ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やべえ考察上げてる人は多いけど、この動画は初見でも分かる事をまとめた感じ、こういうのが欲しかったんですよ。
大筋がわからなかった俺にとって、この動画は神だわ。
すげー分かりやすい考察が当たってるのかどうかは別として
なるほど…最初死にかけてたあの兵士はお前だったのか…装備取れると思ってやっちゃった
死ぬほど分かりやすい
肛門リングに草生えたwww
間違ってねーけど緊迫感0で草
イザリス「…つくっちゃおっか…」エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エボラ出血熱はエボラウイルスによる感染症であり、ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱等とともに、ウイルス性出血熱(viral hemorrhagic fever:VHF)に分類される一疾患である。 ... 以後、EVDと略する。
最弱の川口さん エッッッッッッッッッッッッッッボラ
世界観とかよくわかんなかったからいいね
西欧じゃダークリングはそういうスラングらしいからねwだからナレーションはダークサインって言ってたかな、確か
このくらいに留めておけば今頃こんなことにはなってなかったんやろうなぁ
最後なんか感動しました。
死にゲーだけじゃなく、考え方によっては感動を誘うゲームになるんですね、見てくれてありがとう!
Yas4ka 鍵を持ってるやつを落としたやつは自分みたいなやつで自分はもうすぐゾンビみたいになるかもしれないとかんじて、おれらをだしてくれたと…こう考えたら涙が…
プレイ中はほとんどストーリーに触れられず、解説動画も気持ち悪い考察ばかりですのでこういうざっくりとした動画は助かります。本当はゲーム中にこういうのがわかれば良いんでしょうけど、そいうと信者が反応して余計気持ち悪いんですよね。
分かりやすいし、面白いし、カッコイイw
字幕のセンスが面白すぎる
あ、これ元々のスレッドで見たわww電車で見てるのに思わずニヤついてしまったw
面白いしわかりやすい笑
個人的に、そう思いUPさせていただきました
アストラの兄貴、ありがとな…‼(装備はロマン派にとって上級騎士シリーズは星でした)
輪の都で人も竜狩りしてたことが分かって隠れてただけじゃないって証明されたぞ!やったな!!
オモロwwwめっちゃ好きだわwww
無印やってから3やると涙が出る
ちゃこぺん 2は?!😭
分かった!やってみる!!
正直2は無印主人公が火を継がずに闇の王になったルートの話だと思ってる
泡沫月宮 俺は火を注ぐのがあまり前になった世界だと思ってる
2:43 music?
家王ニート
イザリスが火フェチで蝋燭プレイしてたのは草
シースがゼノジーヴァにしかみえない
ゼノジーヴァがシースにしか見えないだゾ(威圧
レミリア提督 そうだぞ(戒め
なんか感動した
あってるけど…あってるけどwww
火の時代の火って神秘的なものかと思ったら俺たちがよくみる物理的な火だったのか
いや、神秘的なものであってるよ…この世界でいう火は魔法使いであり奇跡であり神だからね
あれ?ニトとイザリスの魔女が持ってた王のソウルは純正の最初に見出された王のソウルじゃなかったっけ?最初に王のソウルを見出したのがニトとイザリスも魔女とグウィンの3人で、その後の古竜との戦争に勝利した後にお礼?にシースと小人代表である約四人の公王に自分のソウルを分け与えたって思ってた。だからニトと混沌の苗床を倒した時に手に入るのは王のソウルで、シースと約四人の公王を倒すと手に入るのが分け与えられた王のソウル。
公王はまた別やで。公王は小ロンドと呼ばれるくらい発展してたから栄誉で貰った感じ。小人の王はダークソウルを見つけた。
面白いw
火友達で笑った
へぇ、少しだけ知らないことあったぜ。
無印は比較的わかりやすい
これ観るとグヴィンは良いやつみたいな印象を受けるけど実際は下衆野郎だからな
灰の人にやられてたけのこの里に転生した無名の王 そうなの?
うと うと 本当に民を守りたいなら王たちのソウルを自分で確保しろって事じゃない?
各々の考えがあっていいと思いますそういう意見の場を提供できて個人的にうれしいです。ありがとう!
不死人を騙していたという面ではそうかもね
ラジオネーム流星群 まあグウィンはギリシャ神話の神みたいなこと平気でするからなぁ
なんかこれ既視感あるな
グウィンがいらんことしたからやろww
7:38からのピアノ素晴らしい曲名わかるかたいたら教えてくださると嬉しいです。お礼に一兆円贈呈いたします。
鳥肌立った
肛門リングと呼ぶなw
途中でおかしいものがww
はいかんどう、まじないたー!!!あいつ…
ありがと
ダクソムズすぎて3しかしてなかったしストーリーも何言ってんだこいつとしか思わなかったけど解説見て奥が深いなと思いましたね。時系列は無印2リマスター3て感じ?
