ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サビの歌詞は「許せる」ですが、個人的には歌詞解釈をすると「赦せる」の方が近いなと感じて冒頭のキーポイントではあえて漢字を変えています。なぜそのような変換をしたのかは、特にサビの考察から感じ取っていただけると思うので、ぜひそちら踏まえつつご覧くださいませ。
」
これまじで神曲だと思う。雰囲気がすごい好きなんだよなぁ
いつも素敵な考察ありがとうございます。もっと評価されて良いチャンネルですね。ヤマグチさんの考察を聞いてから、 米津さんの曲を聞くとまた違って聞こえてきますね。それにしても今回のNeighbourhoodは、曲調は軽い感じに聞こえましたが、歌詞は重くて深いですね。「煙草の煙で満ちた 白い食卓」は実話のようですが、学校から帰ってくる時間帯に、家で煙草をもくもくと吸っていた人って誰かのかなって、詮索してしまいました。この曲を書くことで、米津さんの過去がまた1つ昇華されていたら、いいなと感じました。
この前CDショップにて、ピースサインのシングルを買いました。TH-camでは聴いたことがあった「Neighborhood」ですが、やはり本人歌唱の音源が好きでした。米津さん自身が過去から作った曲はどれも心を持っていかれるものがあります。素敵な歌詞考察をありがとうございます。
考察系の動画はあまり見ないのですが腑に落ちる部分が沢山あり、とても見応えがありました。面白かったです☺️
ヤマグチタツヤさんの解釈大好きです。凄く、読み込んでいらして、成程と頷くカ所がたくさんあります。大学の講義などでもつかえそうですね。応援しています。
好きな曲なのでここまでしっかり考察してくださり嬉しいです!米津さん愛を感じます!!
この曲は、米津さんの曲の中でもトップクラスに好きなのでお話を聞けて嬉しいです。
コメントありがとうございます!そう仰っていただけて僕も嬉しいです。米津さんの原点に触れられる一曲なので、自分も同じく特に好きなんですよね…。
ついにキターありがとうございますピースサインとの感情の差があったのでずっと気になってたんですよね
コメントありがとうございます!まさに表裏一体で、過去と現在の米津さん自身の内面の対話が描かれたシングルになっていますよね。
ヤマグチさんの解釈に感動して、目からバーバラアレン出てきました。
コメントありがとうございます!「目からバーバラアレン」、ちょっと解釈する時間をいただけますと幸いです!w
ヤマグチさん、こんばんは。大好きな曲です、ありがとうございます。この曲の、焦燥感、閉塞感にいつも胸が苦しくなります。特に「右曲がり〜」から、生きたくても生きられなかった友人、命と、何をしていいか分からないで、日々燻ってるやるせない自分。生きてるのにどうにも出来ないでいる自分との対比に、苦しくなります。そして、トイレの鏡の前で吐き出す様に嗚咽を。それを想像して、聴くたびに泣いてしまいます。タイトルの、隣人の解釈、とても納得でした。ありがとうございます。
秋さん、こんばんは。いい楽曲ですよね、自分も仰る歌詞の部分での切なさが故の衝動感や優しさに聞く度心を持っていかれます。小話の解釈もお褒めいただき、大変嬉しいです。こちらこそありがとうございます!
@@ヤマグチタツヤ さん感想を受け止めて貰えて嬉しいです。次回は何の曲?楽しみにしてます。ありがとうございました。
@@秋-f9k 次回はこの時期なので…あの曲です!(と匂わせるだけ匂わせておきます笑)また近く出したいと思いますので、またウォッチしていただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いいたします!
Aメロの歌詞で錆色の風景が浮かんでくるし、もう才能におののいた一曲で💦「それ」は悲しみに暮れて「殻」でそれに籠る…というか、殻を纏う?それを脱ぎ捨てておけと言っているんだと解釈していました。「もういいかい兄弟 それでも止めらんない にやけ笑いかまして午前4時」もういいかい、と投げだしそうになりながらもも音楽家をやめられない自分。午前4時にパソコンの前で過去の自分に語りかけている姿が浮かんで、米津さんの曲の重みを凄く感じた箇所です。ラジオで少年時代の自分自身対話しながら…と仰っていて、核の部分をダイレクトに歌った曲だと思うので、あとの解釈は自分の中に止めておきたいと思います。🙇まとめと小話にうつったとたん、にやけ笑いをかましたヤマグチさんを見逃しませんでしたよ😏フフフ自分も後者だと思います。過去の自分も隣に居て、共に歩いてるのかな?と。参考になりました!ありがとうございました!
