきた2001年製と2003年製のSONYとPanasonicのハイビジョンブラウン管テレビがまだ現役です。流石にメインのテレビは有機ELテレビですけどね・・・w

  • @user-qc1ex1mr3k
    @user-qc1ex1mr3k ปีที่แล้ว

    10年程前でしたかね〜
    当時のテレビ事情はあまり知らなかったですが、
    とにかく大きなテレビが欲しかったので、そのための貯金して、
    パナソニックのプラズマ65型をラックシアター付きで買いました。
    2011年製で、店内展示でちょっとだけ傷が入っていたので、少しだけ値引きしてもらえました😊
    個人的には大満足で今でも特に問題なく見させてもらってますが、
    その時はもうプラズマテレビは消えつつある存在だったんですね〜
    壊れるまでは使い続けるつもりですが、次買うとしたら、
    有機EL液晶のおっきいのが欲しいです😊また頑張って貯金します!

  • @moon77t
    @moon77t ปีที่แล้ว

    パナソニックのプラズマテレビ、まだ家で稼働してます。
    4年くらいで一度故障しましたが、修理して貰ってから更に8年くらい使えてます。
    動画は本題に入る前にそれに誘う横道を入れて、笑わせるオチも作っているので楽しめます。
    知識が豊富な方の動画は勉強になります。

  • @user-vb5pg9hz8r
    @user-vb5pg9hz8r ปีที่แล้ว +3

    PioneerのKUROをいつか買おうと貯金してたけど金貯め始めてすぐに生産終了して買えなかった苦い思い出

  • @user-bk2cy6wo8u
    @user-bk2cy6wo8u ปีที่แล้ว +3

    2008年に奮発してパナソニックの最新型のプラズマ買ったんだよな。当時は液晶より確実に発色が良く遅延も無く満足してたけど・・・
    発熱凄くて10年くらいで買い替えたんですよね。もうその頃は液晶も発達していて、しかもプラズマの半額程度で買えたし。

  • @gagagahegagaga2567
    @gagagahegagaga2567 ปีที่แล้ว +1

    今現役で横に2008年製のプラズマがPCモニタとしてありますね、パナソニックの42インチで当時20万前後する奴だったからHDMI端子も豊富でスピーカーもいい奴なんで
    どうせ買い替えても音質悪くなるし画面焼けも付いてますがPCモニタとして使ってるなんておかしい使いかたすりゃ皆いずれ付くんで買い替える理由もないので現状維持です。
    2008年に20万で買ったけどその半年後位にエコポイントで10万以内で消費電力の低い液晶は買えるようになって更にプラズマは居場所がなくなった記憶がありますね。
     ただ発色も良く、当時はゲームなどのフレーム遅延も考えなくていいなど20万円分は楽しめたしいいかなと思ってました。5,6年前引っ越しする時に解体に入った街の電気屋さんがこのテレビを見たら発色いいもんんねーと褒められてました。

  • @user-tt6lu4ui9b
    @user-tt6lu4ui9b ปีที่แล้ว

    我が家のテレビもプラズマですけど、壊れずに使えています😌
    最新の液晶テレビを見ると見え過ぎて眼がチカチカするので、今のところプラズマで満足しております🙋買った当時、息子が小さかったので、液晶を触ると壊れるって言われてプラズマテレビにしましたけど、結果良かったです😊時代の流れで無くなるのは仕方ないですよね😂

  • @nikupro46
    @nikupro46 ปีที่แล้ว +4

    スペックじゃ分からない奥行き感があって画質は圧倒してたんですけどね
    消費電力や焼き付き問題で一般受けしなかったのが明暗を分けた

  • @naosukeani
    @naosukeani ปีที่แล้ว +6

    今でも現役でプラズマ使ってます。パナソニックのVT3ってやつです。その前も日立のプラズマ使ってました。
    液晶がここまで進化するとは思ってもみませんでしたが、2倍速とか出ていたころはまだ残像がひどくてやっぱプラズマがいいなって思ってました。
    で、パイオニア、日立が撤退したときには買い替え候補としてキヤノンのSEDに期待してましたが・・・・無念。
    いやキヤノンの判断は賢明でしたね。

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 ปีที่แล้ว

      そうですねキヤノンは深入りしなかった。

  • @user-yq4pp6zo2x
    @user-yq4pp6zo2x 7 หลายเดือนก่อน

    しくじり商品シリーズ増やしてください

  • @seibuabina
    @seibuabina ปีที่แล้ว +22

    しくじり商品シリーズが始まりますね。
    第二弾としては、写真フィルムを二部作として紹介してほしい。
    前半は、しくじり企業としてコダックを、後半は、企業解説動画として富士フィルムを紹介してほしいよ。