リマスターと無印は同じですよ
ダークソウルに全く関係ないけど最初のBGM解る人いますか?
今更見たんだけど。寒さが無くなりとあるが…。灰の時代では熱という概念がないから寒いとかもないはずよ?
3年前のコメントに返信するのもアレですが、火の起こりによって「熱と冷たさ。光と闇。生と死」という差異が生まれた、とOPで言ってるのではじまりの火によって熱と冷たさの概念は発生してます。
@@中二騎士-p9o 私の言った事は、灰の時代で温度が無いなら、火が消えてしまえば元の理に世界が戻るってことになると、闇の世界=灰の時代になるって考えた場合、温度という概念自体が無くなるのでは?って話であって、火が生まれたから熱い寒い云々がある段階の話では無いのよ。灰の時代→火の時代→闇の時代 これが基本の流れっぽい感じがあって、カースによればダークレイスとして王に君臨すれば、世界は元に戻るって話でもあるから、その時点で世界の温度とかって話も無いと思うんだよね。温度があるならそもそも雪が有るはずだけど、絵画世界でしか雪を見てないんだよね…。ウーラシールにも雪は無いし。という観点から寒いとかないはずって発言になってます。納得いただけるかは分からないけど…。
@@上級騎士カイリ つまり、はじまりの火が消えた後の闇の時代=灰の時代という考察を採用した上で、火が起こる前の灰の時代には温度の概念とかは無かったから、火継ぎをせずはじまりの火が消えた場合、世界から温度の概念とかは消え去って冷たいとか寒いとかは無くなるはず、ってことで合ってますかね?上の考えで合ってるという想定で返信しますが、正直、闇の時代=灰の時代は一考察に過ぎないと思うのでなんとも言えないですね。カアスのセリフに元の理に世界が戻る、世界が元に戻る、という旨の発言があるらしいですけど私は見つけられなかったので良ければ原文引用してもらえると助かります。グウィンが灰→火→闇と変わりゆく世界の理を恐れた、というセリフは確認できたのですが。あと、雪は北の不死院にありますね。不死院から見える遠くの山々にも雪が積もってますし、絵画以外にも雪自体はあります。
あくまでもカアスが言った発言は「もう一人の蛇フラムトは理を恐れ王グウィンの友に堕した。」これが理に反してたってことなら王になり新しい時代を作るって闇の時代が訪れるってことになるとは思うんだけど、そもそもそれしたら世界の理は戻るのでは?って考えてのことですね。(闇の時代はカアスも言ってた!)故に訂正はするけどカアスの発言から色々考えた結果元に戻るって考えに至ったが正しいか。北の不死院は何とも言えなくてあそこの雪がもともとあるものなのかそうでないのかってところが解ってないので触れませんでした。仮になんだけど、ゲームに対してリアルを持ち込むのも気は引けるけど富士山って年中雪あるよね。(ない時あるのかな…?しらんけど。)って考えると、そもそも火があることで温度があるならば、温度差で北、あるいは山に雪があってもおかしい事ではないですよね。そこじゃないんですよ。そもそもアノロンや、不死教区で見た覚えが無いから不思議なんですよ。(忘れてるだけかも?)そして、私の考察が合ってるなんてまず、私自身が想定してないし3年前の私の事だから何かしら見落としてる或いは調べた情報が不十分って可能性すらあるからこれ以上追及されても正直答えられないからね?そもそも、その時の私の中では灰の時代=デモンズソールの世界って認識でもあるから直接的な関係はなくても何かしらの形でつながりあれば考察に影響も出かねないってことで色々と考えてたわけですよ。ま、長々と持論を述べたけど私の考察であって正しい答えじゃないから投稿者がどんな考えをして寒くなるって表現をだしたのか聞きたかったって意味での反応ですしわざわざあなたの考えや考察あるいは私の考察の否定の正当化なにを元に発言してるかしらんけど自分で1考察に過ぎないって言ってるならそれが答えなんじゃないかな?人の考えなんだから。それ以上でもそれ以下でもないでしょ。それに、ダクソ2,3と出ている今ではこの考察もなにもかも一度崩して考え直さないといけないし4人目の王ってみた時点でこれが薪の王3人目がグウィンということなのかはたまた、4人の公王の座を奪っての4人目なのか。ここら辺のとらえ方でも変わるし普通のとらえ方は時にフロムは否定してくることもあるにはあるわけだから聞いて楽しむならまだしもただただ、相手の言ってることを間違えてるとか、これはこうだから違うだとか、そういう話したいならツイッターとか別でやってくれ。以上