コメントありがとうございます!なるほど!たしかに「殻を纏う」からの脱却の視点は無かったので、すごく綺麗な解釈だなぁと感じました。午前四時のくだりもまさにですよね。この曲はちょっとカップリングの中でも異質だなぁと思うくらい、同じように才能の恐ろしさを感じます。全く気づきませんでした、見直したら確かににやけ笑いかましてますねw本当に仰る通りのイメージも引き連れて、いいタイトルだなぁと改めて感じました。
@@ヤマグチタツヤ 今日の動画は色々刺さる所が多くて…改めて曲を聴きなおしてきますー
黒ねこさんこんばんは。後者に1票。(笑)
@@brito7086 よーこさんこんばんは!👍✨ヤマグチさんのにやけ笑いについて今度ぜひw
@@ブタクサ さん高須クリニック!
父親と息子。村上春樹「猫を棄てる」も。萩原朔太郎の「猫町」を読みました!ヤマグチさん、お父さんと二人で哭かれた❗️
山口さん、こんばんは☺️Neighborhoodカラオケで必ず歌います♪「ここらでおしまいで」の言葉に米津さんアーティストやめたいとか思うことあるのかなぁと切なくなります。新聞の文字って昔は今より実際に小さかったですよね?あー、それって「あたしの」子どもの頃か??😂「それもわからない」がメタ目線っていうのは、なるほどー!って思いました!あと、2回目の白い食卓のところの歌い方!米津さんは1番と2番で歌い方やメロディラインが変わること多くて、それも感情がすごく伝わるなと思ってます。山口さんの解釈を聞くと、曲が広く深くなります。これも米津さんの楽曲に「解釈の余白」がちゃんとあるからなんだなって、改めて思いました。今回もありがとうございました😊
はちすきさん、こんばんは。インタビューを読むと、途中途中で燃え尽き症候群になっているようなので、きっとそういう時も実際はあるんじゃないのかなぁと個人的には思います(もちろん全然ディス的な意味は無く)。本当に想像だから分からないのですが、例えば県の新聞だと全国紙とはまた違うのかなぁとも推測していたので、あながち年代のお話含めて、どこかそんな気もしています!(失礼なことを口にしていたらごめんなさい!)あの部分は、感情の機微がよく伝わるいいボーカルですよね...。嬉しいです、ありがとうございます!そうですね、いろんな人の気持ちが乗せられる歌詞は共感の強度が本当に高いなぁと思います。こちらこそです、また引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
@@ヤマグチタツヤ 山口さん、返信ありがとうございます。燃え尽き症候群の部分も年代の話の部分も、ちゃんと伝わってるので、ご安心ください🤗直接話すときは伝わるであろうニュアンスや思いやりを、文だけで伝えるのは大変で、伝わったかなぁってなりますよね。私もSNSでのフォロワーさんとのやり取りで、いつも数%の不安を抱えながら送信してます😁💦山口さんの言葉選びは丁寧で勉強になります😊
お邪魔します「肩を寄せ合って生きてく 小さな日陰の虫」は、家族と言うよりは「(小さな存在である)子供達(友人含む)」ではないでしょうか「新聞の文字は小さく テレビは煩い」これは、新聞やテレビのニュースに出るような事柄への興味の薄さを表しているんじゃないか子供の頃新聞は四コママンガとテレビ欄しか読むところがなく大人は何で面白くもないニュースばっかり見てるんだろうと思っていた子供だった自分は思う「逃げ出せその街を 飛ばせ飛ばせ飛ばせ 笑え笑え笑え」ここ、一番好きなところですが何度か聞いてやっと、「笑い飛ばせ」なんだと気付いた「定期を買うくらいの~」時々出てくるこういうリアルでセコい歌詞はとても好きだ「白い食卓」については、うちの親父も大概ヘビースモーカーで、煙草吸ってばかり居たけどそんな光景は見たことないなあ、と、よく考えてみたら、うちの父は外で飲んだくれて帰ってこないタイプだった子供が帰る頃に家に居るなんて、お父さん真面目な人だった?