@@上級騎士カイリ 気を悪くさせたみたいで申し訳ありません。私としては考察談義的なことをしたかった訳ではなく、公式で明言されてる事実を基に話したかっただけです。ご自身で話されてる通り、闇の時代=灰の時代は貴方の考察で、おそらく投稿主(というか動画の説明を考え出した考察者)は闇の時代≠灰の時代という認識で書かれていると思われるので、そこで齟齬が生まれるのは当然です。灰の時代に熱と冷たさがあるのは、はじまりの火によって発生したから。火が弱くなり世界が寒くなっていく、というのは差異が生まれた後に作られた火の時代は暖かくて、闇の時代は寒いだろう、という考察者の考え。この動画の説明を考えた考察者の認識では、火の時代とは明るくて暖かい時代。闇の時代とは暗くて冷たい時代、ということなのだと思います。なので火→闇と向かっていくに連れて世界は寒くなる、と。OPで熱・冷たさ、光・闇、生・死で並べられてますし、火の時代が暖かいだの生の営みだのは作中で言われてますから、その逆で……ということですね。何が言いたいかというと、最初のコメントの「灰の時代に熱とか冷たさはないから、寒いとかないはず」というのは、火が起きる前の灰の時代について言ってるなら正しいと思いますが、この動画で火が起きる前の灰の時代に熱とか冷たさがあるなんて言ってないので、勘違いでは?…という話ですね。この「灰の時代」が闇の時代についてのことだったとしても、なら灰の時代=闇の時代とする考察の上で、というのを付けた方がいいと思いますよ。この考察はプレイヤーの共通認識ではないので、私みたいな人が反論に来ますし。貴方の考察の否定ではなく、最初のコメントの否定。あるいは訂正が目的でした。長くなった上不快な思いをさせてすみませんでした。これで失礼します。
やべえ考察上げてる人は多いけど、この動画は初見でも分かる事をまとめた感じ、こういうのが欲しかったんですよ。
大筋がわからなかった俺にとって、
この動画は神だわ。
すげー分かりやすい
考察が当たってるのかどうかは別として
なるほど…最初死にかけてたあの兵士はお前だったのか…
装備取れると思ってやっちゃった
死ぬほど分かりやすい
肛門リングに草生えたwww
間違ってねーけど緊迫感0で草
イザリス「…つくっちゃおっか…」
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エボラ出血熱はエボラウイルスによる感染症であり、ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱等とともに、ウイルス性出血熱(viral hemorrhagic fever:VHF)に分類される一疾患である。 ... 以後、EVDと略する。
最弱の川口さん
エッッッッッッッッッッッッッッ
ボラ
世界観とかよくわかんなかったからいいね
西欧じゃダークリングはそういうスラングらしいからねw
だからナレーションはダークサインって言ってたかな、確か
このくらいに留めておけば今頃こんなことにはなってなかったんやろうなぁ
最後なんか感動しました。
死にゲーだけじゃなく、考え方によっては
感動を誘うゲームになるんですね、見てくれてありがとう!
Yas4ka 鍵を持ってるやつを落としたやつは自分みたいなやつで自分はもうすぐゾンビみたいになるかもしれないとかんじて、おれらをだしてくれたと…こう考えたら涙が…
プレイ中はほとんどストーリーに触れられず、解説動画も気持ち悪い考察ばかりですのでこういうざっくりとした動画は助かります。本当はゲーム中にこういうのがわかれば良いんでしょうけど、そいうと信者が反応して余計気持ち悪いんですよね。
分かりやすいし、面白いし、カッコイイw
字幕のセンスが面白すぎる
あ、これ元々のスレッドで見たわww
電車で見てるのに思わずニヤついてしまったw
面白いしわかりやすい笑
個人的に、そう思いUPさせていただきました
アストラの兄貴、ありがとな…‼
(装備はロマン派にとって上級騎士シリーズは星でした)
輪の都で人も竜狩りしてたことが分かって隠れてただけじゃないって証明されたぞ!やったな!!
オモロwwwめっちゃ好きだわwww
無印やってから3やると涙が出る
ちゃこぺん 2は?!😭
分かった!やってみる!!
正直2は無印主人公が火を継がずに闇の王になったルートの話だと思ってる
泡沫月宮
俺は火を注ぐのがあまり前になった世界だと思ってる
2:43 music?
家王ニート
イザリスが火フェチで蝋燭プレイしてたのは草
シースがゼノジーヴァにしかみえない
ゼノジーヴァがシースにしか見えないだゾ(威圧
レミリア提督 そうだぞ(戒め
なんか感動した
あってるけど…あってるけどwww
火の時代の火って神秘的なものかと思ったら俺たちがよくみる物理的な火だったのか
いや、神秘的なものであってるよ…この世界でいう火は魔法使いであり奇跡であり神だからね
あれ?ニトとイザリスの魔女が持ってた王のソウルは純正の最初に見出された王のソウルじゃなかったっけ?
最初に王のソウルを見出したのがニトとイザリスも魔女とグウィンの3人で、その後の古竜との戦争に勝利した後にお礼?にシースと小人代表である約四人の公王に自分のソウルを分け与えたって思ってた。
だからニトと混沌の苗床を倒した時に手に入るのは王のソウルで、シースと約四人の公王を倒すと手に入るのが分け与えられた王のソウル。
公王はまた別やで。公王は小ロンドと呼ばれるくらい発展してたから栄誉で貰った感じ。小人の王はダークソウルを見つけた。
面白いw
火友達で笑った
へぇ、少しだけ知らないことあったぜ。
無印は比較的わかりやすい
これ観るとグヴィンは良いやつみたいな印象を受けるけど実際は下衆野郎だからな
灰の人にやられてたけのこの里に転生した無名の王 そうなの?
うと うと 本当に民を守りたいなら王たちのソウルを自分で確保しろって事じゃない?
各々の考えがあっていいと思います
そういう意見の場を提供できて個人的にうれしいです。
ありがとう!
不死人を騙していたという面ではそうかもね
ラジオネーム流星群
まあグウィンはギリシャ神話の神みたいなこと平気でするからなぁ
なんかこれ既視感あるな
グウィンがいらんことしたからやろww
7:38からのピアノ素晴らしい
曲名わかるかたいたら教えてくださると嬉しいです。
お礼に一兆円贈呈いたします。
鳥肌立った
肛門リングと呼ぶなw
途中でおかしいものがww
はいかんどう、まじないたー!!!あいつ…
ありがと
ダクソムズすぎて3しかしてなかったしストーリーも何言ってんだこいつとしか思わなかったけど解説見て奥が深いなと思いましたね。時系列は無印2リマスター3て感じ?
リマスターと無印は同じですよ
ダークソウルに全く関係ないけど最初のBGM解る人いますか?
今更見たんだけど。寒さが無くなりとあるが…。灰の時代では熱という概念がないから寒いとかもないはずよ?
3年前のコメントに返信するのもアレですが、火の起こりによって「熱と冷たさ。光と闇。生と死」という差異が生まれた、とOPで言ってるのではじまりの火によって熱と冷たさの概念は発生してます。
@@中二騎士-p9o 私の言った事は、灰の時代で温度が無いなら、火が消えてしまえば元の理に世界が戻るってことになると、闇の世界=灰の時代になるって考えた場合、温度という概念自体が無くなるのでは?って話であって、火が生まれたから熱い寒い云々がある段階の話では無いのよ。灰の時代→火の時代→闇の時代 これが基本の流れっぽい感じがあって、カースによればダークレイスとして王に君臨すれば、世界は元に戻るって話でもあるから、その時点で世界の温度とかって話も無いと思うんだよね。温度があるならそもそも雪が有るはずだけど、絵画世界でしか雪を見てないんだよね…。ウーラシールにも雪は無いし。という観点から寒いとかないはずって発言になってます。納得いただけるかは分からないけど…。
@@上級騎士カイリ つまり、はじまりの火が消えた後の闇の時代=灰の時代という考察を採用した上で、火が起こる前の灰の時代には温度の概念とかは無かったから、火継ぎをせずはじまりの火が消えた場合、世界から温度の概念とかは消え去って冷たいとか寒いとかは無くなるはず、ってことで合ってますかね?