毎度ありがとうございます。なるほど、2番Aメロをその前提で読み解くのは腑に落ちますね。テレビを子供同士で囲うという発想がなかったので無意識で家族的発想をしていましたが、そうではないようにも解釈できるなと思い、そこからのメディアの捉え方の流れにも膝を打ちました。ああ、言われてみればたしかに「笑い飛ばせ」ですね、ここは...。定期の部分のようなハードボイルド的な歌詞は僕もずるいなぁと思います。家庭によるんですかね...、僕の家は全くタバコとは無縁だったので何とも言えないところなので、難しいですね。
こんにちわ!私も新聞の小さな文字は、その事故への興味の薄さと感じました。
@@美しい言の葉っ8 初めまして ありがとうございます
ヤマグチさん、お久しぶりです‼️今回も分かりやすい考察ありがとうございました。小さい頃の自分と大人になってからの自分を交差させたり会話したりって、米さんが小さい頃、目をつぶって浮かんできた怪獣達と話をしてたり、その存在に助けられてきたと言う感覚にも似ている様にも思えました。これは、ファンではないと、分からない感覚ですよね‼️😆白い煙の食卓〜、うちも父がベビースモーカーで、とても気持ちが分かりました。どうも、ありがとうございました‼️私もどんどん米さんの歌に魅了される一方です‼️
お久しぶりです!こちらこそ、そう仰っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!そうですね、半生や過去についてのインタビューを知っていれば知っているほど泣けてくる本当にいい歌ですよね。そして、白い食卓、やはり分かる人には分かる情景なのですね!(自分の知り合いもこの歌詞はすごく分かると話しており…)ありがとうございます、またこちらこそ引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
ヤマグチさん!「Nighthawks」の歌詞解説知りたいです!
コメントありがとうございます!おお、実は次回は…(笑)また引き続きぜひウォッチくださいますと幸いです、よろしくお願いいたします!
ピースサインのシングルを作る米津さん「ピースサイン、思ったより人気だなぁ。これ以上のヒットは、もう無いかもしれないし、偶には子供の頃の事歌うか。ついでに昔のボカロ曲リメイクするか。さらに、声無しverも付けるか。」Lemonのシングルを作った後の米津さん「山火事かよ…」
コメントありがとうございます!ww、もしそうだとしたら相当面白いですね(笑)
米津さんらしからぬ少し口調が荒い曲ですよね。リクエスト承認ありがとうございます!
こちらこそリクエストありがとうございました!カップリング曲というのもありますが、やっぱり過去の自分に対する曲だからこそ口調やボーカルが荒々しい感じはありますよね(それが魅力だなぁと思いつつ)。
サビの歌詞は「許せる」ですが、個人的には歌詞解釈をすると「赦せる」の方が近いなと感じて冒頭のキーポイントではあえて漢字を変えています。
なぜそのような変換をしたのかは、特にサビの考察から感じ取っていただけると思うので、ぜひそちら踏まえつつご覧くださいませ。
」
これまじで神曲だと思う。雰囲気がすごい好きなんだよなぁ
いつも素敵な考察ありがとうございます。もっと評価されて良いチャンネルですね。
ヤマグチさんの考察を聞いてから、 米津さんの曲を聞くとまた違って聞こえてきますね。
それにしても今回のNeighbourhoodは、曲調は軽い感じに聞こえましたが、歌詞は重くて深いですね。
「煙草の煙で満ちた 白い食卓」は実話のようですが、学校から帰ってくる時間帯に、家で煙草をもくもくと吸っていた人って誰かのかなって、詮索してしまいました。
この曲を書くことで、米津さんの過去がまた1つ昇華されていたら、いいなと感じました。
この前CDショップにて、ピースサインのシングルを買いました。TH-camでは聴いたことがあった「Neighborhood」ですが、やはり本人歌唱の音源が好きでした。
米津さん自身が過去から作った曲はどれも心を持っていかれるものがあります。
素敵な歌詞考察をありがとうございます。
考察系の動画はあまり見ないのですが
腑に落ちる部分が沢山あり、とても見応えがありました。面白かったです☺️
ヤマグチタツヤさんの解釈大好きです。凄く、読み込んでいらして、成程と頷くカ所がたくさんあります。大学の講義などでもつかえそうですね。応援しています。
好きな曲なのでここまでしっかり考察してくださり嬉しいです!
米津さん愛を感じます!!
この曲は、米津さんの曲の中でもトップクラスに好きなのでお話を聞けて嬉しいです。
コメントありがとうございます!
そう仰っていただけて僕も嬉しいです。
米津さんの原点に触れられる一曲なので、自分も同じく特に好きなんですよね…。
ついにキターありがとうございますピースサインとの感情の差があったのでずっと気になってたんですよね
コメントありがとうございます!
まさに表裏一体で、過去と現在の米津さん自身の内面の対話が描かれたシングルになっていますよね。
ヤマグチさんの解釈に感動して、
目からバーバラアレン出てきました。
コメントありがとうございます!