上の考えで合ってるという想定で返信しますが、正直、闇の時代=灰の時代は一考察に過ぎないと思うのでなんとも言えないですね。
カアスのセリフに元の理に世界が戻る、世界が元に戻る、という旨の発言があるらしいですけど私は見つけられなかったので良ければ原文引用してもらえると助かります。グウィンが灰→火→闇と変わりゆく世界の理を恐れた、というセリフは確認できたのですが。
あと、雪は北の不死院にありますね。不死院から見える遠くの山々にも雪が積もってますし、絵画以外にも雪自体はあります。
あくまでもカアスが言った発言は
「もう一人の蛇フラムトは理を恐れ
王グウィンの友に堕した。」
これが理に反してたってことなら
王になり新しい時代を作るって
闇の時代が訪れるってことになるとは
思うんだけど、そもそもそれしたら
世界の理は戻るのでは?って考えての
ことですね。
(闇の時代はカアスも言ってた!)
故に訂正はするけど
カアスの発言から色々考えた結果
元に戻るって考えに至ったが正しいか。
北の不死院は何とも言えなくて
あそこの雪がもともとあるものなのか
そうでないのかってところが解ってないので
触れませんでした。
仮になんだけど、ゲームに対して
リアルを持ち込むのも気は引けるけど
富士山って年中雪あるよね。
(ない時あるのかな…?しらんけど。)
って考えると、そもそも火があることで
温度があるならば、温度差で
北、あるいは山に雪があっても
おかしい事ではないですよね。
そこじゃないんですよ。
そもそもアノロンや、不死教区で見た覚えが無いから不思議なんですよ。
(忘れてるだけかも?)
そして、私の考察が合ってるなんて
まず、私自身が想定してないし
3年前の私の事だから
何かしら見落としてる
或いは調べた情報が不十分
って可能性すらあるから
これ以上追及されても
正直答えられないからね?
そもそも、その時の私の中では
灰の時代=デモンズソールの世界
って認識でもあるから
直接的な関係はなくても
何かしらの形でつながりあれば
考察に影響も出かねないってことで
色々と考えてたわけですよ。
ま、長々と持論を述べたけど
私の考察であって正しい答えじゃないから
投稿者がどんな考えをして寒くなる
って表現をだしたのか聞きたかった
って意味での反応ですし
わざわざあなたの考えや考察
あるいは私の考察の否定の正当化
なにを元に発言してるかしらんけど
自分で1考察に過ぎないって言ってるなら
それが答えなんじゃないかな?
人の考えなんだから。
それ以上でもそれ以下でもないでしょ。
それに、ダクソ2,3と出ている今では
この考察もなにもかも一度崩して
考え直さないといけないし
4人目の王ってみた時点で
これが薪の王3人目がグウィンということなのか
はたまた、4人の公王の座を奪っての4人目なのか。
ここら辺のとらえ方でも変わるし
普通のとらえ方は時にフロムは否定してくることも
あるにはあるわけだから
聞いて楽しむならまだしも
ただただ、相手の言ってることを間違えてる
とか、これはこうだから違う
だとか、そういう話したいならツイッターとか
別でやってくれ。
以上
@@上級騎士カイリ 気を悪くさせたみたいで申し訳ありません。私としては考察談義的なことをしたかった訳ではなく、公式で明言されてる事実を基に話したかっただけです。
ご自身で話されてる通り、闇の時代=灰の時代は貴方の考察で、おそらく投稿主(というか動画の説明を考え出した考察者)は闇の時代≠灰の時代という認識で書かれていると思われるので、そこで齟齬が生まれるのは当然です。
灰の時代に熱と冷たさがあるのは、はじまりの火によって発生したから。火が弱くなり世界が寒くなっていく、というのは差異が生まれた後に作られた火の時代は暖かくて、闇の時代は寒いだろう、という考察者の考え。この動画の説明を考えた考察者の認識では、火の時代とは明るくて暖かい時代。闇の時代とは暗くて冷たい時代、ということなのだと思います。なので火→闇と向かっていくに連れて世界は寒くなる、と。OPで熱・冷たさ、光・闇、生・死で並べられてますし、火の時代が暖かいだの生の営みだのは作中で言われてますから、その逆で……ということですね。
何が言いたいかというと、最初のコメントの「灰の時代に熱とか冷たさはないから、寒いとかないはず」というのは、火が起きる前の灰の時代について言ってるなら正しいと思いますが、この動画で火が起きる前の灰の時代に熱とか冷たさがあるなんて言ってないので、勘違いでは?…という話ですね。
この「灰の時代」が闇の時代についてのことだったとしても、なら灰の時代=闇の時代とする考察の上で、というのを付けた方がいいと思いますよ。この考察はプレイヤーの共通認識ではないので、私みたいな人が反論に来ますし。
貴方の考察の否定ではなく、最初のコメントの否定。あるいは訂正が目的でした。
長くなった上不快な思いをさせてすみませんでした。これで失礼します。