「目からバーバラアレン」、ちょっと解釈する時間をいただけますと幸いです!w
ヤマグチさん、こんばんは。
大好きな曲です、ありがとうございます。
この曲の、焦燥感、閉塞感にいつも胸が苦しくなります。
特に「右曲がり〜」から、生きたくても生きられなかった友人、命と、何をしていいか分からないで、日々燻ってるやるせない自分。生きてるのにどうにも出来ないでいる自分との対比に、苦しくなります。そして、トイレの鏡の前で吐き出す様に嗚咽を。
それを想像して、聴くたびに泣いてしまいます。
タイトルの、隣人の解釈、とても納得でした。
ありがとうございます。
秋さん、こんばんは。
いい楽曲ですよね、自分も仰る歌詞の部分での切なさが故の衝動感や優しさに聞く度心を持っていかれます。
小話の解釈もお褒めいただき、大変嬉しいです。
こちらこそありがとうございます!
@@ヤマグチタツヤ さん
感想を受け止めて貰えて嬉しいです。
次回は何の曲?楽しみにしてます。
ありがとうございました。
@@秋-f9k 次回はこの時期なので…あの曲です!(と匂わせるだけ匂わせておきます笑)
また近く出したいと思いますので、またウォッチしていただけますと幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします!
Aメロの歌詞で錆色の風景が浮かんでくるし、もう才能におののいた一曲で💦
「それ」は悲しみに暮れて「殻」でそれに籠る…というか、殻を纏う?それを脱ぎ捨てておけと言っているんだと解釈していました。
「もういいかい兄弟 それでも止めらんない にやけ笑いかまして午前4時」
もういいかい、と投げだしそうになりながらもも音楽家をやめられない自分。
午前4時にパソコンの前で過去の自分に語りかけている姿が浮かんで、米津さんの曲の重みを凄く感じた箇所です。
ラジオで少年時代の自分自身対話しながら…と仰っていて、核の部分をダイレクトに歌った曲だと思うので、あとの解釈は自分の中に止めておきたいと思います。🙇
まとめと小話にうつったとたん、にやけ笑いをかましたヤマグチさんを見逃しませんでしたよ😏フフフ
自分も後者だと思います。
過去の自分も隣に居て、共に歩いてるのかな?と。
参考になりました!
ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
なるほど!たしかに「殻を纏う」からの脱却の視点は無かったので、すごく綺麗な解釈だなぁと感じました。
午前四時のくだりもまさにですよね。
この曲はちょっとカップリングの中でも異質だなぁと思うくらい、同じように才能の恐ろしさを感じます。
全く気づきませんでした、見直したら確かににやけ笑いかましてますねw
本当に仰る通りのイメージも引き連れて、いいタイトルだなぁと改めて感じました。
@@ヤマグチタツヤ
今日の動画は色々刺さる所が多くて…
改めて曲を聴きなおしてきますー
黒ねこさん
こんばんは。
後者に1票。(笑)
@@brito7086
よーこさんこんばんは!
👍✨
ヤマグチさんのにやけ笑いについて今度ぜひw
@@ブタクサ さん
高須クリニック!
父親と息子。村上春樹「猫を棄てる」も。萩原朔太郎の「猫町」を読みました!ヤマグチさん、お父さんと二人で哭かれた❗️
山口さん、こんばんは☺️
Neighborhood
カラオケで必ず歌います♪
「ここらでおしまいで」の言葉に
米津さんアーティストやめたいとか思うことあるのかなぁと切なくなります。
新聞の文字って昔は今より実際に小さかったですよね?あー、それって「あたしの」子どもの頃か??😂
「それもわからない」がメタ目線っていうのは、なるほどー!って思いました!
あと、2回目の白い食卓のところの歌い方!米津さんは1番と2番で歌い方やメロディラインが変わること多くて、それも感情がすごく伝わるなと思ってます。
山口さんの解釈を聞くと、曲が広く深くなります。これも米津さんの楽曲に「解釈の余白」がちゃんとあるからなんだなって、改めて思いました。
今回もありがとうございました😊
はちすきさん、こんばんは。
インタビューを読むと、途中途中で燃え尽き症候群になっているようなので、きっとそういう時も実際はあるんじゃないのかなぁと個人的には思います(もちろん全然ディス的な意味は無く)。
本当に想像だから分からないのですが、例えば県の新聞だと全国紙とはまた違うのかなぁとも推測していたので、あながち年代のお話含めて、どこかそんな気もしています!(失礼なことを口にしていたらごめんなさい!)
あの部分は、感情の機微がよく伝わるいいボーカルですよね...。
嬉しいです、ありがとうございます!
そうですね、いろんな人の気持ちが乗せられる歌詞は共感の強度が本当に高いなぁと思います。
こちらこそです、また引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
@@ヤマグチタツヤ 山口さん、返信ありがとうございます。
燃え尽き症候群の部分も年代の話の部分も、ちゃんと伝わってるので、ご安心ください🤗
直接話すときは伝わるであろうニュアンスや思いやりを、文だけで伝えるのは大変で、伝わったかなぁってなりますよね。
私もSNSでのフォロワーさんとのやり取りで、いつも数%の不安を抱えながら送信してます😁💦
山口さんの言葉選びは丁寧で勉強になります😊
お邪魔します
「肩を寄せ合って生きてく 小さな日陰の虫」は、家族と言うよりは「(小さな存在である)子供達(友人含む)」ではないでしょうか
「新聞の文字は小さく テレビは煩い」
これは、新聞やテレビのニュースに出るような事柄への興味の薄さを表しているんじゃないか
子供の頃新聞は四コママンガとテレビ欄しか読むところがなく
大人は何で面白くもないニュースばっかり見てるんだろうと思っていた子供だった自分は思う
「逃げ出せその街を 飛ばせ飛ばせ飛ばせ 笑え笑え笑え」
ここ、一番好きなところですが
何度か聞いてやっと、「笑い飛ばせ」なんだと気付いた
「定期を買うくらいの~」
時々出てくるこういうリアルでセコい歌詞はとても好きだ
「白い食卓」については、うちの親父も大概ヘビースモーカーで、煙草吸ってばかり居たけど
そんな光景は見たことないなあ、と、よく考えてみたら、
うちの父は外で飲んだくれて帰ってこないタイプだった
子供が帰る頃に家に居るなんて、お父さん真面目な人だった?
毎度ありがとうございます。
なるほど、2番Aメロをその前提で読み解くのは腑に落ちますね。
テレビを子供同士で囲うという発想がなかったので無意識で家族的発想をしていましたが、そうではないようにも解釈できるなと思い、そこからのメディアの捉え方の流れにも膝を打ちました。
ああ、言われてみればたしかに「笑い飛ばせ」ですね、ここは...。
定期の部分のようなハードボイルド的な歌詞は僕もずるいなぁと思います。
家庭によるんですかね...、僕の家は全くタバコとは無縁だったので何とも言えないところなので、難しいですね。
こんにちわ!
私も新聞の小さな文字は、その事故への興味の薄さと感じました。
@@美しい言の葉っ8 初めまして
ありがとうございます
ヤマグチさん、お久しぶりです‼️
今回も分かりやすい考察ありがとうございました。
小さい頃の自分と大人になってからの自分を交差させたり会話したりって、米さんが小さい頃、目をつぶって浮かんできた怪獣達と話をしてたり、
その存在に助けられてきたと言う感覚にも似ている様にも思えました。
これは、ファンではないと、分からない感覚ですよね‼️😆
白い煙の食卓〜、うちも父がベビースモーカーで、とても気持ちが分かりました。
どうも、ありがとうございました‼️
私もどんどん米さんの歌に魅了される一方です‼️
お久しぶりです!
こちらこそ、そう仰っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!
そうですね、半生や過去についてのインタビューを知っていれば知っているほど泣けてくる本当にいい歌ですよね。
そして、白い食卓、やはり分かる人には分かる情景なのですね!
(自分の知り合いもこの歌詞はすごく分かると話しており…)
ありがとうございます、またこちらこそ引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
ヤマグチさん!
「Nighthawks」の歌詞解説知りたいです!
コメントありがとうございます!
おお、実は次回は…(笑)
また引き続きぜひウォッチくださいますと幸いです、よろしくお願いいたします!
ピースサインのシングルを作る米津さん「ピースサイン、思ったより人気だなぁ。これ以上のヒットは、もう無いかもしれないし、偶には子供の頃の事歌うか。ついでに昔のボカロ曲リメイクするか。さらに、声無しverも付けるか。」
Lemonのシングルを作った後の米津さん「山火事かよ…」
コメントありがとうございます!
ww、もしそうだとしたら相当面白いですね(笑)
米津さんらしからぬ少し口調が荒い曲ですよね。
リクエスト承認ありがとうございます!
こちらこそリクエストありがとうございました!
カップリング曲というのもありますが、やっぱり過去の自分に対する曲だからこそ口調やボーカルが荒々しい感じはありますよね(それが魅力だなぁと思いつつ)。